X



【川崎】アマゾンの倉庫で窃盗疑い、同社の社員逮捕、被害1千万円か(共同) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 13:03:08.44ID:sQ12CDfE9
 インターネット通販大手アマゾンジャパンの倉庫から商品を盗んだとして、神奈川県警高津署は30日、窃盗の疑いで、東京都品川区南大井、同社社員池野翔容疑者(27)を逮捕した。署によると、「借金返済やギャンブルなど遊興費のため、高額商品を狙った」と容疑を認めている。40件以上盗んだと供述しており、被害は総額約1千万円にのぼるとみて裏付けを急いでいる。

 逮捕容疑は3月10日午後5時55分ごろ、川崎市高津区の倉庫内で勤務中にパソコン部品2点を盗んだ疑い。

 池野容疑者は2年前から倉庫の管理を担当していた。自分で注文した商品に盗んだ商品を忍ばせ、発送していたとみられる。


共同通信 2020/6/30 12:55 (JST)
https://www.47news.jp/news/4964619.html
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:25:58.64ID:yP2lD12I0
>>251
世界まる見えかよ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:10.75ID:eFrLOk/+0
Amazonは品質最悪なチャイナ製品多いからな
それレビューしても載らないこと多いし。
こういう社員がいて発覚したという事は
システムがダメなんだろなぁ
ロボット化してもバーコード認識だけじゃあ
バーコード貼るのが人間だと不正出来た証明だし。
社内的には結構な問題だよ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:22.29ID:Awd08d7x0
ネットから発注したんじゃ他の人がピッキングするかもしれんし
仕事しながら専用端末かなんかで発注してたのかな
にしても数が足りんとなったら内部犯行しか無いレベルだろうに
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:35.16ID:e6i1qPqO0
>>361
よかったね
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:50.24ID:wA7Esx4R0
グラボだろうな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:04.35ID:wrFPu1Lz0
何と言うか
自分のやってる事が犯罪だって意識が
希薄すぎるなー
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:07.06ID:MHvGdoQ60
>>519
山手線内
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:33.11ID:jgtzr8iW0
>>474
宝石なんかと一緒にダッチワイフのパーツみたいなのとゴキブリやタランチュラ出てきたで
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:58.41ID:kx9AAgKs0
倉庫のチェックの数が合わないからバレるけどどこに忍ばせたのか分からないやろ

この程度の考えだったんじゃないの
ギャンブル漬けの馬鹿みたいだし
もはや倉庫の商品も換金してギャンブルにとしか思ってないよどうせ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:01.35ID:MHvGdoQ60
数が多いから無理だろうけど
特定のジャンルで紛失だから
内調されたんだろ
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:03.43ID:BL6zbJvw0
泥棒に給与まで支払ってるなんて流石Amazon
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:15.78ID:tRw3KXCR0
高額商品の在庫合わなくなったらそりゃチェックされるな
でも1000万位なら大丈夫ともいえる
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:17.26ID:nvqZCGVh0
倉庫なんて監視カメラだらけなのにどうやって盗みだすんだろ?
死角に入ってもそれまでの動線で簡単に割り出せるだろ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:55.30ID:ab5fgFxN0
1000万レベルで発覚しなかったってamazonの棚卸し頻度ってどれ位なんだろう?
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:50.87ID:nvqZCGVh0
>>543
普通はその日のうちに商品紛失が発覚して大騒ぎになる
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:52.31ID:LZV6rm/Y0
>>479
えー
そんな何仕込まれてるかわからんものどうするんだろ
そもそもジャニは捨てるしかないチョコご遠慮申し上げるがその分募金よろ!みたいなことはっきり表明してたと思うけど
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:59.76ID:tRw3KXCR0
>>543
棚卸も下手すりゃその社員が関わってた可能性あるんじゃね?
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:21.01ID:zkdOifaA0
>>511
最近そういう表示あるよな。
試しに注文したら即出荷されたけど
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:50.45ID:h9KcQ++f0
グラボよりCPUだろ
高級グラボは高級CPUの比じゃないくらい箱が無駄にデカイ
上位のCPUはクーラーついてないから比較的コンパクトだしな
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:51.82ID:FLFJbzrq0
窃盗はいかんが、アマゾンは税金払っていないので、
アマゾンにダメージがあること自体はいいことだな。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:09.48ID:yMnyvrA60
川崎みたいな在日隔離地域に倉庫置くのが間違い
amazonのリスク管理調査が出来てない
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:17.75ID:aQ3Y+st10
内部統制ザルだね
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:20.26ID:miF2M7lS0
クズはどこにでも居るね
0555日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:30.70ID:ysC7fdHm0
流石に会社として二年間スルーとかはないだろうから
全然関係ない人を罪人認定して難を逃れたりしてそう
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:31.62ID:d0FTFrG30
相当儲けてるみたいだし一千万くらいでグダグダいうなやみみっちい会社だな
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:49.32ID:0tUadazI0
>>529
アマゾンの倉庫に預ける高価なものってPCとかスマホとかタブくらいしか思いつかんな
ノートのMacが最高じゃね
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:49.86ID:ubTdLir+0
アマゾンで検索したら700万円の不動明王像とか29億年のダイヤモンドとか売ってんだな
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:26.50ID:9oceuP/N0
>>177
ヒェッ
そんなの根底からの信用問題になるやん
警備会社からの賠償の方がヤバそう
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:43.04ID:lKJk/ELV0
こういう倉庫系バイトって、知らないバイト同士で仲良くなると
違う班に移動させられるんでしょ。不正防止で
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:34:09.71ID:vrA0q+Ok0
>>392
なるほどな。
まず不人気商品で残数1のものを調べられて、それがどこにあるのかまで分からなきゃ出来ない手段だな。
そりゃただのバイトじゃ出来ないな。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:34:20.09ID:3Mfax1aY0
>>5
つワンサイズ大きめの段ボール箱
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:34:20.57ID:Jx+/aRZV0
多摩川の河川敷で中学生が中学生の首をカッターで切りつけて斬首する国やぞ川崎国は
泥棒なんて日常だわ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:34:32.13ID:DvYz8sjU0
在庫管理なんかして無いんだな中で無くなっても解らない
入り口は厳重に管理してるのは実際に見た
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:04.08ID:Arg02G/s0
。自分で注文した商品に盗んだ商品を忍ばせ、発送していたとみられる。

悪知恵が働くなw
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:25.02ID:lav+TP4Q0
まーた無職の犯行か
懲りねーなオメーも
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:41.58ID:iinOfupE0
アルバイトや派遣かと思ったら、自分とこの社員にやられてんのかよww
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:42.35ID:f0ZKSUp30
川崎


チョーーン
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:45.95ID:nvqZCGVh0
>>569
してるぞ
めっちゃ楽でそこそこ割いいらしいよ
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:54.19ID:tjfZM5JO0
盗むと必ず在庫が合わなくなるからすぐバレるよ
そんな事すら分からない馬鹿がいるもんだ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:30.02ID:mR0TsbSe0
>>551
川崎はむしろ被害者だろ
トン菌のような民度の低いコロナ培養地域で、日本最大の特ア人隔離地域の犯罪だよ
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:43.84ID:dbGtzCHP0
>>568
在庫管理してるから被害額もわかってるんだけど
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:53.46ID:ab5fgFxN0
>>569
昔は普通に日雇い派遣あったけど、今はしらん
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:55.04ID:WYv8VQVw0
日本人企業なら川崎に倉庫なんて絶対置かないよな
Amazonのリスク管理どうなってんの
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:56.77ID:tjfZM5JO0
>>577
悪い
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:37:22.23ID:NHrKX3bQ0
将来倉庫もAIになるな。
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:37:33.50ID:nvqZCGVh0
>>576
それな
商品が無くなったってバレた時点でアウト
足だらけで絶対捕まる
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:37:36.13ID:MHvGdoQ60
>>559
デッカイキティちゃんのぬいぐるみに700万の不動明王像と29億のダイヤを
仕込んで発送w
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:37:47.58ID:6q8QLcX10
>>419
最近、政治家見てて
同じようなこと考えてた
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:38:01.77ID:UqKMEdkr0
>>546
まぁこの話は30年前に聞いたから
今は違うかも…てかジャニーズ、チョコの
変わりに金寄越せってかw
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:38:06.82ID:vM3UJv980
>>579
してるでしょ。
ただ、バーコードではピッをしないと移動までは追跡できない。
チップ埋め込みとかになれば、工場入・出を自動で検知できるんだろうけど。
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:38:46.10ID:Meex9cxr0
あーあ、これで倉庫の人も物も出入りが厳しくなって出荷遅くなるぞ
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:39:27.45ID:ulNLNVUk0
トンキンが川崎に罪をなすりつけているのなw
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:39:35.06ID:+uY3YbXf0
残り在庫もうないものを調べる

そこに高額品を忍ばせるとく

すかさず自分で注文

こゆことでしょ?
注文品でも無いのに自由に倉庫内を持ち運びして忍ばせてってカメラよく避けられたな
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:02.89ID:tjfZM5JO0
>>587
1年も掛からんだろ季節ごとに棚卸やってるはず
そんなにセキュリティがしっかりしてるなら棚卸やオーダー後の
在庫なしで即バレ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:07.54ID:UqKMEdkr0
>>591
スカイネット「呼んだ?」
デデンデンデン♪デデンデンデン♪チャララ〜
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:13.39ID:DvYz8sjU0
昔ながらの倉庫みたいに原始的な棚卸しをしないと解らないんだろう
棚から商品抜いても解る仕組みになってない
重量の点検なんか金かかるからしてないしカメラも定期的に見てないな
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:16.41ID:MHvGdoQ60
映画化しろよ
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:16.72ID:vM3UJv980
>>597
在庫管理しているから捕まえられたんだろ。
結局、盗む額が大きくなれば調べられて捕まる。
盗む額が小さければ調べる手間が大変だからスルーされる。
どっちにしろ、リスクに対して美味しくはない方法。
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:18.18ID:fcHuzW9l0
これは考えたな。だけど、2年程度パターンを取られるとごまかしきれない手口でもある。

簡単な話で、パソコン部品ってたとえばグラフィックボードだとして、必ずどこかに出品されるわけだよ。そのうちに、出品して売れてからかっぱらうなんて行動に出るかもしれない。
出品者の中から、こいつが犯人じゃないかってIDがうっすらと浮かび会ってくる。匿名発送使ってたとしても隠し切れないね。警察に捜査協力依頼書出されたら開示されるでしょ。
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:43.87ID:KN13UZU90
>>568
前に盗難があって、それからかなり厳しくなったって言ってた、作業場を出る時は金属探知機通って持ち物検査もするし、パーカー禁止とかも
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:34.65ID:8xXlmBXY0
>>392
しかしこれ犯罪として立件できんのかな
倉庫内で高額商品を別の不人気商品に入れただけだろ?
作為の立証がないとけっこう難しいような
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:43.02ID:v1ABLVv50
毎日数万とかある荷物からどうやって自分宛の荷物見つけられるんだ?
自分宛の荷物の伝票情報を再発行して送る、とかかと思うけど、
それなら個人情報の管理がザルすぎるから、個人情報取扱事業者として突っ込まれる所じゃねーかな?
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:52.19ID:DvYz8sjU0
部品5万なら200回
集中的にやったら流石にすぐバレるから長期だろう
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:42:18.57ID:Y72d5AEi0
>>5
このやり方で在庫があわないってなっても 特定するのに時間かかよね・・
よく特定したわ 偉い (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています