【ダム】世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして... (ニューズウィーク日本版) [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 00:13:44.93ID:9aPEUPor9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb038ef0582753e5d192c6028a063dbadaabedf
 新型コロナの発生地とされる中国湖北省に、新たな脅威が迫っている。
集中豪雨により長江上流で大規模な水害が発生。
中流域の同省宜昌市にある世界最大の水力発電ダム「三峡ダム」が決壊する恐れが出ている、と学者が指摘している。

6月下旬も釣りを楽しむ人の姿が見られたが、仮に決壊した場合、犠牲者数はコロナの比ではない。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:24:58.99ID:Fk0DItTH0
>>21
懐かしいCMやね
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:25:27.86ID:LJ6GR1r/0
今年決壊する運命だったと考えれば、まあ因果応報
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:25:31.93ID:WNDj5ANU0
周辺住民の避難は始まってるん?
一刻も早く離れないと助からないんちゃう?
決壊してからやったらもう遅いやんな。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:25:43.12ID:sKDOxdqe0
>>2
もう一千万人とか洪水で被災してんでしょ?
土日でまた増えてるかもしれないけど中国の総人口的に微差なのが恐ろしや
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:25:48.76ID:WFh9JWKS0
決壊しないように放水してる
怖いのは洪水後の疫病
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:26:43.00ID:jRelkzly0
武漢肺炎と違って
殺菌すれば輸入出来ると言うわけでなく
ほんとに生産施設が無くなるからな
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:26:53.43ID:jhjKGaO30
決壊はしていないけど上海まで浸かってるからなぁ
大惨事だなこれ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:04.90ID:/HiA+ix00
決壊した場合5億人だか被災するんでしょ?

いっぱ日本に来ちゃうぞ
ヤバすぎる
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:36.10ID:eUPX/yE10
どうせダムなんか崩壊しないよ
中国が益々調子に乗り、日本が衰退する未来は変わらない
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:36.89ID:O6asXDea0
決壊せえよ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:36.89ID:GKbTL5t/0
ウイグル、チベットや香港のことを考えると、仮にダムが決壊しても全然同情できない。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:41.32ID:efDQButG0
アベが三峡ダムにトマホークを撃ったぞー
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:28:02.86ID:pJJTOJE80
下流の高度差見たら分かるけど
平野部に水溜まるばかりで洪水不可避だろうな
ダムのお陰で多少マシな程度
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:28:24.87ID:soNcWFo60
降った分以上に放流してるから下流がえらいことになってるんだってね
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:28:26.85ID:LdJLLUt70
これが潰れると、二年後くらいに東シナ海が豊漁に成るな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:28:38.87ID:V6SekU1A0
南朝鮮の経済破綻と北朝鮮崩壊とで三大年中行事です
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:28:58.43ID:aGPpbBxV0
これ中国がダメになって初めて中国のありがたみが分かるパターンじゃ
身の回りのあらゆるものを安く売ってくれたじゃん。
日用品、百円ショップ、漢方薬、ラーメンの材料、ビタミン類とか
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:04.26ID:4+SUQFCh0
決壊して大勢死者が出るのはさすがにかわいそうだな
中国共産党が崩壊するのは大歓迎だけどさ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:31.92ID:d2NjlHHb0
こんなピンポイントで大雨振らせるのは気象兵器だわな
80年に1度とか100年に1度ってフレーズが最近多すぎる
いいぞトランプもっとやれ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:33.09ID:19AF6cUE0
また下らないテロ予告やってんのか
懲りない連中だねぇ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:35.11ID:sulrpqBn0
上層部の肝をも冷やせる水冷ダム
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:44.69ID:wJiqIjMy0
気のせいじゃないの?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:58.63ID:eD/rNlvG0

ヤフーニュースが中国の洪水をとりあげたのは
これが初かな?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:59.47ID:Dcdl91K70
>>59
今は高いから東南アジアに移ってるよ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:30:06.32ID:jRelkzly0
>>45
中国で有数の工業地帯で被災者1000万人だからな
工場の方もダメだろ
映像見る限りヤバイだろ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:30:42.31ID:fWuhyrSc0
三峡ダム自体がすでに異常気象の原因
決壊したら滞留してるゴミが世界の特に日本界隈の海に放出される
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:30:53.34ID:eGW8lxv70
闇消えない見捨てない
因果応報
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:11.96ID:VGWruZnW0
これ日本の欠陥鉄使ってるって20年前に大問題になったダム
つまらない問題が発生する前に敵に塩を送っておいた方がいい
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:15.31ID:DQU/yreY0
現代版佐嚢の計。
やはり韓信イズムは生きているんだな。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:15.77ID:GKbTL5t/0
乱開発のせいで長江中下流の湖がほぼ消えた。むしろ氾濫しない方がおかしい。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:21.27ID:2VO2eBWS0
シナチク今年死滅する運命だったのか
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:30.51ID:QM0JvADx0
大騒ぎすることもない
報道されているうちはなにもない
香港の目隠しだよ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:32.16ID:keaY9oQ/0
バイオントダム(ヴァイオントダム、イタリア語: Diga del Vajont)は、イタリア北東部を流れるピアーヴェ川の支川・バイオント川に建設されたダム。
1960年に竣工したが、1963年10月9日に犠牲者2000名以上を出す地すべり・溢水災害を引き起こし、放棄された。

予兆

1963年、この年は記録的な豪雨に見舞われた。9月中旬には地すべり速度が大きくなり、貯水量を下げるために3本のトンネルから放水が行われた。

1963年10月9日午後10時39分、ダム左岸(南岸)のトック山(Monte Toc)が2km以上に渡って地すべりを起こし、膨大な土砂が時速100km程度とされる[3]高速でダム湖になだれ落ちた。
滑落した土砂は2億4000万m3と推定される[7](ほかに、2億6000万m3[4]や2億7000万m3[3]の数字を出すものもある)。

当時のダム湖には1億1500万m3の水が貯水されていたが、土砂に押し出されて津波となった湖水は対岸と下流に押し寄せた。
右岸(北岸)に向かった津波は谷の斜面を高さ250mまで駆け上った。ダムから240m以上の高さにあったカッソの集落では、低い場所にあった家屋が波に飲まれた。
また、5000万m3に及ぶ水がダムの天端(頂部)を100mの高さで飛び越えてピアーヴェ川沿いの村々を襲った[7]。とくに、峡谷の出口にあったロンガローネの集落は、上空から殺到する「水の壁」の直撃を受け、壊滅的な被害を出した。
この結果、ダムの工事関係者と住民2125人が死亡するという大惨事となった[7](犠牲者として挙げられる数は、1900人余り[8]、2000人以上[9]、2500人[10]、2600人[11]など幅がある)。

ロンガローネ村では、ロンガローネ集落のほか Pirago, Rivalta, Villanova の各地区および Faé 地区の一部にも被害が及んだ。
村全体では1450人の住民が犠牲となり[3][4]、895軒の住居と205軒の店舗・工場が破壊された[3]。
また、カステッラヴァッツォで109人、エルト・エ・カッソ村で158人の住民が犠牲となった[4]。
このほか、工事関係者(労働者・技術者およびその家族)など域外から来た人々から200人が犠牲となっている[4]。

しかしダム自体は、最上部が津波により損傷したのを除いてほとんどダメージは無かった。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/Disastro_Vajont.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Vajont_Dam_after_October_9_1963.jpg
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:50.92ID:d2NjlHHb0
上層部が金作るために作った欠陥だからな
姉歯同然よ
下請けの下請け5か6ぐらいが作ってるから安全なんてない
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:52.53ID:HFf4A+pA0
00:00:00.【XX】←三峡ダムが決壊する確率
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:54.78ID:hsx7M2px0
放水の轟音の周波数でヒビが入るほどヤワでもなかろう
ぶっ壊れたところでこの状況が大きく変わる訳でもない
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:55.93ID:/dKmCYCU0
大躍進やっても崩壊しなかった共産党支配だし、三峡ダム決壊だって余裕だろ(棒)
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:12.26ID:aD9CGmBz0
おうようやくスレ立てたのか
無警告放水で大変なことになってるぞ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:19.26ID:tn9ouA0K0
長江の音轟々と〜♪
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:22.08ID:/HiA+ix00
コロナ撒いたバチが当たったんだな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:27.53ID:KmYw/z5j0
下流の洪水を放置して放流続ければ決壊はしないんだろ?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:51.81ID:djlDVt2u0
先週のネタやん
クソ記事
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:03.14ID:hS8pSdKW0
これ発電には寄与してるけど、洪水防止に少しは役だってるのかね
毎年、決壊の恐怖におののきながら暮らすんじゃあ、ない方がマシだよね
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:35.52ID:gdwsdSMq0
30年後はわからないけど
今回、三峡ダムが決壊する事態になるかと言うと全く問題ないらしい
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:39.36ID:zbwoWigx0
決壊はしないだろうが放水し続けてるから下の街えらいことになってんな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:52.59ID:oLF6KR1G0
>>1
やっとスレ立ったか
歪んでヒビ入って決壊寸前だから下流の住民に警告無しで放水して街破壊したんだよな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:55.87ID:d2NjlHHb0
5月にも雪が降ってたしな
完全に気象兵器
DSはもう中京解体に入ってる証拠
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:59.49ID:OB/lczry0
1000万人の五毛でバケツリレーの人海戦術をやれよ。仮に崩壊して外資の工場地帯がダメに
なったら、武漢肺炎でも投資した分が惜しくて移転しない残りの連中も、みんないなくなり
中国は終わりですわw

今まで投資した分が惜しくて渋っているだけで、洪水で工場やらダメになったらあと腐れなく
インドや東南アジアに移るわな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:34:04.71ID:aGPpbBxV0
大量の中国人が流された車やバイクを新しく爆買いするだろうから、批判しない方がいいよ。
これに同情する、援助する→皆日本が好きになる→流された物を新たに爆買いする際日本製品を選ぶ→日本経済が豊かに→皆さんの親の収入が増える→あなたの小遣いが増える
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:34:27.74ID:D9cnpicP0
コロナ以外の疫病が広がっても不思議じゃない状況だけど今度国外に持ち出したらBLMが反資本主義運動から中国人排斥運動になるぞ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:34:38.43ID:O6asXDea0
コロナなんて生産すっから
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:35:27.47ID:AUnBqJQx0
どうでもいい話題だなw
決壊してから騒げよ支那で何人死のうが関係ない事
0111相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/06/30(火) 00:35:27.92ID:uhv292J50
どざえもんー どざえもんー
中国人中国人 どーざえもん
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:35:43.00ID:B/0ho3EE0
しかし2020年は前半から飛ばし過ぎで凄いな
・武漢ウィルス全世界で猛威
・東京オリンピック中止
・アメリカBLM暴動
・三峡ダム決壊の脅威
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:35:54.99ID:bZ4gZ27j0
ダムの上流に人口3000万の大都市重慶があるし そこの生活用水が長江からダム湖に垂れ流し
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:07.58ID:d2NjlHHb0
インドもヘイト溜まってるだろうし
おっぱじまったらまずここが狙われるわな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:13.84ID:TQ7DAbVw0
>>93
ダム出来てから下流域は洪水増加してるって話…
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:38.10ID:QM0JvADx0
武漢のコロナ関連の調査を拒む理由
もしくは証拠隠滅
そのために報道しているのかもしれない
ただの大雨だよ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:01.99ID:kklrERsc0
決壊しなくても下流は確実に水害広がってるようだな

まあシナーにとっては決壊した場合の被害を考えたらそれぐらいどうって事ないだろうが
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:19.15ID:qGslyvYn0
ダムの下流40キロ近くにある都市は大した雨が降らなかったのに、なぜか大洪水。
すでに密かに大放流してるだろう。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:31.47ID:zbwoWigx0
>>94
もし決壊したら人類史上例のない被害になるってよ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:50.40ID:ds3bCgJU0
最悪な決壊を起こしたら
長江流域は当然壊滅で
九州や韓国にも影響するらしいな
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:12.10ID:8q2BX1B/0
一度三峡ダムを見てみたいと思ってる
湖北省はザリガニ料理も有名だし
コロナ落ち着いたら行ってみようっと
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:17.26ID:aJVYlWgI0
元々、水力用のダムだから運転時は常時放流はしているよね
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:42.81ID:A0S6uU0Y0
なんだ、五毛かよ

75 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/30(火) 00:31:11.96 ID:VGWruZnW0 [1/2]
これ日本の欠陥鉄使ってるって20年前に大問題になったダム
つまらない問題が発生する前に敵に塩を送っておいた方がいい
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:47.24ID:aGPpbBxV0
インド洋で正のダイポールモード現象が起きる程中国南部が大雨になり、連動して日本も大雨で乾燥した夏になるとか。
この異常気象は日本にも連動してる。
川辺に住んでる人は他人事じゃないよ。自覚して
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:57.44ID:WtpjIYsS0
一方、日本では小郡イオンモールがまた水没しつつあるのだった

0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:39:29.86ID:wHNbWWTA0
ダムの決壊さえ防げれば
どんだけ都市が水没しようが構わない的な
中国らしい大らかさ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:39:35.30ID:j5nkTHYV0
中国と戦争するなら三峡ダムにミサイル1発撃ち込むと勝てるぞ。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:40:13.12ID:cTJ9wNtZ0
これ規制が入ってるのか中々情報出てこないよな
現地は案外平気です大雨楽しいですみたいな映像だけ流し出したんだろ?
だいぶ都合悪いことになってんのかな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:40:13.83ID:qGslyvYn0
>>113

・武漢ウィルス全世界で猛威→原因は中国の隠蔽
・東京オリンピック中止→原因は中国発のウイルス
・アメリカBLM暴動→原因は裏に中国による煽動
・三峡ダム決壊の脅威→原因は中国の無謀な開発

まさしく人類の癌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況