【毎日新聞】ハイオク不正問題、菅義偉官房長官、問題あれば調査し対応 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/06/29(月) 16:56:20.08ID:mtOMRPBF9
https://mainichi.jp/articles/20200629/k00/00m/040/094000c
ハイオク不正問題 菅官房長官「問題あれば調査し対応」


 菅義偉官房長官は29日の記者会見で、石油元売り各社のハイオクガソリンが出荷前に他社製と混合されていた問題について、「報道は承知しているが、個別の事案についてお答えは差し控えたい。その上で、景品表示法は、消費者に対して実際の品質よりも著しく優れていると宣伝することなどを禁止しており、法律上の問題があれば、消費者庁において所要の調査を行った上で適切に対応する」と述べた。

ハイオクガソリンを巡っては、石油元売り5社のオリジナルブランド製品が他社製と混合されていたことに加えて、業界3位のコスモ石油がエンジンの汚れを取り除く添加物が入っていないのに「使い続けるほどにきれいにしてくれる」と虚偽の性能を公式ホームページに記載していた問題も判明した。【秋山信一】

2020年6月29日 13時13分(最終更新 6月29日 13時13分)
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:47:19.06ID:9+Sna5Z90
つか、元々品質に差がないんだろ
独自ブランドなんかやるからこうなる
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:47:52.94ID:hgjMUvfR0
>>59
洗浄剤が切れた瞬間からいきなりエンジンが真っ黒に汚れる訳ないので
多分思い込み

ただ嘘か実か毎日の記事に元から燃費が落ちるという話もあるので
添加剤関係なくJISに収まる範囲で粗悪な可能性はある
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:54.69ID:RmDFa0yM0
 
ウツクシイクニですね!!(笑)
 
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:51:49.00ID:VDupRxjU0
キグナス、ハイオクを「オクタン価100」と虚偽の宣伝 指摘受けHP修正
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:51:57.55ID:bZ9EEYgX0
>>64
規格内の品質ならノック起こして遅角するはずもないから燃費もトルクも変わらないと思うんだが
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:03.56ID:Rh7A+v4o0
A社「どうせ混ぜちゃうんだし、うちが添加剤手抜き
しても、他で自慢の添加剤入れてるから文句ないだろ」
B社「C社はうちより良さげな添加剤らしいから、
うちは入れるのやめとこ。どうせ混まぜるんだから」
C社「ユーザに添加剤の差なんかわからないんだから、
入れるのやめとこ」
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:17.36ID:b5Hulzge0
>>1
結局バカ見るのは国民
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:16.90ID:IPUo3Nyj0
ぶっちゃけハイオク入れるのにどの小売業使うかなんて吟味せんやろ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:00:25.03ID:KJh2Sgtq0
ハイオクに清浄成分が入ってます的な広告は価格上乗せするための口上みたいなもの
ハイオクは燃えにくいとか すすがたまりやすいのは嘘
燃えにくくないし レギュラーもハイオクも同じく汚れていく
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:21.59ID:eR4YQg+x0
余計なことすんな、各社が独自に管理しなきゃならなくなると確実に値上がりする
問題が無ければ今のままでいい
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:05:00.96ID:WmbYxqYF0
ん〜確かに違うガススタでハイオク入れると俺のVTEC
ンバアァァァァァァァアア!じゃなく
ンバアァァァァァア!ぐらいに感じるときが…
まあ気のせいか
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:11:04.80ID:RUnx3q+S0
ブレンドコーヒーをキリマンジャロと思い込ませて売ってた感じやな。
コスモは無農薬と偽って売ってたってとこか?
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:13:43.27ID:ZA0klcYf0
会社のふところが満タンだな
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:15:17.49ID:+6TxIbnQO
おいおい

不正正して適正化すると

値段上がるから

今のままでいいよ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:15:54.18ID:MGzMQzoM0
919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 00:29:33.57 ID:tEuCYAnI
247 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/27(土) 18:32:00.39
>>1
>キグナスは製油所を持たず、主にコスモから仕入れていると回答した。


ちょ、ちょっと待って下さい!
聖闘士星矢のキグナスのヒョウガに憧れて、キグナス石油のハイオクを
20年間入れてきた僕の立場は一体どうなるんですか?


266 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/27(土) 18:33:51.77
>>247
コスモを感じられただろ?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:16:06.95ID:9VCqPGnj0
車つくってる側は知ってそうだけど
車買うときどこの会社のハイオク使えとか
指定されんの
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:17:51.01ID:vbzT1/cG0
多分1番の被害者はスタンドのバイト君だろうな
分別のつかないアホから罵倒の嵐
バイトくんもむしろ騙された被害者なんだが、詐欺の片棒担がされた格好に
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:20:02.00ID:bBFPQ4/z0
1万gは飲んだと思う。
どうしてくれるんだ…。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:21:15.71ID:I2XvlKo50
ジャップって嘘を付き続けてないと死んでしまう民族なんだろうな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:23:32.99ID:L0csff+q0
>>1
清浄剤とか入れんじゃねえよ
あ?そんな性能求めてねーから。
オクタン価だけ厳密に守ってくれや。
クソバカみてーに値段上げやがってよ
世界的に下がってんだぞ詐欺師が。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:09.91ID:8XllE8yN0
詐欺行為を政府が許すのか?お前は失せろ!
0092雲黒斎
垢版 |
2020/06/29(月) 18:29:34.04ID:MRq+Q7Y50
別スレで火消しみたいなのがわらわら出てきてたが、普通にこれ詐欺、虚偽宣伝だからな。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:30:13.82ID:vbzT1/cG0
詐欺かどうかを判断する権限がある人に聞くべきで
新聞で見た程度の感想文でいいなら内閣官房長官の会見の場で喋る必要はない
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:32:06.70ID:/Y8kVeS00
オクタン価だけ厳密に守ってくれてればいいんじゃねえの。
オクタン価の誤差が規定以上だったら大問題。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:37:12.31ID:+6TxIbnQO
>>1
まず政府は二重課税の是正を

@ガソリン税
A消費税
B環境税
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:40:22.97ID:Xhiz0qSP0
その辺のローカル格安ガススタのハイオクとモノは変わりませんでした
というのがこの問題の話
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:41:53.01ID:RJzH1DrX0
他社製が混ざっていても、オクタン価が間違ってなければよい。洗浄効果については問題。幹部職員はボーナスなくして、消費者に還元しろ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:43:09.09ID:vbzT1/cG0
>>95
官房とかいう表現から想像しにくいが、一応記者の前で喋るのがお仕事でもあるので
とりあえず誰に聞けばいいか分からない時は官房長官に聞いてもいい
だから個人、長官としての意見は言えないけど、管轄部署は教えてくれた
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:50:03.05ID:zEwKJevM0
老中菅義偉が、

なぜか大激怒
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:50:49.47ID:RJzH1DrX0
馬鹿らしいかもしれないが、ハイオクとレギュラーを混ぜて乗れば節約できる。車の示す規定のオクタン価を越えれば良い。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:57:42.15ID:hv6PzSg80
イキってハイオク入れてる奴ざまぁみたいなレスもあるからな、頭痛くなるで
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:40.63ID:vbzT1/cG0
本来なら混ざってたとか、スガにぞんざいな扱われたなんていう話がどうでも良くなるよな
コスモの全く入ってないてのは
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:03:46.78ID:fDkEBPRW0
>>85
昔のカタログを見てると、元売りのブランド名を書いてあったりするね
ごく少数だけど日産の“スポーツ”謳いの車
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:06:14.00ID:bg6485u70
自民党がバックにいれば隠蔽してくれよwwwww
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:09:32.92ID:fDkEBPRW0
>>78
気のせいだと思う
時々ホンダのエンジンって「燃料の質に転嫁するのは言い訳だ!」的な暑苦しさを感じるw

排気量同じでも出力はホンダ(レギュラー) > 他社(ハイオク)だし
なんか物理法則が違ってる気がするよ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:12:37.92ID:4Y+WlSmB0
バイオガソリンがバイオじゃなかったのにバイオと謳っていた的な?(´・ω・`)
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:13:03.18ID:kUpdulIL0
毎日以外、誰も興味なくね?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:15:59.66ID:vbzT1/cG0
他社の手柄を後追いで大々的にアピールする訳ないだろ
言いたい事以外は触れない。いい世界を作ろうなんて発想はない
0114雲黒斎
垢版 |
2020/06/29(月) 19:16:23.04ID:MRq+Q7Y50
>>107
何言ってんのお前?
>業界3位のコスモ石油がエンジンの汚れを取り除く添加物が入っていないのに「使い続けるほどにきれいにしてくれる」と虚偽の性能を公式ホームページに記載していた問題も判明した。

このことを言ってるんだけど。 馬鹿を装ってスレ埋めしろって言われてんの?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:17:24.59ID:AO7vz8080
????「大丈夫だ、問題ない」
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:20:29.16ID:l2Q1eab50
ただでさえ少数派のハイオク使用派のなかでも
弱小勢力のコスモユーザーっていう限られた人にしか縁のない話だから盛り上がらんよ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:20.61ID:iSxpIrUD0
昔はスタンドが時間指定の発注して油降ろしに行ってみればレギュラーの地下タンク
ちょうど半端な1kg弱入りきらない(スタンド側の確信犯)ってんでハイオクの地下タンクに降ろしてたんだが
(詐欺になるんでホースセットはしてやるが最後のバルブ解放はスタンド側にやらせるってのが
先輩からの伝統の習わし… バリバリ加担してるけどw)
今でも暗黙でやってるスタンドってあるんだろうなー
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:05:05.97ID:CUtRdsBB0
結局綺麗を保つには走行距離0キロメートルからハイオクをいれなければならない
それでもおそらく少しは汚れるので清浄作用のあるガソリン添加剤は5000キロメートルごとに入れなければならないということですね
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:59.87ID:/uYUMb2c0
問題なく走ってきたから
ハイオク統一して 安くすればいいだけ。
ガソリンはどこも同じレベルでいいわ。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:04.49ID:YyxQNUNB0
>>59
昔、ガイアックスって燃料が有ってだな
ガソリンで溶けない汚れがガイアックスの燃料で溶けて燃料フィルターとかが詰まって走行不良になったりしてたんさ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:34.06ID:y5gBnb3T0
これには中国人もニッコリ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:49:59.58ID:U3jkEw0o0
どうでもいいことには前向きだなww
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:59:15.15ID:Pgu/lMyC0
>>14
今のクルマはお前の頭より優秀だから、噴霧量とかコンピュータでコントロールしてくれる。だから突然壊れることはないのさ。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:12:13.97ID:GLhC2Qqw0
ノッキングしないでECUならアンチノックか( ^ω^)・・・
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:13:51.44ID:VuHpdxWO0
調査しなきゃ問題あるか無いか分からんもんな
この回答でマスコミに圧倒的な論理を示したな
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:59:50.10ID:bkrURkEV0
他業種が嘘つくと厳しい追求をおこなうよなあ。
自分らは日常的に嘘ついてるくせになぁ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:01:23.65ID:jhjKGaO30
レギュラー仕様でレギュラーガソリンを入れるのが正解
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:55:03.88ID:GZVA+ZqE0
>>27
各メーカーのハイオクごちゃ混ぜだってよ
在庫足りないと他社品回してたとかの話もあるから
そもそも元売り側でブランドなんかどうでもいいって考えてるってこった
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:55:37.15ID:I4g40Lu+0
コカコーラとペプシ混ぜられて売られてた気分だわ
vパワー信者で良かった
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:23:08.07ID:m/WHrH3A0
>>137
わかりやすい例えですな
コカとペプシ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:04:12.40ID:tU62VvN50
>>116
マジかよネットで騒いだら特定されてしまうの?
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:20:29.24ID:ssHpjlJK0
RX-8乗ってたけどやたらとプラグが汚れたのはコスモのせいか。何度止まったことか
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:13:36.03ID:h5dRGDNR0
>>127
そんな単純だったら水抜き剤としての役割して乳化して燃料フィルターの目詰まりとか起こさないけどな
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:19.60ID:jhTvwxcx0
>>123
[ガソリンタンク]→[燃料フィルタ]→[エンジン]

その燃料フィルタが詰まる『ガソリンで溶けない汚れ』ってどこの汚れなん!?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:55:28.92ID:Ui5Fwz510
菅 「問題がなかったので対応はしませんでした」
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:59:27.90ID:zzK460qf0
汚職させて官僚死なせても再調査要らねって政府だしこの程度なんでもねーよ
0148127
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:29.77ID:/5ZBsBE60
>>143
アホか。エンジンそのものが壊れたんだよ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:45:11.14ID:2PKNELsI0
そんなことよりガソリン価格に含まれる税金の方が問題だぞそっちの方が混合 二重取り
関係ない税金
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:34:43.66ID:BC3naxAV0
>>138
他のスレではキリンロゴのジョッキでアサヒが出てきたとかいう例えも良かった。
添加材混ぜてなかったコスモはプレミアムモルツを頼んだらモルツが出てきたって感じかなw
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:59:50.96ID:MLYPu38s0
>>140
プラグは10,000kmで交換必須だし、エンジン回してやる必要もあるけどな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:02:47.36ID:pVUTfB8Q0
どう見ても問題ありだと思うがw
安倍政権じゃなこんなの問題の内に入らんってことなんだろうな
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:06:54.99ID:tj6Tnyzw0
>>2
これは遺憾
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:28:43.93ID:UCI4UXqk0
株主総会の時期だから総会屋が毎日にリークしたんだろうか
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:01:58.39ID:9kAlACBy0
ハイオク利用者(利用車)はみんなVパワーを入れましょう!そうやって応援するしかない
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:29:20.78ID:fYynvLRM0
清浄添加剤は水抜き剤みたいに別売りにしとけ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:07:03.93ID:C3Vtj0t70
詐欺をしても捕まらないなんていいな。
自民党とズブズブじゃないかwwwwwwwwwww
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:17:47.88ID:iJadTp980
国が調査するようなことなのか?
詐欺罪で告訴すりゃいいだけだろ
そもそも、国は洗浄添加剤もオイル添加剤も効果を認めてないんだから、入ってたかどうかとか知るわけがない
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:27:36.92ID:GhGa4Bv80
>>158
店で売ってるけどな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:31:57.68ID:+fDGNWdo0
>>160
詐欺ではないかも、「不当景品類及び不当表示防止法」に値するかも
消費者庁が出てくるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況