X



【スマホ】20ギガ大容量プランは8175円 日本が最高額 通信料金、世界6都市比較 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/01(水) 17:50:46.68ID:tuKh50n+9
総務省は30日、スマートフォンの料金プランを世界の主要6都市で比較した調査結果を公表した。データ容量が20ギガバイトの大容量プランでは、東京が8175円で最も高額だった。2ギガバイトと5ギガバイトはそれぞれ米ニューヨークに次いで2番目に高かった。

調査は英ロンドン、独デュッセルドルフ、仏パリ、韓国ソウルを含む6都市で実施。今年3月時点で最もシェアの高い事業者のプランを比較した。

容量にかかわらず東京とニューヨークが高く、ソウル、デュッセルドルフ、パリ、ロンドンと続く傾向が見られた。20ギガバイトではニューヨークが7990円で東京に次いで高く、最も安いのはロンドンの2700円。5ギガバイトはニューヨークが6865円で、東京が6250円、ソウルが3931円と続いた。2ギガバイトはニューヨークが6302円、東京が5150円だった。

2020.6.30 13:06 産経新聞
https://www.sankei.com/economy/news/200630/ecn2006300040-n1.html
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:39:48.20ID:eycme7560
みんな格安シムにしなよ
キャリアに高い金払ってるの馬鹿らしくなるよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:40:57.03ID:PxXaA5230
自宅にファイルサーバー置けばいいじゃん。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:00.57ID:6ti1o8Cb0
>>1
総務省とキャリアのプロレス結果がコレ!
天下り害虫どもくたばれや
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:05.56ID:t1zu7H950
>>3

通信費で可処分所得削られてるから、その分他の消費が減ってますます総需要減少→デフレ加速っていう。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:25.78ID:yEmCsiO00
元は従量制じゃなかったのに何のかんの理屈こねてのボッタクリ
もはやWEBなんて電通とかソーカが書き込みまくりでどっちらけなんだから最小プランでぜんぜん良い
Twitterは食うねスクロールするたび画像やら読み込むせいかな
こういうのはWi-Fiでやる
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:36.99ID:oSjjkBAU0
通信3社の既得権益がひどい
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:49.27ID:xiBGTV3R0
ソフトバンクから取り上げてmvnoへの貸し出しが一番安いキャリアに900mhz帯やれよ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:54.97ID:ffvlAN8K0
これは、政府が後から「安くしてやったぜガハハ」とドヤ顔するための、予め仕込んだ調査
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:41:56.88ID:WOCffP/v0
>>1
日本は先進国でなくなったし
働く人の給料も下がって
デフレだし、いい加減に通信費も下げろ!
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:43:13.56ID:rTeRbMSA0
>>214
本当の貧乏人の為のガラケーとか
亡くなっているのが
怖いよね
一応ライフラインだと思うのだが
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:43:15.86ID:L5UJNY0V0
家にWi-Fiないから容量無制限1万円でも安いな
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:43:30.35ID:dQT20LYd0
そんなに使うなら家に回線引いたほうが良いように思えるけどなんで携帯電波にのみ頼るんだ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:43:47.86ID:TSMEI+zt0
8000円払って20GBなら5000円くらいで固定回線を引いてWiFiにした方が良いだろうに
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:06.21ID:enle8CaU0
別にキャリアじゃなくても全く困らんからな
サービス重視で何も考えたくなけりゃキャリアお勧めだが
それ以外の奴は見直ししたほうがいい

生活費における通信費に関して無頓着すぎる
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:29.40ID:IK8NBJOk0
>>120
リモートデスクトップとかしてる。
10Gまではいかないけど年に何回か7Gは越える。で、7Gの上は20Gで、価格差たいしてないから、7G契約だと費用が逆転しちゃうんだよね。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:50.42ID:7zQkTrJi0
外出ない人多くていいなー
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:32.07ID:csDfxXMe0
UQの3000円とマンションの一括契約光100Mbps1500円
通信費安く抑えると気持ちが楽だわ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:53.34ID:2mY5qXdC0
>>4
そういう外国人崇拝的な考えのやつは100%ブサイク

モテないからって日本の男叩くなよブサイク
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:00.16ID:emc55Rp30
>>218
スマホでしかネットしないのが根本なんだよw
なのにソシャゲとかやりまくるから直ぐにギガ不足になるのだw
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:11.30ID:0ZQyoTp70
20ギガなんて極端な量は例外だけど、その他インターネット料金や鉄道料金、高速道路の通行料まで、世界に比べて日本はすごく安くて質がよいんだよ。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:24.23ID:oAZPhNAL0
他国との比較で言えば電気料金も高過ぎるだろ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:29.73ID:cYd95QJn0
在宅勤務がこのまま固定化して固定回線を会社が負担してくれることを期待してる
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:32.12ID:nWh+DGJL0
俺今日auでiPhoneとiPad Proデータシェア、データ無制限のプランにして来た
9800円くらい、家にWiFiないからこんなもんかなって思ってさ
これで動画も映画も見放題の筈だよな?MVNOは何か不安でさ
やっぱ俺は情弱なのだろうか?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:37.41ID:j+QLu1zC0
【海外の反応】 NTTが4月1日から最大通信速度10Gbpsのフレッツ光 月額6300円前後

>アメリカだったら月額500ドル(約5万4000円)10ギガじゃなくて1ギガで500ドルな

>ギリシャだと10Mbpsで18.80ユーロ(約2200円)だわ そうギガじゃなくてメガ

>ドイツは不安定な回線に78ユーロ(約8350円)必要

>↑ネット環境に関してドイツは後進国だわ……。

>俺の国は10Mbpsで50ドル(約5400円)フィリピン

>イラクなんて1MBで100ドルだぞ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:38.41ID:VTNyinpG0
まあ昔ダイヤルアップ通信だった頃電話代7万取られた俺からしたら全然安いな
あの時はNTTが悪魔に見えたさハハン
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:47.07ID:KET9P7i00
格安SIM会社がシェアトップになれば世界一安くなるだろ
それを国民がしないだけなのに民業圧迫するのはどうかと思うぞ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:54.35ID:WDQno/300
>>228
そんな人のためのモバイルルーターなんだろうけど、スマホプランと価格差があまり無いのがな〜。
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:47:01.72ID:tVz59/sl0
山登りする場合や田舎住みだとドコモ一択なんだよ、そのへん対応してくれるとこねえかな。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:47:10.36ID:x9bpE4iB0
外出時にスマホでゲームとかアホかと
家でwifi繋げてやれよ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:47:12.92ID:WdnQ3qWW0
携帯料金って大部分が電気代に消えるから各国の電気代を比較しないと意味がない
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:47:23.90ID:+7/tXoZq0
3大キャリアに永遠に搾取され続ける日本人
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:02.84ID:gQPsetSv0
1G2900円とかぼったくりもいいとこ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:40.70ID:gQPsetSv0
>>250
国にもよるが高い方
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:50.96ID:lO2XfxAd0
動画なんかは家Wi-Fiでしか見ないし一番安いプランにしてるからどうでもいいんだけどべらぼうに高いんだな
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:58.96ID:gAUFmkdz0
>>243
ドコモならルーター単独ってより1000円足してスマホとルーター両方使う人が多いんじゃない?
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:49:03.16ID:aL512ys70
家で旧WiMAXでADSLの3倍以上の30M出でてたし規制なしだったから
それだけでよかったんだけどな。終わってからは
20ギガとか全然足りないから別に光回線とか必要になったな。
旧WiMAXの速度で規制なしにしてくれよ。なんで改悪してんだよ20GBとか制限有で
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:49:43.51ID:0t5y2j8E0
山奥だろうと地下鉄奥深くだろうとHD動画を余裕で流せる日本
これを味わったら諸外国行くと悶絶する
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:51:05.42ID:by16BS4j0
>>1
自宅のwifiを近所2−3軒で使えるように、政府で考えてくれよ
それで安くなるだろう、
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:52:22.24ID:aKLLY3gf0
総務省様の天下り役員様に高額な給料払わなきゃいけないんだからしょうがないよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:52:37.46ID:aku1qhvm0
20Gとかいらんからさ
2Gプラン1500円くらいにしろよ
たった3Gで6000円とかあほか
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:53:49.16ID:eCi6mexx0
なあ
もう電話とメールだけでいいんだよ
安い値段で提供してくれよ
もう携帯は非常時でも必須のインフラだろう?
なんで高くてバカデカいスマホになるのさ
いらねーんだよ
そういう人間もいるんだよ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:55:32.90ID:1BM9GJr10
DSDS対応本体から乗り換える事を考えると、俺は今のOCN月1762円で十分だ。
1日115MBで2日繰越できる。
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:55:39.45ID:XH56v1/n0
断トツで高いと思っていたがそうでもないな
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:56:03.46ID:67R2jLU70
格安Simで十分
ちょっと遅いけどゲームやらないからまぁなんとかなる
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:56:14.85ID:NWiy/kW70
ドコモの60のにしてるけど60ってエロ動画かなり見ても行かないんだなw
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:56:16.27ID:/+K3IqJ80
>>29
次々出てくるプランとか新規格の5Gとかに
まったく対応出来てねぇからな。
バカ政府はwww

混乱を呼ぶだけの、無能共よ。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:57:05.81ID:OP5oKf360
>>268
いくらでも選択肢はあるが
まあ君のような人が居るから我々が助かってるんだけど
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:08.57ID:gEcHU+EW0
500MBで980円のプランにしてる
外で動画なんて見ないし、家はWiFiだし困らない
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:29.03ID:Td7b1+oJ0
端末代値引きしないでこの値段だから凶悪だわw
プロレスだと言われても仕方ないなw
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:31.80ID:/+K3IqJ80
こういうカモ連中がいるから
まぁ得してる部分があるしwwww

今のままでいーぞ俺はwwwww
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:47.92ID:hrczTG970
総務大臣がITに詳しかったら改善してたのかもな。(従量制になる理屈や料金プランの違いの理屈などの説明が欲しいもん)
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:53.90ID:DVd1QVFf0
そもそも4G LTEはベストエフォートで100Mbps(12.5MB/s)とあるが
この速度で通信すると20GBは1600秒つまりおよそ27分で使い切る
つまり1ヶ月(43200分)のうち0.06%利用すると20GB上限に達する
従量課金制がそもそも異常な値段付になっている
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:59:09.33ID:VqSpIa4q0
1日で50GB使うのだが結局どこが一番安いんだ?
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:59:10.85ID:uHoM4qOD0
>>266
ハゲは20/5/2があったが
2GBプランだと端末分割料金を値引きしてくれなくなる

電話料金と端末の分割払いが分離されたけどどうなったのかな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:59:11.48ID:Cd62bisn0
ネット使ってない自慢してる奴は自宅のパソコンで5chやってるってこと?
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:59:52.39ID:x+bvWGSt0
MVNOはマウント取りたいキャリア勢からは馬鹿にされるけど
別に通信速度に不満はないわ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:59:56.97ID:iEsjvNuX0
UQ3G2000円ブラスで十分
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:11.94ID:hgezPAJq0
動画なんて自宅の固定回線で見りゃ良いのに住所不定かよ
外なんてMVNOで十分だわ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:24.93ID:gi5zdBnO0
NHKも高い。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:01:47.36ID:+6s6weXp0
日本の経済界は不利になる世界基準にはしないんだよ
何が国際競争力だよ
腐敗しすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況