X



【キャッシュレス】ポイント還元、本日30日終了。キャッシュレスの定着には、海外より割高な店の手数料負担軽減が課題 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 08:05:23.67ID:2QrfLO9r9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012488471000.html

キャッシュレス決済のポイント還元制度が30日で終了します。キャッシュレスの普及などに一定の効果はありましたが、定着に向けては店側の負担をどう抑えるかなどが課題となります。
キャッシュレス決済のポイント還元制度は、中小の店舗でクレジットカードやスマートフォンのQRコードなどのキャッシュレスで支払うと、最大5%が還元されるものです。

消費税率が引き上げられた去年10月から9か月にわたって実施され、30日で終了となります。

参加した店舗は115万と当初の予想を大きく上回ったほか、利用者への還元額が4月中旬までで3530億円に上り、経済産業省ではキャッシュレスの普及や消費の下支えに一定の効果があったとしています。

一方で、参加する店舗の多くが懸念しているのが、店側が負担する決済手数料の引き上げです。

期間中は手数料の上限が3.25%に抑えられていましたが、経済産業省によりますと、主要な決済事業者およそ400社のうち4割が7月1日以降、手数料を引き上げる方針だということです。

中小の店舗向けの手数料は5〜7%程度が相場で、店側にとっては負担の増加につながるため、キャッシュレス決済への対応を取りやめるケースが出てくると見込まれています。

国内の決済手数料は海外と比べて割高とされ、キャッシュレスの定着に向けては手数料の在り方の見直しを含め、店側の負担をどう抑えるかなどが課題となります。
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:47:36.32ID:+inxoaVq0
埼玉の田舎だが現実的に行動範囲のスーパー6店全てクレカ可で現金のみの店は無い
現金のみで激安て結構有るものなの?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:02:19.84ID:VFePtS5D0
>>731
無いよ!
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:09:31.87ID:LEOOBOJN0
車を一括で買いたいのにしつこくローンを勧められて以来、中抜き業者の存在が嫌いになり現金派
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:15:23.84ID:nqQMSrsZ0
>>690
5月末から猫の体調が悪くなって入院したり通院したりで30万くらい使ったから、ここ1ヶ月で1.5万くらい還元があった。
※これから返還の分もあるけど。

年末はカメラのレンズを買ったり部品を買ったりで、やっぱり25万くらい使ったから1.2万超の還元があった。
毎日のコンビニは1日15円とかだから全然気にしていない。
大型スーパーや家電量販店で還元が無いのは不公平だな。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:23:18.14ID:xN8EHKxx0
>>728
自民党じゃなくて財務省の案だろ。
公明が抗議することで財務杏を拒否できた。
一部の財務族議員を除いては渡りに船ってだけ。
あるいは裏で公明に抗議させたか。
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:30:19.47ID:Euycs4+X0
光熱費やら日常の買い物やらカード一括で、年400万くらい払ってるけど、一括だと請求が1%安くなるので年4万くらい得してる。
分割払いしたことないので、分割払いしてる人から金貰ってるようで申し訳ない。
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:26.17ID:VFePtS5D0
>>734
ローン会社が自動車メーカーと業務提携してるとする。
特定車種のキャンペーンで年率0.5%とかもあるが、年率平均値は8%とする。

仮にトヨタが19年度国内販売数158万台、平均単価¥300万(そんな低く無いが)だとすると、¥47,400万
これに年率8%を掛けると、ローン会社はトヨタだけで¥3,792万の収益を得る。

この内、店舗に広告宣伝費として、キックバックを10%すると、その費用をセールスマンのボーナスに反映させたりする。

そう言う事なのよ。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:43:17.83ID:VrfKX5di0
現金なら値引きしてくれるところが出て欲しい
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:50:42.15ID:tNOXMdWd0
たとえば、加盟店が負担する手数料相当額を、税額控除と言う形で国なりが負担するってことは
課税技術的には可能なんだろうか?
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:39:56.98ID:oFzJAhRs0
実質増税(ポイント還元終了)

しかも、今月からコンビニ袋有料化

アホすぎるw
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:41:33.87ID:EGvsTMZC0
>>739
業種によるかもだけど結構ありそうな気がする
ガソスタなんかはそこのプリカでの現金払いでかなり割引してくれるところがちらほらあるし
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:47:23.61ID:sou39Ef10
>>705
ポイントの為なら死ねるってかww
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:01:15.27ID:95jx/qSt0
>>1
>キャッシュレスの定着

いや定着させるには中国みたいに共産党系の企業が独占して他を使わせない、ということにしないと無理だろ
日本はいろんなサービスが選べるというだけ

ただ偽札を作るのが難しい日本は現金が確実ということ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:27:30.53ID:dY1y3O0O0
>>724
釣銭の用意とか、金庫とか、売上の銀行への入金とか、紛失・盗難リスクとか
現金の管理コストがかからなくなるメリットがある
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:56:15.77ID:b7AM+1AP0
偽造偽札の観点で言えば日本はリスクは小さいが、だからと言って利用に不便な現金をずっと我慢して使わなけりゃならないのか?

・お釣りという概念が無くなる
・いちいち紙幣や硬貨を数えなくていい
などのメリットを受けたいがためにキャッシュレスを推進してほしいという思いには、現金派はいったいどう反論するのか
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:14:25.05ID:i8Syor6s0
>>750
俺はキャッシュレス派だけど、そんな意味のわからん主張に現金派が反論する必要ないだろw
既存の仕組みを替えるキャッシュレス派が現金派にメリットを説いて納得させないと駄目なんだぞ

現状は3〜8%程度取られるキャッシュレス手数料が無駄と言う現金派の主張を覆す材料がない
確かにキャッシュレス派から見ても無駄以外の何者でもない日本独自の費用だしな
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:18:22.54ID:b7AM+1AP0
>>751
前提が足りてなかった、利用者目線の話ね
クレカとか使える店でも頑なに現金に拘ってる人に対する疑問
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:23:36.47ID:w5AbMPjN0
>>751
手数料払ってるのは店じゃん
消費者は払ってない、少なくとも現金払いの客より
余計に払うということにはなっていない(一部店舗除く)
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:42:09.39ID:i8Syor6s0
>>752
それに関しては俺の知るところではない

>>753
手数料を払うのは店でも、その手数料は価格に反映されている
消費者が払っていないと思うのはある種幸せな考え方
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:09:17.07ID:dY1y3O0O0
小規模店で現金払いだと脱税したりするからな
キャッシュレスだと取引記録が残るから脱税しにくい
小規模飲食店なんて消費税が10%になった時に
「仕入に消費税がかかるため仕方なく値上げ」なんて平気で大嘘つくからな
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:13:16.79ID:w5AbMPjN0
>>754
現金客との差がなければ消費者からすれば
払ってないのと同じこと

消費者と店舗、それぞれの論理を都合よく使い分けるのは
フェアじゃないと思うよ
キャッシュレス手数料が上乗せされてる、って主張するなら
年間8兆円とも試算される現金取扱の社会的コストも
価格に上乗せされてると考えるべき
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:40:54.53ID:ZlV12WZa0
>>756
釣り銭の両替手数料とかも半端ないしな
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:51:14.16ID:u4n/4z720
>>1
一般人にいきなり使えって言っても無理
まず公務員と生活保護を強制キャッシュレス化させたら良い
ご自慢のマイナンバーカードでね
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:16:50.86ID:i8Syor6s0
>>756
>現金客との差がなければ消費者からすれば払ってないのと同じこと
この考え方がピント外れすぎてもはやレスする気すら起きないが・・・

現金客との差がなければ客全員で手数料分を負担しているだけ

君は目先の事に目を奪われて他の事に一切気が回らんタイプやね
実際は自分も損してるのに得した気分になってる
まあそういうある種幸せな生き方を否定はしないがw
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:23:49.65ID:/IXf+HCj0
手数料分はもちろん価格に反映されるけど、
現金客も合わせて負担しているわけだから、
価格に差がないなら、クレカのポイント分は
現金客が損してるとも言えるし、
トラブルに会うリスクを回避してるともいえる。
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:35:56.48ID:wY/2CVaVO
キャッシュレス消費者還元事業期間中に給付金でパソコン買う予定だったがまだ振り込まれず。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:54:32.44ID:dY1y3O0O0
駐車場のあるスーパーの多くは一定額以上買い物したら無料かそもそも無料
→車で来てない客が負担していることになるから駐車場に有料にしろ

客寄せの特価品は儲けがほとんどなくて他の通常品で儲けを出している
→特価品を買わない客が負担していることになるから特価品をやめろ

キャッシュレス手数料を全員が負担すると不公平というならこういうことになるのか
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:02:27.15ID:L5UJNY0V0
キャッシュレス手数料上乗せしてくるのは夜の接待伴う飲食店()とかだろ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:15:01.32ID:HNe94wRo0
>>748
それは合理的な考えができる人の発想
実際は、小銭や札掴んで喜ぶ店主も多い
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:21:03.83ID:DPIW13ZZ0
10年くらい前に某高級飲食店で現金で払ってあげようかと思ったらカードの方がありがたいと言われたことがある
オーナーシェフじゃなかったんだろうなあ
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:24:00.47ID:8Nz6fUoe0
普及させたきゃ国でやれ
やってる会社がスイカ以外は一切信用できないんだよ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:28:00.37ID:Sy3Vb+mI0
>>731
現実は現金のみ扱う店の方が割安に済むことが多いからなぁ
自分は現金のみの店を利用することが多いわ、もちろん価格を見てから決めるけど
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:59:23.02ID:w5AbMPjN0
>>759
そういう考え方が通るなら>>756の後半のことも考えないと
フェアじゃないって言ってるんだけどね
現金のほうが社会的コストがかかるのは間違いないわけで

コンビニのATMに入ってる現金は
妖精さんが知らない間に入れてるわけじゃないんだぜ?
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:18:46.16ID:VFePtS5D0
>>754
上代・定価販売の場合は、手数表を取ってはいけない。

私は昨日も書いたが、執拗に値下げ交渉して、いざ支払いになった段階でクレジットカード支払いだと、仕入原価を下回るケースが多すぎる。

広く、クレジットカード決済時には、カード会社によって3.25%〜8%も掛かることを知ってもらいたい。

個人営業の店には、カードや電子マネーのメリットは無い。
逆にマイナスだ。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:21:08.70ID:XQ2VGVzr0
>>768
お店目線でみれば現金管理コストの方が安いのよ
以前からキャッシュレスを普及させるには手数料は1%くらいには下げないと…
みたいな話が出てきているのはそういうこと。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:40.34ID:i821l51H0
現金とキャッシュレスで同額で販売しており
キャッシュレスなら簡単に決済できてポイントももらえる。

消費者からすれば、現金をわざわざ使う理由がほとんど見つからない。小銭を消費とか、両替的用途くらい?
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:44.83ID:+Asd9rHd0
偽札の問題が無い日本の現状では店舗側にメリットないからな
他社が入れたから顧客奪われない様に入れるという消極的導入ばかり
現金とキャッシュレスの併用になるためコストは増加
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:53.05ID:i821l51H0
普及させたいならキャッシュレスに対してアメと鞭でさらに政策的な後押しが必要そう。

小規模店舗でのキャッシュレス決済への補助。端末購入、手数料など。

キャッシュレス決済へのポイントなど、消費者への補助。税金や社会保険料も同様の処置。

現金コストの消費者転嫁。ATMや金融機関での現金取り扱い手数料を大幅値上げ、機械や店舗を減らす。
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:54:34.96ID:4rKJQJ660
キャッシュが一番。どこの店でも使えるし、カード会社の囲い込みがされないし、政府に
生活を監視される心配がない。これからもキャッシュ生活をしていくわ。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:56:17.02ID:4rKJQJ660
>>771
ポイントをほしいからって、無理やり必要のない買い物をするのは本末転倒だろ。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:59:13.97ID:1BM9GJr10
>>775
むしろ現金化のみの店に行った方が安いっつーな。

そりゃ同じ店で買うならキャッシュレスが得だが。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:19.63ID:i821l51H0
>>775
別にそんなことを書いてないだろ。
近所のスーパーで買い物する際に、クレジットにするか現金にするかってだけ。

なんで、わざわざ高いのにポイントのために不要なものを買うなんていうわけのわからない設定が出てくるんだ。
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:09:38.18ID:8Nz6fUoe0
>>778
スマホに載せたり店舗側の機器が高額になったりあるんだろうけど
スピードも今のとこの信頼性も一番いいのにな

馬鹿が携帯でガラパゴガラパゴ叩いたのもあるんだろうけど
日本主導で海外で普及させりゃ儲かるのにそういうのホント下手クソだわ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:10:34.82ID:i821l51H0
あとは、公共料金を支払うのにクレジットカード決済を選ぶのはほぼメリットのみかな。
一部企業では、口座振替割引とかあるから口座振替もあり。

少なくとも請求書をもらってコンビニや金融機関で現金で支払うのは労力の無駄。割引もポイントもない。社会的にも無駄コスト。
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:10.76ID:4rKJQJ660
>>779
現金って決めときゃ、考えなくていいから楽だよ。簡単な事だろ? 無理やりカードを
使う事もない。
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:13.27ID:nQmk3TpJ0
負担減も何も、ついこの前JCBが手数料爆上げさせたじゃん
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:03.91ID:i821l51H0
>>782
クレカやFeliCaに対応した店で、それを出すことに対してそんなに頭を悩ませるというなら、現金でいいんじゃない?

別に他人が現金を使ってるからと言って、非難するつもりもない。
個人的に「メリットないよね」と思ってたが、頭を悩ませるくらいに決済方法についてなにか考えるなら、そりゃ考えなくていい現金にメリットあるんじゃない?
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:19.67ID:FgkPo+4X0
消費税は上げるわキャッシュレス還元は終了するわ。
完全にこれケンカ売られてるよな。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:46.07ID:i821l51H0
さすがに現金取扱をやめる店舗はそんなすぐには出てこないだろう。
現金取扱をしないなら、その管理コストは完全にゼロになるので、下手に残すよりもメリットあるけど。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:29:45.18ID:EEQmLdlK0
>>786
でも、キャッシュレス率がもともと高いとか自社カードをなんとしてでも使ってほしいとかあったら、現金廃止する店も出てきうるのかなあ。

その場合はトラブル時の返金とか、特殊な用途でしか現金を使わないことになる。

とは言え、実際のところ、現金は今後ももっとも汎用性のある決済手段であることは変わらないだろうね。災害にも強い。
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:30:15.18ID:4rKJQJ660
>>784
自分なりの生活ができればそれでいいんだからね。
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:10:50.70ID:EEQmLdlK0
そういう客が多いなら、そりゃやらないだろうけど、そうでない場合はメリットが出るかもしれない、ということ。
今でも「カード使えない?ジャアイイですぅー」っていう人もいるわけだけど、店は必ずしもカードに対応してないわけで。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:11:48.78ID:t1zu7H950
新型コロナで景気底抜けしてんのに、延長することもなく終わりかよ。

こりゃ、更に底なしで景気悪化必至だな。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:15:51.75ID:+Asd9rHd0
>>790
色んなバランスがあるから難しい問題だよね、だからこそ企業は決断出来ずに中々進まない
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:16:32.36ID:adMLuQfn0
割高で導入が進んでないなら割安にするだけでシェア獲得できるチャンスだな
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:50:30.92ID:x9qBlZ1I0
一日に何十万何百万も売上のあるような店ならキャッシュレスの方が集計の手間も省けるだろうが個人店ならそこまで時短のメリットないだろう
小さい店は手数料払うくらいなら自分でやるのも大して変わらん
今のキャッシュレスは大手に有利な仕組みだから普及してるだけ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:35:41.28ID:Fe83xPq00
日本円の信用力が高いからキャッシュレス化は一定に止まる
日本はアナログ文化が元なので、ムリに変えると社会に混乱が起きてしまう
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:21.88ID:IWUM5WRd0
>>793
そこでシェア取っても儲けにならんと思うが
中小専業で極限まで効率上げたシステム作れば、大手に対抗できる可能性はある
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:02:29.08ID:N/Ex50G90
クレカにしてもスマホ決済にしても
店側が手数料負担するんなら

絶対商品価格に上乗せされて結局消費者が高い買い物させられるだけやろ!
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:22:33.17ID:gKnZYZFD0
手数料下げるなら利用者に負担させてカード会社に値下げ競争してもらうしかない
カード会社の旨味が少なくなるし利用者負担だと普及は大幅に遅れるけど
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:41:10.08ID:Jl8bBzgM0
なんかみずほのJCBデビッド作ってQUICPayで払うと20%キャッシュバック8月末までやってるみたいだから作るわw
メインバンク変えてほとんど使ってない口座だけど
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:57:31.45ID:tUQdl8T30
タクシー運転手から聞いたけど
お客さんがカードで運賃を精算すると給料からカード利用料の3%を手数料として引かれると言ってた
そんな事を許している国土交通省はなんなの?キャッシュレスに反対してるの?
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:58:14.58ID:+X6zGfOF0
現金払いでお願します 食品なんて儲けが数%もないのに手数料に3%も払えるかョ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:07:22.33ID:kIWfHYoW0
実質増税だよな
10万の給付金も預金に回す人が多いらしいが、こんなんじゃ仕方ないわ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:12:36.37ID:gbYwadz/0
決済手数料を開示させればいい
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:20:14.98ID:QEgdnFa90
>>800
こういうのをやるだけで簡単に3000円もらえるんだから、楽チンだよなあ。
みずほ銀行に口座をもっていて、スマホにFeliCaが載ってるくらいが条件だったかな。
口座から作ってもいいだろうけど。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:26:24.14ID:ohQLrwpz0
JCBだけ?他も高いの?
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:27:16.88ID:QEgdnFa90
キャッシュレスの決済比率がそろそろ30%くらいだっけ?金額ベースで。
あとは、マイナポイントで一人5000円配布されるし、まだ伸びそう。
五割をこえればあとは勝手に増えるイメージ。

現金派は残るだろうし、現金のみのお店も残るだろうけれど、現金でもキャッシュレスでも良いお店でわざわざ消費者が現金を選択しなくなるので。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:27:56.57ID:ohQLrwpz0
もう、国か新たなクレジットカードブランド作れよ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:33:54.73ID:QEgdnFa90
>>805
「これを読んで作りました!」って人が後で損をしたらいけないので一応書いておくと、2年目以降は利用がないと年会費がかかるので、使わない人は特典をもらってからさっさと解約。
使い続けるなら問題ないが、そんなにおすすめするほものではない。
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:54:46.93ID:Jl8bBzgM0
みずほデビッド申し込んできたった
届くまで2〜3週間かかると書いてあったが
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:07:22.19ID:QEgdnFa90
>>810
キャンペーン終わってからも使う?
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:09:20.79ID:XJKMB+5t0
近所のスーパーなんか、クレジットカードから交通系電子マネーあらゆる対応してたのに、7/1から対応するのPaypayだけとか終わってるわ
まじでくそ
今更QUコードで金額入力とかできるかアホwwww
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:10:13.14ID:Jl8bBzgM0
>>811
俺は元々キャッシュレス派だからたまには使うと思う
メインはiDだけどSuica、Edy、nanacoも使ってる
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:21:07.91ID:QEgdnFa90
>>813
でも、一年に一度使わないとお金かかるし、そんなことを考えるの面倒にならない?
メインで使うなら気にしないだろうけど。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:52:26.04ID:eFyItwMs0
>>814
俺は考えるのが疲れたから、
 Suica→デビット→現金
にしてる
PayPayもたまーに使う
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:09:37.49ID:Jl8bBzgM0
>>814
今でもおサイフライフ(旧ラッキータッチ)のくじ回す為に使い分けてるから別にたいしたことないよ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:13:40.24ID:Jl8bBzgM0
ついでに言えばd払いとLINEPayも使ってる
昨日はLINEPayをドラッグストアで使ったわ
10%割引クーポンがあったから
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:22:49.70ID:QEgdnFa90
>>817
そういうのはわかるけど、みずほJCBはメリットがないじゃん。
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:28:03.36ID:QEgdnFa90
そうだ。
キャッシュレスで思い出したが、さっさとマイナンバーカードを発行して、家族4人分、4枚のWAONに登録しないといけないのだった。

これで、8万円チャージすれば28000円分のWAONをゲット。
大量にWAONが分散して発生するが、家電量販店とか、イオン、マクドナルド、吉野家とかで消費していくのかな。

マイナンバーカードにキャッシュレス絡んでいろいろ政策を出してくれるから助かるよ。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:29:14.41ID:Jl8bBzgM0
>>818
だからなんでもいい時はQUICPay使えばいいだけじゃないか
例えば数十円のものをコンビニとかで使う時に使えばいい
100円未満だとポイント付かないのがほとんどだからな
実際今でもラッキータッチ回すだけでそうやって使い分けてんだよw
50円以上で回せるからな
一々人の使い方に文句言うなよ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:34:30.07ID:QEgdnFa90
>>820
別に文句とかではないよ。
純粋に質問してるだけ。

QUICPayでも、もっとポイント的にいいのがあるのに、みずほJCB使うメリットがわからんなあ、と思っただけ。
特にラッキータッチとかまでポイントにこだわってるなら。
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:47:38.54ID:7fDMDfHe0
>>180
通販購入しまくってたから最高の施策だったんだなと昨日まざまざと感じさせられた
まだ始まったばっかだから今後どうなるかはわからないけど、5%対策してたと思われる大手のクーポンも現状では消えてる
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:50:04.10ID:kRX9z8Y30
各カード会社のポイント制度をうまく利用するしかないね
オススメはdocomoのdカードゴールド
年会費1万かかるが、同額のポイント還元があり実質タダ
携帯保証もあり空港のラウンジも使える
ポイント還元率は1%で、スーパー還元プログラムを使えば2〜3%に増やすことも可能
年間の利用額が100万超えたら1万円分のポイントももらえ、実質1%還元となる
iDはFeliCaのクレカ決済でチャージの必要もなく、ストレスなくキャッシュレスを利用できる
持ってない奴は作ったほうがいいよ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:06:16.88ID:Jl8bBzgM0
>>822
だからあくまでもメインはiD(キャンペーンやってたらd払い)だと言ってるだろw
ドコモ使ってるからそれが一番無駄にもならず還元率が高い
あくまでもどれ使っても同じという時にだけ一度使えばいいんだから
それだけでも年に何度も使うから忘れることは無い
QUICPayは入れる必要なかったから入れてないけど何で支払っても変わらないというのに使えばいいだけだ
VISAタッチみたいに使えるとこがほとんどないというのなら考えもんだが電子マネー対応してたらQUICPayは大抵のところで使える
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:16:55.58ID:QEgdnFa90
>>790
ヤフーのニュースに、現金なし(クレジット、電子マネー、PayPayのみ)のラーメン屋が紹介されていた。
釣り銭準備要らず。カードリーダーを店員が使って会計らしい。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:04:12.25ID:QEgdnFa90
ちなみにヤフーニュースというかなんかのヤフーの記事には「カードか電子マネー」とか書いてあって、PayPayは触れられていなかった。
写真にはPayPayのコードが写ってるからまあ、使えるんだろうと思っただけ。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:14:44.35ID:6YooWgb/0
日本銀行券以外の通貨使ってる奴ワロス
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:38:01.51ID:WFZvOcdu0
>>739
ヨドバシやビックだってポイントの還元率で差をつけてるよ
>>809
QUICPayで常時ポイント還元ないならその条件は鬼門だな
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:44:33.31ID:H5om1Xia0
d払い aupay pay pay line pay
メルペイ ゆうちょpayに残高があるので
減らしていってってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況