X



【中央日報】コラム「家賃の高い東京で暮らす理由はあるのか」地方の空き家を探す日本人たち [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 20:26:07.68ID:vVqa2wp49
統一まで1111111年

「ここがきょうかから過ごす家です。昼間は地図を見て町内を探索しておいしいお店も調べておきました」。

26日にビデオ会議システムの「Zoom」を通じて記者に長野県伊那市にある自宅の内部を見せてくれた本間英範さん(26)さんの顔はすでにときめきであふれていた。

東京の広告会社で営業の仕事をしている彼は、朝7時に東京からバスに乗り4時間かけてここにきた。業務のためでも休暇でもなかった。住みに来たのだ。東京から約270キロメートル離れたここでしばらく仕事もして登山もしながら過ごすつもりだ。

全国の空き家を改造してオフィスとして提供する「ADDress(アドレス)」というサービスを利用した。この家は6番目の家だ。東京から近い鎌倉、小田原、逗子など中小都市で暮らしてみた。1回に2〜3日ずつ、長ければ10日過ごした所もある。

神奈川県にある両親の家で暮らしていた時と比べると交通費など生活費は多くかかるが、生活の質ははるかに高くなった。本間さんは「仕事をしていて頭を上げれば目の前に美しい海が広がる。いつでもリフレッシュでき、精神的にとても心が爽快だ」と話した。新型コロナウイルスによりテレワークが拡散して可能になったことだ。

日本で新型コロナウイルス流行後に働き方に大きな変化が生じている。大都市に住み満員電車に乗ってオフィスに毎日通勤する方式から、好きな所で暮らしながら仕事もする方式に転換しているのだ。日本会社員の平均通勤時間は100分(内閣府経済社会総合研究所調べ、2010年)で世界的にも悪名が高い。

しかも東京や大阪など大都市が新型コロナウイルスのような感染症に弱いという点が確認された。首都直下型地震など大型災害の可能性まで提起され「都市リスク」が大きくなった。これ以上高い家賃を払いながら大都市に暮らす理由がなくなったのだ。毎日の通勤に苦しみ、ワークライフバランスを備えた環境を求め大都市から地方に目を向けている。

こうした変化は新型コロナウイルスを契機にテレワークを経験して弾みがついた。日本の内閣府が21日に発表した新型コロナウイルス感染症による生活意識・行動の変化に関する調査によると、国民の34.6%がテレワークを経験したことがわかった。特に東京23区では55.5%がテレワークを経験しており、このうち約90%が「テレワークを継続したい」と答えた。64.2%は「仕事より生活を重視するようになった」、24.6%は「地方移住に対する関心が高まった」と答えたのも注目すべき部分だ。

月額4万円を払えば全国60カ所の住宅を仕事場に使える「アドレス」はコロナ前の1〜2月と比較しこの3カ月間で会員数が4倍近くに増えた。

アドレスの桜井里子取締役は中央日報のインタビューで「地方で暮らせるという点に関心が相当高かった。無理に高い家賃を払って都心に住む必要はないと考えるようだ。利用者は20〜30代と40〜50代の割合が半々程度で、子どもと一緒に利用するケースもある」と紹介した。

「ワーケーション」という概念も拡大している。仕事(ワーク)と休暇(バケーション)を同時にするという概念で、時間と場所に束縛されることなく、旅行先やバカンス先でも働くスタイルだ。

全文はソース元で
6/29(月) 11:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ec4cc0e1138b4b108f8d6320e1f51de4a4ca28
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200629-00000021-cnippou-000-2-view.jpg
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:17:48.40ID:wZ1NrbUv0
>>6
連帯保証人がいる契約で、
連帯保証人が代わりに全額を払えないと、まだまだ続く。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:19:45.06ID:QbmBDCT00
地方で家探すのはリタイヤ組でしょ
現役だとまず仕事探すところから
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:19:58.59ID:wZ1NrbUv0
>>269
今は、東京でも、
民間企業の新卒ルート、禿鷹企業スカウト(大多数は無い)、公務員に成れないと、給料は高く無いよ。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:23:09.91ID:wZ1NrbUv0
>>289
大阪市内は家賃が安め、外食は見栄を張らなければ安い。 
ただし、民間不動産の保証金制度は残っているのかな?これは最初に家賃一年分近く前払い。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:25:28.40ID:wZ1NrbUv0
>>304
正社員もボーナスカットや昇給が無い・少ない「名ばかり正社員」みたいな人は、
土日などアルバイトをしていますよ。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:26:46.54ID:cteu7D6i0
山が見える暮らしにあこがれることもあるけど
東京以外住んだことないし免許ないから無理
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:28:34.82ID:dGKiASpe0
地方の大企業が一番かもな
とにかく仕事によるわ

貯金がたくさんある人は好きなところに住め
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:50:46.24ID:g4jWWjme0
貯金があっても支出が多かったら貯金が少ないのと同じだって
億単位であるならいいけど、数千万だろ?
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:09:32.88ID:Hl1aKmtF0
>>309
底辺はそうだね
アッパーミドル以上は基本的には東京は運用する場所であって投資やチャレンジする場所ではないよ
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:39:59.69ID:vQEXzHp80
都会ってのは上位2割の支配層のために残りの8割が働くという
構造になっているんだよな。大多数が他人を豊かにするために
一生を懸けて働いている。このバカバカしさに気付いたら、地方に行って
起業して自分を豊かにするために働くのが正解
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:41:18.86ID:r5lmgc6V0
>>277
地方の中でも不人気の田舎エリア出して
さも当たり前のように語らないでくれる?
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:49:02.97ID:d0bwTvFY0
>>310
まあ東京基準ならそれでいいんじゃない?w
地方の人も基本、コロナから逃げて来た東京人なんて
なんのメリットもないしw
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:52:30.95ID:gqpqyYXs0
>>327
だからその起業する脳もなくて他人にたかり、
東京の恩恵( )にすがって生きてるのがトンキンじゃんw
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:36:22.56ID:bPsPOYuw0
住んでる地域はやはり同じレベルの者同士が集まるようになっている。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:55:18.76ID:dFaEQLiL0
でも都内23区でもこんな空き家があるんだから、それを無くすのが先だろ?空き家に高額な税金掛けて流動化させるべき!

https://i.imgur.com/rEUZEnE.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況