X



まだ東京に住むならコロナ感染を覚悟せよ 23区の感染率は突出して高かった=藻谷浩介(日本総合研究所調査部主席研究員) [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/07/03(金) 15:38:55.29ID:LaLb5Qwh9
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を日本全体で俯瞰(ふかん)すると、東京都心とそれ以外の地域の、いわば“逆格差”が見えてくる。図は、感染の蔓延(まんえん)度合いと人口密度との関係を示すものだ。人口100万人当たりの陽性者数を縦軸に、山林や湖沼を除いた「可住地面積」当たりの人口密度を横軸にとり、47都道府県と主要大都市の感染率をプロットしている。東京特別区(23区)の感染率が、突出して高いことが見て取れるだろう。

 ◇通勤電車では広がらず

 同じ首都圏でも、多摩地区や神奈川県、埼玉県、千葉県の感染率は、全国平均とさほど変わらず、都心の3分の1程度だ。東京特別区に次いで札幌市が高いのは、日本特有の社会的なプレッシャーが弱く、“自粛”が浸透しない土地柄ゆえだろうか。

 他方、大阪市の感染率は東京都心より大きく下がり、福岡市と大差がない。名古屋市は全国平均さえ下回っている。

 また京都市や沖縄県、首都圏でいえば成田市周辺や浦安市など、1月に外国人観光客が大量に訪れた地域で、感染が拡大しなかったことも注目される。

 これらの状況から読み取れることが二つある。

 まず、観光客が感染を拡大させたのではなかったこと。国立感染症研究所が4月27日に発表したウイルスのゲノム解析のリポートでも明らかだが、中国人観光客のもたらした第1波は、2月中にクラスター対策で制圧された。

 第二に、飛行機や通勤電車など公共交通機関の中では、感染は広がらないこと。満員電車で感染が広まるのなら、乗車時間の長い埼玉県や千葉県の感染率が、自粛の前にもっと高くなっていないとつじつまが合わない。乗員や空港・駅の勤務者のクラスターも発生していない。

 ◇窓開かない超高層ビル

 上記リポートにもあるが、3月中旬から急拡大した感染の第2波をもたらしたのは、欧米からの日本人帰国者だった。中国から欧米に伝わって変異したウイルスが、帰国した駐在員や旅行者などにより国内に持ち込まれたのだ。駐在員でも、地方に本社を構えることが多いメーカーの人たちは、帰国後2週間程度の厳格な隔離を2月時点ですでに行っていた。

全文はソース元で
7/3(金) 10:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e513df9fd27ea4be963b7ced66b02f4dec577bfb?page=1
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:56:41.75ID:S8g0s7Q90
武漢の二の舞間違いなし
一度流行ると人口密度が違う
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:56:46.56ID:3h6RP/x50
>>98
地方で出た感染者って何割かは東京由来だから
東京+千葉埼玉神奈川さえ隔離すればなんとかなるんじゃねぇのまである
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:56:51.56ID:sl5jIfRf0
>>36
意外な足立区の良心
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:57:16.38ID:a/UOmV+k0
>>74
書いてあるだろ
武漢肺炎は2月に収束したと
それは遺伝子的に判明している
3月以降は日本肺炎
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:57:24.29ID:iKfUE7tA0
日本総合研究所ねぇ
シンクタンクとかいう机上の論理まき散らすクズ
何を狙ってよくまあこんな糞みたいな発表
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:57:26.03ID:IrsE4ZOS0
全国各地でのトンキン排除は止まらないね
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:57:37.27ID:rLuBnx/P0
なんだかなぁ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:57:45.84ID:aP6MN3pe0
コロナ脳の煽りが息を吹き返してきたなwこいつら感染者が減ると逃げ出すから信用出来ないわ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:00.21ID:kxrGpqWv0
これじゃ当面品川ナンバーでツーリングとかは無理だな
東京が迷惑かけてすみません
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:02.17ID:JhZj+bs90
トンキンを封鎖しろよw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:07.71ID:QV7eNkPg0
田舎に分散して農地を皆にわけ自給自足地産地消
上を見ず欲しがりません勝つまではで日本人はやっていくんだ
ネットも車もいらない
牛馬と伝書鳩使えば余裕でやっていける
これが未来のライフスタイル
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:38.14ID:h8XFk9vwO
>>25
八王子市民から質問だが人口の割に町田は八王子より感染者出してるよな。
あれって相模原との関係の差が影響してるのかと結構真面目に考えてるんだがw

こっちの方って区内よりも相模原に感染者出る方が気にならんか?2月3月の橋本一帯の件が頭にあるからかどうかは知らないがw

>>1
満員電車は2月から先月までの八王子の感染動向だけで主要な感染源などではないことはわかる。
だが車内感染のリスクは高くなくとも感染者を輸送する道具としての電車の役割は大きいぞ。これも感染動向で歴然としてるからな。

要は満員電車どうしたではなく区内に向けて電車動かすこと自体が危ねえって言ってんだよこっちはw満員電車感染源論者より厳しいって話だw
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:40.37ID:4QgcEB8w0
東京都民が他の行政地域に移動出来ないように監視しようぜ
都民全員ウィルス保有者と思ったほうがいいわ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:58:53.51ID:4nXprMM20
ステイ東京 ウィズコロナ
GO TO HELL
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:59:17.60ID:Zetlk9PM0
都内で食事した人が地方に戻って発症するパターン増えてきたが都民はもう免疫持ってるのかな?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:59:30.73ID:jds614l4O
>>1
世田谷区が人数的には
多いですよね
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:59:36.66ID:3h6RP/x50
>>122
免疫なんかつかんよ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:59:49.98ID:UnE6GufU0
>>120
うるせーボケ
てめえの地元書けや糞が
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:59:53.48ID:AG0Ezvw30
わい多摩住み高みの見物
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:00:28.97ID:S8g0s7Q90
ソ−シャルディスタンスをきちんとやれば収束するのに
拡大してるってことは本人たちにやる気がないだけ
どんどん拡大して武漢確定でしょ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:00:40.98ID:cJ5nwbvm0
売るなら今ですか?
とか馬鹿なこと言ってるやつの気が知れない
来年にはそのマンションの価値半額だよ、もう遅いよバカ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:00:42.91ID:ELWeTtLc0
・・コロナ、台風、地震も怪しい・・・
東京もうやばいなw ホームワークでばれたし
本社東京の意味は消えたw
ネットワークが確保できれば全国どこでもOK!!
 脱東京宣言!!  
 
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:00:54.54ID:a/UOmV+k0
>>119
小田急線は新宿と繋がってるから恐ろしいな
町田から風や水の人が通勤してるし
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:22.63ID:JhZj+bs90
トンキン激おこじゃんw
お前らがしでかし事じゃんw
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:29.54ID:9LYoO7eV0
東京、とくに23区、その中にあっても新宿・港区は蔓延しすぎ
エンタメ業界と夜の街で目立つのもさもありなん
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:39.23ID:zBjdjtkP0
窓が開かないならガラスを割ればいいじゃない
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:53.63ID:hxyUjMFP0
都内は狭い場所で密集してるんだから感染広がるのは明白
都民は危機感なさすぎ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:54.43ID:4QgcEB8w0
>>126
都内勤務羨ましい!
お仕事頑張ってねーw
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:02:09.55ID:M32U3ltC0
そりゃそうだ。 そして抗体も短期間に消失するという、、、 いつも重症化の危険と一緒。 後遺症は保険適用なるのかな?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:02:24.96ID:3h6RP/x50
>>128
きちんとやればも何も
基準も無けりゃ監督もしねーし視察にも行かないなんか許可証出してるわけでもない
個々人の判断でできてる!と言えば営業できる状態で何を言ってんの
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:02:29.24ID:DZfakDMt0
はあ?一度かかって回復すれば無敵じゃん
俺はさっさとかかって免疫獲得してえわ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:02:41.79ID:F9NYldl60
他人事だと思ってるやつらばかりだから
正論だな

低底で無駄に東京にしがみついてる
本物のアホは引き上げた方がいいだろうけど
そうすれば他の地域に迷惑がかかる。
覚悟をもって生活するしかない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:02:47.25ID:9x+BBxZp0
withコロナで新しい経済成長が出来ますよ
歌舞伎町あたりに「東京ゾンビーズ」って言う
抗体を蓄えた可愛い子が揃ったガールズバーを
作ったら地方のお兄さんたちがこぞって来るかもですよ♪
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:07.16ID:Yk/h8dJS0
うちは神奈川多磨品川ナンバーの車が通るとみんな避けてるよ
道路からも感染しそうで怖い
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:20.20ID:UMQnR0yu0
限られた人々の間でウィルスを回してるようなもんだから
年内は程々でおさまると思うけどな
怖いのは来年の正月明けと春節明け
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:31.53ID:iSdiLKTk0
>>1
こういうデータを元にした分析は重要
安倍がすべて悪い! 事にしたい人にとっては不都合な真実だけど
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:54.58ID:LjReM09h0
こういう過激なタイトルで興味を引く作戦は良くないなあ。
東京在住ならコロナにかかるみたいな言い方だが、現状ではまだ圧倒的に感染しない確率が高い。
こういう適当な煽り記事のせいで出張や単身赴任家庭がどれだけ苦しんでるのか知らんのか。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:54.83ID:IrsE4ZOS0
いやーコロナで地域分断が益々進むねー
これで下手に上京する奴も減るだろうし
都民にしても地方民にしてもよかったね
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:03:55.09ID:4QgcEB8w0
>>137
東京から関西にウィルス撒き散らしに来んじゃねーよ
都民は首都圏内でじっとしとけって
マジで
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:07.15ID:S8g0s7Q90
1日100人感染なんて嘘でしょ
1800検査して100人陽性なんだから
1400万人の18分の1感染してるんじゃないの
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:12.69ID:YNrnJJd30
>>119
その分析で合ってるような

区内より相模原で発生があるのは、乗車時間の差?
沿線や乗り換えの関係?
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:23.23ID:6zGkrWAu0
東京都コロナ区六本木
東京都コロナ区西麻布
東京都コロナ区白金台
東京都コロナ区虎ノ門
東京都コロナ区芝公園
東京都コロナ区元赤坂
東京都コロナ区南青山
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:25.74ID:1f4W1VfD0
>>1
第一にの部分が大嘘
中国武漢ウイルスは抑えたがイタリアスペインの欧州からのウイルスが流行った
なんでこんな嘘をわざわざ言うんか
この藻谷浩介の言うことは信用できない
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:26.05ID:YSbHgsZ40
え?
んなもんとっくに覚悟してんのかと思ってたよw
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:28.62ID:p+81chad0
マスク手洗いステイホーム(-ω-)ノ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:35.03ID:noHNGhYa0
そりゃこいつらは全員「帰国者」じゃないからな
ちょい前の流行期だったら門前払いしてた人らを検査したら数が増えるのは当然だろに
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:52.16ID:Q7VxsNo10
>>149
でも外人旅行者が訪れるけどな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:53.98ID:42hvlFor0
事前の想定と違って満員電車やパチンコ屋じゃたいして感染広がらない
感染が広がるのは
セックス産業
密室ででかい声でやり取りするところ(きゃばホストカラオケ)
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:54.48ID:FsrVBXGP0
トンキンはよ封鎖しろっつーの
まじで自治体あたりがトンキンとは別の政府作ってよ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:04:55.89ID:UrOCtIzB0
>>132 
町田は西の歌舞伎町と呼ばれるほど風俗が多い。しかも店舗形態をとってない。
歌舞伎町を規制すれば最初に流れてくるのが町田だよ。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:05:20.80ID:ZVJGHfSa0
知り合いが東京の人と結婚してついこの間東京行ったばかりなんだが大丈夫かな
その知り合いが親戚の集まりで家族連れて来るかもしれないんだが大丈夫かな
こっち居たときコロナめっちゃ警戒してた人だから大丈夫だと思いたいが
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:05:22.12ID:JhZj+bs90
引っ越し考えてるw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:05:37.95ID:kP971p1C0
千葉と埼玉の通勤時間だけを見て、通勤電車では感染は広がらないとかアホなの?
そもそも千葉や埼玉は東京よりマイカー移動が多いだろ。
通勤電車が問題なのは明らか。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:05:43.21ID:S/sPQH9d0
955 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/06/19(金) 01:40:15.24 ID:****MvYa5

いいか、7月になればまず東京が即100人を超える
いままでの東京の1日の最高感染数は206人

が、そんなもんは7月前半に余裕で超える
これは決定事項だ

その殆どは20代30代になるだろう

いいか、若者は間接的殺人者になりたくなかったら中高齢者に近寄るな!
中高齢者は死にたくなかったら若者に近づくな!

7月はまだまだプロローグだ
第二波でとんでもない数の死者が出る

これは予言でもなんでもない、歴史は繰り返す、それだけの話だ
国はあまりにも甘い、そしてその為にとんでもない大打撃を受けるだろう

ついでに言うが、当然 オリンピックはない

繰り返す

いいか、若者は間接的 殺人者 になりたくなかったら中高齢者に近寄るな!
中高齢者は死にたくなかったら若者に近づくな!
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:05:58.62ID:GnjGn5rQ0
1.東京を止めますか?
2.それとも人生を止めますか?

ダメっ!絶対っ!東京

昔のCMにそんなのがありませんでしたっけ?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:02.32ID:T1lVVRmC0
>>127
不思議なんだけど、都民と接触した田舎者が速攻で発病しているのに
都下に住んでいる人間は感染していないよね
やっぱり田舎者が都心の風俗に行った、
田舎者の風俗従事者が都心に行ったという職業的な要素も多いのかな
現段階で都下で感染者がいないのは、夜の街に接触していない証拠
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:06.48ID:jzSivquW0
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:07.72ID:q+EMgPwn0
>>164
東京在住者は結婚も不利になるのか
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:10.53ID:At8zbUBV0
地方民が夢見るほど東京はいいところじゃなかったってことだな
イベントが多いのが取り柄だったけどコロナで全部自粛になってそれもパー
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:12.73ID:qcACrXhA0
ドブネズミだな
巨大な壁で囲んで欲しいわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:15.55ID:pALPaz+V0
>>1
面白い分析だけど、グラフが見られないんで、良くわからん
推測だが、グラフの読み方を間違ってるんじゃないかな

横軸に実効的な人口密度をとってるが、これは基礎的な接触率や再生算数とほぼ相関するはずの値だ
縦軸に人口あたりの感染者数を取れば、接触率が高い都心の方が人口あたりの感染者が多いはずなので、右肩上がりの線に乗るはずだ

だけど、感染はネズミ算の指数関数なので、このグラフは直線ではなく、人口密度が高い東京の方が指数的に感染率が高いのが自然だ
よって、この記事のグラフが、縦軸を
対数目盛にしてたら正しい分析だけど、リニア目盛だったら東京が突出するので、グラフの読み方を間違ってるのではと推測する
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:26.33ID:2rJqy2kY0
>>135
目黒とかもう汚い業界人でコロナまみれだろエンガチョ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:31.01ID:CIALGtS2O
>>85静岡は南海トラフの直下でなおかつ富士山もあるからリスクの塊
しかものぞみ停めないから知事がゴネまくり
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:31.39ID:bwkYS2ie0
現実問題として極端に言えばトンキン空気吸えばコロナになるのが当たり前と進んでいるのが事実!

トンキン民は現実逃避、風邪wwwww
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:38.36ID:3h6RP/x50
>>164
この時期に東京行ってる時点でお前の「警戒してる人」という印象は間違いなんでは?
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:40.59ID:9LYoO7eV0
>>142
残念ながらSARS-CoV-2への抗体はもって四か月w
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:43.17ID:mOhSx8xv0
通勤電車では広がらず、なんて言っちゃっていいのか? どこからギャラ出てる記事なんだ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:45.77ID:zt7iN6oD0
東京に憧れてやってきたカッペ
カッペの中のカッペがトンキンなのです
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:46.16ID:1f4W1VfD0
>>1
第二にの部分も大嘘
抗体検査からあの時期は満員電車で感染者に出合う確率は非常に低かった
だから蔓延しなかった
感染者が満員電車にいてうつらないかどうかはまだわからん
むしろ医学論文からすると咳をしたりおしゃべりしてたらうつすデータのほうが多い
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:50.44ID:lBS/a2QX0
東京コロ奈のお土産はちょっと…
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:06:54.19ID:S8g0s7Q90
武漢は外から家のドアに釘打ち込んで出られなくする
強制ソ−シャルディスタンスで封じ込めに成功したからな
東京もそうすればw 草生える
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:08.31ID:IrsE4ZOS0
>>159
でも、しばらくは外国人旅行者も無理そうじゃない?観光業関連からの突き上げは厳しいらしいけど、今入れたら国民が黙ってないもんねぇ。怖くて入れられないよね。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:09.72ID:2DolG5pB0
まああれだ、実際東京で面白おかしく暮らしていると地方民の怨嗟の声さえ心地よい。
フジテレで取材に応じた風俗店の人って語尾が「・・・東京が沈んでしまいまっせ」で、関西人丸出しw
生まれ育ちが東京の人ってそんな語尾使わないよ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:14.28ID:UMQnR0yu0
っんとに田舎チキンはゴチャゴチャうるせーな
福岡人が銃弾3発を避けられるように
トンキンはコロナを第3波まで避けられるんだよ!
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:15.82ID:UrOCtIzB0
>>152 病院だよ。

相模原は初期に2か所の病院でクラスターが出た。
駅も来院者が使用する駅。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:36.84ID:lBS/a2QX0
>>183
東京の人口増加数の約1/3は外国人だぞ?
カッペ(日本人)だけで増えてると思ったら大間違い
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:08:54.69ID:4po9kFlS0
これからは東京をたたくのが戦略的に最適と判断した専門家と言われる人。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:09:13.26ID:kf5Bn2Js0
東京が貧困とコロナの街になるとは思わなかった
もっと賢い人が集まってるかと思ったがガッカリだわ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:09:14.11ID:WWdEQqjN0
>>18
なんでだよコロナも厭わず東京に残って仕事続けろよ。花の都で今まで面白可笑しく楽しんできたんだろ?ウイルス持って田舎に帰ってくんなよ甘えんじゃねーよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:09:51.56ID:1I35hRJX0
だからコロナ対策が不十分な夜の店を強制休業させろって!
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:09:56.42ID:UrOCtIzB0
一極集中がヤバイのは分りきってる。

この状況で台風、地震が来てみなよ、東京は平時でも避難所に入りきらないんだから、
地獄絵図になるよ。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:10:19.85ID:NESD3RWR0
東京なんてひと月前はこれからはウィズコロナとか言ってたくせにな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:10:20.53ID:YSbHgsZ40
東京近郊(市川)に生まれ33年で東京に見切りをつけ栃木に移住し17年経つ俺にはコロナの前に気付いておけよとしか言いようがないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況