X



【共同通信】レムデシビル、1人分25万円 新型コロナ薬、米ギリアド発表 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 11:02:26.39ID:6wJlYj+79?2BP(0)

6/30(火) 10:56配信
共同通信

米製薬企業が開発した「レムデシビル」(ロイター=共同)

 【ワシントン共同】米製薬会社ギリアド・サイエンシズは29日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として日本政府が特例承認したレムデシビルについて、先進国政府向け販売価格を1人当たり2340ドル(約25万円)と発表した。同社は「購買力の低い先進国にも手の届く価格に引き下げた」と説明している。7〜9月の生産量のほとんどは米国政府に供給する。

 日本の特例承認は人工呼吸器などを用いる重症患者が対象。ギリアド社は米国や日本に一定量を無償提供しているが、日本の厚労省によると、入院治療費は公費負担しており、レムデシビルについても引き続き患者の費用負担は発生しないという。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggJZ_M8Vx0LZyH0y8VEq8Nbg---x900-y652-q90-exp3h-pril/amd/20200630-00000058-kyodonews-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7f7a9f4b95e82226e809101802152135c572d6
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:07:32.12ID:E63Yu1tE0
>>122
実際に患者さんみたことある方なのかな
早めのアビガンだとすぐ治る?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:12:14.18ID:ON6ACoVJ0
レムデジビル、効いたぁ!って

全然聞かないのは、オフレコ規制かなんかなの?
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:12:41.03ID:8BBd2Mkk0
>>24
アメリカではこの薬は評判が悪い
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:13:07.69ID:fuqXOsaL0
これ本当に効くの?
C型肝炎を葬ったギリアド様だからまさかとは思うけど
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:13:37.60ID:4J/2mDpP0
厚労省はどうして国産のアビガンは認可しないで
ボッタクリのレムデシビルは安全確認もせずに認可したんだ
3349万円もする白血病治療薬のキムリアは即承認したし新たなロッキード事件ではないのか
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:15.93ID:uET/vbXz0
>>2
マジこれ臭い
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:16:01.62ID:riKmwdfl0
ギリアドにしては安いんじゃないの
4月には予定薬価が安すぎて株価下がったくらいだし
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:17:17.65ID:hEyj+Vkd0
>>7
治験に資金多額に投じてるかどうか
ケチってデータ出せないから申請も出来ない。リスク取れない富士フイルムの問題。
治験費用も薬の値段に反映されて高くなってる。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:17:29.46ID:ilhQceLw0
高過ぎですね。。
アビガンが良いです。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:18:03.83ID:spEZ3EXv0
保険3割で8万ちょっとかよ
こりゃコロナにかかったら
高額療養費対象じゃん
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:18:19.31ID:qgswgXdw0
イベルメクチンでいいだろw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:19:25.90ID:0bjXpVly0
もういいよ こんな高い薬のませて高齢者生かすくらいなら早くいってもらったほうがいいだろ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:19:28.37ID:wiXsswlZ0
中国が今度は新型インフルエンザを発表したで。
コレが今年から蔓延したら人類が本当にヤバくなる。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:19:46.73ID:yguPxYIy0
アメリカ人全員に強制的に売ればかなりの利益になるな
マスクつけるな
手洗いうがいするな
靴を脱ぐな
って流れにしてここでアメリカ市民()から薬代を徴収すれば大儲け
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:20:16.82ID:nzSaolAY0
>>1
安いオルベスコで治るのに効果が薄い上に高価なレムデシビルは絶対ありえないわw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:06.23ID:ilhQceLw0
>>70
生殖機能に副作用が出るのは二週間程度でしょ。
その間に性行為をしなければ何も問題ないです。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:11.91ID:MhIQn87y0
イベルメクチンは幾ら?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:09.84ID:LDoDPXO60
レムデシビル1人25万円 コロナ薬、ギリアドが価格決定
2020/6/30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60952950Q0A630C2000000/

(全文はソースで)

米医薬大手ギリアド・サイエンシズは29日、新型コロナウイルスの治療薬「レムデシビル」について、
公的保険を持つ先進国政府向けの価格を患者1人あたり2340ドル(約25万円)に設定すると発表した。

1本当たりの薬価は390ドル。
標準的な治療では5日間で6本投与される。
米国の民間保険の加入者向けは、約3割高い1本520ドルになる。
実際の患者の負担額は、保険の内容により異なる。
新興国向けには後発薬メーカーに製造委託し、より安価に提供する方針を示している。

レムデシビルはエボラ出血熱向けの治療薬として開発された。
新型コロナへの効果が確認され、日米などが特例承認した。
ギリアドはこれまで各国政府に無償提供してきたが、商用生産に向けた体制が整ったとして米国では7月から有償販売に切り替える方針を表明。薬価設定が注目されていた。

同社の最高経営責任者(CEO)は価格を一律に設定した理由を「各国との個別交渉の必要性を省くことでより迅速にこの薬を提供するため」と説明した。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:51.07ID:eUlTc/ht0
レムデシビル 25万円 → 3日で認可
アビガン 5000円 → いまだに認可されず
イベルメクチン 300円 → いまだに認可されず
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:26.15ID:lnRbiaD80
ギリアド社への捜査を要請
6月24日 フランス国民議会で感染症の権威ラウルト教授 
エボラ薬レムデシビルはコロナ治療薬として疑わしく
それを背景とする事前の株取引や癒着
レムデシビルの対抗馬だった抗マラリヤ薬HCQに対する
妨害について語っている
暗殺予告も受けている

↓各自グーグル翻訳してくれ
covexit.com/shock-testimony-of-professor-raoult-at-french-national-assembly/
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:26.47ID:OFuWtwz10
先進国の金持ちはレムデジビル
庶民はアビガン
途上国はイベルメクチン
かな?
イベルメクチンが一番効いたりしてな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:38.32ID:Xj9xO7QF0
>>153
万が一のことが起こったら日本政府が責任とらなかんだろ
そんなんいやだから認可なんかおりないよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:23.05ID:k/mBmn+Z0
>>36
日本は患者が少なくなってデータが十分に取れていないらしいね。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:29:32.39ID:9DUa/S4A0
イベルメクチンより効くんかこれ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:29:54.49ID:OFuWtwz10
>>157
イベルメクチンは寄生虫治療薬として、中南米やアフリカでじゃ毎年2億人に使われてるとか
安全性は確認済みだろうに
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:03.24ID:vakoOkaq0
やはりアビガンこそ救世主
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:04.98ID:p+cJ8gZM0
毎年流行る一般的な流行性の風邪ウイルスに25万円も払う池沼w
もっと恐怖煽って価格釣りあげろよw
0164巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/06/30(火) 12:35:17.48ID:m7ilJMAH0
たっか!
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:22.08ID:g/HT3ZwW0
米だとコロナ入院治療費総額が1億円くらいだから25万円なんて誤差レベルに安い。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:37:02.01ID:JrjX/U1G0
>>134
アメリカ人の3割は民間保険すらもないからな
そもそも3割が科学リテラシーなさすぎて天動説とか進化論否定とかしちゃうし
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:37:45.52ID:kKc+5VW+0
未だにアビガンとか言ってるネトウヨにワロタw
効果ないって証明されたのにww
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:59.29ID:K908QAS00
効かないのに25万円とか

日本は犬の駆虫薬数百円でも効果ありそうなのに
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:41:03.05ID:oqmAUqyu0
アベガンが効くとかいっていたアヘウヨどもは
将来訴えらるかもな。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:42:36.94ID:2tZqRZ8w0
今、日本でコロナ重症で入院してるの43人しかいないから
たいした負担じゃないな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:18.92ID:eDXEgoUk0
>>169
インフルと一緒で初期に飲むといいらしいよ
使い方次第だが、重症にも劇的に効いたって記事もあったぞ?
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:00.08ID:CxHfJDvR0
>>1
こんなもんいるか馬鹿
大した効果もなく、副作用ありまくりのゴミだわ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:26.52ID:Njab07Xb0
アメリカの感染者がいなくなれば買ってもいいかもね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:31.41ID:q9yZSLsB0
足元見すぎだろ、マスクの転売厨かよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:51:30.53ID:VhOFEtUW0
ほうっておくと死ぬ病気で
二重盲検法での評価なんてやれるもんなんだろうか
米国ではレムデシビルのコロナ向けの評価で偽薬の投与なんてやったの?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:54:29.85ID:QLgtRd8i0
アメリカの死の商人
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:57:24.40ID:QhqYFFpY0
滅茶苦茶だな
効果を保証してくれるんならまだしも
効くかどうかすら解からん詐欺商品かもしれんのに
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:57:43.76ID:izQHvP4g0
正直この薬使うようなレベルまで悪化してたら治ったとしても後遺症に悩まされる可能性高いだろ
少なくとも肺は完全にヤられてるだろうし
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:00:04.43ID:Ui5Fwz510
>>36
データ馬鹿w
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:01:03.11ID:FYVtd/Te0
ブタインフルの時も大量に売りつけられたよな。使わないのに。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:01.19ID:CEfGQ1600
この薬、日本以外では承認されないでしょう。 本国アメリカでさえ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:13.39ID:NSZrcnGq0
アメリカの死亡率が下がってきているのはレムデシビルが広く出回ったからか
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:07:38.42ID:r+h6krx70
>>161
年間2億人が使ってるなら、南米やアフリカにはストックが有るだろうな
試しに使ってみたら効果覿面だった、なんて報告が上がる頃合いかも知れん
米国にとっては都合の悪い話になりそうなので、揉み消されるかもだけどw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:07:51.63ID:Gl+y0BAj0
世界各国の医療機関に無料で治験をさせておいて、本番はぼったくる
さすがユダヤです
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:21.63ID:E7zT8BYV0
こういうのって薬開発した張本人だけそれに見合った利益得れるシステムにしたらもっと低価格に抑えられるんだろな

ぶっちゃけ販売する製薬会社とかががめつく利益率ふっかけてるだけだろうし
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:37.54ID:r+h6krx70
>>191
会社組織内での開発成果は会社に帰属するだろ
会社の予算で研究・開発したんだし、1人で完成させた例は稀有だ

ガキの理屈はどうかと思うよ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:21:52.39ID:yLyXY5DI0
アトピーの注射ですら一発8万だぜ。
製薬会社はどんだけぼったくる気だよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:25:18.09ID:6cY0gbBq0
>>169
むしろ日本人では死亡率を倍に増やしてるからなアビガン
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:26:49.60ID:6cY0gbBq0
>>188
一時2500越えてたけど、最近は600人くらいになってるね
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:27:58.44ID:vKWT38Ns0
>>75
自分のことしか考えられない馬鹿
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:28:35.21ID:0AqLwNlv0
>>169
どこで?
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:30:22.04ID:0AqLwNlv0
>>171
効かないって論文はどこにあるの?
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:32:24.42ID:dncuSJ9K0
国の医療が破綻するな
この怒りは間違いなくシナに請求するだろ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:33:49.24ID:bDO4vrmi0
医者「レムデシビルの2択です」

・放置で天命を待つ
・副作用確定+25万円
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:36:33.91ID:gH7e8oe90
>>24
だから日本にやってくる
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:39:04.11ID:J9h6EKo60
既存薬で十分だったから意味なくなったなこの新薬
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:40:35.04ID:Eg36JlLf0
>>202
再感染する度に25万とかww
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:42:00.84ID:j7gyr7OP0
>>166
治験やってた病院だからね
二重盲検でハズレ引いたまでありうる
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:44:02.82ID:uDmbxWOu0
だからって海外から呼び寄せるなよ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:46:00.32ID:rf4ik3/y0
製薬会社が儲けてるのは事実だが、それでも薬価を製造原価で語る馬鹿は死ね
千億円単位かけて研究開発した結果のほぼ全てが利益を生まない薬で終わってるから売れる薬で利益出さなきゃ誰も薬の研究開発なんてやらねえよ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:46:28.90ID:WLCcciFo0
>>199
効くって論文も無いけどな

飲んだら治った人がいた!
ってだけで、飲まなかった人と飲んだ人、治った割合変わったかどうかとか誰も研究してない
だから誰も認可申請なんて出さないから認可なんか出るわけがない

効いたのかもしれないし飲まなくても元々治る人だったのかもしれない
そういう薬だよ、まだ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:47:09.10ID:E7zT8BYV0
>>192
だから別にそれは売り上げた分の純利益で回収すればいいじゃん
ガキの理論てかそういった組織的ながめつい理論がこういった傾向もたらしてんじゃん
理解しろよマヌケ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:48:22.05ID:IwgdxhLN0
アメリカのコロナ治療費ってどうなってるんだろう?

検査は無料だから皆が集まっちゃったんだよね?
人工呼吸器を付けたら政府が病院に百万出すとか言ってたから
感染者の治療費も国がかなり出すのかな?

でも、この間1億円を請求された人のニュースがあったし・・・
やっぱり、本人のお金?保険に入ってる人は保険の契約通りの支払いで。

そうなると、ほとんどの人が病院に行けないとかだよね?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:48:45.45ID:UTX3qfzT0
うっはwww

足元見られてんなあw
ワクチンも海外から買ったら
メチャクチャ高値なんだろw
オリンピック無理っぽいねwww
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:50:11.71ID:CEfGQ1600
重症者の死亡率は投与無しと変わらず、黄色人種には効かないと治験で出ているのに
認可取り消ししない馬鹿厚労省
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:50:28.16ID:8+VzhmBf0
アホくさ

日本は民度でコロナ押さえ込めることがわかったから薬なんていいよ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:50:49.65ID:r+h6krx70
>>214
だからガキの理屈なんだよ

製薬会社には多くの開発チームが有るだろ、成果を出せるのはその一部だけだ
会社は成果を出せないチームの開発費も賄わなきゃならないんだぜ
暴利を貪ってると考えるのがガキだと言ってるんだよ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:52:31.60ID:h/svfNJ20
さっさと国産の使いやすい薬を承認しろよ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:54:25.79ID:I5KI7W1V0
25万か、実際は12万ぐらいで落ち着いて半値以下って売り文句を使って
ユーザー側も安くなったと勘違いして貰おうって作戦か?
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:55:45.36ID:wwaAOv5w0
ただの風邪に25万とかかなりたけーな
パプロン何年分だよ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:56:38.73ID:E7zT8BYV0
>>220
だからそれは薬売れたら回収できるだろ?
俺が言ってるのはチームならチームでいいよ
その開発したチームの人間だけが開発費としてその利益を得れる形にすれば良いっていってんの
それをどうのこうの周りの人間が理由こじつけて組織的に肖ろうとするからこういった事態招いてんだよ
大体個人が開発した特許?かなんかそういったのも会社に譲らなきゃいけない仕組みがおかしいんだよ
そんなもん社員のヤル気も失せるし道理的にもおかしいしな
あんま賢ぶって話の道理見失ってんなよマヌケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況