X



【毎日新聞】 安倍首相、麻生氏と会談 広がる解散観測  公明・太田前代表とも1時間会談、その後、選対委員長と30分協議 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/01(水) 10:11:18.86ID:6FXd8bci9
安倍晋三首相は30日、麻生太郎副総理兼財務相と首相官邸で2人きりで約20分間会談後、
公明党の太田昭宏前代表を官邸に招き、約1時間会談した。

その後、自民党の下村博文選対委員長とも30分協議した。


麻生氏が首相と面会するのは6月だけで計8回。

麻生氏は29日に公明党の斉藤鉄夫幹事長に「衆院解散は今秋が望ましい」との考えを伝えており、
「麻生氏が今秋解散に向け、首相の説得を重ねているのではないか」との観測が広がっている。

麻生氏は6月1日以降、複数での会食も含め計8回首相と面会し、特に10日の会談は約1時間に及んだ。
26日も約40分面会。多忙な両氏がこれだけ頻繁に直接対話するのは異例だ。
https://mainichi.jp/articles/20200701/ddm/005/010/093000c
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:12:38.29ID:D9rLJFfU0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://list.vinoniv.com/1588667718
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:13:01.95ID:3kT9h4Wn0
それは建前で本題はどうやったら人間をたくさん苦しめることができるか
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:15:18.47ID:NUp6qH7k0
解散して勝てるのか?
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:15:28.46ID:/+4Fw7aE0
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
創価創価創価創価創価創価創価創価創価創価
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:15:39.19ID:qgnJ2RnC0
素朴な疑問なんだが、
今、選挙やって、自民党勝てるのか??
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:15:55.12ID:XHaH7NA40
ちょっと会うだけで野党の牽制になるとか・・・
チョロイなぁw
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:16:46.06ID:DFPsduVg0
太田まだ生きとったんか(笑)
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:16:48.13ID:/mwNalWF0
マスゴミのストーカーぶりがすごいw
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:16:57.01ID:ltTBny7A0
外からやいのやいの言っているだけの無能マスコミ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:19:30.38ID:64qh1vGD0
トランプの前に終わらしたいよなw
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:20:55.18ID:sBfFFYPu0
現公明の幹部の山口や斎藤がいい顔をしなかったから
搦め手からロートルの太田を狙って落とすのか
ほんと自民は選挙になるとなりふり構わずやりよる
権力にしがみつきたい姿勢はたいしたもの
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:22:37.39ID:W1sHxbuy0
小選挙区制度にしたときの最大の理由が「中選挙区はカネがかかる」という
事だっただけど、小選挙区になってもカネの問題はまったく改善していないんだから
いっそのこと中選挙区に戻したらどうだ?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:24:25.82ID:sBfFFYPu0
安倍「前回は河井のヘタレが大誤算だった、今回はどこを集中して燃料投下するか」
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:24:59.20ID:oBBXwE3T0
>>4
人間というより日本人イジメの研究ね
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:25:51.31ID:a46wJknr0
>>16
トランプが再選するならその後の方がトランプと仲良しの
外交の安倍ちゃんしかいないってなるんだけどねw
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:26:03.43ID:yOQ+CRtK0
>>15
コロナもそうだが、本心は都知事に山本太郎がなったら、安倍が無能で犯罪してきたこと全部バラされるからなwww
都知事になれば糞電通も太郎をテレビに出さないといけなくなるし。
そうなると、れいわ新撰組が大きくなる
山本太郎が都知事になれば色んな意味で面白くなる

っが、そのバラされる前に解散してしまえば、また自公の任期が伸びる(勝てば)

卑怯な自公だしな、どう考えても秋の解散しかないよ。
太郎が都知事選で落ちたら来年に延ばす確率が高い
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:26:14.75ID:yAZ5aCyJ0
>>10
来年やる方がきつい
来年だとできる時期がかなり制限される
あと安倍のレームダック化が進む
コロナを考えると今年の初秋までしかない
秋も深まるとまたコロナが蔓延する可能性高いからな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:26:26.09ID:QtFbyOeL0
>>19
当時と比べたら今の金の問題なんてガキの遊び
逆に大物政治家が困難な問題を調整するなんて話も減ってしまったけど
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:26:44.80ID:NE38afD30
今解散する意味分からん
議席多いんだから支持率上げる政策するだけで良いだろ
税金無駄に使うな、ただでさえコロナ不況なのに
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:27:21.59ID:htiJLnFC0
秋になったらまたコロナが暴れるんじゃね?
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:27:34.06ID:t+eZNbNw0
コロナ恐慌で、後になればなるほど自民党は議席を減らす。
トランプの負けも確実なので、トランプと親密感のある安倍は、米大統領選後は更に不利になる。
10月はそれで出てきたのだろうが、コロナの中での国政選挙は、それだけで大きな批判を受ける。
しかも景気は既に大きく落ち込んでいて、既に支持率は大きく下がっている。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:28:03.65ID:yAZ5aCyJ0
>>16
トランプ落ちたら日本も政権交代って空気になるかも知れないからな
実際オバマのときはその流れで民主党が政権取った
トランプと対話できるのは安倍だけ!って言ったところで
大統領じゃないトランプと何話すのよって状態になる
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:28:21.25ID:uDbEXcui0
消費税減税を問う解散総選挙で、自民党圧勝を、話し合っているんだろう?
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:29:04.16ID:sEXQBCcK0
解散は決定事項だけれど名目はどうするわけ?
総理の専権事項じゃ世論は納得せんよ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:30:32.15ID:yAZ5aCyJ0
>>29
そこで、「消費減税」ですよ
これなら選挙してでも国民に説明する必要があると押し切れるし経済対策にもなる
これ以外で選挙やったら絶対批判されるけどこれで選挙やったら勝てるし国民からも支持される
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:32:19.83ID:mHym2ZLu0
>>24
そして今年のコロナの報道を見る限り、どれだけ上手く封じ込めたとしても失敗したと叩かれるのは目に見えてるしな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:32:45.11ID:14JyRkAd0
ワンポイントで麻生総理、三原じゅん子官房長官ってところか
0036日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/07/01(水) 10:34:01.69ID:HqKxqHxu0
9月とか悠長なこと言ってるとコロナ活性化でまた死者重症患者爆増で叩かれるフェーズに移ると思うんだが
今この夏場のうちが選挙とかやれる最後のチャンスだと俺は思ってる
どうせ次も自民だからデカい気持ちでいけよ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:34:53.06ID:sBfFFYPu0
>>35
「セクハラなんて罪はない」とか「恥を知れ」とか
二人でやってろ、ボケ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:35:15.99ID:sspfFPdE0
選対か・・・ガチだなこれは

経済も政治もヤバいから他党に汚れ役押し付けようってことかな
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:37:28.29ID:NE38afD30
>>34
春節ウェルカムが致命的だった
削除したのも逆効果だし安倍の参謀はアホだろ
0040日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/07/01(水) 10:38:01.43ID:HqKxqHxu0
>>38
今までプロレスやってたツケで野党も与党になろうとはしなさそう
新興勢力が空気読まずにガチで勝負仕掛けてくるかもしれんが
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:43:05.96ID:HRwJycUj0
まあ憲法改正の議論を行うかどうかを争点にするんだろうね。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:45:19.61ID:ikBAKb7z0
自公はいつ解散選挙やっても盤石な支持基盤があるから圧勝できるもんな。
野党は大変だわ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:45:34.53ID:sBfFFYPu0
>>41
安倍が腐らせて蠅がたかってるようなイシューに誰も食いつかん、だろ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:45:47.01ID:RnyqVGau0
その頃、コロナが全国的に拡大中
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:47:07.09ID:t+eZNbNw0
>>33
選挙しなくても消費税は下げられるが?
自民党は過半数取ってるんだから好きなだけ法改正できる。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:48:55.71ID:ikBAKb7z0
>>41
改憲公約はまだ釣り餌として効果があるから、外しちゃ駄目だろうな。
苦境の観光業界の為に中国人インバウンドは約束しなきゃならん。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:50:31.07ID:Pw1wARf30
>>8
野党が勝てるとでも思っているのかwww
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:51:19.81ID:dTl3QysD0
>>1
二階と管を切って解散か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況