X



【トランプ大統領ピンチ】ボルトン前補佐官の回顧録、発売一週間で78万部突破 トランプ側の出版差し止め請求・反ボルトン活動で注目 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2020/07/02(木) 17:26:04.30ID:sOj1YTur9
ニューヨーク(CNN Business) 米出版社サイモン・アンド・シュスターは1日、ボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)が
トランプ政権在任中のことについて書いた回顧録「The Room Where It Happened(それが起きた部屋)」について、これまでのところ78万部以上を販売したと明らかにした。

発行部数には書籍や電子書籍、オーディオブックが含まれている。需要が大きく全ての注文に応じきれていないという。

多くの作家にとって数万部が売れれば幸運といえる。発売から1週間で数十万部が売れることはまれ。

回顧録の好調な売れ行きは、トランプ政権在任中の生活に関する暴露や、主要な放送局すべてで取材を受けた積極的な宣伝活動、トランプ大統領による反ボルトンキャンペーンの結果といえそうだ。

司法省は6月23日発売の回顧録について訴訟を起こしたが、このことがさらに同書に対する興味をかき立てることになった。

連邦地裁は出版差し止めの請求を棄却したが、政府がボルトン氏が回顧録によって受け取る収益を回収できる可能性も示した。

サイモン・アンド・シュスターは出版の権利に約200万ドルを支払ったと報じられているが、発行部数を見れば高額な報酬も納得といえそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1ada98e3a188e152158e6554afc0af31945a05

■参考
トランプ大統領の“暴露本”が10冊超え……ついに発売される姪っ子の著書の中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa0c5bade61e4e877cd1ad73c64c266388cff77b
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:41:21.68ID:30H/abIm0
>>88
岩盤支持層(白人で高齢で非大卒でFOXでしかニュースを観ず、陰謀論を信じる)の30%が何を言われても動かない事実を指摘しているだけだよ。
トランプ大統領は前回の選挙で、ヒラリーネガキャンで20%をプラスして勝ったが、今回は無理だろう。
ネガキャンに吊られた層が利用されたと激怒だから。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:42:48.96ID:8ZXGAvUW0
>>83
少なくとも拉致問題を米朝会談で持ち出したのは、安倍さんの意見を聞いた結果だろ。
バカなのか?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:44:11.53ID:FI54twlx0
>>96
でもトランプ本人とアメリカの有権者はそうは思わんだろ?それだけに気の毒だよ
アメリカは今後良くなる展望が今のところ見えない
「こうなったらいいな」みたいなものもなくなっているけどね
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:44:58.45ID:sO1FkcdD0
>>99
サンクス。すごく面白そう。
アマゾン見てきたが、文庫化されてるんだね。
入手しやすい点もありがたい。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:45:29.16ID:UMy4ctKp0
>>102
前回の勝因になったラストベルトの景気回復どころかコロナ関係ない時期から工場がさらに閉鎖して失業率悪化だからな
ラストベルトがほぼひっくり返ってるからやばい
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:27.04ID:FI54twlx0
>>103
そう言ってやるなって
ボルトンは安倍さんを過剰評価までしてるわけではないので
その辺に違和感とか感じたんだと思うよ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:47:53.05ID:5owG01050
ボルトンって親日の人か
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:06.28ID:M9nRG37t0
>>101
トランプの娘で補佐官のイバンカが経営しているアパレル会社は、
生産の7割を中国の工場で賄っているよ
イバンカがただの娘なら構わないが、こんなグローバリストを補佐官にしたからな
トランプはそういう人間
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:49:38.64ID:QDBmkqm50
>>34
トランプはクルドを見捨てることで、中東の枠組みを保ち、戦乱を回避したからな。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:52:11.66ID:FI54twlx0
>>110
日経新聞の社説でもトランプは糞味噌だったけど
結局はトランプも個人の利益で動いている「共和党のクリントン」でしかないのだろうね
中東政策ではネタニヤフの言いなりだし
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:53:00.38ID:QDBmkqm50
>>47
あれ?なんかこの件は既視感あるぞ?
そう、70年ぐらい前の中部ヨーロッパの『狼の巣』の中で…
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:54:49.62ID:8ZXGAvUW0
しかしトランプが光でないとしても、反トランプは間違いなく闇の勢力だからな。

クリントンも闇の勢力だけど、実は最初はアメリカ政府が黒人や老人に放射能
浴びせて人体実験してたのばらしたりしたしな。
モニカ事件を暴露したのはその報復だろう。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:55:14.72ID:sO1FkcdD0
>>34
アフガニスタンだけど、アメリカはこれまでこのくらい掛かってる、
それに引きかえ日本は…、うまくやったな、というようなことを
言ってたような。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:55:17.18ID:30H/abIm0
>>106
そこだよね。
大統領選はラストベルトを取った者が勝利する仕組みだ。
前回の選挙では、ラストベルト住民はトランプにレイシスト以上の何か、反グローバリズムの萌芽を見て投票したんだ。
ウォール街とグローバル企業に支配され格差が拡大し続け、まじめに労働しても最低時給のまま子供を大学にやることもできない、
スモールビジネスを立ち上げてもジャイアンツにつぶされる。
そんな経済構造をぶっ壊して新たな何かを作り出す勢いをトランプに見たんだ。
反グローバリズムの始まりを期待したのであって、ヒスパニックや黒人を差別したかったわけではない。

だけどやったのは、富裕層と大企業向け減税、労働層向け医療保険の改悪だ。
最低時給の仕事は増えたさ、株価も極端な金融緩和で絶好調だね、でも生活は苦しいままだよ。
いまだにメキシコ人が強姦魔を送り込んでくるなどとヘイトを煽っているが、もうそういうのいいから、
国境に壁を建設しても無駄だとわかったし。
って感じだろうね。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:56:55.92ID:M9nRG37t0
>>113
そうだよ
トランプはバノンとセッションズよりもイバンカとクシュナーらユダヤを選んだ
理由は娘と娘婿だったから
支持者は騙されたアホ
安倍に騙されて自殺した西部や、発狂している西尾みたいなもんだわ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:03:14.78ID:sO1FkcdD0
>>119
バノンのことも時々だが気になってた。

バノンとは結局何者だったのだろうか?

これはあとで考えてみたい。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:06:03.34ID:AJIciRpG0
>>8
きみは、ボルトンがトランプの飼い犬なら全部信じたのかい
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:09:57.24ID:tOUjdhx+0
ボルトンが本の中でムンジェインは頭おかしいってハッキリと書いてる

ところで思わず笑ってしまった
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:56.84ID:FI54twlx0
李承晩の反日路線を継承し
日教組の模造品である全教祖を韓国に作ったのって実質ムンジェインみたいなものだし
今の韓国大統領って反日学生運動のど真ん中にいた人じゃん?
そして従北主義を採用し無能さが鳩山並と、絵に描いたような「左翼の悪役」なんだよね

左翼ナショナリストとかいう奇怪なコリアをボルトンが見たら唖然とするのも当然
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:15:07.83ID:bFN3ENL70
米共和ブッシュ元政権の当局者ら、大統領選で民主バイデン氏支持へ
Reuters Staff
[ワシントン 1日 ロイター] - 米共和党のブッシュ(子)
元政権時代の数百人の当局者が、11月の大統領選に向け民主党
の候補指名を確実にしたバイデン前副大統領を支持する構えで
あることが、関係者の話で明らかになった。共和党関係者が同党
現職のトランプ大統領再選に反対する動きが相次いでいる。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:06:50.86ID:Ogx2zs9B0
>>122
ボルトンは別に左翼じゃないからね
共和党の保守強硬派としてトランプ嫌ってるだけで

ただ、文在寅云々は別として現政権やその外交に関して元閣僚が暴露するのは無茶苦茶だと言わざるを得ないけど
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:28:55.24ID:RyFEA3aM0
出版差し止めとか効きすぎやろw
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:31:27.64ID:Mf00JQks0
アメリカの人種差別デモの発端の
警察官と黒人が
クライシスアクターっていう
一般人のフリした俳優だったそうだ
2人共テレビにも出演してたみたい
トランプが
人種差別主義者のフリをして
民主党に人種問題を集中させて
自滅に追い込むための作戦なんだとさ
騙されたわ
( ´• ɷ •` )
https://twitter.com/kimbae1234/status/1278756812473450497

↑画像ソースあり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:33:11.19ID:PGg/CgCN0
トランプさんの心中を想像してみた
なんだか勝てそうにない気配だから、なにか儲け話に乗っておこう
暴露本を出すようだからボルトン前補佐官に話をつけて、宣伝する代わりに
売り上げの一部をもらおうとしようか
こんなところだと思っている
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:26:01.18ID:fw0+RgtY0
ボルトン自体がとんでもないレベルの反中なのにこういうこと言い出すってことはトランプが中国に利する存在ってことなんだよね
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:02.58ID:aOGU/Q870
トランプ爺さんは感情的になるから信念のある政治家としては頼りないってことなんだろうな

ムンジェインに対して冷評するのも当然だろう
他の無能な歴代大統領と比較しても現実性が見られないのだから
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:34.06ID:Hg15Y67d0
回顧ってもっと時間たってからするもんだろ
やっぱり変だ時代だね
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:40.32ID:5IZtJx1v0
ボケっぷりがブッシュJr.を越えてるらしく面白いのかもしれない。本気か本場メリケンジョークかは解らない
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:11.37ID:3i/Jebsr0
>>131
アメリカ世界の警察やめるってよアピールしちゃったから、中国がいろんな国の宗主国化してでかい面してる
もうすぐトップ発言力はアメリカから中国に移るだろ
小国も大国も1票の原則に従えば、WHOみたいに中国が牛耳れるのは実証済み
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:06:43.84ID:MrpVVCnI0
むしろパヨクと韓国が一番ダメージ受けてるのが笑うわw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:06:20.58ID:S2egmyX90
他の人間ならともかく、トランプより右のボルトンだからなぁ
嘘を書いても自分の得になることは少ないだろう
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:26:42.25ID:7nW9cmH00
出版差し止めが、売れ行きにプラスの影響したのかw
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:40:45.23ID:hPJAxXz2O
鬼滅の刃「ほーん」
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:13:05.55ID:ZLEYObdD0
エプスタインの恋人のギレーヌ マクスウェル逮捕のスレがなくなった
トランプ政権だったからこそ暴かれた巨悪だと思うのだが
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:18:02.53ID:yKgXbR2R0
アヘサポ>トランプサポは、アヘ批判、トランプ批判は厳禁。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:10:57.55ID:JQoNU/gb0
ボルトンってゴリゴリのタカ派なのに何故かアメリカのリベラルが喜んで著書を買っているという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況