X



【高知】定置網のカメからレジ袋、「ごみ考える契機に」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:03.65ID:9CAemeg59?2BP(0)

7/1(水) 18:41
共同通信

定置網のカメからレジ袋、高知 「ごみ考える契機に」
画像をもっと見る
オサガメの体内から見つかったレジ袋など
 高知県室戸沖で6月に定置網にかかって死んでいたオサガメの体内から、コンビニのレジ袋などが見つかったことが、むろと廃校水族館(同県室戸市)への取材で1日、分かった。クラゲを食べるオサガメが、漂う袋を誤飲したとみられる。

 若月元樹館長(45)によると、死因は溺水で、誤飲ではないとみられる。若月さんは「海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ。放置されたブルーシートもカメの産卵を邪魔している。今回のことをきっかけに、海洋ごみ全般について考えてほしい」と訴えた。レジ袋は水族館で展示する予定。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggpWgA8RU51v5Eu3rCMwux0Q---x900-y774-q90-exp3h-pril/amd/20200701-00000146-kyodonews-000-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggwMcxtM79hd20dDpOEs4mZg---x900-y674-q90-exp3h-pril/amd/20200701-00000146-kyodonews-001-3-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200701-00000146-kyodonews-soci
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:36.03ID:x+bvWGSt0
レジ袋有料化にしてもゴミを捨てることには変わりないのでは?
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:36.22ID:sYrya4O20
お前らガメラ知らんやろ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:42.69ID:xUAAUJfh0
つぎは、ラップですね
わかります
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:00:45.88ID:a+1QTBQQ0
レジ袋はいかんね
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:02:40.45ID:Fe6nrEkq0
漁師から海洋汚染税とれよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:02:41.21ID:ZRT9xiFP0
じつは
はらもちがよくて
おいしいからたべてる
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:02:44.24ID:xrLn5leU0
捕りたい魚と保護してるカメと区別なく捉えてしまう定置網にも問題あるような
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:15.83ID:DzitFHLc0
朝日新聞ぽい
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:17.53ID:FfZnqF600
違法投棄を厳罰にしろよ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:37.61ID:ZjokkTln0
レジ袋キャンペーンは電通案件
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:45.66ID:juXLG6kv0
嫁の穴からペットボトル
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:04:23.11ID:hxiAGsM10
>>1
捨てた奴が悪い。

全体が反省したり行動を変えたりすべきだって言う論調は、連帯責任っていう馬鹿な教育から出た廃退論でしかない。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:04:28.84ID:1xzFCDqH0
中国や韓国みたいな海に捨てて行く奴らを止めるのが先だけどな
災害で出たごみは仕方ない部分があるけど
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:04:51.40ID:zBy7z5hT0
亀にも消化できるコンビニレジ袋を開発すれば済む。
アホ安倍やれよ。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:06:20.85ID:CsEpReOQ0
>>1
死因は網なんだよな、網にかかって溺死
でも記事をパッと見るとまるでレジ袋の誤飲が死因のように見えるという
レジ袋有料化に合わせたかのような記事に胡散臭さを感じる
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:38.12ID:xPqNU/Wv0
>>1
レジ袋自体はとても有用なので生分解性プラスチックかなんか知らんけどカメが食っても糞になって出てくるような素材で作るの義務付ければ良いよ
そのための有料化なら分からんでもないよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:44.36ID:zBy7z5hT0
また、
朝日新聞が無理にレジ袋食わしたんだろww
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:09:46.44ID:xPqNU/Wv0
定置網は漁業団体絡んでくるから一筋縄じゃ解決できんけどビニールの方はその気んなりゃすぐ解決出来るからね
まずは簡単な方から解決してこう
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:10:03.45ID:Rg+Psc2L0
カメは本当に可哀想だし、海洋ゴミ問題はなんとかすべきだと思うけど、間違っちゃいけないのは、ここでの問題がポイ捨てや海洋投棄だってこと
レジ袋を減らしても食べ終わった弁当の空き箱をそのままポイ捨てするんなら意味がない
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:10:17.66ID:+BXJ1RKh0
>>5
犬を散歩させる時に、持っていかないの?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:03.61ID:y5LsEc2U0
レジ袋を中止しても、弁当とかプラスチック類使っているから
意味ないな、時間たてば、分解される素材に変えていけるかどうかで
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:19.23ID:QS89npNt0
>>1
どう考えても食べる方が悪いと思うんだけど
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:28.91ID:4qmCp1V60
つかこれ先月にニュースになってただろ
共同はフェイク流すだけじゃなくて仕事も遅いんだな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:36.58ID:cSH/ioLA0
海なし県のレジ袋なんて海までいかないんだからポイ捨てを規制しないと
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:14.38ID:Z8KjDOVt0
なんだこの黒いカメ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:18.27ID:+BXJ1RKh0
>>27
コンビニで買い物するたびに、
わざわざ海までレジ袋を捨てに行くやつが、
いるとでも思ってんのか?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:55.61ID:Z8KjDOVt0
雨が降ってて新聞がビチャビチャになろうが環境のために袋に入れるのやめますってかあ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:55.47ID:P8b3Fq9O0
ギョーカイのヤラセでもおろどかない
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:55.65ID:PJAbbI6c0
海洋プラのほとんどが衣類の繊維と漁具と分かってるんだから
若い女は裸で過ごせばそれらを減らせるぞ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:14:46.45ID:KcmS1ncP0
電痛「政府広報でお金貰ってるんで、共同さん頼みますね」
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:14:53.17ID:J03dXTgn0
漁具のごみの方が割合多いと思うし
カメ食べるために取ったんじゃなくて
引っ掛っちゃったんだろw?無駄死にさせといて・・・

まだクジラ漁の様なピンポイントの方が
巻き添えない気もするがちとズレるか
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:15:07.14ID:hnZY9KLFO
>>1
ヤラセを疑う
時期的に不自然
漁師はいくらもらったんだろう?
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:15:23.23ID:VTNyinpG0
高知だろ
それアメリカのゴミ残念でした
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:15:48.68ID:d0Gargy40
>>1
あれ、亀はグルメだからレジ袋なんて食わないとか
ネトウヨがツイッターで言ってたぞwww
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:16:22.58ID:+BXJ1RKh0
ゴミ拾いや、ゴミの持ち帰りに必要なので、
足りない時は、おれはレジ袋を買い増ししてる
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:16:28.44ID:ZAscFo9r0
網の方が亀に致命的では?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:11.97ID:tpi9hr140
実際ビニール袋やプラごみの誤飲による死亡事故は多い
ただ、だからといってビニール袋が悪いと言うのは論理の飛躍
ゴミを海に捨てる奴が悪い
あと海のゴミは日本のものとは限らない
中国語やハングル語、インドネシアのとかすごく多い
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:13.37ID:8wMczRi10
>>1
7月日合わせて
こんなことするからダメなんだよ
そもそも破損した定置網が海洋汚染してるだろ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:18.89ID:omd/rhvz0
>>7
だよね。
死んだ原因はゴミ袋みたいな物言いだけど
定置あなんかに引っ掛かって死んだんじゃねえの?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:25.58ID:MSS+q/jb0
日本1億人がレジ袋規制しても中国14億人が海にゴミを流すから無意味
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:26.79ID:tTqDXqBn0
マジかよ!定置網全廃しろよ!
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:54.56ID:4qmCp1V60
つかさ
推計でも亀が年間何匹死んでそのうちレジ袋が死因なのが何匹か出さなきゃ意味ないだろ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:18:24.80ID:KbEExIQc0
レジ袋の有料化よりゴミのポイ捨てを厳罰化した方がいいんじゃね
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:08.45ID:hvpvicrc0
>>1
でも定置網については考えないんだな
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:21.63ID:RADdwSWb0
また、朝日新聞の捏造とちゃうのん?
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:22.26ID:A8wfiX7/0
死因は定置網な。
レジ袋は食ったんならクソとして出る
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:29.66ID:yvtEhR0m0
あらあら、都合よく出てきたもんだね。

環境詐欺連中もほんとに大変だわ。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:36.29ID:cKrd15mBO
網で捕まえてるのに何をいい人ぶってるのか
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:54.60ID:DVd1QVFf0
>若月元樹館長(45)によると、死因は溺水で、誤飲ではないとみられる。
>若月さんは「海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ。放置されたブルーシ
>ートもカメの産卵を邪魔している。今回のことをきっかけに、海洋ごみ全般
>について考えてほしい」と訴えた。レジ袋は水族館で展示する予定。

>若月元樹館長(45)によると、死因は溺水で、誤飲ではないとみられる。
>死因は溺水で、誤飲ではないとみられる。

>若月さんは「海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ。
>若月さんは「海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:20:11.55ID:J03dXTgn0
アベちゃんは全国民にうーばいつーバックとかホモバック配るべき
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:20:26.52ID:JMeTOWNs0
>定置網にかかって死んでいたオサガメ
>死因は溺水

定置網有料化するんかねw
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:21:10.30ID:7Ha1jqD20
>>1
業界「一枚、40円までいけるやろ?バカはいくら値上げしても買うに違いない。」
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:21:22.20ID:Ayt5lTia0
>>1
海のプラごみの半分は漁業用の網なんだけど、どうする?
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:32.84ID:cKrd15mBO
昔は子供が見つけてはリンチしてたんだぞ
浦島太郎に書いてある
ゴミ袋一枚見つけたからって何だと言うんだ
亀が鈍くさいだけで並の魚はそんなもん食べないわ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:07.38ID:0SWVwDXg0
定置網に引っかかったのが死因だろw
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:19.18ID:TYVPaTvB0
>>73
洪水とかで流されてるゴミのほうがおおいんじゃね
漁業用のあみなんて微々たるもんだろ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:31.23ID:2lF3/7Hz0
>>67
漁業関係者に毎月、浜辺のゴミ拾い義務付けるしかないな
平気な顔して使い古した漁具、ポイ捨てしてるの見た事あるし
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:33.53ID:CNSXqukv0
日本で規制できたとしても周辺国がそのままなら意味がないよね
そこんとこセクシーに解決できるんか?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:52.92ID:phbe5yOe0
仮にパンティーが胃から見つかったら全員ノーパンでよろしく
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:08.02ID:hn2RUtCw0
無慈悲にレジ袋突っ込むなんて可哀想
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:25:12.54ID:iz/hit5D0
確か北朝鮮か中国が政府への抗議メッセージをくくり付けた
何万もの風船を飛ばすっていう集団オナニーしてたけど
なんで日本では環境のためにという建前で
生活に関わる部分でこんな煩わしい思いをしなきゃいけないわけ?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:25:57.56ID:9HeQs9Bh0
小便を聖水といって飲む人間だって居るんだからレジ袋を食べる亀だって居てもおかしくないぞ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:20.25ID:oBBXwE3T0
>>48
忍者亀
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:27:37.20ID:hXBzO69z0
レジ袋と騒ぐ前に進次郎が先頭に立ってボランティアとか募り海洋ゴミ拾いをしてみたらどうだろうか
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:29:12.34ID:jSs/4L3z0
まるでレジ袋が悪いようなスレタイだけど原因は定置網なのかい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:29:14.27ID:8z9h58wv0
セブンの弁当用レジ袋だった。NHKで宣伝してた。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:29:43.36ID:1rj8cxVK0
まあどうでもいい話だね
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:29:55.66ID:Uan3z3p70
定置網が無ければ亀は死ななかった!定置網を禁止しろ!迄がテンプレ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:30:47.83ID:J03dXTgn0
レジ袋有料でも良いけど
スーパーなんかはセルフレジでマイバックは慣れた
コンビニはちとやりずらい環境だから有料袋買ったわ

ただ安易に事例に沿って規制ってのはやめてほしい
いずれは自分の首絞めることになると思うよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:08.18ID:7reUauXF0
カメなんてクラゲと間違えてレジ袋を丸呑みするようなバカな生き物なんだからさっさと絶滅しろよ
魚でさえ食っても違和感を感じて吐き出すぞ
最近は個体数も増えてるし保護する必要なんて1ミリもない
むしろ存在自体がレジ袋有料化のダシに使われてクソ迷惑なだけ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:09.44ID:yXBp7u3d0
???「6月中にレジ袋で死ぬ動物を見つけろ。手段は問わない」
部下「はっ」
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:28.72ID:fG/kk8GH0
定置網を禁止しろよ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:35.50ID:KaMJMa6q0
日本は小泉はレジ袋だけ減らせばいいという考えだろ
魚網を規制するのは無理だな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:42.21ID:Wvt3IIVo0
レジ袋を毒々しい色にしろよ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:42.65ID:at3PV3iy0
生分解性プラスチックでレジ袋作れんの?
昔、生分解性プラスチックのWalkmanもってたけど
使ってるそばから表面溶けてきて1ヶ月でツルツルになった。
あの分解速度なら大丈夫だと思うけど。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:46.38ID:av3e/2uw0
無理やり袋を食べさせて「こんなのが出てきた!大変だ!」
ってやる手口
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:51.30ID:+0rkw4lh0
死因を調べる為に開腹したらポリ袋出てきたん?

実は寿命で死んだんじゃね?w
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:32:00.08ID:JHyF6mxm0
定置網に絡まったから動けなくなって
肺呼吸のカメが息継ぎが出来なくなって溺死だからな。

韓国で鯨をロト捕獲するときも、定置網で溺死させてる。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:32:21.52ID:ai+UpEhi0
どこの国のコンビニの袋?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:33:07.03ID:XUGd+jtU0
定置網は展示しないんですか
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:33:11.50ID:KgqW5gWv0
海にレジ袋を捨てるのは漁師と釣り人だろうに、普通の人はゴミの日にきちんと出してるわ、言いがかりを
つけるなバカ館長、本当はお前も知ってるくせにレジ袋利権に加担してんだろ。 クズ
 
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:33:44.23ID:55GiS3Az0
お前らもレジ袋食えよ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:03.45ID:zHO3QN9z0
中国の洪水で海へゴミが大量に出てるし
3.11の津波でアメリカ近くまでゴミが行って
太平洋の潮の流れで日本に戻って来てるし
故意に投棄したのか災害なのか
プラの2パーセントしかレジ袋が使われてない
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:23.51ID:oSjjkBAU0
ビニール袋よりペットボトルの方が問題だろ


でも飲料業界の広告宣伝費・販促費を考えたら
代理店に金玉握られてる政治家どもは何も
言えんのだろうな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:31.48ID:LekMWSfv0
バイオマスのレジ袋なら死ななかったの?
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:44.34ID:H58YFiyY0
(´・ω・`)釣り系ユーチューバーの真似してカヤックで釣りしてる厨房が捨てたレジ袋に決まってるw
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:35:00.44ID:8WalEAkr0
有料にしたから海、川等に廃棄されるレジ袋が減るのか?
まず取り組むのはレジ袋自体をなくせるような工夫だろ、違うかな?シンジロー
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:35:04.18ID:5/Tcz3Uc0
定置網に迷い込むまでは生きていた。死因は定置網由来。定置網禁止で。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:35:14.07ID:xuxlkOIZ0
>>2
むしろ有料だから気兼ねなく捨てられるんじゃないか?
コンビニなんかロゴ入れたまんまなんだから、そのチェーンのヤツが拾いに行けば良いんだわ

だって元々から一部ポイ捨てキチガイを除けば、ゴミは袋にまとめてゴミ箱に捨てる消費者しかいなかったのに
あいつらは『環境への配慮の為』って事で有料化したんだからな
それって掃除しますって事だろ
大手チェーンなら1000億の桁で売上になるんだし
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:36:24.73ID:OMBENtpd0
こういうニュースを見聞きするたびに、先ず

K.Y.を考えてしまうよね
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:36:25.56ID:GgT5zpvW0
>>1
ステマうぜえ。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:19.45ID:8z9h58wv0
>>104
値段が高く付くので無料での提供はキツいらしい。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:37.34ID:TYVPaTvB0
>>119
まず食品メーカーに
個別包装をやめるような努力義務を課すところから
すくなくとも今まで大袋だったのを量減らして個別包装にしたようなところは戻せや
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:04.60ID:NdLVTyr40
その網にはプラスチック使われてないのん?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:53.63ID:y+FT5n5j0
>>1
これレジ袋有料化肯定するための記事だろ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:36.87ID:8WalEAkr0
>>127
オレに言うのは筋違い、文句は食品メーカーにどうぞ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:39.86ID:J03dXTgn0
加水分解でボロボロになる袋は
コストや技術面や使用面で無理なの?
分解系は今ある奴の方がいいのかね
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:46.30ID:/fO+axRw0
俺の亀から
ちり紙
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:53.33ID:DVd1QVFf0
>>116
ペットボトルは形式上リサイクルしていることになってるからな
思いっきり燃やしてるらしいけどな、教科書で習った環境問題と
現実が大きく乖離していることには怒りを感じる
現場が悪いんじゃない、環境というテーマを悪用していることに
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:13.15ID:QlyuTNOG0
定置網、底引き網どうなん?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:41:21.77ID:r6L/kcIP0
ダイオキシンとか鉛とかもなんとかしてくれ
マグロとか妊婦は食うなとか言われるぐらい汚染されてるって海を汚しすぎだろ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:42:06.12ID:d0afRTRp0
なにがレジ袋がーだよ
お前らが海に与えてる負荷はそれの1兆倍じゃ

漁民
水族館経営者

お前らだよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:42:16.17ID:iEJsEA3g0
>海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ。

なのに一般人に考えさせてなんの意味があるんだ?
漁網のほうが問題なら漁師にでも働きかけたり規制をすべき話だろ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:00.84ID:v2z4VOi80
定置網を止めろ
亀を殺したのは定置網だ
レジ袋じゃない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:03.07ID:MjXB49Dd0
即座に!朝日新聞の沖縄サンゴ礁KY事件とイラク戦争の油にまみれた鳥を思い出すよね。何でカメの鼻にストローが刺さらないかんかサッパリ分からんし・
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:11.08ID:/DxBBy/F0
ペットボトル出てきたらペットボトル規制すんの?
海岸なんかプラ容器いっぱい落ちてるけど規制すんの?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:25.45ID:9/d2rs250
>>7
そうなるよな
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:40.06ID:N+Hr6Zt+0
漁に使う道具が問題だって昔テレビで見たけどそこんとこどーなん
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:44:28.18ID:H58YFiyY0
(´・ω・`)スーパーで販売してる大きな買い物用籠のエコバッグを普段の買い物用としてコンビニでも使おうと持っていったらレジ台に乗らないからと断りやがったファ◯マ。お前んとこには二度と行かんわ!
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:45:00.52ID:J03dXTgn0
ストロー亀はどの位の確率で生まれるんだろうか
ストローの束が漂ってる所を刺さる角度で高速で
泳いで来ないと刺さらない気もするが・・・
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:45:34.53ID:hrwL4H3r0
定置網にかかって溺死したんでしょ
定置網規制が先じゃないの?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:58.99ID:J03dXTgn0
定期網規制されたらおいしい魚減るぞw
不定期網として新生しそうだがw
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:47:20.27ID:JY8OCk7d0
中韓不法投棄のポリタンク食うほどでかいウミガメがいなくてよかったね
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:48:46.09ID:Q02NHQfX0
ゴミのポイ捨てに罰則つけろよ
コンビニの袋有料化よりナンボか意味があるわ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:49:07.07ID:7CEvstO+0
>死因は溺水で、誤飲ではない
海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ

えっ定置網の規制しないと
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:49:08.91ID:UfQkLErv0
網に掛かってから食べたんだろうな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:49:33.09ID:by16BS4j0
ゴミはだいたい船から落とされたものだろう、
船員の教育をしないと改善しないよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:01.30ID:MjXB49Dd0
朝日新聞KYはその後が又嫌らしいんだよな。麻生元総理を空気読めないKYとか自分の醜聞を揉み消そうとしてたし。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:29.47ID:J03dXTgn0
海洋清掃船ドローンを配備する
監視機能も付けて

不審船が居た場合はデータリンクするか
悪即斬でw
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:31.78ID:cHOtY8AW0
良いから長江せき止めてこいよ!
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:59.88ID:LukEH7T00
定置網に引っかかって窒息死したのでしょ?(´・ω・`)
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:52:07.26ID:cPqTtT7r0
定置網からマイバッグが出てきたら何て言うのか聞いてみたい
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:54:27.37ID:NFhRLWmZ0
死因は定置網じゃねえか
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:54:40.57ID:QWRF4kH00
亀「3円になりますがよろしかったですか?」
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:55:00.84ID:zA1BOx3z0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   カメ!(でかいゾ)
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:55:11.21ID:CnOAXy2X0
まじかよ定置網 最低だな
漁業禁止

#コイズミ落ちろ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:55:39.20ID:S4VcPEK60
>>163
そのとおりだと思う、溺死だよな
ところがこの新聞社はレジ袋のせいで死んだとミスリードしようとしている
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:10.50ID:64tdNJCL0
>>1
今まで知らなかったよ、我々日本人が世界環境にこんなに悪影響を及ぼしていたなんて!
これを機に再び韓国に謝罪して、親交の回復を図ろうではないか
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:21.96ID:gCpC8qHy0
怪しいな。
わざわざ解剖するか?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:56.63ID:uqZKTrCh0
民度低すぎ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:15.38ID:2hSJ0KHQ0
袋にKYって書いてそう
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:29.91ID:7wHIOFLu0
海のゴミの9割は漁業の道具。
漁師は海洋環境破壊の権化だから
禁止しよう。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:56.81ID:NC2c5ciD0
レジ袋を捨てないようにする・・・・・正解
レシ袋を有料にして生産自体を減らす・・・・・アホ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:00:39.71ID:+i+wCqbV0
レジ袋よりアメリカとか中国が廃液とか垂れ流してる事に言及してみてはどうだろうか
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:01:00.42ID:yEzexFNw0
環境問題を解決したいなら漁師に教育と罰則与えるのが1番効果的なのにな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:02:21.39ID:+i+wCqbV0
高知県民だけど、高知の漁師ってね、………まあ、察して下さいよ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:21.54ID:JICVJEqu0
確かに知ってる漁師は漁中に飲食した昼飯から空き缶もポイポイ海にすて、更には家庭ゴミの不燃物から何から船に積んで海に捨ててたな。
「漁師が海を大事にする? 一番海を汚してる」と思った。

不浄な物は海にしてろ的な常識なんだと思う。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:38.81ID:Sk7iNJvx0
>>8

> かわりにジャップが死ねばよかったのに
ジャップが絶滅したら韓国語話せない半チョッパリウンコリアリンのお前は居場所なくなるぜ?低能ホラ吹きウンコが主食のお前らじゃ世界中どこも受け入れてくれねえよ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:37.28ID:rdCppaNL0
ちょっとまて!そのレジ袋本当に日本製?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:48.91ID:ZwkeAy9f0
またこういうセンセーショナル世論誘導か
それはレジ袋が悪いのではなく、レジ袋が海洋流出するのが悪いんだろ
話を摩り替えるなよ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:05:05.69ID:/bTGZQRm0
シロクマの次はウミガメか
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:05:10.06ID:cHOtY8AW0
油にまみれた鳥も「作った」んだよなあそういえば
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:07:17.69ID:2fLWptah0
>>178
前者の方法で成功したことは一度もないけどな。
結局量減らすことが一番確実で簡単。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:07:19.03ID:diWvpiJ90
>>47
身動きできずに断腸の思いで漂ってきたレジ袋に手を出したんだよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:10:04.66ID:VR3yPr3F0
レジ袋はゴミを入れる袋に使ってちゃんとゴミの日にゴミ集積所に置いてるのに
どうして海に行ってしまうん
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:10:09.96ID:y5LsEc2U0
レジ袋だけでは意味ないし、日本だけでは結果は同じ。
世界中ゴミだらけになるのは、間違いなさそう。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:10:13.29ID:MdR5d9wc0
そもそも、レジ袋を海に投棄するという状況が思い浮かばないんだが、船から、海辺、船の釣り、海辺のキャンプ、他になんかある?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:10:19.36ID:XUGd+jtU0
レジ袋を有料化しても投機されるレジ袋は無くなならない
レジ袋買い取れよ直ぐに捨てられたレジ袋が世の中から無くなるから
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:11:20.80ID:hcg90dK70
>>7
海洋汚染のほとんどが漁師網によるものだってなんかで読んだ気がする
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:12:20.56ID:6oxaJUWD0
レジ袋が無くなってもエコバッグが海に捨てられるから
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:18:37.29ID:dpHRNDaX0
オサガメ殺した定置網は問題にしないのかよ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:21:11.21ID:2EPaFFaR0
直接海にポイッ!でないと、レジ袋がわざわざ川を下って行くかなあ?
ボロボロになったり砂に埋まったりしてもとの形でたどり着くとは思えん。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:26:25.48ID:/cx6Q9Sw0
オレのカメの下には玉袋
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:33:05.45ID:EtGTdki+0
レジ袋が有料で簡単に手にはいるから捨てたと?
捨てる人がそういう人間だから捨てるんでしょ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:39:10.13ID:wXXp6aaK0
死因、溺水
網に引っかかったせいで水面に上がれなくなって溺れ死んだって事だよね
カメとか肺呼吸の連中はゴミ誤飲よりこれで死んでる奴のほうがはるかに多そう
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:09:18.02ID:cAE0zsRd0
生分解性プラスチックのレジ袋なら無料で配布出来るんでしょ?
なんでやらないの?
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:15:16.21ID:cPLTmqne0
レジ袋が判別しやすいので、悪の象徴になっているが
実際は工場や作業場 建築・建築現場で出る
樹脂 プラスチック部品のかけら ゴミ袋 包装資材
ビニールシートの切れ端等々も 様々な あらゆる化成品の
ゴミが海に流れ出ている。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:35:40.36ID:gyB4Zr5v0
原因はレジ袋ではなく定置網です
亀を殺した定置網を廃止すべきです
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:35:44.39ID:1vgmPUrF0
このニュースはさて置き亀にビニール与えてニュースにすることもできるということだ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:37:01.01ID:ucf+En/p0
>>78
ほとんど漁業由来
場所によるけど韓国とかだと4分の3
外洋だと50〜90%が漁業のプラ網(ゴーストネット)
年間1万4千匹以上のウミガメの死因はコレです
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:46:02.80ID:SEVoEvuW0
これ
進次郎さんが正しかったって
ことだろ?
文句言ってたつあやまりーや
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:48:14.13ID:WyNOq8K00
カメとかわけわからんもんより
鹿とかが袋くいまくって死んでるんじゃなかったか
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:48:29.06ID:CyjRqXni0
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 288
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:53:37.80ID:TvjE32t+0
>>199
w
あいつら海にガンガン捨ててるから w
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:30:40.08ID:sYV/P1QB0
>>1
定置網を規制しろよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:33:05.74ID:Ucbdeto40
来年からポリエステルのエコバッグが定置網に引っかかるぞw
洗うだけで膨大な繊維クズ=マイクロプラスチックの排水
化学繊維の方がマイクロプラスチックなのにバカすぎて
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:34:36.79ID:Ucbdeto40
そしてそれを上回る世界で一番多い海洋プラスチックは定置網などの漁具
漁具を禁止すべきなのになんで誰も声をあげないんですかぁ?
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:37:15.20ID:Dsu4yzwk0
>>1
魚を定置網で大量殺戮してるのに、亀がビニール袋を食ってることをこれほど大問題として捉える意味ってなに?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:02.14ID:wi8WwelS0
>>169
         .
    ∧_,,_∧ .・(U)       ボ
  O、( ;゙゚'Д゙゚∴;∵ヽ('∀' )  ン
  ノ, )   .;.;.;’;ヽ      ヂ
 ん、/  ★’;' _、_,ゝ    /
  (_ノ  ヽ_)      ッ


    (U)  
( '∀')ノ   イトミミズ!(ちいさいです)
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:02:37.50ID:IWUM5WRd0
レジ袋を海捨ててるのは漁業関係者じゃないのか?
普通に考えて、一般人の使ったレジ袋が海に到達するとは考えられない。少なくとも、この日本では。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:50.43ID:I+vC8H8e0
ほらみろ
やっぱり
日本人が世界の海に
プラごみを
まき散らしている
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:55.88ID:TvjE32t+0
>定置網が悪いのにゴミ袋のせいにしてる

胃にビニール袋80枚餓死したクジラ「」
プラスチックごみをクラゲと間違えて食べるウミガメ「」
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:57.41ID:jSOZnyuE0
マイクロプラで問題なのって人工芝じゃなかった?レジ袋じゃねーだろ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:05:51.10ID:TvjE32t+0
>>231

阿呆な観光客が持ってきたレジ袋が風にあおられて
海に落ちることは充分考えられる w
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:09:57.91ID:RrNUtxi70
その網の方が問題なんだけど馬鹿なのかな?(^-^)
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:11:36.03ID:PqE9bhzT0
これは日本のゴミですか
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:20:32.23ID:ucf+En/p0
>>233

1.可哀そうな海洋生物の例を取り上げる(なんなら鼻にストロー刺してもおk)
2.メディアで煽る
3.適当な教授に発言させる

環境ビジネス全部コレ

なお漁業ゴミのせいで万単位で亀は死ぬ模様
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:37:36.51ID:TvjE32t+0
>>1

>>233
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:43:23.04ID:ucf+En/p0
>>240
どうした?

これだぞ
>>若月元樹館長(45)によると、死因は溺水で、誤飲ではないとみられる。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:54:00.98ID:ucf+En/p0
>>233

悪魔のゴーストネット?プラスチックごみに絡まる海洋動物
https://lessplasticlife.com/marineplastic/impact/ghostnet/

絡まりの報告は3万件を超えており,その種は344種類を超えています
たとえば北大西洋のクジラでは,1970年から2009年の間(大部分は1990年以降)に
300頭以上の大型クジラが絡まりによって死亡しています

好奇心旺盛な子供が特に被害に
アザラシやアシカなどでは,漁網や釣り糸が首や身体に絡まってしまい,餌を探しに行く能力が奪われ,絞殺や餓死にいたります.

北オーストラリアでは,2005年から2012年の間に8690個の漁網が回収されており
漁網に絡まるウミガメの数は1年間に最大で14,600頭と推定されています

レジ袋で死ぬ数はどれくらいなんでしょうか?
漁業なんとかしないと海洋汚染と可哀そうな海洋生物がやばい数で増え続けますねw
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:57:19.26ID:aj88/C2T0
あのー、そのレジ袋って日本人が捨てたかどうかなぜわかるんですか?
それがどうして日本のレジ袋だとわかるんですか?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:20:34.64ID:wygFhz1e0
いやむしろ定置網をだな
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:24:49.60ID:qYfPI+yM0
レジ袋に「食べられません」とカメにも分かるように書いておけばOK?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:45:58.46ID:0mTI/gqA0
環境保護団体NPOの自作自演だよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:55:58.11ID:qJJFMCb30
海でゴミ捨てても亀が食ってくれるなら安心して捨てれるな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:03:19.63ID:7iRwU3FB0
タバコの吸い殻を海にポイ捨てしてる漁師に言われてもな
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:09:42.53ID:JjzjDCXk0
このカメはわからんけど、定置網にかかって衰弱するというイメージがあるけど、実際は衰弱して海に流された結果定置網にかかるということが多い。
ただ、衰弱する原因は水温の変化や病気が主でごみを食べて衰弱するというのはほとんどない。

問題はそこじゃなくてくっそ広い海で偶然ごみを食べてしまうくらいごみが多いということ。
マスコミがここを伝えないから誤解する人が多い。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:20:30.12ID:+r91iaeBO
そりゃあ津波で家ごと流されたり大雨で家ごと流されたりが数年に一度はあるんだからゴミも漂って当たり前だわ
ゴミ袋にキリキリするより大雨を制御する技術を開発するとか地震を抑える技術を開発するとか〜
政治ならそれくらい大きい事しろよと思うわ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:13:21.70ID:nIbc/x/O0
それはさ
ゴミ収集ルートにのらなかったゴミがそうなるわけでしょ

レジ袋を減らすのとは別次元の問題!
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:33:26.00ID:AQG3vYpO0
進次郎や道之助の胃袋にもレジ袋や殺鼠剤が詰め込まれると良いけどね〜
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:50:39.03ID:6YooWgb/0
鯉もそうだけどこいつら食料かどうか判別せずに何でも飲み込むよな。これでも絶滅しないように大量の卵産卵するように対策したんだな。ホント
良くできてるわ。人がどうこう対策するとかおこがましい。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:24:03.54ID:AQG3vYpO0
意地汚く利権に食いつく自民党議員が毒餌を喰らって絶滅するのも時間の問題だろうけどね〜
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:08:54.49ID:NuSNmyiQ0
定置網に引っ掛かったから死んでるのにコンビニ袋のせいにしようとしてるんじゃないのか。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:09:55.34ID:lbx1Fvxf0
ポイ捨てをまず追求しろ!
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:22:44.52ID:ytVTLAVT0
ゴミ袋を川や海にポイ捨てするやつがいるから悪いんじゃないのか?
何で俺らが煽りを喰らって金を払わないと行けないんだ?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:24:19.18ID:RgKb6iOe0
あれ?
燃やすと二酸化炭素がー
とか、
マイクロプラスチックがー
とかはどうなったの?
それら論破されたからまたレジ袋規制理由を変更したの?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:31:01.36ID:li0rdDwk0
死因は溺死
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:34:57.37ID:BAF2xbcw0
いやいや亀捕まえたら駄目だろレジ袋食べさせるより悪いヤツだな
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:40:13.46ID:AQG3vYpO0
顔面そのものが玉袋の安倍に対抗して、進次郎の遺骸から大量のレジ袋が出てくるとファンタジックだろうね〜♪
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:26:33.96ID:AQG3vYpO0
>>270
種無しの安倍を嫉妬させたり、万年発情期の小池を刺激したりする
言葉の使用を自粛する人たちが、このスレには多いみたいだね〜
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:47.58ID:Sfk0jRvw0
洗脳フェイクニュース
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:51:05.03ID:NuSNmyiQ0
定置網っていうのはゴミが入るとさっぱり仕事になんねえから、ちゃんと海流を読んでゴミが入らねえように仕掛けるもんだ。カメの死骸が定置網に流れ込んだんじゃなく、迷い混んで引っ掛かって死んだんだ。一番最後のところはフクロって言って、全部水中に水没してるからそこまで入るとコンビニ袋で喉が詰まってなくても空気が吸えない。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:33.57ID:ejnNYEQv0
>>1
中韓から流れ着くから
中韓を滅ぼす切っ掛けになると良いな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:55:22.87ID:ZysnlJCN0
>>海洋ごみはレジ袋よりも漁網が深刻だ。
と言っているのに、なぜかレジ袋を展示する。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:56:00.46ID:XoWvDuGF0
海のマイクロプラスチックの原因

1位 漁網
2位 人工芝
3位 タイヤ
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:56:17.38ID:POWIHpNc0
定置網から脱出できずに

溺死した 亀さん
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:59:38.68ID:P9orq7Xy0
>>1


ならねーよ









網にかかったんだから網が死因だ


いつまででも被差別一般人の尊厳と良心をタダで刈り取り続けられると思ってんじゃねーぞ


もう代償は命じゃ足りないからな
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:01:03.67ID:o+rg7JHC0
定置網に引っかかって溺死したのか
定置網について考えてほしいね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:04:05.83ID:Ld347btQ0
>>282
アミ揚げたとき生きてりゃちゃんと逃がしてやってるのは確か。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:06:42.34ID:nm1U7NNY0
レジ袋が悪いんじゃないポイ捨てする奴が悪いんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています