X



【ゴミ】#小泉進次郎環境相、レジ袋有料化でレジ袋削減訴え 「レジ袋はいりません!」★7  [Toy Soldiers★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2020/06/29(月) 10:24:20.01ID:nR8MAy9b9
小泉進次郎環境相が25日、都内で「みんなで減らそう レジ袋チャレンジ」の発足式に出席し、レジ袋の使用抑制を訴えた。

政府は、プラスチックの過剰な使用を抑制するため、7月1日から全国の小売店にレジ袋有料化を義務付ける。

小泉氏は「このままプラスチックの問題に取り組まなければ2050年には魚の量を上回るプラスチックが海の中にあふれてしまう」と危機感を示した。

その上で「地球規模の大きな問題を解決する『小さなことからコツコツと』という第1歩がレジ袋をみんなで減らそうというキャンペーン」と説明した。

これ伴って公開されるCMでは「幸せなら手をたたこう」のメロディーに乗せて「レジ袋はいりません」とレジ袋を使用しないことを推奨。
小泉氏も口ずさみやすいメロディーに「わかりやすく良いCMになった」と満足げ。「打倒ドン・キホーテ」「打倒パプリカ」と、口ずさみやすいメロディーの2曲に対抗心を燃やし「政治の世界も闘いですから」と笑顔を見せた。

同式には、環境省プラごみゼロアンバサダーとして任命されたさかなクン、トラウデン直美(21)、西川きよし(73)も出席した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7924293f7f16e0bf33231a09ea1f103e7df158

関連スレ
【レジ袋有料化】武田教授が暴露する「レジ袋」追放運動という名の金儲けトリック(馬の骨)★6  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593211424/


★1:2020/06/26(金) 09:32:33.35
※前スレ
【ゴミ】#小泉進次郎環境相、レジ袋有料化でレジ袋削減訴え 「レジ袋はいりません!」★6  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593345016/
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:24.49ID:HdD+2NJE0
ま、エコバッグを洗う手間とか考えたら買った方がいいかもな
基本は袋を買って

醤油とか大きめのを買うときだけ
持って行こうかと考えてる
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:38:48.08ID:HdD+2NJE0
>>639
そのシールもゴミになるしな、手間になってる


エコバッグだって、破れたらゴミになるだけ 
マイ箸の末路と一緒の未来になるかなと思ってる
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:42:23.17ID:ZGJXqb+20
だいたいコンビニと食品スーパーを同列にしようってのが無理
店内の構造からして違うのに、あの狭いレジ前で次の客気にしながらマイバッグだ何だとやってる場合かっての
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:12.71ID:bGCMH9q80
ビチャビチャのプラカップ持ってゴミ箱探したくない層がそこらに捨て去るのが問題になるよ
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:33.81ID:q9yZSLsB0
>>632
これ答える方もめんどいけどレジの人1日に喋る量も相当だろう
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:12.22ID:vAXbf1RH0
購入品になるんなら必ず大にするね
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:16.95ID:61HdmvrQ0
マスクは使い捨て?ちゃんと水筒派?街のパン屋で袋入れないでいいです
やってる大臣?
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:31.68ID:gss+1Hm50
レジのおばさん「あら、小泉さんの奥さん袋はいらないのね。」

モナ「ちげーっての。」
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:46.89ID:gss+1Hm50
>>649
おまえのはなぁ。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:58.94ID:yjPyJxrN0
コンビニがこれに乗るとは思わなかった
とりあえず弁当の食べ終わった容器がかさばってゴミ袋すぐいっぱいになるから畳めるようにしてほしい
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:21.05ID:vZOY8ni80
環境破壊の悪の枢軸とされてるレジ袋だけども
日本の廃プラゴミに占める割合で見てみるとたったの2%
ちなみにインバウンド無くて日本困ると喚いてるけど
日本の観光市場に占める割合で見ると約18%で
GDPに占める割合で見ると約1%
全く真実には触れないマスコミw
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:52:10.87ID:yGzXCbjq0
レジカウンターがビニールで覆われてて
客もスタッフもマスクマンだし意思相通が難しいな
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:52:21.79ID:FLRWTg+Z0
ゴミ袋としてビニール袋が消費されることになるけど、それはいいのかな?
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:53:23.16ID:kOWQGBQy0
小泉進次郎は要りませんと言えば良いんだろ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:55:57.66ID:a6ibSyBm0
>>647
スーパーみたいに、レジ袋いりませんの札で意思表示してなかったら袋につめてくれていいのにな
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:58:19.67ID:PEGQTAW90
お前が要らないなら勝手に断れ
俺は要る
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:03:14.18ID:S6vsSK2m0
これから大量に出てくるであろうエコバッグのゴミはどうするの?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:15.38ID:t3jdTHPA0
コンビニいったらレジ袋削減に協力なんちゃら貼り出してあったが
本当に削減したかったら使用取り止めろよ
有料になりますだけでいいのになんで意味わからないこと書くんだ馬鹿ファミマ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:08:10.76ID:IyTGEkeH0
>>631
いや、最初から。政治家デビューしたころから講演聴いた主婦層があの人の言うこと
当然知ってる人ばかりだし、浅いよね。中身がないって口々に言ってた
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:49:56.39ID:61HdmvrQ0
レジ袋無くしても惣菜買ったらプラだらけだよね。
ちゃんと米袋持って米屋に、容器持参で豆腐屋に行ってる大臣に見えません
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:59.45ID:Opqjadrf0
>>1
そもそも庶民が手間掛けて分別した

プラゴミを

わざわざ輸出してた方が


問題じゃねーの?
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:53:55.61ID:olF2hcwx0
レジ袋は 便利で 資源の有効利用だから 絶対必要
無能な進次郎はいらない
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:14:25.08ID:XUY5oqSX0
こういうのは環境問題じゃなく外交問題なんだよ
実際はどうとかじゃない
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:10:22.67ID:fXyz6WL50
スーパーならエコバッグ使うの抵抗ないけど、コンビニのレジでエコバッグを店員に差し出すのすごい抵抗ある
というかエコバッグ使う時どうすればいいの?
店員「レジ袋ご利用ですか?」
自分「いいえエコバッグで」
って面倒臭いやり取りした後にレジのカウンターの上にエコバッグ置いて自分で商品つめんの?

エコバッグ置いて商品入れるの見られるのも恥ずかしいし、いきつけのコンビニに毎回エコバッグの一連のやり取りするの嫌だなあ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:42:28.55ID:659uYQyZ0
くそがき
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:46:37.39ID:6Zw86Jyk0
進次郎はやってることも言ってることもアホだけど
別に見てて面白いだけで国民に害を及ぼすことは無いと思ってたのに
本当に余計はことせんでくれ頼むから
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:50:19.96ID:IqbjQJZ80
>>250
そりゃあ、同じ民族だもん!
でなきゃあ、あんな屁いじょう電撃訪問なんか不可能。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:51:42.66ID:zXtVDB+20
>小さなことからコツコツと
キー坊のパクりかよと思ったら

目玉のお師匠さん本人もいたでござるか
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:54:35.13ID:oOT28zqe0
>>653
コンビニって袋や割り箸は店舗買取なんよ
本部が店舗に強制的に買い取らせてる
だからぶっちゃけどっちでもいいみたいな高みの見物
なんなら売り上げ上がる有料袋にしとけみたいな気分
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:54:54.67ID:zXtVDB+20
>>631
最初から迷走している
イケメソ+ライオン丸の息子ってだけで注目されてきただけだし

ただのヒラ議員なら単なる採決要員で変な発言をしてもスルーされがちだけど
環境大臣ポストが回ってきて、政治家としての積み重ねがないアホボンだと多くの人に明らかになる機会が増えたってだけ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:20:45.68ID:Js2YBhe10
コンビニのレジ周りが面倒になって客足が牛丼やマクドに流れたらしょうもないのに変な事するもんだ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:33:13.61ID:UtRGWv6x0
レジ袋は環境負荷が極々少ない究極のエコ製品だし、日本は環境先進国であり外国に指導出来るレベルなのに

環境土人共に言い負かされるアホ大臣はいりません
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:35:03.86ID:QaA2PHsK0
レジ袋有料化って言い方上手いけど単なる増税だからなあ
今後こうした分かりにくくした増税が増えそう
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:36:11.82ID:kdWAJ9RH0
レジ袋有料化ってこいつがやった事なのか

ただのバカだと思ってたら、有害でもあるのな
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:38:58.31ID:g/D+UBtp0
これ高橋洋一さんが週刊誌に寄稿してたが法律じゃなくて政令なんだそうな
国民がタッチすることなく役所が勝手に全国民に義務を課した
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:42:20.42ID:6cv0ZFnW0
ホームセンターで 200枚200円の
レジ袋買って スーパーに買い物に行くわ
1枚1円やし ゴミ袋も必要やからな
エエやろ進次郎
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:48:09.02ID:fVwt8jtS0
クリトリスの犬の散歩を監視しろよ、文春さん。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:48:46.46ID:wfWV1mMh0
ビニールの袋大量に売れててワロス
意味ないわw
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:57:02.89ID:9DOv5mMR0
進次郎しばらくだんまりだったけど仕事してたん?
育休すんなら大臣やめなよ
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:58:38.14ID:wtu1HUKe0
マイバックにしたら絶対万引き増えるわカス
買った商品すべてにシール貼る訳にもいかんし万引きGメンも手出しできんわ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:59:27.35ID:G4/V5LyRO
>口ずさみやすいメロディーの2曲に対抗心を燃やし

あっそう

>「政治の世界も闘いですから」と笑顔を見せた。

政治の世界関係ないでしょ
バカはこれだから
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:05:45.22ID:F6cOvNHG0
利権の麻婆茄子
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:07:14.57ID:od8NTQcw0
海洋ごみの排出ワースト20位国
1位 中国(882万トン)
2位 インドネシア(322万トン)
3位 フィリピン(188万トン)
4位 ベトナム(183万トン)
5位 スリランカ(159万トン)
6位 タイ(103万トン)
7位 エジプト(97万トン)
8位 マレーシア(94万トン)
9位 ナイジェリア(85万トン)
10位 バングラデッシュ(79万トン)
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:52.88ID:9O7WNPgV0
生分解性プラスチック使ってる今のレジ袋を減らそうとか意味不明
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:28:40.42ID:pIs2HMIQ0
>>1
ホンマにアホやなあこいつ
有料化でレジ袋は減らないは確認済みやろ
他国は袋自体の生産量規制やっとるんやで
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:46:48.60ID:q2C6Y2gi0
進次郎が国民の声を代表して、いらないというなんてな。
ポエムで返すのならまだしも。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:50:25.36ID:LhhoS7Y60
海に面してない都道府県もあるだろ
バカかコイツ
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:17.27ID:K8T5x/8w0
マジでこいつクズ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:52:36.03ID:EKvPH8GY0
ビニール袋をポイ捨てするような意識の低い人間は有料化しても有料で買ってやっぱり捨てるだろ
大切に畳んで再利用していたような層は再利用できなくなるから別途ビニール袋を買うようになる
誰も得をしない制度

しかもコロナの蔓延する時期に強行しなくてもいいのに
不衛生なエコバッグ広げられるだけでもリスクだろ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:08:04.58ID:9tCSlkgA0
マイバッグ使用者はケチ
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:10:42.98ID:cQVKHV7h0
袋の経費削減しても万引きが増えて結果マイナス
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:07.04ID:uTjg8ov60
もう完全に国民の敵になっちゃったね自民
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:13:11.37ID:DLp/XWh20
いるわ馬鹿野郎
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:14:39.27ID:tkJjchr80
えっと、レジ袋海に捨てる奴どんだけいるの?
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:12.36ID:fWdkM1zj0
>>704
昔は買い物籠持参が普通
万引き多くて紙袋にしたけど持ちにくいとか破けやすいとか放火が多発でレジ袋になった
0710出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2020/06/30(火) 22:18:02.88ID:CAaqLHR10
U ・ω・) セクシーまだ居たのか
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:18:46.89ID:/J6xF/G60
袋はいらない!わかりますか?いろんな袋があります!
by S次郎
くらい言って欲しい。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:41.39ID:/J6xF/G60
セクスィな袋もあるのかも、、
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:20:24.91ID:W20mTyQ+0
雨降ったときは布製エコバッグ激弱
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:51:26.54ID:FUd/ABVQ0
明日から
煽り運転厳罰化
レジ袋有料化

各地でトラブル続発の未来しか見えない
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:16:38.77ID:vP1FxOE60
すき家、ほっともっと、マックがこれまで通りならとりあえずおk
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:03:08.96ID:gpJI1sPk0
マイバッグで弁当買ってもゴミ袋がないからそのままポイ捨てが横行
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:51:58.70ID:Nu6NaXD+0
コンビニ弁当はもう買わない
松屋やマックでテイクアウトするよw
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:56:45.78ID:Nu6NaXD+0
>>718
立憲は自民と談合してるからな
自民の評判が悪くなると狙いすましたようにくだらない
失点を侵す

立憲は野党がやりたいだけだから、本気で自民と戦う気はない
ただのプロレス
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:33:27.80ID:hwridYAn0
要らないって言わなきゃ自動的に料金に加算されますってのはダメになったの?
イチイチ聞かれるのが面倒なんだが
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:45:09.53ID:OFdbCWhD0
スーパーは結構前からレジ袋有料は多かったから自炊派の俺はそんなに変わらんな
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:19:56.41ID:OXqxj7u70
>>12
BBA
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:22:55.23ID:izZUxnxO0
次から次から迷惑なことしかやらない小泉親子
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:28:15.89ID:S7X+aRBu0
>>1
環境大臣を辞めても「レジ袋いりません」と断り続けられるのだろうか。
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:18.35ID:Z27Qxnzk0
もう90%の人がマイバック持参してるんだからレジ袋廃止していいよ
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:52.57ID:nAIyEz3R0
確かこいつは前に水筒に水道水入れて持ち運ぼうぜってやってたよな
日本の水道水が衛生的なことをアピールするために
どこでなんでも安全な衛生的にアピールするなら水筒に入れて持ち運ぶ必要ないし
そもそも水道水は保存になどに向いていない
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:44:15.57ID:KyQVB7R10
そんなに袋何枚も貰うほど大量買いする事はないけどレジ袋って消費税の対象なのな
よく考えりゃ当然なんだけどさ
さっきコンビニレシート見てあーそりゃそうかぁと思ったわ
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:47:45.45ID:FQl6sXMR0
国会議員の歳費の半減、議員特権の全廃、公務員給与の半減、議員定数の半減とか先に
やる事が沢山あるだろうがよ、糞が!!
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:50:11.09ID:8kV8yT0P0
ふだんコンビニなんか絶対に行かない新次郎や西川きよしが「レジ袋いりません」とか言っても、そりゃあんたらはいらんだろうねと皮肉を返すしかないわな。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:50:42.72ID:i9yNXzen0
>>715
ポケットに突っ込もうかと思ったが泥棒みたいだしやめた
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:52:53.21ID:nAIyEz3R0
買えば店内で商品前でポケットに入れようが自由だよ

だからこそそういういたずらが増えて万引きがしやすくなる
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:54:09.48ID:28F4ipPL0
コロナ終わるまでまてよ
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:01:04.23ID:rgerO0Gl0
相変わらずパフォーマンスだけだなこいつ
レジ袋なんてプラごみ全体の何%だよ。海洋汚染に対して効果無いのに市民の負担増やすだけじゃねえか
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:01:51.45ID:UsLlMLCP0
店員が可哀想
コロナなのに余計な会話やイザコザが増えるしこんなアホな政策を推進する小泉の首相が遠退くな
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:02:02.06ID:sg45JlTX0
海のごみが増えるのと、レジ袋が有料になるのと、
この二つに何の関係があるのかいまだに分からない
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:03:49.52ID:krXoW+lm0
コロナ拡大政策
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:11:22.07ID:Ia9N/fRo0
お前とお前の家族は一生レジ袋使うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況