X



稲田氏、伝統と創造の会にわび状 選択的夫婦別姓推進への反発念頭(共同) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/07/02(木) 23:32:24.78ID:5E/qx/W99
 自民党の稲田朋美幹事長代行は、会長を務める保守系グループ「伝統と創造の会」メンバーに宛て、選択的夫婦別姓の議論推進など自身が取り組む政策を念頭に「皆さんが疑問に思い、心配されたのは事実だ。説明不足だったことは率直に反省している」と釈明する文書を配布した。関係者が2日、明らかにした。

 伝統的家族観を重視する議員が多く、稲田氏に不満を持つ一部議員が6月に別の保守グループを発足させた経緯がある。

 文書は、伝統と創造の会が15日に開く総会の案内とともに配った。具体的政策への言及は避けつつ「常に時代を先取りし、変えるべきものは変えていく」などと理解を求めた。

共同通信 2020/7/2 20:18 (JST)7/2 20:27 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/4973503.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:32:55.08ID:mkh0h7Vw0
たまきん
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:32:57.01ID:NmiUNhYt0
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://lopit.indoexploit.org/sx/x6rcw15p/32yp2240l4l.html

「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。

http://lopit.indoexploit.org/hy/s7nn3x6vtk6/egj0lld51hp.html
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:34:26.02ID:heFPn0Us0
クソババア
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:35:46.14ID:j8+9vIxB0
政策云々以前にあのポンコツ大臣ぶりじゃ大人しく陣笠のままキャリアを終えるべきとしか。
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:36:07.74ID:LfCsCk+k0
このババアの頭の悪さは異常
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:36:13.69ID:4qhHc+hr0
まず同性婚を認めるべきだろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:36:51.89ID:4qhHc+hr0
国民の半分が結婚していない時代に伝統的な家族もくそもない
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:37:42.63ID:5Ecw4ujs0
夫婦別姓か旦那になる人(現彼氏)こっちの名前をなのって欲しいな
その方が向こうの義両親や親族と距離がとれそうな気がする
○○家の嫁、なんて吐き気がするよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:39:57.05ID:vNNYTmLq0
>>7
んなもん認められっか
神への冒涜
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:43:30.58ID:28/kxN5x0
右左にかかわらず、このババアといい、香山リカといい、
でっかいメガネで素顔隠してる奴は絶対メンヘルだから。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:43:45.90ID:ycwBlwd+O
結婚したら夫婦とも新しい同姓にすべきなんだよ。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:45:37.32ID:QF2u5Upw0
操り人形やめるならやめなよ
防衛一筋でいいじゃん選挙も勝たせてあげるから
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:47:51.39ID:7yeaTdo00
このアホ金で言うことコロコロ変えるな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:27:05.47ID:Pg+fHzyR0
女の子は結婚した夫の姓を名乗るパターンが多いから、名付けが面倒なんだよ。

うっかり「まり」なんて付けたら、適齢期になって、
「水田さん、吹田さん、小田さん、金子さんとは結婚できん」なんて文句言われる。
「むつみ」もいかんな。「近藤さん」とは結婚できん。

あと「つばき、みさき、よしみ、すみ、ゆうき、よしの、まき」なんて名前もまずい。
夫の姓と同じ名前になったら悲惨。
やっぱ、夫婦別姓にした方がよかないか?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:27:52.62ID:4cX99dh50
>>12
わかりみが深い
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:36:37.31ID:l9O0/YYs0
女の弁護士ってマジで使えない

その典型みたいな女だよ稲田ッテ

コイツが防衛大臣の時のバカさ加減は絶対に忘れない
瞬発力がなく地頭の悪さがよくわかったよ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:17.73ID:MzNRUYEB0
女性初の総理になりたいんだろうな
無理だろうけどw
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:43:21.90ID:Fl5QLVrA0
別姓に反対なんてどう考えても少数派なんだから放っておけよ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:51:46.42ID:EOaGyVQX0
総理って自分のわからない分野にどう対応できるかが重要なんだよね
得意分野だけうまくやれますでは駄目
当然知らない事に対する質問もされるわけだけど、稲田の答弁能力の低さは致命的
口下手というよりは頭が悪い事によるもの
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:02:24.87ID:FMTo30AZ0
>>9
婚家との関係が嫌なら結婚制度向いていないよ

子種だけもらって来いよ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:04:53.91ID:xp4LLHqe0
だから姓はファミリーネームだっての
別姓という考え方自体がおかしいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況