X



東海地方、記録的大雨のおそれ…24時間で静岡400ミリ、愛知300ミリ予想 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 21:12:24.72ID:o0Ey8H0u9
日本海西部にある低気圧と前線の影響で、東海は30日から7月1日にかけ、局地的に記録的な大雨となる恐れがある。西日本や東日本でも大雨が予想されており、気象庁は土砂災害や河川の氾濫に警戒するよう呼びかけている。

 気象庁によると、1日午後6時までの24時間雨量は多い所で、静岡県で400ミリ、愛知県で300ミリと予想されている。静岡県では平年の6月1か月分に相当する雨量となる恐れもある。

 このほか、近畿と関東甲信でも200ミリ、九州南部と伊豆諸島で150ミリなどと予想されている。

6/30(火) 17:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/515afcc346a03cb47f846e9af9e6bd8ec6bf30d3
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:14:02.90ID:NmgWx2j80
>>3
どさくさ紛れに何言ってやがるw
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:14:47.82ID:B2bFOCGk0
大井川が蘇る…
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:15:02.30ID:QnIQ9MVl0
>>2
いやコロナ水になるだろヤバい
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:15:47.10ID:EKka3zAs0
ずんずんずんずんズンドコ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:17:18.99ID:BE1sQ/8U0
うちの近所に矢作川って言う大きな川が流れてるんだけど
雨が大量に降るとサイレンが鳴り響いて結構不気味なんだよね
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:18:39.87ID:5WbXnoTl0
なんか大型の猫が興奮して逃げたってのもこれか
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:19:15.94ID:kMp/thOv0
水の心配してる静岡県知事は歓喜
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:19:23.81ID:UWGuESpe0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://y-in.jaaax.com/1588668087
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:20:25.89ID:nfyXibeX0
天罰だな
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:21:34.34ID:olF2hcwx0
反日県に八百万の神は見ていらっしゃった
何かあっても救助はいらないからな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:21:39.28ID:WcY8onA10
愛知に天罰
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:15.32ID:89cwVtt70
この大雨でも駿河湾の桜エビは戻ってこない。中国リニアにも並ばれて中央リニアのメリットもないのに
日本で唯一の駿河湾の名産は消えてしまった(涙)
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:25:37.29ID:a6NSfINp0
>>18
今まで大丈夫と思われてたところも被害に遭ってたりするから油断するんじゃないぞ
今までの常識が通用しなくなってきてる
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:25:56.67ID:QjoFUgPO0
梅雨に雨が降ると言ってバカ騒ぎ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:27:10.77ID:FIBZApk30
欲しかった命の水だろ
静岡土人よかったな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:29:03.06ID:jTBseo3H0
三峡ダムを笑っていたらカウンターですよ…
タスケテ…
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:34:27.35ID:jpDiq8dn0
東京人は来ないで!とか言ってた奴らが洗い流されて
東京人から復興支援してもらう
いつものカッペの情けないパターン
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:35:07.89ID:6532xGxD0
去年の台風19号は広範囲だったが
今回の大雨は範囲が狭いから被害が出たとしても
数カ所の土砂災害くらいだから安心しろよ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:37:59.26ID:u/ytkXdr0
岐阜は相変わらず平穏です。台風も地震も来ません。絶頂ですから。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:38:04.89ID:ti94nXvw0
>>1
静岡400やべー
そして工事開始してたら確実に足場崩壊してたなやはりリニアはヤバイ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:39:10.82ID:lGNj8KuX0
次の月曜辺りでもしかしたら梅雨開けらしいから梅雨末期の大雨かもな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:39:12.63ID:ti94nXvw0
リニアやらなくて良かったじゃんと思ったら天罰とか言ってる奴いてワロタ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:39:24.65ID:ctZSpBf30
天気予報のミリ発表は止めた方がいいよ。300ミリより30センチの方が危機感を
持ちやすいだろ。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:44:06.30ID:sQEortEJ0
リニアは2028年元旦開通だなw
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:58.13ID:SVFgJeYz0
こりゃ
伊豆半島が切り離されて「伊豆島」が新登場しそうだ(´・ω・`)
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:58:26.18ID:vakoOkaq0
静岡は当分水不足に悩む心配はなさそうで良かったなw
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:58:54.35ID:vZZljEHR0
雨より風がヤバい
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:59:37.83ID:uMplppk00
>>1
恐るべし令和
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:22.48ID:ZpjdmdJw0
大井川流域で水利権を主張してる企業や畑が氾濫で甚大な被害を受けて撤退しませんように
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:50.68ID:Teq1GzVg0
散々これまでも言われてきたろうが、静岡って漠然過ぎだろw
せめて西部か中部か東部か位は区切ってくれ
その上で広範囲全域ってんならはじめて「静岡」と単一呼称してくれ
浜松は予報では雨量は全然大した事ないんだが、静岡中東部がやばいんかな・・?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:06:07.40ID:vBICjLZM0
9月入学とは何だったのか
この時期入試とか卒業だろ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:07:03.42ID:OQvgH9nW0
リニアじゃ!
リニアの祟りじゃ!
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:08:45.47ID:yKRR4zCx0
1000mm降ってから騒ぎなさいよ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:09:40.22ID:k4UmfO+p0
>>1
東海で記録的大雨の恐れ 土砂災害に厳重警戒を
日経 共同通信 2020/6/30 19:34 (2020/6/30 21:08更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60984370Q0A630C2000000/


s://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200630220432_685479356b544833416f.webp

発達中の低気圧や前線の影響で西日本は7月1日朝、東日本は2日にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降りそうだ。
特に東海は局地的に記録的大雨の恐れがある。
気象庁は30日、土砂災害、低地の浸水、川の増水・氾濫に厳重な警戒を呼び掛けた。
落雷や竜巻などの突風にも注意が必要だ。

気象庁によると、低気圧は日本海西部から東北東に進んでいる。
東日本に延びた温暖前線は1日朝に津軽海峡付近まで北上し、寒冷前線は1日夜にかけて西日本から北日本を通過する見込み。
低気圧や前線に暖かく湿った空気が流れ込み、西日本や東日本は大気の状態が安定せず、前線の活動が活発化しそうだ。


https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200630220453_6c646c42366f657a5173.webp

1日午後6時までの24時間予想雨量は静岡県を中心にいずれも多い地域で
東海400ミリ、
近畿、関東甲信200ミリ、
九州南部、伊豆諸島150ミリ、
四国120ミリ、
北陸80ミリ。
その後の24時間は
伊豆諸島100〜150ミリ、
東海50〜100ミリ。

30日は西日本、東日本の太平洋側を中心に大雨になる地域があった。
高知県香美市では1時間に81.5ミリの猛烈な雨を観測。
同県馬路村で1日の降水量が350ミリ、
宮崎県えびの市で260ミリ、
鹿児島県鹿屋市で240ミリを超えた。
長野県や愛知県の一部自治体には土砂災害警戒情報が出た。〔共同〕
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:10:34.49ID:6NX+uJXF0
愛知は意外と水害に強いからな
長年大した被害は出てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況