X



【米中】ついに対中強硬姿勢一色に染まった米国 オブライエン補佐官「習近平は自分をスターリンの後継者だと考えている」 (JBpress) [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 21:40:20.23ID:LPXMv/7s9
https://news.yahoo.co.jp/articles/069facaef7ac79080ed0a139d1d1ff80e423eab1
「トランプ政権下で、米国はようやく中国共産党の行為が脅威であることに目覚めました」
日本のメディアでは大きく報道されていないが、トランプ政権の国家安全保障担当補佐官ロバート・オブライエン氏が6月24日、
アリゾナ州フェニックス市での講演で、冒頭の発言をしたのだ。

これだけでは全体像が明確ではないので補足させていただきたい。
米国は中国と国交正常化を果たした1979年以来、一貫して中国には「関与政策」を採用してきた。
共産党が政権を握っている国ではあるが、米国が他分野にわたって交流を深めれば、中国は世界の中で責任ある国家として、
民主化に向かうはずであるとの考え方であったからだ。
だが最近になって、中国が米国の思い描く形で変わるとの期待は妄想にすぎず、むしろ民主国家にとっては脅威でしかないとの見方が台頭してきた。

オブライエン氏は講演でこう述べている。
「中国が経済的に豊かになり、強大な国家になれば、中国共産党は人民の中から生まれる民主化への希求に応えざるを得なくなる。我々はそう信じていた」
「これは米国で広く流布した考え方だが、楽観的過ぎたのかもしれない」

そして中国に対してナイーブでいたことを自省し、「消極的でいた日々はもう終わった」と言明したのだ。
米国があまりにも長きにわたって中国に期待をかけすぎていたことについて、同氏はこうも述べている。
「中国は以前よりもさらに強く、共産主義という体制に執着している。このことを予測できなかったことは、1930年代以来、米国の外交政策における最大の失敗といえる」

ホワイトハウスの国家安全保障担当補佐官という役職は、各時代で大統領に外交政策を直接提言する役割を担っている。
国務長官や国防長官とほぼ同レベルのポストであり、大統領とほぼ毎日顔を合わせることから、トランプの外交の中核とさえ言える要職である。
その人物が同じ講演で、習近平国家主席をこう評している。

「中国共産党はマルクス・レーニン主義国家だ」と前置きしてから、
「習近平国家主席は自分をスターリンの後継者だと考えている」と述べ、中国がいずれ民主国家になるとの期待を捨て、共産主義国家として再認識する必要があると指摘。
同時に、冒頭の言葉どおり、「中国共産党の行為は脅威である」として警戒感を露わにしたのだ。

ところがトランプ大統領はこれまで逆の立場をとってきた。
習近平主席のことを「偉大なリーダー」と持ち上げ、自身の再選を果たすために、習近平主席の力を借りたいとの意思を見せてさえいる。
この状況を考察すると、大統領と補佐官の間には対中政策で亀裂が入っているかに思える。
事実、フェニックス市でのオブライエン演説は政権内外で波紋を呼んでいる。

ポリティコ誌のダニエル・リップマン記者は、オブライエン氏が「過激な演説」をしたと記した後、
「習近平国家主席を独裁者スターリンと同等視し、世界情勢で邪悪な役割を担っている」と書き、対中強硬策に一定の評価を与えている。
またワシントン・ポスト紙のジョッシュ・ロギン記者も、「トランプ政権高官として、これまでで最も辛辣な中国批判をした」と評した。

同時に「オブライエン氏の中国への見立ては新しいものではない」と、トランプ政権内の事情も述べている。
それは政権内部ですでに反中国の動きが煮詰まっていたということでもある。
5月20日、トランプ政権は「中国に対する米国の戦略的アプローチ」という報告書を発表し、議会に提出している。
中国との敵対関係をより鮮明化させ、関与政策を過去のものにする内容となっている。
それからほぼ1カ月後、オブライエン氏がまず政権を代表する形で中国を批判してみせた。
内容が内容だけに、約25分の演説であっても入念な準備を行ったという。

原稿をまとめ上げたのは元ウォールストリート・ジャーナル紙の記者で、現大統領副補佐官のマシュー・ポッティンジャー氏。
さらに国家安全保障会議のアジア担当者たちも手助けしている。
しかも政権内部からの対中批判の流れはこれからも続いていく。
今後数週間で、マイク・ポンペオ国務長官、ウィリアム・バー司法長官、そしてクリストファー・レイ連邦捜査局(FBI)長官が対中批判の演説を行う予定になっている。

※続きはソースで
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:24.46ID:12R9j9Mb0
結果的にコロナはアメリカが大打撃受けたな
陰謀説を信じたくなってしまう
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:58:00.00ID:xEX2tbrS0
>>35
中国が追い抜くまでは日本がアメリカにボコボコにされてたから
宿命なんだよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:59:22.30ID:RjZ1FtqL0
対中に関しては共和党も民主党も一致してるからな
バイデン以外はw
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:00:23.19ID:DSpwlcdC0
民主化したらしたで世界最大の民主国家が出来て世界の脅威になるのは自明の理じゃん 
アメリカて何がしたいん? アホなん?
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:01:46.03ID:HBwU9A7z0
おー
アメリカさん
やるじゃん!
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:01:49.29ID:iXRGccEd0
自分の言うこと聞かないと
悪の枢軸とか言いがかりをつけるよな
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:14.98ID:6Xh7gxcC0
毛沢東を知らない馬鹿
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:20.68ID:IHHvQ6a50
確かに毛沢東っつーよりスターリンだわ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:50.98ID:hvgq4jJd0
>>42
そんときはそんとき
なにかしらイチャモンつけるだけw
いまは中共独裁ネタなだけ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:53.55ID:CjuGH0lD0
もう中国共産党を滅ぼすしかない
それしかない
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:19.25ID:cn34Apct0
毛沢東ひっぱりだすよりスターリンに例えたほうが
米国民により敵対的なイメージ植え付けられるからじゃないか
米国の敵として最上級に格付けされたね
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:39.26ID:utthQ4g30
.
.
プーチン禿が怒り狂ってる!
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:45.24ID:Byakn+Is0
いや普通に毛沢東でいいと思うんですけど
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:00.87ID:0mzqctpv0
>>54
軍閥だ何だと言われているけど、共産党による支配が確立しちゃってるし、もう無理じゃないかと思う
共産党員に非ずんば人に非ずだけど、逆に言えば共産党に忠誠を誓えば内部で成り上がれる可能性はある訳だし、
欧米が妄想している欧米にとって都合のいい分裂とかしないんじゃあないかなと思う
分裂した方が日本にとって安全とは思うけどね
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:50.33ID:NMMuQcaz0
どうせ中国市場がーで腰砕けになる
トランプは同類の強権政治が好きだし
南沙諸島でも示威行動が精一杯なのはばれてる
冷戦に飛ばして暴発待ちってひどい話だ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:20.88ID:DQaL1B4N0
と言いつつ、長年中国を持ち上げてきたのはアメリカの自称リベラル
その自己矛盾を全てトランプのせいにするのは無理すぎ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:17:56.09ID:gqIRArca0
経済的に成功すればするほど「これは自分達のやり方が正しかったからだ」となり
民主化するどころか、ますます反対意見を徹底的に抑え込むようになっていくからな。
むしろどどん強権的、抑圧的政策に自信を持ってしまった。
0061朝鮮戦争・ベトナム戦争だけで650万アジア人虐殺
垢版 |
2020/06/30(火) 22:18:02.36ID:JBBwWJgm0
>>58 イカれた差別主義者の不動産屋が大統領のアメリカ軍産と親和性があるのは当然だよ。
辺野古で自国民を半殺しにしながら基地建設を強行している腐敗詐欺集団自衛隊防衛局をみればよく分る筈だ。http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773945.html

アメリカのデタラメ偽民主主義の背後には利潤追求以外存在しない凶暴な侵略惨殺部隊の狂った軍産構造が強固な根を張っている。

▲アタマのイカれた差別主義者の不動産屋が大統領って、有り得ない国家だよアメリカは。
つまり、アメリカ国民が民主主義とか人権など理解していない腐り国家ということだ。

戦後アメリカは、朝鮮戦争・ベトナム戦争だけで650万アジア人を虫けらのように惨殺した。
その後、申し訳程度の反戦運動で誤魔化しながら南米・中東でも何十万人もの無辜の市民を惨殺して来た。
即ちアメリカは、民主主義も人権もない狂った国民で成り立っている国家なのだ。
その狂った侵略殺人国家アメリカの国家戦略を大きく支え肥大させて来たのが日本自衛隊・日米安保詐欺同盟の巨額な防衛予算である。共犯なのだ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:18:24.72ID:snrtPrPp0
>>57 食料輸入途絶で、内乱になって中国は分裂解体するよ
それを知らない米欧ではない

人民元の米ドルからの切り離しでも、中国経済は息詰まる
それを知らない米国ではない
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:25:26.44ID:o1CJ7iY90
トランプは対中国強硬派と見なしている人が多いだろうが
実際は今や議会も大統領補佐官らのほとんどがさらに対中国強硬派、反中国になっている
実はトランプはもっとも親中かもしれん
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:26:47.72ID:9RMRpCvgO
>>21
ほっとくと、ガン細胞のようにアメリカ・日本国内でチャイニーズが増えて乗っ取られる恐れはあるよ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:27:57.47ID:OlHoKOnU0
>>48
実際はあんなとんでもない数の国民、民主主義でまとめるなんて無理なんだけどな
要は今の政府が覇権推進で欲かき過ぎなせいで敵視されてるけど、独裁だろうが共産だろうが、今のまま国内まとめて外国と普通に付き合えば習体制のまま中国は発展出来た

アメリカもアホだが中国はそれ以上に頭
悪い
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:35:29.37ID:hvgq4jJd0
>>27
中国は石油エネルギーも食料も自給できない
アメリカはその両方を持久できる
それでも戦うほど習キンペーはバカじゃないだろうw
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:36:51.17ID:OlHoKOnU0
>>67
人たらしの籠絡術はチャイナの十八番だと思うけどな 人権無視の何でもあり国家だから、海外要人への性接待なんて想像もつかない事をやってくる

白人の正義の仮面なんて簡単に外されちゃうよ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:37:16.83ID:Pct3pzwo0
スターリン、ポルポト、モウタクトウは世界三大自国民虐殺者
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:48.83ID:YF9/358W0
>>21
ほんまそれ
尖閣に入り込んでくるゴミの例をあげるまでもなく
日本にとってこそ実害の伴った敵国が中国だってのに
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:40:09.88ID:YIUAijlg0
アルカイダやフセインみたいに早く始末しないとダメだろ
キンペーはこいつらより危険だよ
口車に乗ったイタリア人はたくさん殺されたし
南太平洋の島もほぼ全部乗っ取られたろ
人類の悪魔だよ、キンペーは
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:41:53.51ID:GTeGWq0V0
キッシンジャーの力、地に落ちたんだな。成仏しろ。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:46:04.80ID:H1/2uL+j0
自己より所得水準の高いところと付き合うことで利益は得られる
アメリカとデカップリングされたらその中国は存続不可能だ
日本の失われたウン十年とは次元の違う停滞を中国へプレゼントしろ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:47:44.75ID:Obmn/IxN0
>>18
もともと脇役だったのに、DS9ではレギュラーに
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:48:00.42ID:18knMN//0
アメリカ人だけじゃなくて世界中がコロナを拡散したのは
コウモリを食った中国人で、中国とWHOはそれを隠蔽したと思ってる。
何よりも火事場泥棒的にマスクなどを買い占め、世界に高値で売りつけようとした。
これで好かれると思ってんのかと。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:48:05.20ID:kOWQGBQy0
大統領選挙前に中国との汚職やオバマゲートに絡んだやつをブタ箱に入れるのが今後の課題。
特にオバマ、バイデン、クリントン夫婦は。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:48:57.32ID:An7l/hFN0
毛沢東って「大躍進政策」、「文化大革命」で
3000万人〜8000万の自国民を殺したんだっけ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:52:00.82ID:vSVNdfiE0
リーマンショックあたりで気付くべきだった
そもそも2001年、WTO加盟から中共は経済的に強くなり始めた
それを認めたのはほかならぬアメリカ
中共で儲けようと目がくらんだ結果だ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:52:08.31ID:Qa5BYW960
「習近平国家主席は自分を始皇帝の生まれ変わりだと考えている」
の方が良かったのに
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:53:34.48ID:9yj9qoEu0
池沼かな、自分で育てた犬に殺されそうになってから騒いでる間抜け
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:02:29.96ID:CxPLKvx20
毛沢東は自国民虐殺がどうこうと良く言われてるけど
彼の時代に中国人の数がメチャクチャ増えてるので
中国人から見るとプラマイしたらプラスかも知れない
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:19:09.29ID:x+2Skvm40
中華帝国の始まりだな
近隣国全部侵略、懐柔あの手この手
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:31:44.07ID:TBt30PUT0
結局中国共産党にとっては習近平であろうともただの傀儡にすぎないのだろう?
0090アニー
垢版 |
2020/06/30(火) 23:41:53.54ID:qVPmzpAU0
さいきん日本のテレビは「バイデンが勝つる圧倒的」繰り返してる
またやってるというかんじ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:46:31.88ID:bTaEeYwF0
オワコン国家は黙ってた方がいい
奴隷として使ってた底辺に足引っ張られて滅ぶのが定めよ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:04:15.09ID:gcaTeUy30
>>81
中国がお買い上げしたのはEU。
マスクは中国人が購入した。

尚、アメリカの全てを購入する事は難しかった模様w
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:19:00.66ID:+R27oy/i0
>>89
ラスボスは、中華思想という思想そのものだから、指導者が変わったくらいではどうにもならないと思う
ロシアもソ連崩壊で変わると思って欧米が援助したけど、極寒の過酷な環境で強い指導者を求める歴史的な風土があるから、
援助だけして何も変わらず、敵を育てただけと言うオチがついたから、学習しないんだなあと思う
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:49:56.22ID:9+Qx7lBm0
中国と国交断絶せよ。

経済がヤバイ?

核ミサイル飛んでくる方がヤバいわ。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:03:52.46ID:t2wxnUEU0
習近平はアジア的な優しいおじさん
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:43:01.38ID:z2eOqPqM0
>>25
日本なんてほっときゃ勝手に対共産圏最前線でソ連と戦ってくれてたし、そもそも中国が赤化してないかもしれないしな
そのうちルーズベルトが米国史上最悪の大統領と評価されるようになると思う
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:18:20.17ID:Gl3WWozj0
何をいまさら

キンペーちゃんは、世界共産革命を諦めてないよ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:05.84ID:ei3i7L/00
>>20
もし本当に核戦争になったとしたら、お前さんは「こんなはずじゃなかった…」と言いながら
飢えと大ヤケドの痛みで後悔しながら逝くタイプ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:31:23.09ID:vQ2OGFBy0
毒をもって毒を制す

中国に対抗出来るのはトランプみたいなヤツしかいないのも事実
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:36:13.75ID:c8Sv9PQz0
>>1
その工作員はニトリパブリックを利用して日本に多数潜入
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:45:00.08ID:wCsGg9/R0
これでバイデンになったら一気に掌返すんだろ?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:46:07.54ID:jz2dmoVp0
異世界のソビエトアメリカ合衆国と国交してもなあ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:49:53.28ID:bV01VkZ20
利害一致か
ダム コロナをごまかすために
はじめるお膳立てしてるようにみえる
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:50:14.30ID:q4ebxxdF0
米国もヤキが回ってますなあ
ますます中国の思う壺
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:00:08.48ID:b8uKYGhk0
もう売電で決まってるから最後っ屁みたいなもんだろw
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:02:45.28ID:iqJtl6v00
けさわヒガシの真似だよ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:03:24.37ID:pu+hIUYO0
>>70
パラメーターとスキルの振り直しをしたい。あと加護も欲しい。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:07:53.00ID:FQl6sXMR0
>>1
トランプは物事を深く考えるのが苦手の様だから、周りの利口なスタッフでイタリアと
韓国を除く民主主義国家に働きかけ、中国包囲網を構築すべきだろ。

日本の場合、中国に媚びたい安部をどううにかせにゃならんがね。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:09:54.76ID:bxp8jT1q0
綺麗な言い方してるけど金儲けのために人権侵害に目をつぶってただけじゃないか。

しかも戦争してまた一儲けしようとしている。

ホント腹黒いというかろくなもんじゃないよね、アメリカも。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:12:32.82ID:akOk02kW0
中韓との正しい付き合い方が解かってるのは日本とモンゴルくらいだろ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:15:56.18ID:pu+hIUYO0
>>111
仕方ないだろ。オバマですらアメリカは世界の警察官じゃないと言い切ってたし。
香港だってなんやかんやであれだけのデモをほとんど犠牲者なしで抑え込んだろ。
欧米が香港への特別優遇措置を終わらせて中国は金融の拠点を失うけれど他の都市でカバーするつもりだから
香港が寂れて中国の一地方都市に格下げになるだけだろう。
そこそこ平和的にアジアの支配体制が変わりつつある。
日本はアメリカの側に立ちつつ中国との関係を深めるのが得策。
ただ中国は次は沖縄県に手を出してくるはずだからそこは警戒が必要。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:17:07.56ID:5HJ85OoH0
何十年もゲロ甘だったくせに今さら何言ってんだ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:18:45.51ID:ztXhUmCL0
欧米人は中国に夢を見過ぎたな。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:19:31.23ID:AV45ezob0
これは欧米の知識人はどう見てるんだろうな
かつての宿敵、アカい共産党以下の存在なんだろうか
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:20:30.64ID:P9fx7Chs0
米国は民主党に政権を渡さず対中先制攻撃しろ
それが世界を救う唯一の方法
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:22:24.31ID:Tymszg5d0
五毛どうすんの
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:23:05.58ID:NAFz3chi0
>>1
日本も同じだよ
恥を忍んで韓国に譲歩すれば、韓国は日本に対し正常な対応をすると信じて首を垂れてきた
しかし、正常になるどころかより一層無茶苦茶な対応をしてくる始末

もう期待をする段階はとっくに過ぎている
もっと早くに気づかなければならない
事が大きくなってから騒いでも後の祭り
早急な対応をしなければならない

アメリカは中国を甘やかしすぎた
日本は韓国を甘やかしすぎた

共に責任を取ろうじゃないか
鉄拳制裁をせねばわからない国に常識など通用しない
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:24:37.59ID:JPmJ1yN90
潜水艦発射弾道ミサイルを中国近海から撃ち込む先制焦土作戦を提案したい。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:24:54.78ID:iqJtl6v00
いつの時代も中国をつけ上がらせれば中華思想を持ち出して来る
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:25:43.20ID:0mM6pObz0
まるで総力戦が起こるかのように語る人間が多くて驚く
始まるのは冷戦だぞ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:29:03.65ID:NAFz3chi0
>>123
もう既に中国は新たな人口ウイルスを撒いて来てる
コロナで思うように疲弊させれずにアメリカも弱気にならない

だから第二弾を放った
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:31:43.70ID:r8zRTydq0
>>5
中国のせいにしても負けるのは確定。
あとは現職として歴史的敗北を避けようとしてるだけ。
それも無理だけどな。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:32:03.06ID:JjX3jQtK0
毛沢東くらい殺したらスターリンの後継者と言っていい
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:32:13.96ID:icQk56eU0
毛沢東の後継ならその通りだけどw
アメリカ国内向けで脊髄反射できるよう分かりやすく改変したんだな

カトリックからモルモン改宗組。解体・布教にむけてGoウェスト政策!
米中いよいよ抜き差しならん雰囲気w
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:34:57.25ID:r8zRTydq0
ここで中国が「トランプ再選を断固支持するニダっ!!」って宣言すれば面白いのに。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:35:39.24ID:uu9ITSZA0
何だ選挙演説じゃん
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:49.16ID:IbcctGSN0
前回の例があるが、大統領選挙どうなるのか楽しみだな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:37:40.07ID:b+B3nQxi0
日本がく首根っこ押さえなきゃ増長して世界の驚異になることは100年前からわかってたことだわね
それを邪魔して中華助けたんだからアメ公責任とれよw

中華ウィルスで何万人殺されてんだよww
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:37:55.90ID:zcE4/pxo0
習近平はスターリンの後継者になるかも知れんけど
トランプはヒトラーの後継者になるんじゃないか
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:41:01.33ID:IbcctGSN0
>>135
トランプが再選しても任期は4年だけ。
4年で超強硬策で戦争しまくるのはさすがに無理っしょw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:46.75ID:5IAC82820
>>62
まぁ、コレだけで充分だわな(笑)
すぐに北朝鮮チョン化wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています