X



【共同通信】静岡県知事にリニア工事真意照会 JR東海、文書で [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/06/29(月) 19:37:45.29ID:1L/QYKYV9?2BP(0)

6/29(月) 19:32
共同通信
 
 リニア中央新幹線のトンネル本体工事の準備工事の6月着手を静岡県の川勝平太知事がJR東海側との会談後に認めないと発言したことについて、JR東海は29日、改めて知事の真意を文書で県に照会した。県が明らかにした。文書は宇野護副社長名で、7月3日までの回答を求めている。

 準備工事を巡って、JR東海の金子慎社長と川勝知事は6月26日、県庁で会談。金子氏が数回にわたって、非常口付近の樹木伐採などの着手可否を質問したが、知事はその場では明確な回答を避けた。会談後、知事は記者団の取材に対し「本体工事と一体であり、一切認められない」と従来通りの考えを述べた。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-00000130-kyodonews-bus_all
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:02.86ID:sdGcTRWY0
いま必要なのはリニア中止を表明して抗争を終わらせること
リニア無しに計画を考えること
リニアは絶対不可能。長野も静岡も通せなかったのだから博多までなんて絶対無理。
飛行機に主軸を戻すべき。
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:08.74ID:Mdp1Szb90
>>170
すまん、老ガイジの加齢臭くっさいくっさい夢と希望()を勝手に日本人の夢と希望にしないでくれや🤣
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:57.10ID:FvI8Ne510
水資源に影響が出そうな場所は地上に作るわけにはいかないんだろうか
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:04.41ID:aA2b91Gv0
まあ、ド田舎静岡が国家レベルの案件でキーマンになることなんて
コレで金輪際無いしなw
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:14:19.28ID:R00I89z+0
リニアスレで馬脚を露にする横柄なチンピラ土人クズ岡
温暖な土地柄でおおらかな人柄とか嘘もいいとこ
JR東海とだけケンカしてりゃ良いのに周辺県にちょくちょく絡んでくるクソゴミ
東京ガー山梨ガー長野ガー愛知ガーうるせえよ
製紙工場の悪臭で頭沸いてンのか
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:19:06.99ID:sdGcTRWY0
この知事とjrの会話って全然噛み合ってないし、
この知事って白痴の類でしょう?
それかサイコパス系か。
どっち道まともな人が知事になるまで何年も待つしかない
賄賂渡して黙らせるのも今はできなくなった
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:19:51.28ID:g2u8aAwb0
2位じゃだめなんですか?
と同じ臭いがする元民主
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:20:52.21ID:jvvg6KwR0
リニアなんて要らないからリニアルートを物流専門のハイパーループにしてくれ。 リモート時代に人なんて大して動かなくなるから人の移動は新幹線で十分です
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:21:52.43ID:BVidfw0d0
>>421

大井川流域地元自治体はすべて知事支持で一致やぞ。
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:23:01.59ID:sdGcTRWY0
コロナによるテレワークブームなんて一過性でまたすぐ乗客は戻るでしょう
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:23:49.18ID:FvI8Ne510
>>421
リニアに関する限り県内の7割から8割ぐらいは支持されてるから
川勝の次の知事もやることは同じ
川勝は県内の自治体の反対に押されてやってるだけ
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:24:01.61ID:4ZZ58gc30
JR東海のネット工作民怒りの静岡叩きであちこちで大暴れ草
社長のボンクラ露呈が効き過ぎてあたおかモードやね
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:24:52.80ID:sdGcTRWY0
>>424
だからなんなんだ
サイコパス が仲間を集めただけでしょう
でもまあ民主主義なんで仕方ない。
リニアは中止以外無いと思います。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:26:03.60ID:DMS8lSez0
東海「ゴムつけるから!ヤラせて!」
静岡「仕方ないなぁ!ってしてへんやんけ!なにウソついとんねん!」
東海「先っちょ!先っちょだけだから!入れさせて!」
静岡「ゴムつけんのが先やボケ!」
東海「先っちょオオオォォォ!」
って言ってるようなモン。しょーもな。
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:27:44.50ID:1LhIOtWz0
>>408
いや、条例だから。
不文律じゃないよ?
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:29:26.57ID:rW1KPTYf0
>>427 俺はど田舎の湧水で金儲けを企んでいる連中が大嫌いなんだけどな
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:29:47.35ID:sdGcTRWY0
>>430
対策を話し合いましょうとか、そう言う雰囲気じゃ無いよ
全然言葉が噛み合ってない
この知事は何言ってるのかさっぱりわからない
はっきりしてるのは、工事を絶対に許可しないと言うことだけ。
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:33:20.17ID:xyTL0Ex70
リニア走らせるためには原発再稼働しなきゃならないんだっけ
国策ダーとかって暴れてるあちこちの馬鹿はこれも国策だから仕方ないって考えてるのかねえ?
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:33:24.54ID:jpC4DJ9S0
チンタラやってんなー
早く東電巻き込んで田代ダム担保に工事始めろよ

川勝が言う「命の水」とやらを毎秒5トンも外に漏らしてんだから、減水時のバッファに丁度いいじゃねーか
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:36:07.63ID:tsWZaEEX0
川勝のゴネには違いないんだけどさ…JR東海の社長もなんとかならんの?
開業間に合わない!国家プロジェクトだから工事許可して!ってそれしか言わないんだもん。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:38:05.97ID:diLdNTcT0
県知事に期日を定めて回答を求めるとか、一体何様のつもりなんだよ?w
県知事は選挙で選ばれた首長だぞ。
高が一私企業の社長風情が勘違いすんな。
回答なんかしなくて良い。舐められるだけ。無視しとけw
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:42:01.47ID:tq3bRa2T0
北陸新幹線トンネル工事で水枯渇
これをなんと解決しないと無理だろ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:44:02.09ID:v3+ImMHF0
水上温泉ってまだ生きてるの?
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:45:42.61ID:bHUy6n5E0
>>439
もう調査自体はJR東海はやってるって事になってるんだよね
でも何故かデータ出さないんだけどさ
しかも最新の有識者会議で
「湧き水量最初に行った予想より増えるわテヘペロ」
をやらかしてるからな
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:45:51.43ID:UNxqjX1y0
>>421
白痴なのは金子だろJK
お願いする立場なのに時間がないから工事させろの一点張り
デメリットしかない相手にそんなこと言っても聞いてもらえるわけないだろって
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:49:05.04ID:08drIlqg0
>>145
なるほど。こういう事例があるなら尚更慎重になるわな。
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:51:47.93ID:sdGcTRWY0
>>436
条件なんてないんでしょ?
技術的に絶対不可能なんでしょ?
可能じゃないから対案がないわけ

こうしてる間にも工事の費用がどんどん流出してる
中止なら早く決めて損失を最小限にする必要がある
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:53:12.01ID:MGYM7KvJ0
強行してもリニア倒産待ったナシ
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:56:01.04ID:7vXnP+9y0
冷静に考えてもリニアなんかやったらドル箱の東海道新幹線の利益を全部リニアの赤字につぎ込まなきゃならんと思うんだが
それでもやんのかね
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:06:34.87ID:UVpvLY1U0
>>454
そんなことしても利用客が減って減収するだけじゃんわかってんの?
県内の新幹線駅静岡だけにして空港潰してでもリニアは反対だわ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:13:13.09ID:pjvV5Kg2O
>>433

日本にフッ化水素の無条件輸出を求めるかの国のようだね。

知事は大井川に水を戻してくださいしか言ってないw

計画書も出さないで静岡の悪口言ったり裁判を散らつかしたりw

静岡が孤立するとか、国が黙ってないとか、報復するとか…挙げればキリがないなw
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:13:33.77ID:mTQzMPWw0
新幹線てのは「のぞみ」のことであって、ひかりなんて誰も乗らないだろ
静岡なんて誰も用事ないんだわ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:15:58.94ID:mTQzMPWw0
>>458
つまり、大井川に流れる水が一滴も減ってはいけない
減らないことを証明するのが条件
でいいのね?

それは100%不可能です。
リニア中止以外論理的にあり得ません。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:24:15.68ID:djlDVt2u0
そーろんさんせーかくろんはんたーい
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:30:43.39ID:ta4mt1+40
知事との「会談」を求めたりを、あつかましいと言ってるも同然だね。会談後にプレスに答えを漏らすというのは。
真意照会というのは、行政手続きの書面主義の中ではきわめて異例な恫喝だと思う。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:02.88ID:ta4mt1+40
つまり Ambitious Rail Sectorってことだ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:26.03ID:zBed+l9S0
>>438
静岡県知事に強権発動出来るのは中央政府のみ
幾ら売上高があろうとも民間企業は民間企業でしかない
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:39:43.60ID:mTQzMPWw0
カラカラの大井川を新幹線で通るたびに皆思い出す
そもそも違法な取水で干上がった川
その皮の水位がちょっとでも減ると困るからリニアが中止になった
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:43:56.83ID:Ny783I3d0
JR
水全部戻します!
やっぱそんなもん無理です!

それはそうとさっさと工事させてくれない?
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:44:04.46ID:m88tBmCE0
じゃ、こうしよう。
今、
静岡の東西の県境が終点になっている
地下500mのトンネルの東西の両方に、
エレーベーターを作る。
で、
一度リニアごと、そのエレベーターで、
地上に出てから、大井川を高架で抜け、
反対側のエレベーターで、
地下500mのトンネルに戻る。
というのを
作れば問題ない。

※東京スカイツリーの エレベーター速度。
エレベーターの速度は、
分速600m(時速35.4km)です。
地上から展望デッキまで、約50秒で到着します。
0472無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/06/30(火) 00:45:14.91ID:LbrsgGJE0
嫌われてるの気付けよ…敗け犬
🐩の阿呆犬🐩の愛知犬🐩
笑笑🤣🤣
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:45:40.42ID:QoV6NiFu0
>>467
おまえも何か勘違いしてるな。
政府が自治体に強権だって?
首相だろうが自治体に恣意的な命令は出せない。
できるのは法に基づく行為だけだ。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:46:26.95ID:JSGHqHZA0
トンネル一本で枯れるくらいの川がそんなに大事か?
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:49:45.94ID:zBed+l9S0
>>473
今回はJR東海による民間事業だから、国は関係無い
東海ザマァwww
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:53:48.83ID:Dx/AKGkE0
>>470
そんなめんどくさいことしなくても南アルプスの部分はケーブルカーにすればいい。
周辺を整備すれば観光客もドッと来る。
シャモニーみたいになるぞ。
ついでに山梨県駅から富士山にも支線を作れば完璧。ひょっとすると黒字になるかもしれん。
リニアは東京ー山梨間往復と名古屋ー長野県駅往復で。
リニアは完成
観光客は来る
自然は残る
いいこと尽くめだろ
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:57:28.63ID:8pjiMHe/0
>>456
静岡駅周辺の昼間でも10分間隔とか恵まれすぎだろ
20分〜30分間隔でも何の問題もないわ
60分間隔になってやっとやりすぎかなとなるだけ
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:00:04.60ID:eXtseF680
>>474
それくらいの川なら保障するくらい簡単でしょ?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:00:26.00ID:9VKSdIJY0
JR東海のトップが何にも無しで来て無能をさらけ出し撃破された後に手下がどうなんですかって文書送る非常識さ言わなければ損って考える名古屋企業らしいわ
 
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:06:01.87ID:zBed+l9S0
公務員よりも非常識なJR東海
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:07:36.50ID:pjvV5Kg2O
>>460

・リニア計画をやめる
・静岡県を迂回する
・大井川の水量が減った分を無期限で戻すか戻せない分を補償することを約定する
・静岡県側が納得できる代替案を示す


十分選択肢はあるぞ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:11:14.81ID:ulGKA3j30
東電は自分とこのダムより上流で水減るかも?について何にも言わないのかしら?
減るどころか、中電のダムに水回される疑惑もあるよね?

原発再稼働で結託してんの?
っていう邪推
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:11:49.00ID:RYgSPKas0
途中まで作っといてアホすぎるジャップ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:19:42.23ID:j2hMzlwiO
地下水は一ヶ月ぐらいかけて地表から染み込んでいき形成されるが、年単位で降りてくるのもあるからな
トンネル工事で流出が流入量を上回って地下水が減少する可能性もあるし慎重にやるか代替案を用意するのが一番だろうな
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:23:17.79ID:eMTfUKeT0
真意も何も、「ええカッコして県民に受ければそれでいい」ってことだよ
わかれよw
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:28:43.80ID:f2hW+MSg0
>>484
こうやって断りにくい状況を作って強引に首を縦に振らせるのがここのやり方だったんだなって
令和の時代になってなお昭和感覚で生きてる日本破壊大好き老害にはもうウンザリ!早く引退して欲しい
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:31:49.49ID:EVtHiIMj0
これからの時代は新しいものを作るのではなく
既存の新幹線や在来線を修繕していく方が重要
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:33:47.80ID:3GNKURJ90
つーか民間企業の壮大なオナニーを国策がどうたらって見てる奴多すぎじゃね?w
そりゃあいつらが盛大な勘違いするのも無理ねえわなw
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:34:51.09ID:o01vZsou0
知事が内心でどう思っているのかはもう関係ない
水不足を怖れる住民が明確に望んでいることだから
工事やらせたい首長や地方議員も居るだろうけど言える雰囲気ではない
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:36:53.95ID:o01vZsou0
>>491
未来永劫水不足の地域が出現するとなると1兆円ではトータルでマイナスになると思うが
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:37:32.69ID:A++ufuOO0
トンネル有っても無くても
どっちにしろ天竜川か大井川か富士川に全て流れるから

静岡県のトータル利水量に変わりは無いよ
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:44:09.97ID:j2hMzlwiO
川は千年使うがリニアは百年も持たんだろうからな
とはいえ南アルプスにトンネルを通すと言っても位置が不味すぎるだろ、地下水が枯渇したり流れが変わったら人間の手には負えない
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:59:02.74ID:LnjK8iPT0
落とし所を提示しないでただ文句言ってるだけにしか見えないから嫌がらせにしかなってないんだよなぁ
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:00:31.34ID:fjmawGnm0
>>475
>今回はJR東海による民間事業だから、国は関係無い
>東海ザマァwww

関係大アリ。もともと国がつくる予定で
法律に基づいて計画を立てていた中央新幹線を、
JR東海が金を出して造ってくれることになった。
それを邪魔してるわけだから、
ハッキリと国に抵抗してることになる。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:01:51.35ID:FZMqXvmp0
新東名はトンネルだらけだが何故許可したのか
高速道路で地下水は減ったのか
リニア通さないならトヨタ自動車の
スマートシティも白紙だな
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:04:33.58ID:Ofj11+aw0
遠い未来、静岡県だけリニアが通ってない世界になればいい
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:15:15.75ID:RPi1oMEU0
>>499
国による事業かどうかは無関係。相手が国であとうと倒壊のような一民間事業者で
あろうと、生存権や環境権がかかっているなら、納得のいくまで主張するのは当然至極。
最後は法廷で決着するしかない。お前は一から勉強し直せ。
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:21:05.64ID:p3XgP31S0
>>11
静岡民が半分以上リニア反対に回ってるからもう手遅れ
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:24:59.18ID:RPi1oMEU0
>>451
金子は自分の立場が全然わかっていない。恐らく国の役人よりも物事が分っていない。
慇懃無礼というより頭が悪過ぎ。あんな態度で静岡県が動くと思うなら、どうかしている
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:33:57.19ID:poVkx4Gu0
>>490
毎日朝6時から夜12時近くまで高速鉄道が絶え間なく
走っている橋やトンネルをどうやって保守するんだよ
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:03:15.95ID:DZBoeQ2z0
JRが上から目線すぎるな
静岡からしたら当たり前のこと言ってるだけだがな
0510無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/06/30(火) 03:03:35.34ID:LbrsgGJE0
未だナゴヤのゴミ屑がイチャモン付けとんのか…
笑笑🤣🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況