X



【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★5 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 22:52:04.76ID:bINL8PCe9
人生100年時代のライフ&マネー
持ち家vs賃貸論争「老後の住まい」どうするべきか
渡辺精一・経済プレミア編集部

 住宅をめぐっては、持ち家と賃貸のどちらがいいかという論争がある。価値観やライフスタイルから判断すべきだが、老後の住まいをどうするかという点は考えておく必要がありそうだ。

 持ち家と賃貸には一長一短がある。持ち家派は「家賃を払い続けるより、ローンを返済していくほうが得」と考える。ローン負担はあるが、将来完済すれば住宅費は軽くなる。賃貸派は「将来は不透明で、長期ローンはリスクが高い」とみる。家賃は払い続けなければならないが、働き方や家計状況が変わっても柔軟に対応できる。

 「持ち家か賃貸か」を考える場合、現役時代では想像しにくいが、老後の住まいをどうするかはポイントだろう。高齢になってからの賃貸住まいには、二つの問題があるためだ。

 一つ目の問題は、老後は家賃の負担感が増すことだ。現役時代は気にならなくても、年金生活で収入が減ると重荷に感じやすい。

 2019年6月、金融庁金融審議会の市場ワーキング・グループが公表した報告書が「老後2000万円問題」として話題となった。高齢夫婦無職世帯の家計は「毎月平均約5万円が不足し、老後の不足額は2000万円にのぼる」という記述が「年金では生活できないことを国が認めるのか」と批判を浴び、金融庁は「ミスリードだった」と謝罪した。

 だが、報告書の数字は的外れではない。その根拠は総務省「家計調査」の年報で、高齢夫婦無職世帯の家計モデルとして図解される定番のデータだ。ファイナンシャルプランナーら専門家も「老後家計の目安」として使うことが多い。

 18年の家計調査年報で「65歳以上の夫と60歳以上の妻」の高齢夫婦無職世帯の家計を確認しよう。1カ月当たりの平均収入…(以下有料版で,残り1382文字)

残りの見出し「リタイア後もローンなら「賃貸と同じ」」「大家が嫌う「孤独死と家賃滞納」」

毎日新聞 2020年6月29日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200623/biz/00m/020/005000c
★1 06/29(月) 10:37:40.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593430588/
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:56:24.15ID:aUR8vDme0
兄貴が関東に家を買ったから、親に老後は戻って来いって言われてる
だから定年まで賃貸で過ごすつもり
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:06.17ID:vjwDvq8s0
老人ホームか病院やな。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:10.02ID:7I1kimE50
>>12
貧困程搾取される道を選ぶ
5万くらいの家賃の人が簡単に引っ越せると思ってんのか
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:14.02ID:RRm+vZ9L0
老後も賃貸で大丈夫か?
三万円くらいのワンルームが終の住処か?
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:19.09ID:XFwH3uQh0
金銭面の問題ではない。
家主が居るのといないのとでは、気分が違う。
手摺りや段差の工事も好きにしたい。
そもそも賃貸にいい物件は少ない。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:37.87ID:cnJgEs160
隣人やらリストラやら震災やらのリスクにビビって一生しょぼくれた賃貸とか耐えられんわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:57:41.00ID:gHv6ijUg0
戸建て買う人で2050年代まで生きるつもりなら
貯金しといたほうが安く買えるぞ
30年後の日本は人口7千万人台に突入する
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:58:14.79ID:yhhmvvFn0
持ち家(戸建て)だけど雪掻きが辛いわ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:59:20.25ID:blthItRw0
賃貸はリスクが付きまとう
そもそも賃貸物件はクオリティ低い
大家が利益取るからコストダウンが激しい
そんなとこにわざわざ住むのもナンセンス
賃貸は住人の質が低い
隣人に悩まされる確率は持ち家の数百倍
また賃貸は外国人も多い
賃貸は汚せないし釘一本打てない
いや別に好きにしてもいいんだが、やるときは大家の許可がいるし
また出て行くとき現状回復しなければならない
そして賃貸最大にして最悪のリスク
老後は貸してもらえない
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:59:38.57ID:FGXyyv750
10年でローン完済したのはいいけど壁の塗装やら
水回りの劣化やらで100万単位の出費が10数年ごとに発生する
首都圏の賃貸がもっと安ければ郊外に家を買う必要なんかなかったんだよ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:00:01.59ID:K/7wYadB0
この答えがでない議論ええ加減にやめたら、バカとしか思えない
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:00:29.35ID:yCNWE8Cj0
持ち家じゃないとキツイぞ
瑕疵物件になる可能性の高いジジイに貸す大家なんか居ない
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:00:35.95ID:7I1kimE50
友人が20年賃貸で暮らし総計2000万ほど払い込んだらしいが
結婚を機に家を買おうと思ったら早く結婚してその金を回してればよかったと嘆いてたな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:00:50.20ID:+A9FnbY10
前のスレでもあった300万とかのクソ安い戸建買うのが1番いいのかも。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:00:53.34ID:HmFNXIWO0
>>25
ちゃんと供給も激減するから価格は特に下がらないんだよ。廃墟なボロ屋が大量に出てくるけどね。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:17.99ID:GvJljv530
>>21
別に賃貸住んでてもリタイアする頃には
中古住宅買うくらいの金は余裕で残るだろ
持ち家派が必死にローン払い終わったのと同じような
築35年の家なんて格安で買えるよ
仕事ないから場所の自由度高いしな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:27.99ID:DJyIdLvW0
現役時は賃貸で回して、人口が減るころを見計らって
安くなった中古を退職金で買う

通勤が有るから賃貸は駅近・利便性で選び
退職金で買うのは駅から近くない郊外でOK

これ最強!
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:37.59ID:zmMNtpB30
住宅ローン組むなら30代から遅くても40過ぎ
20年30年ローンを支払い終わる前に失職したら積む

50にもなって賃貸暮らしとか恥ずかしいから脱却したいと思っても手遅れだよ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:47.09ID:K/7wYadB0
>>27
引っ越せ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:18.91ID:quvrxeTm0
好きにすれば良いよ、答えは人それぞれ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:35.38ID:RRm+vZ9L0
>>39
老後に新築住んで嬉しいか?
そのあと何年生きる気よ?
地方は賃料よりローンの方が安い。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:51.89ID:sHniQiv00
親が死んだら実家が自分のものになるこどおじが持ち家派を主張してるってマジ?w
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:16.86ID:HmFNXIWO0
なお、前澤が高額賃貸なのは 経費で落としてるからだよ。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:22.64ID:K/7wYadB0
>>41
48から32年ローン組んだぜ、その後二回転職、無職歴9ヶ月あるけどなんとかなつてる。
58位で死ねばいいかなと思ってる是よ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:27.47ID:3pd8eqOF0
持ち家、賃貸の両方持ったことない奴らばかりだからここでは答えは出ませんよw
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:29.30ID:GvJljv530
>>44
は?
中古住宅って書いてるの読めない?
若いうちの話なら
賃貸は新築も選べるよ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:46.93ID:l2JKhgXk0
一般的に修繕費、修繕費、と言われるけど 地区行事や親戚付き合いも欠かさない
マトモ系な家族が家を小奇麗に保つ為、
必要な拠出が多くなるんであってね。
DIYで安く済ませる猛者もいるし、
家と一緒に朽ちていくんだ雨漏りと水漏れと温水装置以外は直さん!って人もいるからね。あと市街化調整区域も終の住処の中古物件ならむしろアリだよ。売りづらく改築建替新築が難しいだけで、その分価格も税金も安いはず
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:47.95ID:7SwFWSqT0
>>29
持病があるのか?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:04:00.54ID:jRlSoweU0
郊外に高級平屋が富裕層のイメージ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:04:04.48ID:NK06uLJ60
てか、貧乏人は賃貸しか選択肢が無い
金持ちはさっさと家建てて、ローンも終わり老後はボーナス状態
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:04:21.15ID:hcJTxh7m0
>>43
まあそうなんだよな
双方のメリットデメリットをあげて行くことで人それぞれの最良の選択をすればいいんで
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:04:53.27ID:Vr4SIflZ0
家は負債という考えが間違ってるとは言わないが、
人生100年という長そうで短い期間を過ごすために大家に金を払いたくはない
損得以前に他人に金を払いたくない
持ち家一択
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:04:59.02ID:K/7wYadB0
>>40
じじいになって、都心回帰してるゼよ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:05:09.74ID:DR+3mddv0
一軒買っといて気が済むまで賃貸に住む 
このスレの論議は終了
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:05:22.40ID:M/y2DSe+0
>>39
築35年の家とかわざわざ買わなくても…
それこそ賃貸でいいんじゃねーのかや
買うも借りるもどっちにしても、引越しはなかなか大変り
引越しの苦労するなら
新しい家新しい設備で暮らす楽しみがないと。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:05:29.50ID:3sa24zss0
そこで歳の差婚が良いんじゃないかと。
20歳くらい離れてて、確実にどっちかが先に逝くのが分かってる夫婦なら、
先に逝く方がローンの名義人になって、死んだら返済義務無くなるヤツにすればいい。
そしたら残された伴侶の老後も安泰。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:05:47.85ID:7TKAHicn0
>>55
心身ともに不健康になったら賃貸でも詰む
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:05:54.20ID:cnJgEs160
>>39
現役は不便な賃貸、老後に使い古された中古物件?
棲みかに無頓着ならそれでいいんだろうが
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:05:55.77ID:XsPrbwxr0
老後に賃貸って貸してくれる見込みはあるんかいな。仮に今まで滞納歴なしでも収入が年金頼りでいつ死ぬか分からんとなると、大家もなかなか貸したがらないのでは?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:06:18.73ID:RRm+vZ9L0
>>50
老後に中古マンション買うくらい蓄えが出来るなら、
現役時に賃貸もありかな。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:06:49.23ID:GvJljv530
>>44
持ち家は仕事も住む場所も固定されるというのは
リスクだと思うんだよ
ローン残ってる間は動くに動けない
しかも大企業だとそこを足元見られて
転勤の白羽の矢が立っちゃうんだよ
家買ったばかりなのに家族置いて単身赴任だよ
かわいそうに
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:10.42ID:JRd865Xi0
ほとんど一括でポンとカネ出せるなら持ち家だろうな・・・(´ω`)
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:16.08ID:JYjX4Pt20
社宅がいいよ。
社宅は、当たり外れあるけど人口50万某地方都市の電車の駅近住んでた時は庭だけで200坪ぐらいのとこに住んでて子供ものびのびできたし、通勤も15分。今は、都心まで30分程度の庭つき一戸建てに住まわしてもらってる。
ハズレは1回、駅近のマンションで隣人のババアが被害妄想の精神病だったぐらい。
自己負担は数万円から10万円程度。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:25.32ID:NK06uLJ60
>>59
ちゃんとしたところに持ち家持ってたらいざとなったら売れるしな
賃貸は掛け捨て保険、持ち家は養老保険だな
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:30.39ID:M/y2DSe+0
>>68
貸したがらないよ。
大家が1番貸したがるのは
親の仕事がしっかりしている若い女。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:34.84ID:7TKAHicn0
老後に中古物件とか、地域コミュニティから浮いた変な家扱いだぞ
それだったら賃貸か公営住宅のままでいいだろ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:47.28ID:mKfDnGcR0
>>1
こんなの答えは簡単

「老後になった時の持ち金次第」
暮らして行くだけの金があるなら持ち家で年1の固定資産税を払ってあとは修繕もせずに死ぬまで暮らせばいい
定年したのにまだローンが残ってるようなら持ち家ではなく賃貸で安い家賃暮らしをしていれば良かったと後悔すればいい

いずれにしても高齢になったら賃貸物件は借りられなくなるってことで長生きしたら持ち家の方が良かったと思うであろう
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:53.66ID:0J+rk3J90
孤独死の事考えたら他人に迷惑をかけない為に
持ち家しかないだろ。
持ち家なら遠縁でも土地が手に入るなら始末だけはしてやるかって
なるだろうから
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:04.12ID:zmMNtpB30
>>48
その場合長期ローンの方が無理がたたらないんだよ
ボーナス払いとか無理せず毎月額が少なければ最悪貸したりしてでも何とかなる
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:08.14ID:abBDGQZy0
資産ポートフォリオの大半が家になると他に何も出来なくなるので自分は絶対買わないが
でも35年ローン組んでがんじがらめになっても
美人の嫁さんと可愛い子供がいれば幸せだろうしな
結局答えは人それぞれとしか言いようがない
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:22.27ID:K/7wYadB0
>>49
公団住宅
持ち家マンショん
育ちの
社有独身寮
社有社宅
借り上げ戸建て社宅
持ち家戸建て
ある程度経験してるが、
阪神大震災経験からは
持ち家マンションは、嫌だ。
これだけは決めた。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:30.58ID:M/y2DSe+0
>>73
それ、持ち家じゃなかったら家族連れて転勤する予定なん?
嫁と子供にとっちゃ冗談じゃないだろ。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:49.67ID:l2JKhgXk0
>>11
うん。URが言われるほど安くない、公営に入れるほど収入少なくないって割といるからね。良い大家に会っても代代わり
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:09:03.16ID:AgdzpG+J0
賃貸追い出されないのか?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:09:04.83ID:GvJljv530
>>71
俺的には
家買う金あったらアパート買えや!と思う
地方で賃貸に住んで都心の賃貸経営
実践してる
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:10:11.58ID:BOanu98x0
持ち家の場合その家に住む期間(時間)も損得勘定のうちに入れておかないとな
若いうちに持ち家持ってボロくなるまで住んだのならもう得してるって考えてもいいと思うよ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:10:40.65ID:noqpZ1nG0
マンションは建設業者の職人、塗装工の給料も面倒みなきゃいけない
管理費修繕費が強制
建設業者の社長の愛人のフィリピーナの親族まで養うのがマンション
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:10:46.67ID:K/7wYadB0
>>84
でも、ローン審査は三井住友銀行と三菱UFJしか通らなかった。
イオン銀行、地元地銀、他何行かも落ちたよ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:10:53.00ID:Vr4SIflZ0
老後に持ち家買うのは最大のバカ

持ち家のメリットは同じ月額支出をするとした場合、賃貸と比較してグレードの高い生活ができること

若い時に生活を楽に出来るならメリットあるけど、年取って嫌でも時間ある時に生活便利にしてどうすんだよ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:09.03ID:S7haNDv80
戸建ては超高額な買い物なのに
普段全く付き合いのない不動産デベロッパーやハウスメーカーやその屋もろもろの知らない人たちに
中間搾取されまくってる感じがぬぐえない
そして新車と同じで買った瞬間に価値が何割も下がる
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:20.24ID:blthItRw0
>>15
マンションの方が怖いわ
自分以外住人みんな中国人でしたなんてトンキンでは現実に起こり得る
ホラー映画より怖い
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:27.50ID:xAaWB9P30
独居で認知症になればほぼ強制的に施設に入居させられる。自宅は売られる
子供が居ても子供が嫌がれば施設に入らなければいけなくなる
長生き出来ないならアパートやマンションでもいいかも
自宅は要らないかもな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:30.65ID:GP6Qj0vq0
俺の場合11年間賃貸で一人暮らししてるが、計算すると意外と金がかかってる。
家賃月72000、駐車場代13000を11年だから1100万以上払ってることになる、しかも2年に1度更新料取られるし。
これをあと40年〜50年住むとなると考えものだな。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:45.32ID:We6eLL8l0
持ち家か賃貸かというよりも
保証人になってくれる家族がいるのかどうかなのでは
保証人がいて自分で色々出来なくなったら
施設入れる人なら賃貸の方が合理的だけど
居ないなら持ち家じゃないともしそこ出されたら住むところ無くなるよね
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:46.85ID:HtNheFH40
3階建ての狭い家なんて、年取って足腰弱くなったら階段の上り下りがきついぞ
マンションの方が階段の移動がないから楽。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:51.91ID:XFwH3uQh0
いまや10家に1家が、空家。
賃貸よりも中古住宅を買うのが賢明だろうな。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:20.41ID:mVcPhs600
>>1
わりと広めの戸建て屋上あり、1階賃貸

家の中で階段あるっていいよ。ちょいちょい
動いて階段上り下り当たり前だから、鈍らない。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:34.64ID:K/7wYadB0
>>83
エレベーターがないのよね
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:55.15ID:GvJljv530
借金しないなら持ち家もいいと思うけどね
借金するなら最初は収益物件買うべきだ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:13:10.61ID:l2JKhgXk0
持ち家派が割と存在隠すのは
固定資産税、都市計画税
とはいえ狭いボロ家は安い
賃貸派が割と存在隠すのは更新料
とはいえ狭いボロ家は安かったり
大家が尊法主義だとなかったりする
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:13:19.21ID:aTU/ClKp0
シェパードが飼えないとヤダ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:13:47.34ID:B/TjLg0R0
新築の団地が最強
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:14:12.39ID:3sa24zss0
まぁ、どこに住んでどんな仕事してるかによるわな。
個人的には作りの良い中古物件見つけてリフォームするのも手だと思う。
今やリフォームも手ごろになってきてるし、
ソーラーシステムだって売電まで考えなければ、
100万くらいのシステムで家の電気はまかなえる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況