X



【天気】今夜関東、東海、東北で滝のような大雨に警戒 金曜〜土曜はまたも警報級の非常に激しい大雨か [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/07/01(水) 23:36:41.77ID:AnNNbGak9
まだ大雨シーズンが続きます。今夜も東海や関東、東北では局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降るでしょう。3日(金)から4日(土)も梅雨前線の活動が活発化。警報級の大雨の恐れがあります。

さらに雨量が増える恐れ

きょう1日(水)にかけては活発な梅雨前線の影響で大雨となりました。1日(水)午後5時までの24時間雨量の最大値は高知県馬路村魚梁瀬で380.5ミリ、愛知県豊根村茶臼山で340.0ミリに達しました。

東海では今夜遅くにかけても滝のような非常に激しい雨が降り、さらに雨量の増える所があるでしょう。関東では2日(木)明け方にかけて、バケツをひっくり返したような激しい雨の降る所がありそうです。東北でも今夜まで局地的に激しく降るでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒、注意して下さい。特に東海地方では、これまでの大雨により地盤の緩んでいる所があります。さらに雨量が多くなるため、土砂災害に厳重な警戒が必要です。

3日(金)〜4日(土)はまたも大雨か

2日(木)の日中は一旦、天気が回復し、晴れ間のでる所が多くなりますが、日差しは束の間です。

3日(金)から4日(土)にかけては梅雨前線が本州付近に延び、前線上を低気圧が東へ進む予想です。暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発化するでしょう。

3日(金)は西から次第に雨雲が広がり、九州から関東甲信、北陸にかけて雨が降る予想です。4日(土)は東北でも雨が降るでしょう。3日(金)から4日(土)は九州から東海を中心に活発な雨雲がかかり、またも警報級の大雨となる恐れがあります。近畿などでは平年の7月ひと月の雨量に匹敵するような雨量となる可能性もあり、警戒が必要です。関東甲信や東北でも雨脚が強まり、ザーザー降りや土砂降りの雨になる所があるでしょう。

まだ大雨シーズンは終わりません。「【特集】新型コロナと自然災害に備えて」も参考になさって、大雨への備えをなさって下さい。

https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2020/07/01/8814.html
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:38:29.85ID:09L2dKhs0
>>3
マッドマックスボタン
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:41:28.71ID:1GEOwGmi0
一応そういう警報出しとかないと昨年までの異常な雨量と帳尻が合わない
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:42:35.86ID:gwAjahb30
>>1
何処の話?
 
都内23区だが降ってないし、静かなもんだが?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:06:53.42ID:UHBsDLbl0
いまやんたけど、凄い雨だったよ。
昨日の日中は台風なみの風だったし
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:23:22.36ID:GvcVcfxp0
気軽に滝修行できるな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:24:38.74ID:GvcVcfxp0
>>100
BBQNあらわる
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:31:09.48ID:HGid/HRD0
換気が3秒で済むから便利
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:59:36.25ID:t12uxbpNO
梅雨らしいシトシトと降る雨とは違うな
今年は梅雨入り早々から真夏の夕立並みの雨が降る
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:13:49.94ID:CDy+zFcR0
>>99
むしろ東側のほうが堤防で守られてないか
西側は中小河川がしょっちゅう氾濫するから調整地ができたわけで
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:00:59.48ID:Q+VwXKw70
>>102
DQNの川流れか
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:18:39.90ID:60Y1CvQX0
水のように飲み滝のように吐く
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:23:47.35ID:N3Gf4Ou00
埼玉晴れマークだけど
布団干して仕事行くけどあかんの?(´ ; ω ; `)
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:42:42.46ID:BnfDZDdp0
>>113
埼玉はもう大丈夫です
山沿いの地域を除き今日は雨の心配はありません
雨の心配はありませんが風は影響が残ります
夕方までは布団が飛ばされるような風が時々吹きますので洗濯物が飛ばされないように注意してください
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:50:34.35ID:1sxxQIIl0
天が安倍の記録的悪政に怒り狂っておられる…
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:31:01.54ID:0/UwU8dp0
>>110
荒川は水源の奥秩父で72時間降水量が1000mm超えたらアウト
最近の東部住民は水害をナメてる奴多いからな
そろそろ来るだろ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:54:36.78ID:h4R7BfdA0
治水というものは溢れる場所だけで行うものではなく、
河川の広大な流域を一体的に捉えて全体での最適化を行うのが重要な、ちょっと難しい分野なんだ。

東京のゼロメートル地帯は、地域としてはできる事はそれほど無く、江戸川区のハザードマップのように、彼らからしてみれば「(溢れたら)ココに居てはいけません」となるのは至極当然なんだが、
そうは言うものの、溢れないように流域全体でコントロールする事でリスクを下げている。
それが例えば、中川や綾瀬川などの水位を下げ、江戸川の水位をコントロールするための地下神殿たちだったりする。

個人的には今は機能していない関宿関門をそろそろしっかりと計画し直し、高水もコントロールできるようにすれば、
実は江戸川区は洪水リスクなんてほとんどないように出来るんじゃないか、とも思う。家康に感謝すべき笑

荒川も然りで、東京の番犬とも言える尊い埼玉でガッチリガードされて、荒川の水位調整機能は、史上最大と言われた去年の台風でさえ、能力を持て余したくらいだ。

対照的なのは多摩川で、
古くから権利意識の強い住民たちが多かったからか、上流にこういう尊い番犬の存在がなく、上流域で集められた水量がそのまま下流を直撃する。

こういう事情を鑑みると
武蔵小杉などにたかる人々を憐れに思えるのではないか?
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:05:06.09ID:G0HYoipK0
今年都内から青森越してきて、今日カーディガン着て貼るホッカイロとモコモコ靴下履くくらい寒いんだけど、TVで7月半ば並みの湿った暑さと言ってた
青森の人いるかな?雨だから?
こんな涼しいのが真夏なの?
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:48:41.26ID:Ob8s+0dH0
シーシェパードみたいな団体が
荒川の調整池反対を主張してるんだが、
論理的なことがひとつも書かれていなくて笑える。
温暖化が進行すると極端な風雨災害が多発することが知られているのに、あらゆる事に反対すること自体を目的に反対しているようだが、
こういう団体のモチベーションの源流はなんなのか?
お金でも入ってくるのだろうか?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:49:47.18ID:Ob8s+0dH0
その団体のページから引用

タイトル
調節池の必要性への疑問

@ 第二〜第四調節池は、戦後すぐのカスリーン台風洪水の再来に備えて必要とされていますが、当時と比べて森林の環境整備が格段に進み、山の保水力が高まっています。
当時のように大きな洪水にはならなくなっています。

  コメント 
  大きな洪水にならない根拠データが
  まったく示されてなく大きな洪水でなければ
  どの程度の洪水なら許容すべきなのかも
  まったく触れていない。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:50:21.46ID:Ob8s+0dH0
A 第二〜第四調節池の必要性は机上の洪水流量計算から求められたもので、荒川の現状を反映していません。

  コメント
  自分たちの主張する具体的な現状について
  なんら言及無し。

B 荒川中流域の広大な河川敷には1954年に横堤(左岸14箇所、右岸12箇所)がつくられ、遊水機能
が強化されていますので、洪水調節はこれで十分です。

  コメント これで充分と判断できる具体的かつ
  定量的な根拠にまったく言及しない。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:51:01.76ID:Ob8s+0dH0
C 2004年完成の荒川第一調節池で、今まで越流があったのは、
2007年9月洪水だけで、その越流量はわずか3万�A
調節容量3,900万�フ1/1000で、余裕が十分にありました。
これ以上の調節池の建設は不要です。

  コメント 例示した流域の降水量データすら
  持ち出さずにわずか12年間で評価できると
  判断した根拠が何も無い。
  百歩譲って12年に一度の洪水は許容しろいうことか?

D 第二〜第四調節池の建設に約2,500億円という巨額な予算を
投じるよりも、河川堤防の強化、越水しても破堤しない堤防
の整備を推進する方が、はるかに有効な治水対策になります。

  コメント 提案する対策の費用や現状との性能比較すら
  出さぬまま、はるかに有効な治水であると主張する
  根拠が皆無。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:52:21.84ID:Ob8s+0dH0
結論
この団体は、もう少し論理的な人間を仲間に入れたほうがいいと思う。議論にすらならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況