X



【中国】三峡ダム、洪水に備え放流を実施 ★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/30(火) 21:56:41.40ID:eC+FqF0G9
三峡ダム、今年初の放流 7月にさらなる増水の予想

【新華社武漢6月30日】中国の長江中・上流域で降った強い雨の影響を受け、三峡ダムの水量は引き続き増加している。同ダムでは29日午前、今後流入して来る可能性のある大量の水に備え、一定の容量を確保するために放水口2カ所を開き、水量を増加させ、今年初の放流を行った。

長江上流に流れ込む烏江(うこう)・岷江(みんこう)・沱江(だこう)の流域ではこのところ強い雨が降っている。三峡ダムへの流入量は28日午後2時現在、毎秒4万立方メートルと、27日午後2時の2倍となっている。長江防?抗旱総指揮部(洪水・干ばつ対策本部)は、同ダムの放流量を1日平均で毎秒3万5千立方メートルに調整するよう要求した。

三峡発電所では29日午前8時に、発電ユニット34基をフル稼働させた。総出力は2千万キロワットを超え、上限に近い状態となっている。

長江の上流域東部と中・下流域では現在も、北西部から南東部にかけて強い雨が降り続いている。三峡ダムには7月上旬から中旬に、再び大量の水が流入する可能性がある。(記者/肖芸九、李思遠、方亜東)

2020年6月30日 15時18分 新華社通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18497726/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6692_1693_370f7132f99a522bc9c63ba05e33140a.jpg

★1が立った時間 2020/06/30(火) 14:04:19.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593508049/
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:59:28.44ID:1t7cc5P00
>>556
現実見ろよw人簡単にバカにすると火傷するぞ
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:07:42.69ID:syx9fLZz0?2BP(7000)

オワコン。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:08:04.16ID:syx9fLZz0?2BP(7000)

中国
共産党
終わった
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:16:09.00ID:uyqs2ygM0
なんでこんなものを地球に落とす!?.
 これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる! 核の冬が来るぞ!」(アムロ)
「中国に住む者は自分達のことしか考えていない! だから抹殺すると宣言した!」(シャア)
「人が人に罰を与えるなどと!」.
「私、シャア・アズナブルが粛正しようというのだ、アムロ!」.
「エゴだよそれは!」.
「中国の人間などノミだということが何故わからん、地球がもたんときが来ているのだ!」
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:22:58.40ID:+NQyJUj40
ほんとにやばくなったらミサイル撃ち込んで台湾が打ち込んだと言って戦争にしちゃえばとか考えてたり
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:27:45.43ID:qhfh6dv70
>>223
逆だ。記者協定で情報が入ってこない。報道したくてもできないんだよ。

オーストラリアなんてTVで嬉々として報道してるのに。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:27:46.46ID:WVqTFyeW0
まだ雨降ってるの?
あんな内陸なのに
よく雨降るんだねぇ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:40:26.32ID:G0RR6Ddu0
グーグルマップでしか見てないけどちょうど武漢辺りが広大に開けてて周りは山なんだな。んで山の切れ目が狭く最終的に上海にたどり着く。巨体な湿地帯完成やないかな。数カ月は水引かないんじゃねーの
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:41:15.71ID:68ePaXf00
>>370
動画見たけどすごいな。
100mじゃなくて200mの津波らしいが。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:44:37.58ID:pfaggmKy0
>>277
へー
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:45:09.63ID:68ePaXf00
>>552
左翼はあのサンゴに傷を入れて喜んでるし
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:46:05.18ID:KGp3pgjz0
原子炉自爆VSダム自爆、ふぁい!
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:49:41.28ID:68ePaXf00
>>277
アーチならクラックが入ってもそんなに危険はない。
>>370 の高さ100mのダムに時速100キロ超で岩盤が流れ込んで高さ200mの津波が発生してもダムが無傷なのはアーチだから。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:52:15.06ID:68ePaXf00
>>571
グーグルアースで立体で流域を見たらわかるけど
上海は三角州だから
ダム破壊による洪水が発生したら全体に広がる可能性がある。
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:59:09.27ID:qEzF6KFB0
日本で言うと、ある日突然琵琶湖の水が全部ジャンプして京都大阪はもちろん反対側の名古屋東京まで東海道沿いにやってくる、みたいな感じなのかなぁ

想像つかんけど、中国様ならやってくれそうな気もする
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:02:57.46ID:zj+ORcZt0
放水で同時に堆積土砂も流すから
下流の生態系もうメチャクチャだろうな
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:07:24.72ID:eWkzWzEr0
中国を潰すにはこのダムを決壊させるだけで良い。ミサイル一本爆弾一発で済むからな。
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:09:26.34ID:IItOIADR0
>>431
長江流域だけで日本列島すっぽり埋まるぐらいの広さはあるし、まあ問題ない
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:10:37.99ID:NtvhLMUh0
>>3
アホか
中国土人どもは全滅すれば良い。
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:14:25.98ID:5dnPPi8c0
>>21
琵琶湖よりも多い貯水量の水全てが、大阪に向けて一気に下って行く感じだそうだ。殆ど津波だね。
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:17:15.25ID:mnlDxIQr0
決壊したら上海に行くまでに水の逃げ場所できて湖できるだけておわりにならないの
何個か都市のまれたとしても上海まで壊滅的被害受けるイメージはできないわ
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:21:14.00ID:IItOIADR0
どっちみち南京あたりまでは全滅だな。
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:22:44.76ID:NtvhLMUh0
>>111
死ぬのはいいけど、汚い中国土人の死体は何処に流れますの?
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:23:01.51ID:qXuFuaI/0
普通に考えたらそんな簡単に決壊する仕組みにはなってないだろうに、それでも不安がられてるのは何故だろう。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:28:17.96ID:mnlDxIQr0
地図上の直線距離で1000kmくらい?
東京から九州位離れてるし山岳部もおおくて膨大な水なら逃げ道も大量にできるだろうし
いくらなんでも上海まで壊滅は想像できないわ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:30:52.47ID:IItOIADR0
上海は流石に大丈夫やろ。というか逃げる時間あるから逃げろ。
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:32:59.25ID:HSuqZZ9g0
すでに上海水浸しなんだから
次々連鎖反応で途中のダムをぶち壊して進むと思わない?
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:33:47.46ID:+grFakNa0
>>576
九州にも影響があるからやめてくれ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:36:50.51ID:Cembpd0W0
どっちかと言うと惨劇を見てみたい
日本政府は見舞金5万円だけ出して災害派遣はその辺にいる病気の犬を送れ
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:39:43.61ID:T1exupCU0
コウモリやセンザンコウ食べたから
自然が怒ったのかな?
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:41:14.38ID:WVqTFyeW0
>>590
日本にも津波が押し寄せるんだっけ?
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:42:24.04ID:evCSG0NO0
大丈夫だよ。三峡ダムはもとに戻った。
メディアで報じられた歪みはここ数日で解消された。

中国様の土木技術は、人海戦術で世界イチィィィィィィィィィ!
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:43:26.20ID:evCSG0NO0
>>587
しかも川が曲がりくねっているからな。

大丈夫だよ。危機を煽っている連中はまもなく「こんなはずじゃなかった」と悔恨することになる。
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:45:33.64ID:ns7/yq830
>>585
中国のコンクリートがまともなわけないからさ
地震で倒壊しまくった四川のビルに鉄筋が入ってなくて藁が出てきた様なそういうことが絶対にいっぱいあるからさ
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:46:09.74ID:MCk2IgG90
今年初の放流、、嘘つけ!
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:47:41.38ID:ns7/yq830
>>591
見舞金を募金で集めると宣言して犬連れてきてすぐ帰って募金はやっぱり日本にはやらんですって言ったのは韓国ですよ♪
あと
大地震をお祝いしますっても書いてたね韓国人バカだからね

中国に韓国人みたいなことをしちゃいけない
何にもしないほうがまだいいよ
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:49:09.90ID:cKlkQHtc0
別に決壊しなくても
こんだけ下流が泥水塗れになったら
次に来るのはあらゆる伝染病だよね
夏だから流された瓦礫の中の生物や汚物が
腐るのも早くなるし
ネズミや害虫が湧きまくる
折しも新たな豚インフルも確認されたし
もう沿岸都市は軒並み食品不足が起きるで
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:49:24.74ID:J03dXTgn0
下流が水害に遭ってるけど放水継続
つまり水害の方がマシなほど危険な状況
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:50:29.99ID:uSCZzjC60
三峡ダムがー!
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:51:36.85ID:ns7/yq830
>>595
え?歪んでんの?やっぱり歪んだの?
普通はゆがまないからやっぱり…

>>596
なんで悔恨するの?でっかい水がでるのは怖いし崩壊したら興奮して見ちゃうけどそれを望んでる訳でもないし?
この中国が世界に撒いた疫病の中で大きな複合災害はない方がいい
なんでそれを俺らが悔恨するの?あなた誰?
中国人なの?コロナを撒いて世界中で苦しんでる事についてどう思う?すごく世界中から恨まれてるよ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:55:23.78ID:FQl6sXMR0
世界の問題児、中国。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:56:29.36ID:evCSG0NO0
>>605
ざまあああああああああああああああ m9
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:57:51.65ID:J03dXTgn0
>>596
悔恨なんかしないだろ
なんの努力も不要だから
分かってるのは下流が水害が遭っても放流をしてるって事だけ
それなら
下流が水害に遭っても放流をやめない→水害が遭っても放流のがマシらしい→放流のがマシなほどのヤバい状況って決壊しかない

そう考えない方がおかしいからなあ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:01:49.93ID:BSqAu50T0
三峡ダムより上流の3000万人の生活汚水その他の有害物質が全て三峡ダムに沈み
ダムの中は便所の中より不衛生な状態 それを放流したら下流は各種の伝染病が理想的な
形で熟成され各家庭に持ち込まれ……想像しただけで吐いてしまいそうな状況ですな
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:02:28.86ID:HSuqZZ9g0
考え方がおかしい脳みそ欠陥あるから中国人
そもそも三峡ダムなんて、頭ついてたら作らないw
ダム崩壊してもしなくても地獄
自業自得
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:04:01.16ID:UKw0TMA10
>>591
災害派遣とか無理無理
ドイツだって震災の時に原発爆発で帰ったからな
ダムが崩壊しても自分の国で何とかしろよ
コロナの中に突入なんてありえない
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:05:53.82ID:la6yigew0
中国人もバカだよな
あれだけ人数いれば民衆の力で簡単に中共叩き潰せるだろ
邪悪・腐敗・厄災の4拍子そろった中国共産党を長期間放置している中国人
山峡ダム崩壊で中国共産党はコロナの報いを受ける
五毛のクズ共が
自由と人権が無い土人国家なのに5chでイキってるのは笑えるわ
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:06:09.60ID:cKlkQHtc0
>>594
津波が起きるシステムわかってる?
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:09:19.24ID:HSuqZZ9g0
5毛日本に住み着いてるんじゃない?
共産党崩壊したら、あぶり出してチベットやウイグルに
償わせないとね
アメリカやりだしてるんでしょ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:10:50.77ID:QvzQl5h70
一日も早いダムの決壊を希望します

武漢肺炎子 5歳
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:11:56.55ID:ml2PTShI0
【三峡基礎知識】

中共政府の「一万年は持つダム」という当初の宣伝を真に受けて
流域周辺の湿地帯を埋め立てて幾多の人々が住んでいる

本来そこの湿地帯が遊水地になるわけなんで
環境の変化で豪雨が多くなるばかりの昨今
ダムに治水能力がなくそもそも下水処理インフラもないお国柄なら
当然沈むんですね
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:12:34.82ID:RFTP5K0o0
後世の人が三峡ダム崩壊の故事を諺にするなら、どんな諺ができるんだろうか?
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:13:35.66ID:cJ5RdkRr0
>>611
三峡ダム作るのって散々反対されたらしいね
出来上がった時のセレモニーには
中共の偉い人は一人も来なかったらしいw
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:15:37.57ID:zB1cfYFd0
今までも内緒で放流してたけど今回は公表したということか。
世界中が騒ぎ出したからだろうね。
ダムが変形し歪んでるし。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:16:30.95ID:Ybtdl40w0
とは言え中国のことは支援せざるを得ないわな
重要な隣国なのだし同じ黄色人種だ
日本はいざとなったら資金や物資の提供するべき
傍観者のままだと国際的に孤立しちゃう
この先はアメリカからの経済的嫌がらせから中国を守ってあげるのが国益にかなうわな
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:19:24.07ID:6na4V1lx0
>>626 武漢ウィルス発生源の中国が世界から孤立してるんですよw
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:23:18.79ID:YG1CU6Nj0
>>618
はいはい
早く国へ帰れよ

そのうち世界中でシナ狩りが始まるだろうな
一人に10万円の始末費をだせば
こぞってシナ狩りをやるだろ

世界中にバイ菌をばら蒔くテロリストは
とっとと処分すべき
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:25:19.62ID:9L1sTVXB0
もう雨はやんだ
この先ほとんど降らないからもう何も起こらないよ
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:25:54.56ID:BSqAu50T0
出来てから10年で決壊するという話を聞いたことがあるが、去年がその10年目
大雨が降る毎に長江周辺では洪水祭りだな 
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:27:45.44ID:oHTPOzmD0
決壊するって煽ってる連中は2週間後の東京はNYのようになるって煽ってた奴らだろ
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:32:39.26ID:ErY4NyRI0
日本風に考えると、中国の神々が怒ってるようだな
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:34:41.30ID:ml2PTShI0
×ダムが耐えきれずに決壊する
〇ダムを守って放水した結果洪水になる

飢饉と感染症がやってくるから普通に地獄〜
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:35:57.13ID:ml2PTShI0
>>636
大陸の神様はすでに下界に興味がない、という話を昔聞いたことがある
だからこの世の地獄みたいなことが起こるんですね〜

日本は島国で助かりましたね
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:37:12.48ID:iQaLkL9l0
この流域にはよその地域から来た人たちがほとんどだ
故郷へ規制すればよい
特に北から移住した者たちだ
沈んでも問題はない
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:38:05.35ID:qhfh6dv70
>>351

偉大なる中国は日本とは違う。

中洲では麻雀をやっている。
もちろん、鉄砲水がこようとな。
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:42.82ID:BG/2Kc7Y0
決壊はよ!
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:45:12.86ID:ns7/yq830
>>630
今ねアメリカの黒人がイエローに暴力的でこわい
あの人たち7月半ばあたりからものすごくコロナで死ぬと思うからもっとアジアンに差別かますとおもうよ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:46:45.47ID:iQaLkL9l0
早く故郷の安全なところへ帰ればよい
元の静かな長江にしましょう
渡り鳥はよそに行けばよい
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:48:31.03ID:VICWtU4X0
やだやだ、何億人分のウンコが九州まで津波でくるの
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:48:43.89ID:IItOIADR0
>>620
武蔵小杉と被るな
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:52:38.26ID:ns7/yq830
>>626
中共は頭おかしい天安門広場で学生虐殺して民衆の怒りを日本は敵教育で矛先そらししてた国だよ?
日本の国旗やなんやを殴ったり火をつけたりしてた人たちだよ?
韓国もだけどw
両方とも重要でもなければ同じでもない敵国扱いしているお前らを一顧だにする必要はない
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:53:32.28ID:R0Q1bdQU0
これ日本の海岸にゴミが大量漂着するな、そして何故か日本のゴミ政策が悪いせいにされると予想
場合によっちゃ東シナ海の根魚が重金属汚染されそう…
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:54:37.02ID:HSuqZZ9g0
尖閣諸島取ろうとウロウロしてる敵国中国
一切の遠慮も同情もなしで良いよ
チベットやウイグルに何やったか思い知らせてやれ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:54:38.47ID:K1slzHYx0
ダムには洪水吐があるから決壊はしない。みんなの期待に沿わないが。
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:00:33.66ID:R0Q1bdQU0
>>646
過剰支援はアレだが、いくらムカついても人道上必要な世話はしといた方がいいよ
専守防衛しかできない日本の外交の基本は「極力敵を作らない」
最初っから聞く耳持ってない韓国はまぁともかく、腹芸に応じてくれてる現時点では中国に悪印象抱かせるのは絶対に避けたいのよ
腐っても中国は大国だ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:05:02.01ID:dAzZAsGz0
>>647
網とか使いもんにならなくなりそうだし下手したら航行にすら支障きたすレベルだろうな
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:07:55.64ID:dAzZAsGz0
>>650
ほんこれ
坊主憎けりゃ〜って感じなんだろうけれど
市民の犠牲が出た事を喜んだりしてたら憎悪の連鎖は止まらない
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:11:12.60ID:cKlkQHtc0
>>626
シナ人死ね
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:11:44.52ID:cKlkQHtc0
>>631
地滑りって知ってる?
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:13:08.94ID:69s3dbYP0
ここまで退避する時間があって決壊してもインパクトがなくね?

被害も想定内
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:13:19.54ID:cKlkQHtc0
>>634
もう沿岸流域に充分、感染症のタネがばら撒かれましたのでw
あと、広域に渡って地盤が緩みまくってるから
これからいろんな所で崖崩れや地盤沈下が起きるだろね
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:13:51.90ID:EJnYqNWX0
>>1
三峡ダムで中国共産党が崩壊だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況