X



【国際】チェスの「白先攻」は人種差別的なのか オーストラリアのラジオ局取材が話題  2020/06/29 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/06/29(月) 19:20:30.64ID:zIlwEaW69
2020年06月29日15時57分

国際チェス連盟が定めるルールの第1条2項によれば、チェスでは明るい色の駒(白)が先攻で、暗い駒(黒)が後攻となる。

オーストラリアのラジオ局がこのルールと人種差別を関連付けようとした、と取材を受けた人物がツイートして海外で話題となっている。




写真はイメージ
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200629155125-thumb-645xauto-180379.jpg






「黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」

きっかけは、オーストラリアチェス連盟(ACF)の元代表で経済学者のジョン・アダムス氏の2020年6月23日のツイート。豪州の公共放送・ABCラジオシドニーのプロデューサーからチェスのルールについて電話がかかってきたという(翻訳は全て編集部)。


"
「ABCシドニーを拠点とするプロデューサーから、チェスのゲームについてコメントを求める電話がかかってきた!ABCラジオは『白が常に先攻であることを考えるとチェスは人種差別主義だ』という見方をしている!ルール改訂を行うべきかどうか、チェス関係者のコメントを求めている」
"

このツイートは400件ほどのリツイートを集めた。

チェスの元世界チャンピオンのガルリ・カスパロフ氏は24日にABCラジオを批判し、

"
「チェスが人種差別主義だと案じるなら、州の放送局として税金を無駄にして『調査』を行う代わりに、黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」
"

とツイートした。こちらは1000件近くリツイートされている。

シドニーの新聞・デイリーテレグラフによると、その後この「チェスは人種差別的かどうか」というトピックはABCラジオの24日放送の番組で取り上げられたとしている。司会のバレンタイン氏は、アダムス氏について「チェスが差別的なのか取材をする意図はなく、話し合いをしたかった」と説明。
その後、ACF副代表のケビン・ボーナム氏に「なぜチェスの駒はあのような色なのか」と番組の中で質問したが、ボーナム氏は駒の色付けに人種的な意味合いがあるという証拠は存在しないと返答したという。番組の公式サイトで公開されているアーカイブは29日現在視聴できない。

https://www.j-cast.com/2020/06/29388964.html
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:58.43ID:pAqH6J2n0
大相撲中継が再開されたら
さっそく白星・黒星は言わなくなるんだろうな
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:59.93ID:8aCoda8g0
囲碁は黒先白死!!!
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:05.65ID:fBKrDuyA0
うるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせー
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:15.92ID:XH7hDzp20
>>1
囲碁は弱い黒ほが先に打つ
チェスも白が弱い?
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:17.47ID:8aCoda8g0
オセロは、黒が先だ!
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:24.59ID:S2OuFI3A0
明らかにおもしろがっとるな。
まあ日本はこの問題からは距離を置こう。
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:26.93ID:Z+HNu+9N0
ホワイトボードだけが英語っぽくて差別してるから、黒板もブラックボードにすべきだよな
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:33.20ID:ZoALZFK60
じゃあ黄色が無いのも酷い差別だろ
クイーンを差し置いてキングが取られたら負けになるのもNG
駒が違う動きをするのだって職業差別
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:05.36ID:wvm3Twvt0
どっちが先攻でもいいけどさ
こんな事まで差別問題にされるってなぁ
個人的な感想だが、これおかしいよ もう差別関係ないだろ
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:09.32ID:JHdGowPR0
せーの!で同時に指すようにしたらいいと思う
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:09.60ID:db/fSgfk0
葬式も人種差別だろう・・・白黒のクジラ幕はダメ!
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:10.63ID:kF9Fgp8H0
ホワイトハウスはレインボーカラーに塗り直すべき
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:22.32ID:VF/aUFDx0
>>272
泥で真っ黒になってたら黒人を揶揄したということでアウト
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:39.10ID:zS8lOYbI0
もう無茶苦茶になって来たな・・・・。
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:47.28ID:8aCoda8g0
オセロは白が有利。
碁は黒が有利。
将棋は王より玉が有利
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:01.04ID:ywz7ahGs0
>>431
ミサイル撃ち込まれそうなんとなくw
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:12.85ID:Cvx1yJy90
BLM運動に参加してる連中韓国人並に面倒臭い連中だってことは良く分かった
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:13.66ID:grM5WfFG0
>>392
雲が白いのはミー散乱(逆に空が青いのはレイリー散乱)
夜空が黒いのは宇宙が広大であるから(オルバースのパラドックス)
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:14.43ID:RpV8WYZm0
>>6
もちろんカラスが黒いのもイカ墨が黒いのも黒人差別だよ
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:29.11ID:LFf2KNgN0
囲碁は平等
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:33.20ID:ixcod6bd0
>>191
ガチでそう言い出すのが出そうだからやめとけ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:45.06ID:dvnpY3e70
これ白人と黒人だけ話題になってアジア人やネイティブ・アメリカンは蚊帳の外になってるよな
特にネイティブ・アメリカンなんてナチスのホロコーストばりに虐殺されて現在進行系で僻地にある居留地に押し込まれてるのに
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:49.97ID:ywz7ahGs0
>>441
玉差別?
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:24.21ID:EgphGFyW0
もう、ブラックサンダーも差別だから
ホワイトサンダーも作らないとイカンな

でもホワイトチョコレートってなんか味が違う気がするんだよな
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:31.36ID:13N5xkO/0
>>377
そういえば白物家電てなんでしろなんだろうな
黒い洗濯機やエアコンて見たことないや
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:53.96ID:6cUMIih80
ほんと海外のパヨクもうぜーな!
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:57.26ID:8aCoda8g0
将棋にも多少は色を付けて、
オールと金 vs オール歩兵
でやろうぜ。
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:16.61ID:Z+HNu+9N0
千と千尋の神隠しに出てくる、まっくろくろすけ
あれもゴミだかホコリの霊だろ?
ネーミングといい、そのぞんざいな扱いはあまりにも差別的
今後、宮崎駿の映画は一切世界中で上映させないように俺たち正義の活動家が圧力を掛けようぜ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:23.25ID:AwGRmaZo0
囲碁は先手有利ゲーなのでな(だから一般的には六目半のハンデが後手に与えられている)
チェスはどのぐらい先手有利だったっけな
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:34.29ID:am6C+Vd70
既知外の論理
世界は韓国に追いついた 背乗りはホルホルしていいぞ?
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:42.01ID:yXHtEv+D0
>>99
白にも黒にもなるからな。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:47.91ID:ywz7ahGs0
>>458
そう言えば、ピアノの鍵盤を例えにして
マイケルジャクソンとポールマッカートニーが
エボニー&アイボリーを歌っていたな

白と黒でハーモニーだとか何とか
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:53.34ID:SY5SUH2J0
勝負の世界では白は初心者、黒は上級者だろ
柔道の帯とかな

もうめんどくせえからニガーは無視するか隔離した方がいい
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:04:55.85ID:ojbYr7sC0
洗剤の効果を謳うのに「白」という言葉を使うのも差別。
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:05:13.60ID:vLDR20tF0
初めて知ったんだがオセロって日本人が考案したゲームだったんだな
シェイクスピアのオセロ将軍(黒人)が名前の由来らしい
名前にも文句つけられそうだな…
めんどくさ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:05:14.55ID:7VmWsbtG0
人類が滅びるまでいってそうやな。白黒問題は
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:05:31.49ID:K84ZmUsG0
>>481
追いついたっつーか
韓国煽ってるヤツも多分同じなんだわこれ
なんもかんも手口が一緒すぎる
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:09.82ID:kUpdulIL0
白と黒しかないのは、黄色人種差別じゃね?
ヒスパニック色もないよな。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:22.83ID:mJiqTLqg0
白が勝ったら差別!
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:24.07ID:wRH8rtka0
「白砂糖」、「黒砂糖」も差別用語かな?
これからは「薄い砂糖」、「濃い砂糖」と呼びなされ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:32.78ID:7WH/6Vdv0
>>457
ブラジルでもインディオは”特別な扱い”受けてるな
人権派としても先住民族を虐殺して土地を占拠し建国したってのは
謝罪だ賠償だ責任追及だってことになると国家の存在に関わってくるんで
一番直視したくない部分なのかもしれない
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:40.39ID:nB68HXOi0
カルピスは随分と昔にかかわりを持っちゃいけないと感じたんだな
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:41.62ID:Bz5XkG+L0
>>488
これ言ってるのはABCラジオみたいだぞ どんな組織か知らんけど黒人じゃなくね?
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:58.04ID:yXHtEv+D0
>>476
既に米国ではパヤオがペドの疑いありということで見せない親もいる。
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:06:59.51ID:EgphGFyW0
アルビノ「おれの立場はいったい……」
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:07:10.20ID:kF9Fgp8H0
アメにでっかい白色のリンカーン像あるけどあれはエエんか
ジェームススチュワートの映画に出てきたやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況