X



【話題】 最大5%還元は今のうち! キャッシュレス還元事業が明日(6月30日) 終了 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 08:00:44.86ID:1KpyTBr59
対象店舗でキャッシュレス決済をすると、会計金額の5%(フランチャイズは2%)をポイントで還元する
「キャッシュレス・消費者還元事業」が、明日(6月30日)終了する。

コンビニなどで買い物をする予定があるなら、前倒しで買っておくと少しはお得に買い物ができるはずだ。

同事業は、消費税率が8%から10%に引き上げられた2019年10月1日に、キャッシュレス決済の普及と、
増税後の消費喚起を狙って始まった施策。

6月11日時点の加盟店登録数は訳115万店。開始から3月16日までの対象決済金額が約7.2兆円、還元額が約2980億円だ。

対象店舗に取材した際、キャッシュレス決済を利用する人は増えたか尋ねると、ほとんどの企業が「増えた」と回答していた。
対象ではない店舗でも、キャッシュレス決済の比率が増加したという。

7月からは、最大25%還元(上限5000円相当)のマイナポイント事業が始まる。
マイナンバーカードと紐づけたキャッシュレス決済サービスでチャージまたは会計すると還元を受けることができる施策だ。

参加するには、マイナンバーカードが必要になる。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200629_179711.html
https://www.bcnretail.com/files/topics/179711_ext_05_0.jpg
0075憂国の記者
垢版 |
2020/06/29(月) 10:03:01.57ID:NEm9qWcz0
コンビニの数は多すぎる
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:04:54.34ID:tVFmGneC0
半年ちょっとの還元のために
システム開発だの宣伝だの間接コスト何億かけたやら
ほんと政府は中抜きしかしないな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:05:10.47ID:ISmYWTho0
>>74
3つ4つのクーポン!
何であんなとろくさいのかと思ったら
そんなことやってたんかw
時間の無駄、手数料の無駄で
やはりキャッシュレスなんざ店にも客にもなんのメリットもないな
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:09:53.63ID:hyq1EpIz0
100兆円の補正予算組めるのになんでこれを延長しなかったのか理解に苦しむ。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:10:05.13ID:m+Cg73HA0
>>1
事業者にマイナンバー知られるってことか?絶対やだ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:27:29.33ID:vDyxuHnh0
>>79
ネットでもいろんなところで広告見かけたなあ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:29:20.65ID:S/3cRLMZ0
まーた利権か

5%消費減税しろよ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:37:51.51ID:EHgAWZck0
>>51
俺はローソン100くらいしか行かないわ。
中にはスーパーで100円以下のものも100円するけど。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:39:20.98ID:MQIqpdyx0
コロナ時代でキャッシュレスは理にかなうんだけどな。
若者に受けても年寄りには受けない。
票にならんことは続けても無駄ってとこだな。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:40:01.31ID:sC16rM060
マイナ(ス)ポイント
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:49:40.49ID:ND7b8wir0
〇〇のポイントカードをスマホで提示して
お次は〇〇のポイントカードに切り替えて
最後にQR決済用の画面に切り替えて〜〜

こういうやつが馬鹿みたいに会計に時間をかける
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:58:27.86ID:vDyxuHnh0
アプリ内ではまとめて表示されるようにされてること多いけど、アプリまたいではそういう設計されてないからねえ
事前にスクショも対策されてること多いし
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:07:33.87ID:+OxsNnJJ0
>>93
そう思うなら1万円払って500円税金で取られるのも平気ってことか?
俺には大きいお金に思える
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:36:32.14ID:B4WM/nug0
もともとオリンピックまでの予定で始めたから融通が効かないだけでしょ?
今更延長したらパニックになるだけだし
今の政府の硬直化にもう諦めた
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:55:59.31ID:XniwMQOA0
マイナンバーカードって所持者優先で給付金申請できるという時は作った方が良いのかと思ってたけど、役所によってバラツキがあったね
書類をコピーして申請したけど普通に振り込み早かったし
しばらく様子見かな
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:15:09.21ID:ETHpDH2O0
マイナポイントって期限付きポイントとかなのかな?
2万円で2万5千円分使えるわけか。とりあえず忘れないうちに登録した方が良さそうだな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:27:01.50ID:x0mEYRCK0
>>74
クーポン複数出したい人はメモリ多めのスマホを持つか複数台持ってほしいわ
まぁそれでも店員からしたら面倒くさいことこの上ないし必死だなぁと思うだろうね
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:34:12.82ID:fsa4rNsL0
アベノショウヒゼイ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:43:17.56ID:S18f57zx0
最後に酒注文した
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:00:28.52ID:fsa4rNsL0
もう1回くらいPayPayの2割引?くるの期待してたけど、来ないで終わった。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:02:45.11ID:hBaUCR9e0
10万円の給付、此処までに貰えた人は
この後もらう人より5%余分に貰えたのと一緒だね
後から貰う人は5%損した事になる
制度としてアンフェアだな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:11:26.41ID:fsa4rNsL0
せやね。
給付金あったら米とトイレットペーパーは、買いだめしておいたわ。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:18:39.05ID:Ksmo2ms40
>>12
マジで?
1回だけなのか
毎月5000ポイントかと思ってたわ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:27:49.20ID:7PN2NKhL0
てことはネット通販各社は明後日から大セール始めるんじゃね?

今日明日焦って買って5%還元されるより
明後日以降に10%割引になるのを待つべし!
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:21:31.94ID:AKSBCQse0
昨日2軒のコンビニでタバコ1カートン買ってる人がいて駆け込みかーって思ったら二人とも現金だった
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:17.75ID:hXKaUYa/0
>>115 それ多分わかっていないだけだと思う
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:55:57.71ID:rPrD6mopO
自粛生活で煙草は13箱も消費期限しれしてしまった お菓子も食べきれない程、買いすぎてしまった
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:58:53.27ID:OQN/UCqy0
キャッシュレス事業も、それが反映しない商品とか店がいくつもあったので
大してお得じゃなかったな。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:22:16.79ID:1bHjt02v0
何でこの国はキャッシュレスを税金使って支援してるの?
この国は通貨の支配権とかまったく理解していないんじゃないか?
何のために国が日銀を支配していると思ってるんだ?
完全にキャッシュレス化するようなことになったら
銀行もメガバンクも役目を終え、円という通貨の支配権も
キャッシュレス事業者たちに移ることになりかねんぞ。
残るのは赤字国債だけか?
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:36.21ID:sAHKvRR40
>>1

マイナカードの還元25%って上限5000円で一回限り
って冗談やろって思った。
あほらしくて絶対にやらん。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:29.86ID:CgMRv8lv0
>>122
キャッシュレス事業の発注先って、あの電通なんだよな。
国賊安倍政権は、つまり電通に通貨の支配をさせたいんじゃね?
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:43:28.92ID:cv91fMc40
ローソンやファミマのポイント50パー25パー還元とか美味しかったな。
支払いも楽だし。
レジ袋も有料になるし面倒臭くなる...
まだ間に合うかもしれんからマイナンバーカード作るわ!
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:04:30.84ID:lw9FmAR80
隊長が主婦でないと。
5人家族で5000円×5=2500円還元。
それに、WAON電子マネーでは、2000円×5=1万円無料ってことに。
これで、生活必需品が10万円まで常時2.5割引きってことになり、+1万円分無料。
ただ、マイナンバーは本人確認のため本人が受け取りにいかなければいけないようだ。未成年では同伴が必要など手続きは手間。
WAONはコンビも対応だけど、イオン系が近ければ。
時間がある高齢者もいいかも。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:31:54.90ID:qBGkyxt8O
>>4
自分はポイントに釣られてauプリカ使い出したり、デビットカード3枚作ったり色々カード作りの1年でした イオンSuicaを初クレカで申し込みするものの審査に落ちましたがw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 04:10:57.34ID:oqJA/bqj0
とりあえずキャッシュレスで支払いしてたけど結局何の実感も無かった
どこでどれだけ得したのかサッパリ分からんかった
ポイント還元って何のポイントで返ってくんの?
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 04:12:56.08ID:oqJA/bqj0
>>49
えっ?思ったほどキャッシュレス決済が広まらなかったってニュースでやってたような気がするがそれで予算オーバーってどんな杜撰な計画だったんだ?
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:11:07.94ID:DiifBJBf0
>>134
コンビニ・ネット通販だと買う時値引きされてるよ
他は使って無いから知らないけど
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:12:59.99ID:SJTz5AEj0
>>73
政治家より癒着してる天下り官僚規制しないと無理だな
コロナの火事場泥棒で中抜きしまくり電通とかな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:25:24.22ID:SJTz5AEj0
>>74
クーポン三つ四つ!
どんだけクーポン探しまくって買い物してるんだw

クーポン商品以外も買ってるなら、最初にクーポン物をまとめてレジ通して貰って、他商品レジ通してる合間にアプリ出してクーポン読み込みして貰えば一気に出さなくていいし時短になると思うぞ?
まとめて一気に出そうとするから無駄に時間使うんじゃないか
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:27:55.23ID:Lr1lH+4e0
>>134
クレカだと明細でマイナスされてる
カード会社によって、まとめて何円って引くとこと、決済ごとに何円ってずらずら出るとことある
後者の方がインパクトはある
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:28:40.64ID:eiA1iSYp0
マイナポイントはカードこれから作る場合労力に対して還元が少なすぎる
混んでる役所とかも行きたくないし
waonにチャージすれば多少はましだけどイオンもないしコンビニ使わないしなぁ
マイナポイントなんかよりキャッシュレス延長が良かった
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:42:14.62ID:dUwMbxnU0
アベノミクスの失敗と春節にコロナ中国人を大量に日本に入れた
安倍のせいで、日本経済は下降まっしぐら。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:51:23.60ID:EbrPcbjP0
コロナ落ち着くまで延長すればいいのにね
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:03:05.74ID:2/T52MEJ0
マイナポイントはなんか先着ってみたけど今からカード申請してもまにあうのかね?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:39.72ID:3pFPTWoF0
>>13
エディナナコも持てないって犯罪者ですか?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:31:45.96ID:Bz4A4NWy0
ここから本当の消費税増税による日本壊滅が始まるのだな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:36.27ID:iJOZFAyX0
>>138
単品値引きクーポンと総額いくら以上で使える割引クーポンのあわせ技だよ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:41:18.57ID:cv91fMc40
>>145 今日、マイナンバーカード申請して来たよ!まだ間に合うみたいよ!
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:04:03.61ID:nQNi8lEVO
まあ2月からはコロナ禍で還元はどうでも良くなるも現金払いはもうしたくなくなった 今迄のauポイントとTポイントとトモズポイントから楽天ポイント JREポイント 期間限定ばかりの糞dポイントが新たに加わりました
Kyashはライトに成り果て今は0.5パーセントですが来年は0.25パーセント?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:15:22.10ID:+Vk5933k0
>>145
え?先着?
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:36:46.48ID:i8Syor6s0
>>152
先着約4000万人
現在の普及枚数が約2000万枚だから実質的にはあってないようなもの
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:03:06.72ID:fb4U9ioN0
>>153
先着制なの知らんかったわ
でもまだ2000万なら手続きが複雑かつ面倒だから余裕だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況