X



三陽商会、42億円の最終赤字 百貨店の休業響く 3〜5月期決算 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 13:37:43.89ID:sQ12CDfE9
 アパレル大手の三陽商会が30日発表した2020年3〜5月期連結決算は、純損益が42億円の赤字となった。新型コロナウイルス感染拡大による百貨店の休業などで春物衣料の販売が振るわなかった。売上高は57億円だった。決算期を変更したため前年同期に比べた増減率は開示していない。

 緊急事態宣言を受けた店舗の休業や従業員の給与支払いなどに伴う特別損失を約12億円計上した。売り上げの6割を占める百貨店の休業で、インターネット販売が中心となったことが響いた。

 21年2月期業績予想は新型コロナの影響を算定することが難しいとして公表していない。(共同)

毎日新聞2020年6月30日 13時19分(最終更新 6月30日 13時19分)
https://mainichi.jp/articles/20200630/k00/00m/020/153000c
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:39:43.44ID:kWvNuBR+0
バーバリーなくなってエポカもおっさん化して買うことなくなった
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:40:07.93ID:WZKQ50BA0
昔のCMがセンスよかった
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:40:49.82ID:49sWVuNw0
チェック柄のアレであぐらかいてたら契約切られてにだちもさっちもいかなくなってるとこだっけ?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:42:21.04ID:xhQfJyAX0
レナウンの次はここかもね
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:43:23.47ID:FApfIOnz0
バーバリー取り扱えなくなった時点で畳んでおけばなあw
もうジリ貧なんだから閉めろよ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:43:44.58ID:vppIutjr0
通販中心でも赤字のアパレル業界オワコンや
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:46:15.23ID:3056WkYc0
まだ債務超過でないから早いうちに店仕舞いしとけよ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:46:24.68ID:bTd2pdD30
バーバリーの名前使えなくなったからだろ。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:46:44.00ID:+HIBh7bO0
偽バーバリー作ってた所か
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:46:46.27ID:bTd2pdD30
>>13
ダサ過ぎwww
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:47:20.90ID:bwA3bmOM0
百貨店メインにしてるほかのアパレルは大丈夫なんかな
最近のトレンドはアイテムよりコーデ主体なかんじだし、高くないところでこじんまりしてるから良いものをお高くの百貨店向けアパレルは益々厳しそうてん
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:49:24.58ID:au00lmmW0
バーバリー以外でもコートの品質は良かったのにな
ライセンスに頼って自社ブランドを育てられなかったのが失敗
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:51:08.55ID:kYFder220
>>9
山下達郎時代
バリバリのバーバリーだった頃
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:52:03.72ID:kDekIsfM0
ワイは生地含めて好きやで
ただ、百貨店依存はブランド力弱いからだよな、もっとECで売れるようにせんと
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:53:18.62ID:p9vKF9CS0
意味のない高級アパレルは最近だめだな
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:55:14.57ID:WvQkLmzv0
なぜ、まったく仕事させてないのに従業員の給料満額払うんだ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:57:18.76ID:2G8eEH8Y0
割といい服作ってんのにな
完全に戦略ミスだわ
自社で国産工場持ってんのここくらいじゃないのか
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:00:32.43ID:4cqzLHzV0
ここは楽しみだな
社長がGoldwinをNorthfaceにブランドロンダリングして建て直した実績が
どの程度レナウンで通用するかだな
恐らく今社名変更考えてるはず

お前ら大好きなNorthfaceはゴールドウィンですからw
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:07:14.75ID:ZB4Um0fP0
バリバリーブランドじゃなくてもいいから、まだブランド使えてた頃のような財布を作ってよ。
柄変えれば大丈夫なんだろ?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:07:50.15ID:J0dQ3h000
シマムラも大赤字だからデパート、高級関係なくアパレル業界は悲惨だよ
夜の街行くくらいなら買って応援しようや
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:09:00.33ID:hqf8mUNx0
>>31
お前は最近知ったみたいだけど
皆、そんなの当然知ってるから
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:07.94ID:J0dQ3h000
>>31
ゴールドウィンのなんちゃってノースフェイスなんて買わねーよ
分かってる奴は皆んなUSノースよ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:32.05ID:3uT/hb570
昔使ってたブラックレーベルのバッグ実家にいっぱいあるわ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:15:46.96ID:bvPZw1V80
コロナの大騒ぎで自粛自粛言われてたら服なんてどーでもいい気持ちになるもんなぁ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:22:24.78ID:OnraJOVD0
>>37
アウトドアブランドなんてほとんど日本企画じゃん
米企画だから質が高いわけでもないし無意味だろそのこだわりは
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:23:23.82ID:zufyw3np0
>>37
日本人に合うサイズ色はゴールドウインなんだよね
USのはダサいんだよ
USっていえばビビると思った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況