【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★4 [爆笑ゴリラ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 11:39:11.19ID:6wJlYj+79?2BP(0)

6/30(火) 7:10配信
読売新聞オンライン
 
 千葉県の県立高校1年の女子生徒が今月、頭髪の色が目立つとして繰り返し学校から注意を受け、校内で教員らによりスプレーで髪を染められる指導を受けていたことが29日、分かった。女子生徒は中学時代に髪を脱色していたという。県教育委員会は「本人の同意を得ている。適正な指導だった」としている。

 県議会文教常任委員会で、共産党の加藤英雄議員の質問に県教委が答えた。質疑などによると、学校側は5月27日、「頭髪検査を6月1日に実施する」と生徒全員に伝えた。1日に学校が再開された後、女子生徒の髪の色が目立ったため、「8日までに直すように」と指導した。

 8日には、黒染めが不十分だと改めて指導。翌9日、女性教諭2人を含む教員4人が校内で、スプレーを使って女子生徒の髪を染めた。10日にも再び黒染めが不十分だとして注意した。

 女子生徒の母親は「美容院で髪を染めるので待ってほしい」と学校側に求めていた。女子生徒はその後、欠席や遅刻を繰り返しているという。

 この学校の校則は頭髪について、「脱色や染色は禁止」と規定。県教委は「どの県立学校でも、地毛を染める指導はしない方針」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b00fe0216c750eb395d9c3e0f2015b3c21a45c8

★1が立った時間 2020/06/30(火) 07:16:53.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593479274/
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:08:48.71ID:CKUn5OpK0
>>792
事情で現状では中々それができないんだと思う。
本人か同僚が議員に陳情するしかなかったんじゃないだろうか。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:08:49.29ID:yP2lD12I0
あばれ花組かよ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:19.28ID:OCZ5vXk80
私も地毛が茶系だから、日に当たると茶色に染めてるように見える。黒光の爺教師に聞かれたよ、お前染めてる?と。否定したら、自分は白髪染めてるって白状してたな。
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:20.69ID:ULikHGhh0
俺も高校生の頃にブリーチしてたし、まわりにも結構いたよ。

こーゆー事は学校によって違いが大きいかな?
因みに俺の高校は入学時の偏差値は64ね。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:25.29ID:FeQIicLE0
全部、しろはめ動画似
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:27.11ID:rVvYy1Yg0
>>735
ブラックというのはそれ以外に選択肢がなく
そこにいかざるを得ない状況を利用して行われる
高校などいくらでも選択肢はある
おまえの思考こそ洗脳そのもの
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:26.92ID:UA5Xo6zg0
> 女子生徒はその後、欠席や遅刻を繰り返しているという。

こんな奴さっさと退学させろよ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:32.95ID:HmIDFfVM0
茶色いのはアホそうやけどな
髪の毛の色ぐらい好きにすりゃいい
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:43.82ID:EtONEYcx0
>>776
学校がそう刷り込んだ結果
社会人になってから社会人思考までに時間がかかるのは
学校のせいやねん

>>787
良いやろね
揉めるだけやけど
昔は何人かそういうのおったわ
ほっときゃええんよ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:54.88ID:Ui5Fwz510
>>1
>県教委は「どの県立学校でも、地毛を染める指導はしない方針」としている。
わざと論点をかみあわさないで逃げてるわw
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:10:10.57ID:MBcDtANy0
一人の生徒を教師が取囲んでスプレーで染め上げてんだよな

そこに強制性がなかったとか言ってるのは無理があるよな
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:10:11.91ID:dGs3/jLk0
>>1
教育現場でヘイトが横行してんだから
そろそろみなおしたほうがいいんでないか?
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:10:19.54ID:hz1dtVsO0
>>1
たいへんよな 無駄なことに注力することによる時間コスト 無駄ですよね 退学させましょうよ

学校はお洒落をするところではない

親子ともども 社会的選別を されている自覚なしだから

どうしようもない
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:28.46ID:FeQIicLE0
ドライブ(H)>宇宙>素人A>Aフォルダ、絶対に無理。
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:30.25ID:Rf2NdP5e0
>>584
学校教育に洗脳された哀れな人
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:37.47ID:CKUn5OpK0
>>805
現代的発想だけど、昔は理不尽極まりなかったから
勉学が出来るやつが率先して校則抵抗やってたよ。
f欄高校の方がよっぽどチキンだったな。
特に男子校はキングオブチキン
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:51.57ID:nL3TOoYB0
こういうの、教員の暴力だよ
裁判になれば教員が負けると思う
たぶん慰謝料も取れるし、教員はクビになるだろうな
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:59.47ID:hclun3Tk0
>>831
前どっかの関西の高校で話題になってたな
留学生でも黒く染めてもらうと言ってたとかで
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:03.02ID:L1aGSooW0
生徒が一向に直してこないからって、教員が実力行使で毛を染めるってのは異常な行為だろ
停学にすりゃいいんだよ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:09.13ID:QS/QIi0+0
コロナかでもガンガン指導していきますよー
美容院いってこーいってか
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:10.73ID:65hlYHAB0
高校をドロップ・アウトするとほぼ半グレまっしぐらだし、今回は熱血先生ががんばったんだろうけど
もう生徒のことはどうでもよくって、簡単に停学→退学させたり、暴力があったら簡単に警察を介入させたりって時代に突入してると思うわ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:10.80ID:BmLTPfVa0
法律的に問題ないなら真剣交際なら教師と学生の恋愛もありだよね?
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:15.93ID:vFyg3i2x0
教師って、社会に出たらもっと厳しいぞって脅すけど
こんなキチガイ規則なんて義務教育にしかないよな

女は黒髪のみ、とかいう会社あったらフルボッコだろ
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:19.73ID:FeQIicLE0
エロ黒肉フォルダー
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:22.94ID:YJ4nt1AB0
数人で逃げれないように囲んでんだしアウトだろ 

それで相手も同意してたとかいう教師どもの人間性を疑うな
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:27.41ID:derxtNhQ0
大人でも染めてる奴とか
ダメだと思うし、サトとか白髪も染めないし
瀬戸内さんとかもさっぱりしてる、峰岸もさっぱりしてる
さっぱりするか、男女ともにアイパーがやっぱり清いな
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:30.05ID:dN4E93W10
校則だから神染め禁止はしょうがないけど、強制黒染め教師は
暴行という法治国のルールを守ってないからダメなのよ
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:32.57ID:DPpYpYx50
学校は御上や企業の従順な奴隷を作る機関であり、
たてつく反乱分子の芽は摘んでおかないとな。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:47.84ID:YEgtWsii0
>>773
だから髪染めOKな高校に行けばいいでしょ
馬鹿なの?
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:48.41ID:lqqxjyKw0
指導に従わなければ規則に則って粛々と停学なりにすればよろし
勝手に髪を染めたり、切ったりすれば暴行罪なので、女生徒は教師を
訴えればよい
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:55.28ID:HmIDFfVM0
学生でも、すきにお洒落すりゃいいがな
クローンみたいに同じ服着せて、同じ髪型させてるから
日本のファッションというのは、欧米より劣るんでないか
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:58.53ID:R/UsIx0E0
>>23
東の千葉、西の愛知
私立校が少なくて生徒獲得競争が緩いと安易に管理教育に走りがち
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:13:25.32ID:y2srepOM0
まあ勉強出来りゃいいってもんでもないかもね
TPOっての守る訓練でもあるのかな
地毛ならしょうがないけど
脱色とかは校則に従わなきゃダメだろ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:13:47.48ID:JX05Tj0t0
>>749
私ほぼ70以上だったけど、裸で歩いていいかな?
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:13:48.16ID:YEgtWsii0
>>851
髪の色を戻すまで停学で良かったんだよね
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:13:59.45ID:SXjdAfQH0
校則確認してから入れ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:02.76ID:XoDcCf0I0
こういうのはすぐ海外メディアに報じられて日本が赤っ恥をかく
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:39.68ID:YzUVu/zQ0
>>723
本人から依頼されてやった場合以外は、
どんな種類でも他人がスプレーを人に吹きかける行為は暴行罪という犯罪なんだよ
髪を切ったり染めたりするのも暴行罪
髪は身体の一部とみなされているからな

今回の件は女子生徒の同意を得た、と学校側が主張しているが
校内という生徒が逆らえない閉鎖された空間で
立場の強い教師が自分達の要求を生徒に承諾させた
そして生徒は不登校気味になっていて精神的にダメージを受けている様子を示している
これだけでもう生徒本人の意志ではない可能性がある
つまり強要

強要だった場合は強要そのものが犯罪なうえに髪染めも本人の希望ではない加害行為ということになり暴行罪も成立する
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:40.50ID:Zzme81k90
生まれつき髪がやや赤かったな
たまに言われた
ま、いまは髪を生やさないことにしている
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:47.82ID:dnSxoGY/0
>>842
そうだよね
髪の色を直してくるまで登校禁止で良かったんじゃないかと思う
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:58.53ID:87A/vGig0
>>868
選択の余地はありましたか?
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:06.14ID:ZrOYlfnD0
軍隊方式が素晴らしい!ってのは間違い
アレは失敗したら命に関わるからちょっとした緩みも認めないぐらいカチカチなだけ
学校教育が命に関わるようなもんでもないし髪染めなんてどうでもいいだろ
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:23.85ID:FeQIicLE0
小さく愛らしいも美人部分だけ、ちょい老けの成型をせんかいー
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:23.95ID:zPOngWKT0
>>847
その前に教師は社会経験あるのか?ずっと学校の世界しか知らない人ばかりじゃん
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:37.76ID:03jnJFWy0
>>567
むしろ逆に
オマエ化粧してるだろ!と怒られた事があったけど その時すっぴんでしたw
今思えば羨ましい話…
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:38.37ID:ltmcPM/W0
>>830
>学校はお洒落をするところではない

お前が勝手に決めつけてるだけやん
学校で勉強もすれば部活や恋愛もオシャレもする

まあモテない奴等には理解出来ないんだろうけどなw
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:44.85ID:nL3TOoYB0
>>608
髪の色を変えたくらいで文句を言うのがオタマおかしいだけだよ
一方的に校則と教師が悪い
生徒に一片の非もないな
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:08.49ID:R/UsIx0E0
>>847
百貨店をはじめとする接客業だと厳しいよ
レベルスケールでこれより明るい色はダメとか言われる
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:11.31ID:dGs3/jLk0
>>32
その結果ゆとり教育にしたけど失敗した
んでやりなおそうとしてるけど
こんどは移民入れてるから標準化に無理がある
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:23.90ID:AGba5ASj0
>>855
制服の方がありがたいよ毎日ファッション気にしていられないって
意見もあると思うけど
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:52.77ID:vFyg3i2x0
>>853
分かってねーな
中高生か髪染めるのはオシャレじゃなくて
ただ大人に反発したいから
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:52.97ID:jIwyEVp20
ニグロなら「日本の高校生らしく白塗りに」だな・・・これぐらいやればあるいは認めてやるよ、弱いものいじめしかできない日本の教師ども!
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:11.85ID:dGs3/jLk0
>>883
法律がかわってるじゃん
バカなの?

質問するまえに常識知っとけよ
常識も知らないやつが人に絡んでくるなよ
そのバカヅラ引っ込めろよ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:36.31ID:FeQIicLE0
しとの好みは千差万別、小さなものから大きなものまで動く便・
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:43.20ID:Q17n9rPI0
これでもついったらーは「個性が殺された!日本の学校はクソ!」とか言うんでしょ?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:47.52ID:77uQA+Bp0
あーあ、やっちまったな
こういうことが許される時代じゃなくなってることに
あく気付け馬鹿教師
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:54.69ID:rVvYy1Yg0
教育レベル低いやつらに(間違った)自由を与えるとろくなことにはならないってのは
今の世界情勢みてればわかるだろ?
上の高校ほど校則緩いってのはそういうことなんだよ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:56.27ID:ERaRgqpQ0
黒人差別反対派なんだろ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:56.60ID:y2srepOM0
俺なら成績優秀者は染めるなりオシャレ制服なりOKにするわ
勉強しねえくせにオシャレに興味持つとか身の程を知れと
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:18:50.70ID:nL3TOoYB0
>>830
偏差値65以上の学校はおしゃれをして、楽しんで、遊んで、恋をして、喧嘩もして、勉強もするところですよ

受け入れ校は分からんけど
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:18:56.25ID:hz1dtVsO0
>>878
お前は 単なる イケてないことから外れてしまうことに対する 恐怖症だろ?

それが ダサいと気づくのには まだ 随分掛かりそうだけどな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:03.33ID:WvQkLmzv0
>>776
左翼デモ隊がマスクで顔隠して暴れるようなもんで
不良隠して、利益にはありつこうという
卑怯者のあさましい計算やろ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:09.82ID:tn8gK7ro0
>>847
嫌、お前社会に出ろよ
今の日本社会がそんなに自由だと思ってるのか?
極論、髪の毛の色何でもいい様な社会に行くなら
高校なんて行く必要無いんじゃね
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:45.70ID:GygGBRJX0
優しいな、黒染めなんてせずサッサと退学にしちゃえばいいんだよ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:46.78ID:DZeTI4cq0
ジャッポのことだから、次は肌にペンキ塗る
黒人も白人も認めない学校教育www
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:20:02.64ID:wvfQmOHY0
レベルの高い高校に行けば良かったのに。ICUの付属は茶髪とピアス可だったはず。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:20:14.63ID:rcloYW9/0
どうせ大学入ったら髪染めるのに
なんで高校だけダメなんだろうな
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:20:39.88ID:BmO+7mLM0
繰り返し注意勧告しても校則違反を続けたわけで退学処分で何も問題なかっただろw
しかしながら強制的にスプレープレイした4人教師は傷害罪じゃないの
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:20:48.55ID:YzUVu/zQ0
>>660
派手な女の子やギャルに対してなら痴漢をしてもいいと思ってる人ですか?
髪を染めていようが校則に違反していようが人としての尊厳は他の人と同じですよ
憲法で守られるべきものです
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:21:01.31ID:nL3TOoYB0
>>897
普通に考えりゃ傷害罪じゃないかな

生徒が生徒にやったら補導されるし
教師が教師にやったら逮捕される行為だよ
校則なんてものになんの効力もない
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:21:08.82ID:FeQIicLE0
長官の命令は命令、指令の命令は命令、金を稼ぐ生きるZ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:21:09.37ID:arILgC5+0
染めたければ校則がない学校に行けば良いんだよ
親が注意しないのも悪いだろ
学校もやりすぎだけどこいつ1人認めたら他も真似するからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況