X



【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★3 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 10:07:54.80ID:6wJlYj+79?2BP(0)

6/30(火) 7:10配信
読売新聞オンライン
 
 千葉県の県立高校1年の女子生徒が今月、頭髪の色が目立つとして繰り返し学校から注意を受け、校内で教員らによりスプレーで髪を染められる指導を受けていたことが29日、分かった。女子生徒は中学時代に髪を脱色していたという。県教育委員会は「本人の同意を得ている。適正な指導だった」としている。

 県議会文教常任委員会で、共産党の加藤英雄議員の質問に県教委が答えた。質疑などによると、学校側は5月27日、「頭髪検査を6月1日に実施する」と生徒全員に伝えた。1日に学校が再開された後、女子生徒の髪の色が目立ったため、「8日までに直すように」と指導した。

 8日には、黒染めが不十分だと改めて指導。翌9日、女性教諭2人を含む教員4人が校内で、スプレーを使って女子生徒の髪を染めた。10日にも再び黒染めが不十分だとして注意した。

 女子生徒の母親は「美容院で髪を染めるので待ってほしい」と学校側に求めていた。女子生徒はその後、欠席や遅刻を繰り返しているという。

 この学校の校則は頭髪について、「脱色や染色は禁止」と規定。県教委は「どの県立学校でも、地毛を染める指導はしない方針」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b00fe0216c750eb395d9c3e0f2015b3c21a45c8

★1が立った時間 2020/06/30(火) 07:16:53.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593472520/
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:25.08ID:p5bsxhVw0
>>651
そうそう 度重なる校則違反により無期停学
改善の兆候が見受けられない場合 退学で良いよ
そもそもそんなクソ生徒にクソみたいな対応する必要がない
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:39.09ID:TNYlPAVf0
ペンキ?
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:40.57ID:d4LhDJ+30
高校の時に教師でも頭が黒くない人がいたわ
なんであの教師には指導入らなかったんだろう

光が反射して眩しくて迷惑だった
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:42.72ID:KWkNT7gN0
なんでこんな強引な手段使うんだよ
口頭で一度だけ注意して内申下げればいいじゃん
矯正なんて無理だって
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:43.87ID:BdSN24kQ0
>>672
バカはおまえだよ
工場ってくくりで話してたのに
急に食品工業は無いとか言い出して
後付で限定して語る間抜けさ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:46.09ID:psTQA7Su0
>>657
とくに女性ね みんな同じ髪型で同じ化粧 ほんとロボットみたいだよな
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:50.09ID:arHjFHz40
おいおい
閉鎖的な職場で作り上げられる空気って怖いよな
今の時代問題になるとわかりそうなもんだけど

だけど高校になってもそんなに反抗したいものかね
厳しくしたいなら校則守れない生徒は来なくていいと
まずは停学にすればいいだけなのでは
義務教育じゃないんだから
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:15.44ID:GV5ZJ8BL0
>>11
同感
暴行罪でいい
そもそも大人にこれやったら暴行罪が成り立つのに子供にやったら教育方針で許されるのがおかしい
教員もちゃんと法律で裁かれるべき
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:22.34ID:jfg6L1wN0
学校スレはヒキニートホイホイ
生徒時代で人生ストップしてるのがヒキコモリとニートなんやで。
まともな生活していたら、まわりの環境や人間関係、嫌いな奴も変わるはずなのだが、
責任転嫁したい社会と言えば、昔の学校しかない罠。
ヒキコモリは10年以上前に卒業した学校のことを延々と逆恨みすることになる。
いつまでも知ってる大人が親と先生だけ。
家の借り方、買い方、税金・保険の手続き、学校以外の社会を何も知らないのはヒキニートという。
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:31.19ID:ItJ+Wch80
>>664
あほか!
諸外国に笑わるよ
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:38.40ID:faVOgcsK0
ルールに対して軍国主義だとレッテル貼って個人で暴走するのは土人のすること
おかしいと思ったら署名集めてルール変えるのが先進国の人間のすることだ
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:44.81ID:QhZNrbWB0
>>486
毎日新聞の医療過誤報道が原因で医師がリスクを避けるようになった結果
医療の質が落ちたのと全く同じ構造してるんだけど
馬鹿を自由にさせたりした結果困るのは生徒の側だ。
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:55.81ID:9TdJrq7A0
ところで
白髪染めのヘアカラーをやめて
カラートリートメントするようになったら
メッシュっぽくてカッコよくなった
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:59.69ID:jGstXNji0
腐ったりんご理論は正しい
こういうのは退学させるのがいい
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:05.11ID:K0EYhZCd0
金髪はコワーイ。でも茶髪ならカワイイ
茶髪の学生が多い学校は、目立つから
学校の宣伝になると思う。
県立だからって税金を流用して経営し
る訳だしぃ、生徒には安全性の高い
脱色剤と染色財で綺麗な茶髪を推奨して
学校経営を成功させてほしい。

有機染色化学業界の発展にもなる。
黒ぢゃダサい。からやっぱピンク系の
茶髪がいいな。
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:09.05ID:FQ5iIyJQ0
髪の色くらいと言うけど、その「くらい」の線引きはどこなんだ?
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:09.94ID:wXvYX6xh0
ミリオンヘアー?
あれはハゲ用だぞ
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:10.83ID:E+0FY5Rz0
>>1
母親が、迅速に対応すればいい
だけ。悪法も法です。
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:21.01ID:0z8o/vD+0
>>697
全く同感
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:48.08ID:/ir3+7FV0
>>608
退学にならないよう話し合いの末で行われました
話し合いで同意し、退学を免れるよう配慮してもらったにも関わらず、後になって強制されたと虚偽を発するのは完全な裏切り行為です
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:14.90ID:2ePxmwny0
自分で学校作らない限り求める自由は無いぞ
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:17.16ID:03jnJFWy0
高校生くらいの学生ならちょっと厳しい校則でもいいんじゃないかな
我慢も人生の中で必要
それ以降は好きなように出来るんだし
ただ、教員が無理矢理押さえつけて黒スプレーは酷い
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:30.42ID:Mxl3dZXI0
禿頭の教頭にスプレーかけたらどうなるのっと
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:35.24ID:jhjKGaO30
>>559せやで!
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:43.34ID:Ruy2jpBT0
公立だし校則違反だし直さないんなら指導もおかしくはないだろ
中学時代から染めてたんだから態度も悪いんだよ
一匹許すと他にも波及するし染めたいならOKな高校に行くだけのこと
通えないのは髪を染めたら今までのイメージが崩れてカッコ悪いからだろ
所詮は不良なんだよ
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:44.40ID:dpuWqBCs0
昔から髪の色が薄くて染めていないのに赤茶けていた高校時代
白髪が生えてて優等生だったから何も言われなかったが、何故か周りはヤンキーだらけだった
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:49.12ID:FeQIicLE0
>>687
こころ改めますの「女子生徒は中学時代に髪を脱色していたという。」改善率100%と、惑星の話です。
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:50.12ID:Q0Qlu+w00
>>669
お前はまずバカというのが丸分かりで悲しくなるわ。
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:53.52ID:9TdJrq7A0
高校の時本当にあった校則

「登校に馬をもちいてはならない」
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:00.97ID:LCg9Sov80
染める髪があるのはいいことだよ
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:02.46ID:O55y1B4R0
中世すぎんだろ
断ったら不思議な力で死ぬことになる、とか
そういうのを全然笑えんレベル
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:14.94ID:4If6FZva0
高校は義務教育じゃないししかも公立
人種問題もあるし懲戒免職が妥当だろう
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:20.04ID:faVOgcsK0
>>702
言われた時にすぐに対処せずダラダラと後でやるわ〜って
正直母親からも同じにおいがする
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:31.48ID:b3+Sz+dr0
千葉カッペのやることは未開過ぎる
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:31.76ID:EWJdA2A40
熱心な先生だな。

生徒の髪の色にまで興味ないよ。

朝来て、夕方帰るまで楽しく絡むだけ。

それでお金もらえるからこの仕事についたのに。

社会のルールとか、規律とか、働き始めて職を失うリスクを抱えながら学べばいいよ。
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:32.64ID:+0Z5bC9Y0
どっちにしろもう素行不良で年内退学しそうだし、どうでもいいんでね? そのうちヤンママにでもなるだろ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:45.46ID:urINAiiw0
はあ?贅沢なこと言ってんじゃねえよボケ
じゃあ俺みたいな髪が目立たないオッサンはどうすりゃいいんだよ
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:49.98ID:0z8o/vD+0
髪染め業界やら美容院業界や反社からの
圧力もあるだろうな。

ウヨサヨマスコミのスポンサーじゃんw

ネット世論が強くなって黒髪に戻ったけど
ネット規制強化でネットが弱くなり
再び茶髪に戻そうと、これから圧力がかかりそう。
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:56.02ID:wiwWWdqn0
>>669
他県民からすると千葉ってそもそもヤンキーの住んでるところってイメージがあるレベルなので
ヤンキーじゃない人は東京に行くんでしょ?
つまり千葉に残ってる人はヤンキーが子供産んだ可能性が高いということはヤンキー濃縮度高いってことじゃん
もはやヤンキーを売りにしたほうがいいw
あ、これはただの冗談ですw
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:59.19ID:cCRuUop60
肌が黒いと白ペンキを塗られるのか
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:06.89ID:riI6j+Ff0
結局、頭髪目立つ色にしたり服装乱れた格好してるのはどいつもこいつもDQNかチャラいか、まあろくなモンじゃねえんだろ。
学校にしたらこういう自分勝手なのが目立つとだんだん態度や行動も悪くなるし他の生徒の学校環境に配慮しないといかんからね。
学校は勉強する所で、そこに茶髪だの乱れた服装だのは要らんわな。
結局、粋がって周囲威嚇したいとか、怖く見られたいとか、目立ちたいとかそんなくだらん理由よ。
口で何度言ってもわからんなら実力行使当然だろ。
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:08.84ID:HK+dhIQ10
加害者にしたら校則レイプって気持ちいいんよ
もう中毒
奴隷にも評判なんや、マトモな人間に嫌われても辞められない
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:16.27ID:9TdJrq7A0
>>717
大丈夫
ハゲは世界を照らす
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:29.02ID:0i4Tzmha0
民度が低い地域や学校だと茶髪のやつがいると風紀が乱れるから強制的に全員黒にさせるしかない
偏差値の高い学校は校則緩いところも多い
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:37.21ID:Au8VrG4f0
>>720
え?だからどっちかしか雇えないんだからどっちか選ばなきゃいけないだろwww
それに対してどっちでもいいだろって意味わかんないんだけどwww
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:20.56ID:vmycKKbc0
>>737
慶應の風紀がいいとは思わないがなあ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:20.65ID:9TdJrq7A0
>>735
そっちは言及なかったなあ
あと「下駄での登校禁止」もあった
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:25.91ID:faVOgcsK0
>>687
おとなになっても子供にアクマと名付けるやつがいるくらい逆張りでしか己を表現できないやつっていますさかいにな
0745
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:36.69ID:jBUFUZeH0
基地外教師たち
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:45.80ID:SAdjrPwF0
で、その後はカレーを目に擦りこむんだな
で、最後は不起訴でチャンチャン
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:51.40ID:0z8o/vD+0
>>716
田舎で馬で登校して来て、先生が注意したら
校則に書いてあるのか?って居直ってゴネた奴が居るって
すぐ想像つくだろw
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:54.88ID:psTQA7Su0
この日本 学校の校則は憲法より重い決まりだからな 学校内は治外法権であって
警察が実質踏み込めない 大使館、領事館と同じ扱いになってるw
学校内で行われた傷害は けっして逮捕されない
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:04.85ID:ffxfoK0V0
>>685
工場ってくくりなんだから食品も入るだろ
意味わからん
何故食品だけ工場にはいらないんだ?
アホかお前
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:05.28ID:jIwyEVp20
>>26
注意を何度も無視して聞かないなら、無理やり染めるのではなく、停学とか退学の処置だよね
高校なんだし。
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:20.16ID:pa0Wl8gT0
>>738
髪色が判断基準にならないって意味やん?
言われなくてもわかるだろ普通
馬鹿な選択肢に意味ないだろ?
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:25.91ID:XQWGvbhm0
髪色ごときで〜、選択肢が〜、海外では〜とかどうでもよくてシンプルに
・そもそも髪色自由な学校に行けばよかった
・そもほも入試通ってるから入試段階には脱色してない
・自粛期間中に脱色して遊んでたら(当人が)思ってたより早く再開して戻しきれてなかった

というアホが1人いただけなんだよな
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:27.54ID:2hAnO9sY0
ハゲは黒髪のカツラをかぶらねばならない
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:41.40ID:Ddm4BPud0
これ人種差別
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:44.35ID:ON6ACoVJ0
俺ツエーみたいなパフォーマンスをわざわざするキャラっているんだよな 書類にはんこ押して停学でええやん 筋が通ってんならw
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:45.55ID:U69rp/Mq0
>>1
何だかヤンキーっぽい?
ならそのくらいやっても良いんじゃね?
だいたい後の武勇伝にするし

地毛なら大問題
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:46.66ID:urINAiiw0
>>744
その悪魔くんすら
現代では皆がちゃんと読めるだけまともな名前だという悲惨な現実
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:53.31ID:9TdJrq7A0
>>719
逆に
義務教育じゃないから
校則に従わなければ退学処分
てことも
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:07.57ID:2HXevQnD0
黒くしてる生徒の不公平になるもんな。
停学にして、それでも直さないんなら退学かな
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:10.13ID:2P6MpkBu0
教師と生徒は対等とか
生徒の自由を認めろとか
クソリベラルが無茶言いすぎやねん
ポリコレで恫喝すればどうにでもなると思いやがって
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:18.55ID:5dcRgLAK0
高校なんて義務教育でもないんだし
勉強だけ教えて単位が取れたら卒業でいいだろ
なんで髪の色がとかいちゃもんつけられないといけないんだよ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:55.49ID:a16/1Ern0
スプレーって毛染め用のやつ?
塗装用かけられたならまだしも採算注意されて正さなかったのなら自業自得だと思うんだけど
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:55.73ID:sDzUrTZZ0
>>727
そもそも底辺校だったらほとんどの奴が当たり前のように染めてるから逆に目立たないし
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:55.77ID:uaD4sS6i0
無条件退学させたらよかったのにな!
規則守らないなら辞めてもらえばいいよ
温情を逆恨みされたらたまらんな!
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:16.67ID:MkDJ+QyW0
>>675
じゃあ。校則違反で退学を言い渡せばよかった?

注意→警告→期間と期間もつくっているから退学処分でもいいと思うけど。

退学だと高校中退。
最終学歴中卒になる。

それはその子と家族のだになるかね?
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:43.00ID:FeQIicLE0
>>1あなた、私のJC時代のオナニー見たでしょう。最低ーーーーーーーーーーーーーーーーー
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:49.74ID:C2FRBDdf0
髪ぐらい染めてもいいだろ、ってのと
校則破っていい、は別問題なんだけどな。
分からない人が成人してるなら怖いわw
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:55.56ID:2P6MpkBu0
閉鎖的じゃない社会なんか無い

どこへ行っても郷に入っては郷に従えだろう

クソリベラルは無茶言い過ぎやねん
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:07.42ID:raBGAuuG0
>>755
KO大学のレイプ事件とかは誰も躾しないの?
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:12.08ID:4LRl00nC0
地毛じゃないならしゃーない

校則に不満なら変えるかやめるかしかない
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:29.23ID:JoR0Grsm0
髪髪髪って嫌味かテメエ等!!!!
死ねや糞共が!!
さっさと滅びろ糞が!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況