X



【速報】新型コロナウイルスのワクチン 国内で初めて人に投与する治験を開始(15:14)  [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:06:26.78ID:yzYRF0ZF0
DNAワクチンだっけ あっさり交配して新型化して終わりだったよ
全く役に立たない余裕で感染する どちらかというと感染回数が積み重なって余計にひどくなるだけ
他のと感染したら免疫暴走起こして死ぬからうんよく死ななくても二十年くらい
免疫抑制剤飲み続けないといかないので他の病気にかかってあっさりと
ワクチンだいたいのに言えるけど二十日くらいして全身に行き渡った頃に拒絶が起きて
そうなると四十日も持たずに死ぬかな
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:07:29.54ID:Uyukj1hr0
ワクチンの開発が成功した場合の想定はめでたしめでたしだけど、失敗した場合とか、逆に悪化させた場合の想定はどうなるんだろう?
ワクチンを打っている人間がバタバタ死んでいくなんてことになるとまあ悲劇。
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:57.25ID:gxp3qEAb0
>>17
早めのアビガンあるじゃないか?
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:11:38.85ID:4JSoHwa50
大阪の知事が言ってたやつ?
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:12:11.55ID:d9qkGpWY0
>>303
アビガンは未だに「効果がある」との明確なデータが存在しない

だからこその未承認薬
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:16:01.52ID:9Ms+SvGJ0
せっかくワクチンできたのに
主役はコロナから新型インフルへ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:25:21.23ID:JW1bdOR10
どこでやってるのかな?やっぱり東京なの?
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:26:37.79ID:JW1bdOR10
>>308
大阪だったのか、連投ごめん
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:02.16ID:sC5bszxl0
いろんな意味で期待のアンジェス!!
明日からまた違うステージになりますね
DNAワクチンもそうだが、億り人がどれだけ出るかも楽しみだ
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:45:26.78ID:D7jbs5lB0
アビガンで十分だろ!
なんでワクチンなんだ?
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:52:59.40ID:sC5bszxl0
株価すでに6倍ワロwwwwwwwwwwwwwwwqq
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:57:19.48ID:SEKc6nZL0
どこのワクチン?
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:57:57.50ID:n+sFlYK80
ミヤネ屋でこれを「大阪ワクチン」とか言ってたの草
大阪人だけで作るという気概があるらしい

プライドの高さは韓国人並
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:07:45.20ID:+/36ZUOD0
あかん、無職ニート引きこもりのコロナおじさんが死んでまう。。。
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:20:49.09ID:TXmLiHzG0
治験ってことはあと1年半ぐらいかかる?
でも承認は当然特例で認めるだろうから
もう少し早くできる?いやきついか
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:25:30.19ID:TPtmZ75I0
DNAワクチンなんて無理して
十年後に全員ガン死なんてことにならなければ良いがな

協力する医療関係者は特攻隊みたいなもんだ
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:27:03.62ID:TPtmZ75I0
治験ってコロナが流行ってなけりゃ出来ないんだよ
無理やりコロナウイルスを浴びせて様子を見るのは人体実験
731部隊と一緒だぞ
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:36:16.93ID:BpY4v8ip0
>>74
トンキントンキン言う書き込み
長年本当に謎だったな
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:36:19.87ID:99bcQKVu0
有効で副作用抑えられたとしても摂取できるのは
どうせ順番待ちで何年も先になるだろ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:48:44.53ID:TPtmZ75I0
普通は様子を見るために20年ぐらいかけるからな
それを二年で何十億人に打つとか狂気の沙汰
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:59:29.07ID:QBL1JceS0
>>318
阪大からスピンオフしたベンチャー企業アンジェスが開発して大阪府知事が強力に推進してるから
そう言いたくなる気持ちはわかる。
アンジェス推しの人達に言わせれば阪大ーアンジェスー大阪府の組み合わせは最高峰らしいし。

>>320
何日か前の日経の報道では来年7月頃メドでU相まで終わらせる予定。
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:02:57.63ID:7a5K0No60
日本が勝手にワクチン作っちゃダメなんじゃないの?
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:11:00.16ID:QMc5D6wi0
最近は新型コロナちゃんの表面のスパイクの性能(サイズや強度や個数)が向上したり
死滅したウイルスゾンビから謎の触手が生えて周囲の細胞を乗っ取ったりするように
謎の進化をしているらしいのでこのワクチンが間に合うかどうか不安なきょうこの頃
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:11:00.84ID:7JhOvWOq0
>>326
吉村のデタラメ会見はインサイダーの疑い濃厚
売り抜けたヤツは確り調べて欲しいね

アンジェスは過去にもインサイダー絡んでるからな
まともな製品、何もないけどw
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:13:45.46ID:zKLRYaET0
イギリスも先週だったか人への治験の話題が出てて
受けることに決まった39歳の女性の画像が映ってた。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:20:06.85ID:ho6MCikM0
ここを見る限り5ちゃんねるの教授先生たちはワクチンに懐疑的なんだな
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:27:50.51ID:9+QrVhD10
猫FIPにワクチン無効なんでしょ。
コロナヴァイラスにワクチンは無理だって書いている人多いし。
今回のはADE現象サイトカインストームARDS怖いし。
アビガンが不都合な真実なんだろう。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:30:23.68ID:v0BnvQmF0
期待していいのか?
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:35:56.80ID:I30FaaxW0
ポコチンを注射するといいらしいぞ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:43:09.15ID:OuSSAuaN0
>>22
大阪の吉村知事が最初にやるって言ってなかった?
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:06:56.65ID:7kCRM0/F0
>>329
お前東京人?
お前ら汚染地域のために大阪が必死でワクチン作ってやってるんだ。黙って見とれ汚物
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:10:06.28ID:ycYjUNj70
コレは治験の第一段階、すぐにヤバい副作用の出るような危険物でないかを極少数の規模、たった数十人で試す段階
重症者にどうのこうのなんて段階ではないよ
そしてこんなものが9月に実用化できると吹かしてしまった吉村が、ええかっこしいで治験一号になりますと言い出したものでもある
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:29:15.88ID:R6R5pXjG0
吉村「では私が治験になりましょう」
松井「俺がやるよ」
橋下「いやここは私が」

吉村・松井「どうぞ、どうぞ!」
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:29:23.75ID:ycYjUNj70
元々アンジェスが言い出したプランは9月治験開始
そこに吉村が絡んで9月実用化宣言をするとともに、アンジェス側に二ヶ月前倒ししろと要求(されたというアンジェス社長の発言がある)

だが治験開始はそもそも実用化などではないし、超特急のゴリ押し拙速でも治験第一相に一ヶ月かかる
第二相は雑にやっても半年、真面目にやれば一年〜
なお第三相が治験の本番

さらに日本の現在の流行状況ではそもそも国内での治験がなりたたない
イギリスや中国がわざわざブラジルで治験をしているのは大流行の舞台が必要だからだ

実用化、すなわちまともな治験をおこないそのデータを耳を揃えて提出するまでには相当なハードルがある
つまりこうしたワクチン開発の常識のじょの字も理解せずに「9月に実用化」と大見栄を切ってしまった吉村が馬鹿にされているわけだ
その中でさらにええかっこしいの治験第一号宣言とか、そんなので音頭とったつもりになられてもな
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:33:39.80ID:ycYjUNj70
ちなみにアンジェスが市況板で株券印刷業と批判されているのは
設立から20年たっても本承認にこぎつけた製品が一つも無いからだ
十分な治験データを揃えてこないので承認が通るはずも無かったが
それだけ治験ってのは難しい、遊びとか雰囲気とかイキりで通るものではないし

「たぶん厚労省が悪いんだぁ」とかいう池沼の解釈と違って、やべぇ偽薬が出回ることがないように当然の審査をおこなっている
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:35:31.33ID:xjNm7XMR0
俺まじ打ってほしい
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:32.13ID:uJLmDqGe0
>>18
コウモリ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:49:53.69ID:8j5R/3Oa0
5年後にアンジェスが存在してるだろうか
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:49:58.29ID:ycYjUNj70
「治験なんか誤魔化してもいいからさっさと打ってほしい、そうしたらきっと安心できる」という人たちは
それこそイギリスが急造している国策ゴリ押しワクチンの供給でも待てばいいだろう
イギリス産と中国産が世界的にいち早く供給されることになる
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:52:17.50ID:QMc5D6wi0
治験に参加した30人の方には接種して1か月後とかに抗体を確認して
感染地域への旅行を無料でプレゼントしてあげるといいのです
今なら関東の夜の街ツアーとか海外ツアーとかがおすすめ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:56:51.07ID:J/ID6O5p0
さぁ夜の街の連中を実験台に
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:57:22.68ID:T+hHOV1D0
ヤフのアンジェス板にヤバい事書いたやついたな
それがナイアガラの原因のひとつ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:58:37.95ID:WHCRdl+d0
アメリカなんかDHAワクチンを動物実験と並行してヒトへの治験実施済みで今日にも結果が出るとか
 
どうなるのか
 
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:07:40.40ID:yYngG6350
日本産初ワクチンはどれぐらいの有効率かな
おそらく70%ぐらいかな
国民全員打てば集団免疫獲得出来る可能性があるね
変異したらまた開発かな
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:15:09.85ID:9Ss3XvLT0
>>343が偉そうに知ったかぶりしてますw
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:15:56.16ID:0uxmkUc90
はやw
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:22:19.48ID:ycYjUNj70
維新信者の阿呆には実に残念で恥ずかしいことだが
奴は当初9月実用化、年内に二十万〜四十万人に打つと意味不明なプランを吹かしてしまった

それがここしばらくでトーンダウンして10月に400〜500人規模に治験、二十万〜の製造が可能と
少し現実が見えたらしいというか、どれだけ情報を歪めて発信していたのか
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:24:57.21ID:izLOHoXH0
ワクチン打って感染したら抗体依存性感染増強(ADE)起きないか心配
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:30:13.42ID:HuVppFRr0
ホストで治験しろや
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:30:32.59ID:cmCY2c420
陰謀論界隈では数年前から近々やってくる遺伝子組み替えワクチン(DNAワクチン)がやばすぎると言われてたからな
まさかこんな形で遺伝子組み替えワクチンを導入してくるとはな死ぬぞ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:32:32.24ID:9ei7O1ZH0
ワクチンで死んでも隠蔽
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:33:50.09ID:j7gyr7OP0
>>343
副作用で倒れたりしてなw
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:36:05.58ID:dTyZ54M50
治験バイトいくらくらいだろう?100万くらいならやりたい。でもタバコ吸ってたらダメなんだよね
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:42:10.78ID:elvbpIU80
>>339
そんな事言ってないだろ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:53:08.18ID:ycYjUNj70
ソースはいくらでもあるが、これでいいか
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200415/ecb2004150757006-n1.htm

 大阪府と大阪市は14日、新型コロナウイルスの予防ワクチンや治療薬の研究開発に関し、
大阪大や府立病院機構など関係機関と連携協定を結んだ。
大学の研究成果を迅速に病院の治験などに活用し、早期開発につなげるのが狙い。
吉村洋文知事は「9月にはワクチンの実用化を進めたい」と述べた。


https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-623283

 そして予防ワクチンである。現在、オックスフォード大のチームをはじめ、世界中で開発が進められている。
大阪大の森下竜一教授とともに開発をめざすベンチャー企業、アンジェスもそのひとつだ。

「協定を結ぶ大阪府の吉村知事から、9月の実用化をめざすように求められました。
 2カ月前倒しでなかなかの挑戦ですが、できないことはないと思います」(山田英社長)
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:59:46.41ID:ycYjUNj70
ちなみに最近の発言がこれな↓

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60459230X10C20A6AC8000/

大阪府の吉村洋文知事は17日の記者会見で、大阪大発のバイオ企業「アンジェス」が
開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンについて、10月に400〜500人規模の臨床試験(治験)を実施すると説明した。
30日からは大阪市立大学医学部付属病院の医療従事者20〜30人を対象に治験を実施。
今年中に10万〜20万人分の製造が可能になるとした。

吉村氏は治験や国の認可を経て、21年春〜秋の実用化を目指すとし、数百万人分の製造が可能と説明。
「ぜひ大阪でワクチンを実現させたい。オール大阪で取り組む」と話した。

以上引用


少し前まではひたすら「9月実用化!年内に十万人単位で接種させる!」と息巻いていたのに、御覧の有様だ
そもそもスケジュールが無理過ぎて意味不明としか言いようがない発表だったからな
治験第二相予定の未承認薬なのに何の権限で何十万人にも摂取させるつもりだったのやら
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:03:28.93ID:GKlBHVPZ0
吉村って決断力があるのかもしれないけど底が浅いから怖いわ
顔もよく見るとバランスが悪く口元が下品 派手なパフォしてるけど
人として和歌山の知事の方が数段上だろ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:45.47ID:NECFYmyv0
>>370
あほか
末梢血からも出てるのに、打たないほうが不可だろ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:24:15.41ID:MCi3f9vo0
汚染東京人必死で泣きながら5ちゃんねるw
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:46:13.10ID:zJR8o4pW0
ID:ycYjUNj70
ネットからあつめた吉村知事関連のコピペして、それほど知事が好きなのか?
ホモ?
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:53:02.32ID:42HugDbe0
気持ちの悪い維新信者君がそこで典型的低能パターンとしていいだすわけよ
「お前ほんとは吉村のこと好きなんだろ」ってな、定型文だけで生きていけるタイプのガイジ

ほんとどうしようもねえな、馬鹿の支持者につける薬はワクチン以上に見つからない
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:55:00.83ID:KVUKfTlO0
株屋はアンジェスがワクチン作れるなんか思ってねえだろ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:57:22.10ID:/ItKwoxy0
>>327
大阪でワクチン作ってる研究者が今日テレビで説明していた
・輸入すると値段が高い
・日本に必要量が回ってくるまで時間がかかる
(マスクのようにアクシデントがあると輸入できなくなる場合も)
・経験から日本人に合ったものが作れる

やはり自前で、というのが安全安心だと
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:20:38.33ID:HxUk3alM0
体内でウイルスのタンパク質(ウイルス表面のスパイクの部分)を大量に作って
大量に抗体を作るそうですが次に本物のウイルスが体内に入ってきたときに
アナフィラキシーショックで死ぬ人の比率がかなり低くないといけません
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 02:14:06.57ID:Ql/uaRPq0
DNAワクチンは他のワクチンより安全と言うが一般素人の人間からしたら
どう安全なのかよく分からん
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:21:24.37ID:I/XZ9T070
>>358
知事がどんなことを吹かしても一番の現実はどうあがいても20万程度しか生産できない
タカラバイオの生産能力の無さ。
いくらDNAワクチンで生産期間が短縮できるとはいえそこがボトルネックになるのは確実。

>>380
作っても構わないんだけど過去の経緯もあって安全性が前面に来ちゃうのでどうしても
動きが遅くなってしまう。
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:25:04.55ID:zJR8o4pW0
>>382
タンパク質と核酸の違い
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:26:55.64ID:zJR8o4pW0
>>384
ネットで調べたんだね。偉いねー
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:30:26.94ID:0MQCBbJR0
でも日本ってそれほど蔓延していないからウイルスに曝露して結果を見るには
夜の街にでも赴いて実験した方が良いのだろうかね
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:32:51.80ID:XBsASYUq0
治療薬、ワクチンの今現在のまとめ
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

自分は武田と米企業の合同でやってる高度グロブリン製剤の血漿治療が確実性的にいいのではないかと思う
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:48.63ID:XBsASYUq0
ワクチンは夜の街関係者から希望者募ってやる方が
いいんでないの
医療従事者に使って何かあると損失がでかい。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:54.07ID:PSvLq59i0
ワクチンって作るのに短くとも1年くらい時間がかかるのでは?
それに対して新型コロナは変異が異常に早くて3月のニュースで2000種類になっていると言うのを見たが。
ワクチンが出来たとしてそれが効くコロナに罹患する確率って1%未満だったりする?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:44:38.71ID:XBsASYUq0
>>394
殻の中にあるRNAは変異するが、表面のスパイク部分は変わらないのでスパイクのタンパク質を入れてその抗体をつくるのが阪大アンジェスのワクチンらしい。
だから従来の卵で弱毒化や無毒化のワクチン作るのと違って変異はあまり関係がないとか。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:44:43.36ID:n6SuGhhC0
>>394
ワクチンの試作品のようなものはすぐできるけど治験等で効果や安全性の確認に時間がかかる
それと変異に関しては大きく変異しない限りは問題ない

ワクチンが完成した頃にどこまで変異してるかが鍵
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:48:50.88ID:WdnQ3qWW0
生活保護受給者使えばいいのに
死んでもラッキー程度だし
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:51:28.39ID:R5LXY9Tl0
無毒化したつもりのHIV(類似)ウィルスを体内に入れる訳だろ
新型インフルなら治験参加もアリに思うが今回は承認された後でも
気が進まない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況