X



【ジーランディア】海の底にある「失われた大陸」の大きさと形が明らかに(読売) [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/06/29(月) 10:22:39.57ID:v3MlP9KM9
6/28(日) 20:00配信

研究者たちは2017年、ニュージーランドとその周辺海域に、ジーランディアと呼ばれる8番目の大陸の存在を確認した。

500万平方キロメートル以上の広さのジーランディアは、現在はその94%が水中にあるため、大陸の範囲をマッピングするのは難しかった。

しかし、研究者たちは、これまでにないほど詳細なジーランディアの地図を発表し、その形状とそれがどのように形成されたのかを明らかにした。

南太平洋の波の下、約1000メートルのところに、失われた8番目の大陸が眠っている。

研究者たちは、水没した陸地の塊を見つけてジーランディア(Zealandia)と名付け、2017年にはそれが大陸だったことを確認した。しかし、彼らは、現在までその正確な範囲を地図にすることができていなかった。

6月22日、ニュージーランドの研究機関、GNSサイエンスの研究者は、これまでにない詳しさで大陸の形状と大きさを地図にしたと発表した。彼らの地図はウェブサイトに掲載され、閲覧者は仮想的に大陸を探索することができる。

「この地図は、ニュージーランドと南西太平洋地域の地質の、正確で完全な最新の画像を提供するために作成した。以前のものよりもよくなっていると思う」と、この研究を率いたニック・モーティマー(Nick Mortimer)は声明で述べている。

モーティマーと彼の同僚は、ジーランディアを取り巻く海底の形状と深さをマッピングし、その構造やプレートのどこに位置しているかを明らかにした。また、この地図は、ジーランディアがどのように形成されたかについても新しい情報をもたらしている。

広さ500万平方キロメートルの海底大陸

長文につき以下ソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/5d820db6b9d057a28da46045f5d428fe6492ec4d
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:23:21.62ID:OQfMXuJS0
ムーとかアトランティスじゃないの
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:23:48.45ID:cU4vZIuX0
ムー大陸か
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:25:02.90ID:ojc864U10
ムー大陸の正体は、スンダランド大陸ということがほぼ判明しているけど、

ニュージーランド周辺にもあったのか ?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:25:21.27ID:zRLNw7n+0
俺がレプティリアンだった頃住んでた所だよ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:27:37.79ID:tZd/ajFd0
>>3
トリトンが 来た
トリトンが 来た

だろうが(´・ω・`)
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:27:38.44ID:RKltjFZm0
 



縄文人が、多く生きていた

ポリネシアン = 縄文人 が、マンモスを食べていた



 
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:28:19.18ID:blUOYC7O0
あっ!みつけたの

浦島太郎が行ったとされる
竜宮城
やばいなぁ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:30:10.39ID:RKltjFZm0
 



エジプトのピラミッド壁画 と同じことだ

巨人の白人 が、 黒人の縄文人 を、
奴隷にして使役していた

巨人伝説は、イースター島



 
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:31:19.62ID:Ugfg5RIT0
俺の実家まだ残ってるかな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:32:23.63ID:ojc864U10
>>15
逆に、日本が大陸になってもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況