X



【若者】給付金10万円を「コロナで影響を受けた個人や企業への支援に」4割超、意識高い20代 - Yahoo!調査 [緑の人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 18:35:40.41ID:CxmNTEip9
新型コロナウイルス感染対策の特別定額給付金10万円は、経済的影響を受けた人たちの支援につなげたい―。

ヤフーなどが参加するコロナ給付金寄付実行委員会がインターネット上で全国の20代以上の男女に給付金の使い道を尋ねると、
4割超がこう答えた。

「少額でも寄付したい」という人も3割近くに上り、年代別では20代の意識の高さが目立った。

 調査は6月11〜18日に実施。10万円の申請をした人と、
これから申し込む人の計1219人に「コロナで影響を受けた個人や企業などへの支援につなげたいと思うか」と質問したところ、

「そう思う」「ややそう思う」との回答は計42・7%だった。

https://www.chunichi.co.jp/article/80139
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:42:46.62ID:52NxdiVg0
2ヶ月の生活残業代>給付金なのに経済回す為に使えとか無理ゲーw
家賃と食費代に使ってても経済回す為に使ったお(キリッって言ってもええんかwww
給付金が貰えた月以外は毎月赤字で貯金切り崩してるし草しか生えんwwwwww
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:47:37.86ID:4If6FZva0
だから30万を最初にやればよかった 公明党と安倍が悪い しかもそのあとすぐ大学生だけに救済策を出すグダグダ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:05:38.28ID:HczsLPVZ0
今日読んだ雑誌で大学教授が学生に聞いたら三分の一が収入増えたんだと
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:29:11.49ID:RsiGl+Qa0
自演してまで言い訳する事ないだろ
みっとm
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:34:34.99ID:CgMRv8lv0
それ、いい子ぶってるだけだからwww 結局自分の趣味とかに使う奴が大半な
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:25:26.44ID:UbQ+dSF10
日本人全員がクソ消費税によるクソデフレで実質賃金が下がったわけだから、お代わり要求しとけよ。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:58:47.02ID:NhQL9OPq0
金は天下の回し者 そのうちお前らの貧困家庭にもネズミがくるよ 待ってろよ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:13:34.83ID:Bn6THB7R0
考えてみたら産まれて初めて働かずにポンと10万円が目の前に現れた気がするけど
いざとなると根が貧乏性でぱーっと使う気にはなれないもんだわ
かといって誰かの支援なんてもっとする気がしないなおれは
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:30:17.08ID:3x7UZOM10
支給される数日前くらいに
国境のない医師団から募金してくれの
封書が郵便受けに入ってた
俺は無視したが意識高い若者は宜しく
募金詐欺の可能性もあるが
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:01.87ID:ODAh9yL30
乞食がイライラしててワロタ
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:00:17.21ID:fNsecl+00
貯金したかったのにパソコン壊れたからつかうしかなかった
でもこれでスッキリした気もする
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:10:42.10ID:HfVrXS850
若いうちは金の有り難みなんて解らないからなぁ
この時代がバブル真っ最中だったらこの国20年持たないわ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:44:04.96ID:Xx8lZFZQ0
バブルなんて異常すぎて反動やばかったわ
投資なんて底冷えだったし
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:52:46.87ID:MBcDtANy0
若い頃無理して1万円寄付して後悔したな
若い時は金もない人が多いんだから無理するなマジで
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:35.97ID:PtzQ8zTK0
中学生の妹に社会勉強として10万あげたけど、絶対当たる馬券買ってくれとか、絶対に10倍になる株買いたいとか舐めたこと言ってるから、
取り敢えず10万元手にSwitchとかリングフィットとか転売できる物買って転売しろって言っといた。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:10:11.98ID:igM5oPA40
>>13
同士よ。経歴まで俺とそっくりだ。いつか日の目を見られる時まで頑張ろうな。
0293あみ(東京都)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:27.04ID:5I01z6v10
うち、旦那の収入コロナの影響受けてないけど
しっかり子供3人の分も合わせて50万円
しかといただきました。
((^ω^))
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:47.72ID:akb7XQQj0
パーっと使って経済を回す。
それが最大の貢献。
寄付ではタイムラグが生じる。
貯蓄は論外。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:24:09.60ID:q0Ng4X2L0
寄付したいじゃなくて支援につなげたいだから経済を回す、要は自分で使うんでしょ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:27:46.90ID:kAqShCVj0
経済を回すってのを連呼してたおかげで
自分が金を使う=経済が回る=支援になる、って思ってるだけだよな
別に寄付とかするわけではない
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:57:43.39ID:IcZuIqkx0
>>1
これ捏造
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:32:47.15ID:akb7XQQj0
>>298
金使うのは経済貢献でしょ。
相手方の業績アップにつながり、収益が上がれば税負担能力も向上するからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況