X



【共同通信】「NHKが映らないテレビの購入者は契約義務なし」 東京地裁の判決にNHK会長が控訴する方針 ★5 [暇人倶楽部★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001暇人倶楽部 ★
垢版 |
2020/07/04(土) 11:40:44.97ID:iaklVJYd9
■ 映らないTV、NHK控訴方針 受信契約義務なし判決で 

 NHKの放送だけが映らないよう加工したテレビの購入者はNHKとの受信契約を結ぶ義務がないと認めた東京地裁判決を受け、NHKの前田晃伸会長は2日、控訴する方針を明らかにした。同日の定例記者会見で「NHKの主張は裁判の中でお伝えしたい」と述べた。

 NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張したが、東京地裁は「映らないのであれば契約義務はない」と退けた。

 6月26日の判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた原告の女性は、NHKの放送信号を減衰するフィルターを組み込んだテレビを大学准教授から購入した。

https://www.47news.jp/news/4973041.html

★1:2020/07/02(木) 23:58:12.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593751028/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:42:11.29ID:rKah9fFO0
スクランブル化しなかったツケ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:43:04.16ID:7Xzq2BAh0
>東京地裁の判決にNHK会長が控訴する方針

完全に差別だな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:43:27.67ID:Y8rXdlcM0
今の災害時にもNHK全く見ないてことか
まあネットで情報はほぼ入手出来るんだろうけど
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:43:54.23ID:02Epzapd0
>さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張

いや、加工したら云々とかいう理屈ならWOWOWも観れるんじゃないか?WOWOWも払わなきゃ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:07.78ID:B0aKSRmF0
お願いだからNHKは自分らの利益の為に国民をこれ以上いじめないで
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:09.39ID:pB88hTts0
国民の義務でもないのに
頭おかしいのかこの会長は
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:11.47ID:7Xzq2BAh0
NHKは民放を差別しています
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:16.00ID:VfyPeFPX0
物理的に視られないのに、支払い義務が発生するの??
最高裁まで行っても勝てる気がする。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:16.04ID:4FHmtQgd0
スマホでも駄目、携帯でも駄目って言うよね、勧誘員は。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:16.86ID:0UPmBjxV0
>「映らないのであれば契約義務はない」

こんな簡単な理屈がなぜ今まで通らなかったのか?
その方が不思議w
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:35.87ID:TgwFKhor0
まあ Nhkは職員が私腹を肥やすための機関だからな
(どれだけ日本の有力者たちの息子や娘がコネで入ってるか)
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:43.85ID:wdjVDFTB0
法律で決まってるんだからNHKが嫌なら日本から出て行けよ
お前らが日本から出て行くか
NHKが日本から出て行くかだ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:46.94ID:kJX4ueyc0
まあ、普通に考えたらそうだわな
サービスを受けてない人が対価を支払う理由がない
公共サービス維持のため、と言うなら他の名目で徴収すべきだろう
国営放送になっちゃうけど
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:53.49ID:LdrdW9Bs0
 【N 国】立 花 孝 志 が 断 言

「 受信料が暴力団(在日ヤクザ)に流れてる!」

NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が実名付きで語ります
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35806730


立花孝志「内部告発をしたら殺された人もいる」←←←

=====================

この動画のポイントは紅白歌合戦の金の流れであり、更に暴力団まで繋がっているという点。
NHKは公共放送局であり受信料で賄われている。
その受信料が暴力団に流れているのが問題と指摘している。


【NHK】 NHKは在日ヤクザとグル、「しばき隊」朝鮮ヤクザを差別被害者として出演させた
www.tw5t.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html

NHKの捏造報道ディレクター今理織(nos)、しばき隊の大物であることが発覚
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/nhk-3459.html

gamp.ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12378317795.html


■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)

みずほ銀行(旧朝鮮銀行)←←←
ソフトバンク・韓国民団の金主、サムスンの大株主
山口組系暴力団にも融資
 
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:24.08ID:oMCAPM++0
全ての生物は加工や復元をすれば放送を受信できるのだから受信料を払うべき()
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:37.72ID:sSIC4lpi0
しかしこれに控訴って何考えているんだ。
NHKが映らない家庭からも無理やり受信料徴収しようと言ってるに等しい。
NHKの味方がいなくなるぞ。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:47.31ID:Zg+RZHH80
>>18
後者で
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:48.21ID:rUqD7jK80
これは新たなビジネスチャンスやでw
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:53.59ID:551fx29A0
契約してないのに電波流れてきてるんですけど迷惑なんでやめてください
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:46:21.85ID:lsmmy9pd0
観たくない、って言ってるのに
そんなの通じるか!金払え!!
ってただの盗賊やん
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:46:32.39ID:TgwFKhor0
しかも 一番嫌がることは下請けに丸投げ(料金徴収業務)
ひどすぎね?
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:46:32.91ID:F5NumKPr0
NHKは高裁でかてるか?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:47:04.61ID:GCSqkkYw0
NHKは公共ヤクザ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:47:17.27ID:LdrdW9Bs0
>>20

■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)

みずほ銀行の前身は、『旧朝鮮銀行』でトップや幹部は、帰化した朝鮮人である

みずほ銀行
(1)朝鮮進駐軍が資金源である「宝くじ(いわゆる朝鮮くじ)」を販売している
大手売国メガバンクであり、社長が熱心な民主党支援者であり、
副社長の一人が創価学会員
(2)合併前の旧富士銀行から在日本大韓民国民団(民団)のメインバンクとなっている
(3)各支店の従業員に在日朝鮮人を多数雇っている
(4)韓国の新韓金融グループや韓国産業銀行との提携を強化している
この銀行も何とかしないと
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:47:29.66ID:Zg+RZHH80
>>19
高杉&金使いすぎ
くだらない番組やめて
公共性のある放送だけにして
職員の給料もせめて公務員レベルに
受信料なんて半額以下になるはずだ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:47:30.92ID:JcfynWyF0
要はショバ代だろ
税金と一緒
俺は面倒な事は嫌だから払ってる
見てないけど関わりたくない
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:47:46.47ID:j/7f2vsN0
なんで控訴だよアホか
商品は渡さないけど金は払えって詐欺やろ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:48:12.30ID:PQI2xV9N0
NHKの放送内容は公共性を逸脱した内容が多いから
NHKが訴えられる立場じゃないの
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:49:27.52ID:Zg+RZHH80
でも高裁でひっくり返っちゃうんだよな
まず変えなきゃいかんのは法律なんだわ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:49:32.75ID:dC+ovBtg0
裁判する費用も受信料から
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:49:37.59ID:LdrdW9Bs0
>>20

■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)


みずほ銀行が、暴力団 山口組の仲介で、暴力団侠道会へ、裏金での融資を試みる。
http://hodotokushu.net/kaiin/kiji20140513a.html


【政治】「民主党を支持せよ!」暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達 捜査当局も注目
itest.5ch.net/news22/test/read.cgi/newsplus/1192090331

山口組系「極心連合会組長」 橋本弘文こと姜弘文
山口組最高幹部(最高顧問) 石田章六こと朴泰俊
山口組系「天野組組長」 天野洋志穂こと金政基
山口組系「新川組組長」 新川昭次郎こと辛相萬
山口組「弘道会系」組長 朴文寿
山口組系幹部 金政厚
山口組系幹部 姜正訓
山口組系組長 金奎煥
山口組系幹部 李昌倫
山口組系組長 金禎紀
山口組系幹部 呉相誠
山口組系幹部 廬萬鎬

https://i.imgur.com/e3ycMIq.jpg
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:08.44ID:Zg+RZHH80
>>41
そもそもテレビのスイッチ入れてないわ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:12.44ID:sSIC4lpi0
>>28
そうだよ。
だから放送法を改正して、NHKとの契約義務をなくすべき。
放送法の一文さえ変えればNHKの特権はたちまち崩壊する。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:27.05ID:TCX/uzHC0
>>1
放送法にも「受信機の設置」って明記してあるだろ
受診できないモニターに契約や受信料支払いの義務なんてあるわけがない
猿でも判る理屈
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:41.01ID:fq66UQeJ0
これってヤクザじゃん
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:45.84ID:4pgijfSs0
それほど見たくない人なんだし見てないのに
金とろうとするのは強盗みたいなもんじゃん
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:51:07.05ID:HVjYv+aC0
テレビ無し
iPhone
車無し→原付免許しか無し

これで1時間半玄関で契約迫られた。
住まいがある時点で契約は国民の義務だってよ。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:51:11.27ID:tB4I/TL20
これって前はフィルター外せば見ることが出来るって主張でNHKが勝ったんだよな?
今回のも同じに見えるけど、どこが違うんだ?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:51:13.12ID:Ifjx2lVH0
生活に必要な電気や水道ですら
利用者が支払わなければサービス止めるのに。

サービスを利用するしないに関わらず
一方的支払いを請求するのって押し売りとNHKだけだよね。

税金もそうか。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:51:17.67ID:GnMjYRBa0
昨年テレビ買い換えたが今はリモコンにネトフリやHulu、YouTubeなどのボタンがあってそっちばかり観てるわ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:51:45.11ID:RMvd328x0
NHK嫌いな奴多いみたいだけど、民放局に比べれば、番組の質が違うと思うけど。
民放ばかり見て、ハラハラ笑ってるような奴らは、NHKなんて見なくても大丈夫でしょうが。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:52:33.40ID:P2trvms60
>>1
じゃあなんで映らないテレビ売ってないの?
糞ゴミNHKが家電メーカーに圧力かけてんなら大問題だぞ
糞ゴミNHKの悪事を白昼のもとに晒せよ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:52:34.66ID:PQI2xV9N0
「NHKが映らないテレビ」というからダメで
「NHKが参加してしいない放送用機器」でTVじゃないんだよ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:52:40.82ID:JcfynWyF0
>>28
上級は例外なく全部これをやる
むしろこれが上級かどうかの目印
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:52:42.92ID:fC5zlvaw0
なんか新材料はあるのか?
無きゃ控訴したって棄却だぞ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:53:11.31ID:yWRUNtM+0
>>57
前は外付け
今回は内蔵の違いだと思う

次はLSIレベルでデジタルフィルタを入れてしまえば、加工できるという屁理屈も通らなくなるな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:53:28.00ID:+cJ/rJYH0
タレント使いまくってるのがね
しかもチャラチャラし過ぎ
公共放送として相応しくないし
そんなおちゃらけた番組やりたけりゃ民営化してからやれよ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:53:50.44ID:B+5ygb450
>>57
ようは中古でNHKが写らない壊れたテレビを購入した奴に
払う義務があるか?ってレベルだからな
メーカー保証対象外の中古購入者
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:53:51.74ID:4FCJxBlv0
NHKがアメリカから都心を取り返したのにひどい言われようだな
オリンピックを見るためにカラーテレビ売るという条件で米軍に立ち退き交渉したのに
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:54:34.57ID:tPLXXkGU0
NHKが映らないテレビを
ソニー、東芝、シャープ、パナはよ作らんかい
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:54:36.87ID:LdrdW9Bs0
>>46

■ みずほ (旧朝鮮銀行)
(ソフトバンクSBI のメインバンク )
(サムスンの大株主&資金源)

■LINE (韓国NAVER)

★LINE、 みずほフィナンシャルグループと共同で銀行業参入へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543295723/

日本からの資金調達 & 韓国・北朝鮮への送金が目的

米国の当該機関に知らせるべき



【在日バンク】みずほ銀は、サムスンの大株主
https://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/60ef44856d6579165ce4a0dde1ad1750


みずほ銀行が民主党と組んで韓国にズブズブで数兆円も貸し込み、さらに反社会的勢力への貸し付けた問題で、経営陣の謝罪と処分があった。
https://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/60ef44856d6579165ce4a0dde1ad1750
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:54:49.32ID:cNrcnXzy0
進撃の巨人とかさぁ
民法の仕事を奪うなよ
NHKがやることではないだろ
韓国ドラマもそうだし
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:54:57.62ID:Zg+RZHH80
>>57
前のはアンテナ線に付けるフィルターで
今回はフィルターをテレビ改造して
内蔵したんじゃなかったっけ?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:55:24.40ID:wwAIAF+Q0
NHKはあきらめてスクランブル化しろよ。
なんのためのB-CASなんだよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:55:40.86ID:ZKsJLhlr0
NHKが映らないテレビだけじゃなく、DVDレコーダーもNHK映らなくて、スマホ、ラジオ、パソコンもなければ契約しなくてもいいと判決でるだろうな。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:55:42.25ID:8mWziuGF0
控訴してどーすんの???
NHKに修理義務が生じないと無理ゲーじゃ?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:55:49.35ID:s1x2L4Kz0
スクランブルしろよ。しない理由、みなさん分かりますね。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:13.54ID:jnf6yxbd0
そりゃするわな
NHK無しのテレビって放送の役割してないとこしかないじゃん
もうネットでいいだろ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:27.95ID:uANji2qO0
いずれテレビを買えば映るんだから金払えって言いそう。
完全に論理破たんしてる。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:33.95ID:avUD+ybV0
>>1
それ以前にそんな物を公然と発売されたら
NHKの存在意義が無くなるからなw
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:38.88ID:gPHj0B/u0
また謎の力で逆転勝訴か?w
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:59.01ID:Fa76uSM+0
>>57
今回は外せなくした。
だからNHKの主張は「ブースターを購入すれば見られる」
裁判所は別のものを買うことを前提にするのはおかしいって認定
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:22.87ID:s49Kvw8S0
NHK職員の平均年収は約1100万円ってホントなのか。
馬鹿みたいに受信料とりやがって何様のつもりだ。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:33.79ID:FummVNuh0
加工すれば見れてしまうって、BCASカードで見れないようにも出来るって墓穴にならんのか?
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:36.97ID:cNrcnXzy0
>>76
その時代、カラーテレビあったっけ?
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:44.53ID:Zk4/1T9P0
ニュースと天気予報だけで
月額300円だろ。

NETFLIX 700円 プライム500円
に比べて割高、ぼったくり。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:47.28ID:ByvdkM9K0
もうすぐネットが見れたら支払い義務か発生するようになるんだろ。もう、税金で運営した方が良いやん。徴収にどんだけ無駄なコストかけるんだよ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:47.85ID:UUavVIb/0
>>16
一応通るんじゃね?アナログテレビもってて
デジタルチューナーやチューナー内蔵レコーダー無しなら
支払い義務無し
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:58:13.95ID:1w6O0rWC0
さらなる加工すれば受信できるって
そんなん紙切れ1枚でも加工すればNHKが映るテレビにできるだろw
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:58:18.72ID:2nncargl0
NHKが映らないテレビって販売したら爆売れするんじゃね
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:59:07.64ID:1fSBU67o0
何をやっても右肩上がりだった昭和の時代が忘れられない時代遅れの組織
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:59:44.31ID:9UtiObvX0
>>98
不正改造ではない最初からそういうふうに作られてるから、NHKの主張は追加で改造すれば見られるだから払えというもの
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:59:45.58ID:8mWziuGF0
>>98
不正改造はガードを弄った時のみじゃないん?
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:01.68ID:CPXiquvK0
チ○コちゃんがシゴカれる!
受信料の1部が岡村さんの風俗代に消えるんだろ
誰が払うかよ!!
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:15.78ID:cNrcnXzy0
>>86
じゃぁアリエクで電子工作素材として売ればいい
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:21.23ID:URHfw9Xi0
控訴すれば覆る案件確定だし
総務省だってそういう立場だろ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:23.57ID:DhBFDWCg0
>>14
東京以外ではNHKが勝ってる
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:00:57.63ID:3SBbZUOv0
マスク義務化でもあんだけ反発が起きるアメリカでNHKにたいなことやったら暴動が起きるなw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:05.42ID:Al8Urh1M0
ワンセグもさいたま地裁かどっかが払わなくていいって判決出したのに、他の地裁や上級審が引っくり返して台無しにしてたよな
今回も同じ事になるかもね
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:25.01ID:F5NumKPr0
>>1
受信機を設置したら・・・の要件は
>>1
電源 受信できる基板 ディスプレイ アンテナ 受信可能な電界強度

アンテナ接続部分にNHK電波が減衰するものを固定する
地裁は 支払はなくてもいい=受信設備ではない ということか
最高裁の高年齢の人はどう判断するんだろう?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:28.44ID:o9J6RKv30
新卒で年収700万しかないのに文句いうのか?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:33.00ID:1S23lpSK0
NHKの前田晃伸会長は刑務所に行くべき
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:47.23ID:aVpt8pd50
これがもし契約義務があることになったらPCディスプレイやらからでも楽勝で徴収できることになるもんなw
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:02:15.89ID:AcTEVlgT0
NHKだけが映らないテレビの所持や製造販売が死刑になるような法律ができるだけでしょ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:02:19.15ID:4FCJxBlv0
>>109
外交につかったんだよ
あ〜学んでないやつとのやり取りはいらつく
祖父母より話つうじない
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:02:24.56ID:53Xs0Eol0
結局NHKが見れないTVを各メーカーが発売しないと以前と何も変わらんのだよ
キャッチコピーは「NHKが映らないテレビです」かな?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:02:50.28ID:DJIUFYj30
>>126
ホテル業界が爆買いするだろ。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:03:00.32ID:s49Kvw8S0
ロンドン時事】英政府が公共放送BBCの受信料制度を廃止し、視聴する分だけお金を支払う課金制に移行させる方向で検討していることが明らかになった。16日付の英日曜紙サンデー・タイムズが報じた。世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本でのNHK受信料の議論にも影響を与えそうだ。
英BBC、編集部450人解雇へ 「視聴者や環境の変化に適応」

 同紙によると、政府のBBC改革案では受信料廃止のほか、現在61局あるラジオ局の大半を削減し、現在10チャンネルあるテレビの全国放送も減らす。インターネット放送を行っているウェブサイトも縮小し、BBCの人気出演者が副業で稼ぐことも禁じる。一方で、国際放送は強化する。ジョンソン首相周辺は「これははったりではない」と話しているという。
 BBCのクレメンティー理事長は今月12日、「受信料を批判する人々は、課金制によってBBCがどうなるかをよく考えるべきだ」と反発していた。
 BBCの受信料制度は2027年までは維持されることが決まっており、廃止はそれ以降になるとみられる。ジョンソン首相は昨年12月の選挙戦の最中、「テレビを持っている人全員が特定の放送局に料金を払う仕組みを、いつまで正当化できるのか」と見直しを表明していた。
 受信料廃止議論の背景には、米ネットフリックスなど動画配信サービスの世界的な台頭があるが、ジョンソン政権がBBCの報道姿勢にいら立ちを募らせてきた経緯もある。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:03:09.15ID:/qRj4hRT0
だから電波の押し売りはやめろや
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:03:20.74ID:cNrcnXzy0
>>126
おれはネトウヨだが、NHKだけ映らないテレビならサムスン製でも買うぞ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:03:25.61ID:wIag6zbJ0
改造したテレビは駄目だろ。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:04:00.12ID:WZ+OkshM0
そもそも加工や工事をしないと映らないようになってるのに、したら映るから契約なんておかいしい
それを言ったら、テレビあるだけで契約する必要が出てくるじゃん
だって、アンテナ工事したら映るから
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:04:47.33ID:cNrcnXzy0
>>130
だから、その時代、カラー放送なんてしてなかっただろうw>>76
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:04:52.75ID:CVYCnsRg0
受信料でいくつも裁判してて恥かしくないんかねこの既得権益集団は
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:05:05.64ID:zhX5g/XV0
NHKが映らないテレビ発売とか、ここまで嫌われていることについてどう思ってるんだろうな
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:11.26ID:b3eXazYM0
>>133
ホテルも地上波見られる部屋とネット配信見られる部屋で
差別化した方がいいんじゃないかな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:12.18ID:LdrdW9Bs0
>>20

 日債銀の社長は消された!!

【 日債銀社長怪死事件 】ソフトバンク・みずほ銀行の闇


日債銀(現在みずほ銀)の前身は日本不動産銀行で、その前身は朝鮮銀行。

2000年9月20日 - 大阪市内のホテルで、本間忠世社長は自殺
本間さんの死後、日債銀は「あおぞら銀行」と行名を変えて船出した。
それから2年半後、ソフトバンクが持つ株式をアメリカのサーベラスが買うことになる。

国とソフトバンクが結んだ契約では「長期的な視野から投資を行う」と明記されたのだが、
ソフトバンクが持つ日債銀の株は2年半で外資に売られた。

売買価格は約1千億円。
http://blog.livedoor.jp/tomatoma415/archives/5323220.html


本間忠世社長は、朝鮮人から不良債権の回収を目指したが
朝鮮人ヤクザに、邪魔者として始末されたと言われている。
https://imgur.com/3gq3hC1.jpg
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:36.52ID:vWGr8dpG0
控訴する必要あるか?
ここまでして見たくないって言ってるのに
控訴までして金払わせる意味ってなんだよ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:37.86ID:yrLvIBNd0
ヒトの弱みをついて、恐喝するのをギャング、ヤクザという。

やってることは、利権をタテに、ヨコグルマ。
利権をタテに恐喝するヤクザ。

全くヤクザやギャングとかわらないよ?
人間のクズ、NHK。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:42.36ID:cy5+yb7E0
受信料が高すぎるのと、くだらん芸人とかを山ほど使ってばかばかしいバラエティーに成り下がってるからな
言われるがままの金を払うのが腹が立つ
もっと番組絞って月300円にしろよ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:45.38ID:pUh4QlAV0
反日パヨチンN国ユーチューバーが作ったテレビ?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:48.27ID:BWhH4uWQ0
こういう機構にできるテレビ屋が儲かるだろ。街角の電気屋さん復活。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:07.52ID:Cq+kJUhu0
ニュースだけ500円
ニュース+スポーツ800円
全部2000円
とかしてほしいわ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:25.80ID:3W0RKG7p0
職員の給料半分にする
国からのNHK予算
電通にスポンサーになってもらう

これがあれば十分やっていけるやろ
受信料取る理由が意味不明だし
強行して徴収とかただの強盗やん
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:39.48ID:yUHK+gid0
NHKは全員近い日本国民から必要とされているのだから
スクランブル化しちゃえばいいんだよ
どうせ紅白とかオリンピックやW杯とか開催の時には全員契約するよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:42.21ID:DJIUFYj30
>>140
原告の女性が改造した奴じゃないからその女性にまた取り外す基準や加工する技術がないから問題無いんじゃねーの?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:52.26ID:0nUsfxYc0
NHKだけ映らないよう加工したテレビが認められるなら、加工して
有料チャンネルを見られるようにしたテレビも認める事になるので払え。

ってなベクトルの屁理屈オチで終わる気してしゃーないw
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:06.14ID:cNrcnXzy0
アイリスオーヤマがサムスンに作らせたNHKだけ映らないテレビを
アリエクで買いたいw
いまなら給付金で買えるw
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:12.14ID:OAFxnllV0
ホテルだけでも認めてあげないとな
部屋ごとに課金とか意味がわからない。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:32.95ID:UA5A3J/X0
>>160
認めてしまうと諸々問題が出るからさ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:09:03.03ID:yrLvIBNd0
昔ね、ヤクザよりクズな、利権ヤクザというものがあったんだよ。

たとえば、財務省や銀行。
そして、NHKとかいう、自称エリート組織、実はクズ人間集団があった。
日本の歴史の恥なんだよね。

ってね。
おまえらNHKは、ヤクザやギャング以下のクズだよ。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:09:18.51ID:cNrcnXzy0
>>157
はい、工作員決定
知らないことを事実であるかのように主張すんなよNHK工作員
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:09:31.58ID:KHeLU8pI0
>>41
テレビありません。
年に数回、NHKですって来るけど、「テレビ持ってません。本当にないので、確認してもらってもかまいませんけど」って言うと、「いえそれは結構です。わかりました」っておとなしく帰ります。
トラブルになったことないな〜
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:24.26ID:JDP25kRw0
NHKが許されるなら民放も国民から無理矢理徴収したらいい
1ヶ月10万くらいで
そしたら大問題になってNHKも問題視される
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:27.30ID:o2MWNeNO0
>>1
これ技術者まで引っ張り出して本当に受信できないことが証明されちゃったんだからもう勝てないのでは・・・
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:45.04ID:Cq+kJUhu0
ネット配信になったら
受信料は携帯電話基本料金に上乗せして
徴収しそうな悪寒(´・ω・`)
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:51.77ID:OdCaAEcN0
受信料と携帯料金があると保険料年金納付率下がるから国は値下げ要請してきます
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:59.01ID:09UxuU9y0
1年限定でいいからスグランブルにしてみなさいな
一体全体どれだけの人にNHKが必要とされているのか
まずそれを思い知る所から始めないと
仮にもメディアと言うなら、自分たちが批判されることも承知の上だろ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:11:33.28ID:yrLvIBNd0
日本死ね。
NHK死ね!!

NHKは日本からでていけ!!
人間のクズ。
ヤクザよりひどい、利権ギャング。
恥を知れ!!

カタワの自称エリートにゃムリなんだろうけどな。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:08.73ID:vdeY+5T00
安倍政権になってから裁判で負け知らずだったNHKがついに負けた
安倍の力が弱まってきたらNHKなんてこの程度の雑魚
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:17.92ID:DJIUFYj30
災害時がどうたら言っているけど、NHKなぞ見ずにネットで見たら良いじゃんw
abemaTVでも良いしな。
https://imgur.com/uYVcOEA.jpg
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:18.58ID:o2MWNeNO0
>>183
個人が使う分にはいいんだけど、これがホテル業界に波及するとえらいことになるで
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:25.48ID:9w6hNVRG0
そこまでして見たい番組を知りたい
それとも業務用かなんかなのか
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:35.83ID:LdrdW9Bs0
>>46>>32

【NHK】日本人から強引に『みかじめ料』


■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)

みずほ銀行の前身は、『旧朝鮮銀行』でトップや幹部は、帰化した朝鮮人である

みずほ銀行
(1)朝鮮進駐軍が資金源である「宝くじ(いわゆる朝鮮くじ)」を販売している
大手売国メガバンクであり、社長が熱心な民主党支援者であり、
副社長の一人が創価学会員
(2)合併前の旧富士銀行から在日本大韓民国民団(民団)のメインバンクとなっている
(3)各支店の従業員に在日朝鮮人を多数雇っている
(4)韓国の新韓金融グループや韓国産業銀行との提携を強化している
この銀行も何とかしないと

https://imgur.com/ETiXC9W.jpg
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:51.54ID:wNq8ujsR0
加工して映るようにしたとしてその施行時期は誰が証明するんだ?
過去に遡るとか言わないよな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:54.07ID:Db6h+Yhm0
〜すればNHK受信可能なので支払い義務が発生する

のたられば理論がまかり通るなら

テレビを買えばNHK受信可能なので支払い義務が発生する
日本に来てテレビを買えばNHK受信可能なので支払い義務が発生する

もまかり通るな

全世界、いや全宇宙が受信料支払い義務があるということだ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:54.38ID:ip/vM40/0
打倒NHK。最高裁で勝ちますように。
電波の押し売りを止めなさい。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:13:04.54ID:UA5A3J/X0
>>173
報道されないけど立花が既に同じようなことやって敗訴してる。
敗訴の理由は装置取り外したり加工しなおせばNHKが映るから。
なら取り外すの超難しくして外す=壊れるぐらいにすればいいんじゃね?って今回のテレビが出来た。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:13:17.56ID:BpIXxjcw0
早くスクランブルエッグしろ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:13:18.91ID:cIhyF1HU0
会長の報酬、退職金ってどんくらいや、七千億円もかき集めてやりたい放題シネ。もうテレビの時代じゃねえボケ、事業規模縮小する方に頭使えボケ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:13:27.99ID:SFCOwB0f0
受信できない世帯に受信料を払えとかw
クソ過ぎるだろ。

テレビ持っててもナマポ世帯とかには免除制度があるんだから、収入があっても受信できない世帯は徴収免除するのが妥当。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:13:52.05ID:cNrcnXzy0
>>172
この裁判は「契約が必要かどうか」の裁判だからな
見られるように改造したら契約が必要になるだけだろ

>>194
大変だなw
NHKをぶっこわすためには安倍さんに続投してもらわないとw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:03.91ID:8ruoP3E20
未だに腑に落ちないのは払った受信料で作られたコンテンツを再度見るのにDVD等金がいるんだよな
せめてネットで全部無料で見せてよ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:08.51ID:RGYE0e1X0
PCモニターでも金払え
マックブックでも金払え
iPhoneでも金払え
Switchでも金払え
如何なる物にでもモニターが付いていたらチューナー付けれると見なすぞ

これがNHKのトンデモ理論だからなあ
確実に頭イカれてるわ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:08.98ID:pqbiDfEF0
日本人にNHK受信料支払いを拒否する自由はない最高裁は言っている強制だと。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:32.74ID:MZd53UnN0
NTTの固定電話の加入権料金とNHKの受信料は2大悪だからな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:58.22ID:09UxuU9y0
>>184
自分の所も基本それで帰るし、本当にTVないから踏み込まれても構わんけど
NHKはPCスマホ持ってるだけで課金しようとしてるからな…
職業に貴賎なしなんて嘘だわ。メディアの連中ほど卑しいのはいない
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:01.29ID:OjLFnpgK0
壊れたテレビに金払えってすごいな
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:08.02ID:8Yhe2H1f0
NHK本社が水没しろや!!
津波に流されて職員死ね!!
関東大震災で瓦礫の下敷きになって死ねや!!
薄汚い在日朝鮮職員が!!
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:17.65ID:EvSLzfQo0
改造というかブースター挟むだけで見れるようになっちゃうから高裁では微妙だろうな
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:55.75ID:yrLvIBNd0
>>194
この前の選挙で、NHKに怒りの国民が予想よりいることが分かった。
で、民意を上か目線で、利権強姦してた司法も無視できなくなった。

ここにきて、利権よりも民意を反映せざる負えなくなったんでしょね。
地裁も上とそうだんして、上の意向で判決したと思うよww

勝手に、エビデンスもなく一票の価値を、職権逸脱で決める司法らしいわ。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:16:00.01ID:Gi4uWLg60
>>1
NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できる
液晶画面やCRT等受信機能が無い映像機器が全てに当てはまるな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:16:51.69ID:zWT83JsA0
テレビ持ってなくても持ち込べば見れる
だからテレビない家庭も契約対象とか言いだすんじゃないか?www
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:16:56.39ID:tPKqYXKR0
>>97
本件GHQまで出てくるしな
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:07.55ID:UyF1Z8kC0
元々無理矢理金取ってるのにさらにここまでするとか頭おかしいという事に気づいて欲しい
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:08.59ID:7Xzq2BAh0
NHKは解体して救助用特殊ドローン操縦者要請学校を10校位設立しろよ
その方が日本国民のためになる
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:16.10ID:cNrcnXzy0
>>220
市販の普及型ブースターでか?
なんか特別に強力なものじゃねーのか?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:24.08ID:VucR/kNR0
最近また無意味に韓国を混ぜてくるのが増えてきたから、このTV欲しい
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:24.29ID:cIhyF1HU0
ここまで七千億円の集金システム作って子会社共々山分けシステム作って死ね。国会議員はズブズブの関係でこの集金システムに乗っかって何にもできません
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:41.80ID:MCKeNWVy0
NHKが次にどんな頭おかしい理論で反論してくるかちょっと楽しみにしてる
控訴するからにはそれなりに反論材料準備してるんだろうな
裁判官代えたら覆るとか舐めた考えしてそうだけど
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:42.59ID:DE3Cd8Eb0
JASRAQ「まったくNHKは酷い金の亡者だな解散しろよ」
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:18:01.44ID:pqbiDfEF0
まあ高裁で法務省と総務省に全力で覆されるけどな。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:18:18.68ID:Ko/kEIom0
NHKがぐうの音も出ない復元不可な加工ができないものか

ネタで、NHK会長の顔を印刷というのを思いついた 御尊顔を毀損してまで見ようとしませんよぉ〜という嫌味
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:18:22.67ID:KHeLU8pI0
>>216
だからスマホも、絶対ワンセグが付いてない機種を買うようにしている。
PCは4台あるけど・・・。
でもチューナーついてないし。
「あ、PCあるなら契約しないとダメですね」とか言われたら、キレるだろうなあ。理性を保っていられる自信ないわ。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:18:49.92ID:0V0fSlSw0
自称公共放送反日プロパガンダ受信料貴族NHK
なんでお前らみたいなクズに日本国民が貢がなければならないんだ?
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:19:08.25ID:RW8yFUCn0
>>199
マンション等は管理人に定期的に訪問させて確認をさせればいいし、無作為の訪問調査ができるようにすればいいだろう。

むしろ怖いのは、自粛&マスク警察みたいな「NHK警察」が出てきそうなこと。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:19:12.43ID:4h4rhq6T0
NHKを国営にしたらいいのに、そうしたら税金での放送になる。また予算を好き勝手使うことも出来なくなる。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:19:13.89ID:dxi/dXky0
スクランブルをしろとは思うがやるわけがないのでTVを捨てれば解決
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:19:45.90ID:KCK65oBG0
pcディスプレイ持ってるだけでも金取れとか言ってきそう
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:19:48.26ID:RGYE0e1X0
>>233
3権分立とか無いからねこの国
高裁、最高裁は国に忖度すると思う
で、最後はNHKの勝訴っと
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:20:15.09ID:P0DB0eu50
フィルター外そうとしたらテレビが壊れるように作ってあるんだろ
テレビ本体壊さずに外せるんだ!って頑張るつもりなんじゃね
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:20:58.62ID:ERvkCcUP0
NHKのwebサイトにアクセス出来ないルーター作っておかないとだめか
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:21:11.96ID:7K2BH/z60
脳に電極埋めたら見れるカモシレナイ
これで問い合わせようか犬
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:22:44.78ID:tPKqYXKR0
高圧電線付近や鉄道架線付近で車のボンネットや雨戸からNHKが聞こえることがある、原理的にどうしようもないのだがつまりNHKの味方が物理現象という糞みたいな話
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:22:47.61ID:KXbR4+Kc0
NHKが映らないテレビで駄目なら
NHKが存在しない日本しかないじゃん
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:22:57.67ID:RGYE0e1X0
>>250
NHKの利権はふるさと納税とは
比べ物にならんからね
多分最高裁は国に脅されて忖度すると思うわ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:23:20.17ID:zDUw9Hhc0
うつらないは、受け取ってないということだから、支払い義務はない、
金のやり取りは、売買だから
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:23:25.85ID:Sha5H19Q0
>>8
そもそも災害時に水電気ガスがあるかどうか
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:23:44.51ID:tPLXXkGU0
NHKが絶対にスクランブル化しない2つの理由

・契約者が確実に減り、給料が減るから
 ほとんどの人が強引な契約、惰性で契約しているので辞める人続出
 そうすればプロデューサーは児童買春ができなくなる

・不正ナマポや在日にタダで見らせるような状態にしておきたいから
 スクランブルにすれば在日はタダで見せろと騒ぎ出す
 在日にだけ解除する機器を配るのは簡単だけど、理由を正当化できない
 勝手にタダで見れるような今の状態がいいんだよ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:23:51.87ID:cEA51BVY0
>>1
これはNHK以外の放送局喜んでいいニュースだな
巻き添え食らってたもんな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:23:55.99ID:F5NumKPr0
>>1
放送法=>ファンタジーな受信規約に結び付ける

NHKは強引なんだから 普通あり得ないでしょ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:23:57.81ID:fFXYYROs0
立花氏の政見放送をカーラジオで聴いて爆笑した。
朝っぱらからおっさんが一人二役で濡れ場演じとる
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:05.06ID:jiA7PLMJ0
このニュースってあんま報道されてないよね
都合悪いの?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:11.92ID:vdeY+5T00
最高裁でも勝てたら量産してくれ
NHKが嫌いだからテレビ捨てたけど正月番組ぐらいは見たい
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:40.68ID:gSK42flf0
NHKっていろいろズレまくった考えなんだな。
こんな放送局の番組を見ることが心配になってくる。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:43.55ID:njA9jIp+0
>加工や復元をすれば放送を受信できると主張

PCモニタも加工(チューナー取付)すればNHKを受信できるから受信料払え!
みたいな無茶苦茶な屁理屈だな
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:46.52ID:fBo6cxQ40
そんなにガツガツしなくても
そろそろ総務省がネット接続してるやつは受信料払うように
って法改正してくれるだろ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:25:06.27ID:pVy4ptyd0
国営化でいいよ、給料も公務員基準で
そうしたら運営費半分ぐらいになるでしょ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:25:47.88ID:66q9NUoP0
ここまでされて、こうすれば映る!金払え!
もうとにかく金むしり取ることだけに一生懸命だな
このやりとりもマジで無駄でしかないしゴミ早く解体しろ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:25:52.35ID:Z3rHyMeX0
こうなるとNHKはユスリ、タカリみたいだね
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:25:58.71ID:hWkHoq/f0
>>1
粛々とお裁きには従うもんだぜ
まともな組織なら・・
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:26:49.35ID:Z5WfSMMI0
金持ちの長期戦方で挑むつもりだな

支援者がつかないと勝負出来ないな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:10.92ID:mJbbiOi/0
>>271
ユスリ・タカリ=ユスリカ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:10.91ID:6ZutTa0n0
まともな地裁の判決はひっくり返るしなぁ。さいたま地裁のワンセグ判決も高裁でひっくり返されたし。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:27.18ID:fFXYYROs0
WOWOWみたいにスクランブルかけて見たいやつが契約
ネットはペイパービューかサブスク契約
公共の電波やネットコンテンツの押し売りで暴利を得ようととするのは
良くない。
民間も電波オークションをたまにはして
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:27.27ID:8uaI2h740
>NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張したが、
NHKがスクランブル放送にしたら良いこと。
民間の有料放送はそうしてる。
NHKの主張は、我儘。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:31.20ID:cEA51BVY0
でもまぁフィルター付ける手間を考えたらもうテレビ見なくてもいいやってなるな
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:39.57ID:F7VcDXYb0
法律で争う必要なんかないよ
解約して無視したらいいだけなのに
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:28:02.46ID:hgeUyKFf0
基本料金引き下げか無料化で「世界ネコ歩き」みたいな価値の高い作品を有料にすればいいだろ。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:28:20.95ID:DE3Cd8Eb0
最高裁でのNHKの主張予想
「何らかの金属を所有してたら加工すれば受信できるはずだ」
「人体の中にも金属があるだろ」
「犬や猫もNHKの受信装置だ」
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:28:35.38ID:XVRc/Qox0
>>18
まずお前から出て行って
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:28:55.55ID:jiA7PLMJ0
NHKへの最大の天下り元は総務省だからな
つまり総務省こそが、NHK利権の胴元
NHKと戦うには、総務省と戦う必要があるよ
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:29:26.99ID:eSjvdThm0
どうせ国から裁判所に圧力が掛かり
高等裁判所で契約の義務があるという判決になるだろ。
最高裁でも同様。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:29:48.85ID:fBo6cxQ40
>>284
たしかそれはそれでネットで売ってたろ
260円で24時間しか視聴できないとかいうぼったくり設定で
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:29:56.21ID:tPKqYXKR0
液晶パネルやブラウン管を単体でも持ってれば受信料ってことか
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:30:18.60ID:Nq2LiF080
ラジオは受信料取らなくなった
テレビも受信料廃止してネット配信のNHKプラスに一本化すべきだろう
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:30:45.44ID:LdrdW9Bs0
>>82

【LINE】ソフトバンク・みずほ銀行の同族企業


LINEのすべてを取り仕切る「韓国人幹部」の正体
https://archive.is/oZQZv


時価総額6千億円というLINEは赤字
実態は韓国企業
慎ジュンホ取締役報酬52億円
http://n-seikei.jp/2016/06/line52.html


LINE =韓国NAVER

LINE、 みずほフィナンシャルグループと共同で銀行業参入へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543295723/


在日勢力の資金源
i.imgur.com/j0CHsdj.jpg
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:31:28.01ID:jI7QQ2/p0
ここまでしてむしり取るのが目的の組織なら潰すべき
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:31:30.80ID:fFXYYROs0
昔NHKラジオは全時間帯ジジババに優しかったが
平成になってからお笑い芸人やアイドルのバカ騒ぎ
率が多いと、ジジババが嘆いてた。うるさくて聴いてられねぇてさ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:31:48.56ID:cNrcnXzy0
>>235
スマホで録画開始すると、何も言わなくなるらしい

俺も、次に来たらスマホで録画するつもりで準備してるけど
来てくれない・・・w

>>251
調べるまでもない常識なんだよ「ガキw
そもそも当時テレビ放送の電波形式が
日米で違っていて
輸入テレビなんてなかったんだよガキw
80年代くらいまでは、国内のテレビは国産品だけだったんだよガキw
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:31:54.82ID:73hi92rY0
>>170
ほんとそれで戦えと思う
民放に放送権売らずに、NHKが五輪w杯独占すればスクランブル化してもついてく奴いるだろ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:32:17.70ID:b3eXazYM0
>>299
被害にあってない関係ない人がNHK見て何するの?
ヤベーってここに書き込む為だけに見るの?
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:00.75ID:13vm84Nb0
逆にNHK側の言い分が正しいとするなら世界各国から受信料徴収してなきゃ不公平になるだろう
まずは外国からも受信料徴収してから
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:19.87ID:VL/l9Uxr0
まあ、支払い不要で確定したら、メーカーがNHK映らないテレビを発売するかもな

同じ型でもNHK有無を選べるとか

年間2万円くらい節約できるから、かなり売れるかも
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:33.16ID:kOw+Mt0S0
ってか見たくないドラマとかの娯楽の製作費の為になんで金を払うんだ?
俺は両論併記されてるニュースや気象だけ見たいんだよ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:45.70ID:jiA7PLMJ0
>>299
震災のときも被災地では見られなかった
実はテレビは一番必要なところでは役に立たない
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:50.89ID:u3vJgbAC0
NHKがあることで民放だけを見るという選択肢を奪われている
これは知る権利の侵害
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:33:53.05ID:DWm4v0e40
解除後の埼玉は68人中45人が東京通勤者だからコロナ菌地帯にに突入してる
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:34:19.45ID:jiA7PLMJ0
>>312
その値段でテレビ買えちゃう
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:34:22.26ID:kYXzL1xV0
潰れろNHK 潰れろ電通パソナ 潰れろ朝鮮カルト自民党😠

朝鮮カルト安倍一味を日本から追放しろ!😠

   脱中国で中国経済を潰せ!😲

中国製品を不買だ! HUAWEI不買!😲

中国にバッタばら蒔いて大飢饉にしろ!😲

中国が保有する米国債を凍結しろ!😲
 
中国共産党のドル建て口座を凍結しろ!😲
 
アメリカにいる中国人を全員逮捕しろ!😲

中国共産党を解体してまえ 周近平暗殺されろ!😲

中国共産党の犬【5毛】仕事失って自殺しろ!😲

朝鮮カルト安倍一味【統一教会】【日本会議】を破防法で解体せよ!😡

国賊反日売国奴統一教会朝鮮人安倍晋三を逮捕処刑しろ!😡
 

春節ウェルカム反日売国奴安倍晋三😡 
http://o.5ch.net/1nib2.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188278.jpg
世界のテロリストキンぺー国賓犯罪者安倍晋三😡
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188282.jpg
キンぺーの犬靴舐め反日朝鮮人安倍晋三😡
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/-/img_267a591c522ff52d87cd28b3c6fd31881243172.jpg
これは酷い朝鮮カルト統一安倍壺三死ねや!😡
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188290.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188292.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188293.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188295.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188297.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188298.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188271.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188300.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188303.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188307.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2190260.png
安倍親衛隊5毛死ね!😠
http://www.asyura.us/imgup/img10/7483.png
似非保守北朝鮮人ネトウヨ死ね!😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189157.jpg
キチガイ悪魔崇拝日本会議安倍一味死ね!😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2190261.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188313.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189152.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188315.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188317.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188318.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188319.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188321.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188322.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188323.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188325.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188274.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/ca1fe5b01fc48689b0eb73a2d749de88.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188275.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188328.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188329.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188330.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188339.jpg
反日朝鮮カルト安倍晋三を逮捕処刑せよ!😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188332.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188334.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188335.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188331.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188336.png
日本会議小池百合子逮捕処刑しろ!😠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188346.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188344.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188341.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2188338.jpg
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:34:24.86ID:KGozSP840
>>299
災害現場での情報収集はテレビは無力。
持ち歩けないからねえ。
ラジオの方がマシ。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:34:27.27ID:w1CBSbTf0
>>312
日本メーカーは出さないだろうが、
中国や東南アジアあたりのメーカーが作って
ドンキとかで売りそう
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:10.34ID:eBvAtVfQ0
スマホはどうすんの?
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:31.95ID:fFXYYROs0
1500万超えの年収はマスコミの中でもかなり上の方やな。
不倫セクハラ暴力とか不祥事をなぜするのか理解できん
パラダイスを追い出されるリスクを恐れないのか?
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:35.72ID:dj/5Ys1w0
災害時なんて一番酷い時には電気来ないだろうし、
何でテレビは重要とか平気で言うのか全く理解出来ない
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:36.54ID:NxUDblDw0
常識的な判決なのにな
控訴のどこに正当性があるのか
じゃあ最初から家電量販店とかのテレビに販売価格と月額利用料(NHK)て掲示しといたらいいのに
訴えるなら販売店じゃないか?NHKさん
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:53.18ID:RZCl4/xy0
死ねよ。
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:56.12ID:4D4Ck1vF0
見れない人から金とるってヤクザも真っ青やんけ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:57.27ID:njA9jIp+0
もうNHK必要ないって東日本大震災で証明されたし
むしろNHKは民法の健全な競争を阻害する邪魔者でしかない
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:04.28ID:3dt9AFkg0
>>1
NHKが映っても映らなくても契約は自由だろ
そもそもの根底が間違ってるんだよ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:06.81ID:Q3054YXb0
>>8
気象庁から得てる
もちろん感謝の言葉を東京のそこまで歩いて届けてある
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:29.38ID:bilL+8T70
加工すればって、何か手を掛ける事を前提にするならば
NHK側の方でスクランブルかければ見られないように出来るという事も当然言えるわけで
見られないように出来るなら契約の強制はおかしいよね?
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:56.70ID:tPKqYXKR0
>>305
ガキガキ見苦しいので止めてくれ

ところで引っ越したら新居分と旧居分両方払えっていわれたことがあるが、NHK一体どうしたいんだろうか
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:57.98ID:lW2Z/IV50
>>299
乾電池で動くラジオ最高
テレビなんて災害時には役立たない
NHKはNHKラジオだけ残して全部解体でいい
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:37:37.16ID:thXe3NlU0
>>14
なぜか、国会議員や総務省はNHKよりなんだよな
もしだめなら、法律変えんじゃね

年4万もNHKに払う理由がわからん
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:37:57.75ID:0QQsgukq0
>>1
今コロナでみんな大変なんだから黙ってさっさとぶっ壊されろ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:38:11.18ID:JkXw6uAS0
>>36
どこぞの37歳女か
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:38:17.66ID:+r7siuBW0
無差別に金巻き上げようってんだからヤクザよりひどいなこりゃ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:38:49.70ID:bqW+Vlsk0
電波の押し売りNHK
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:39:11.17ID:outQzBRf0
もしNHK会長が人を殺せば殺人である
よって会長は殺人罪で有罪

と、やってない行為を既にやった扱いにして判決出されても納得するのかね?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:39:17.11ID:so4UB+TF0
それでもNHKのクオリティは民放の比べ物にならないくらい高い
受信料ケチって民放みたいなくだらん
番組しか見られなくなっていいんか?
まあ底辺はNHKは見ないだろうけど
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:39:19.95ID:kyMOtJCn0
どれだけ異常な存在になってるかわかるな

映らないのに裁判
しかも勝てる可能性すらあるという

本当解体しようぜ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:01.87ID:LZZMVcAD0
これでも難癖つけてくるなら利得部らへんのICに
バンドパスフィルタ組み込めばええやん

普通の人は取り外し不可能、取り外したら全ch視聴不可
てかNHKは死ね
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:10.66ID:3U2Xyf+70
この会長だけじゃなく歴代会長の言い分にも無理があるんだよね
百歩譲って放送法を国民が丸呑みしたとしても
NHKがテレビを無償支給する。というのならこの歪な受信了契約も理解できる

自費で高額なテレビやアンテナ買って毎月受信料払え!は今の時代にそぐわないですわ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:16.55ID:thXe3NlU0
>>341
TVの音声聞こえるラジオもある、単ににぎやかしのため
俺はラジオ(TV音声)に切り替えた TVつまんないし、電気代は安くなるな
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:27.27ID:y1Ly1I/FO
これ裁判官あべに左遷されちゃうだろ
実名を公表して俺らで守るべき
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:28.49ID:fFXYYROs0
押し売り電波で無理筋な金銭要求
もはや盗賊の類だな。
世が世なら討伐隊が出張る事案
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:38.49ID:G2YB0H+80
こんな電波の押し売りを国を上げてやっているのは



どうみてもおかしいよ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:39.04ID:jiA7PLMJ0
>>350
マジで言ってんのかおまえ
あの程度の内容で金額に見合うか
コスパ悪すぎだろ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:43.21ID:c9a2cCrm0
実際にNHKが映る映らないの技術論になるなら、そりゃNHKはいつかは負けるだろ
技術的にできない訳がない
NHKは争点を誤ってる気がするけど、まあそこで争うしか無いのかな
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:49.02ID:47+8ypsz0
民放を見てる白痴にはNHKの静かさや落ち着きが退屈なんだろう。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:53.77ID:FmxEeLbK0
スクランブルにするだけで解決する話なのにねえ利権にしがみつく古い体質
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:04.06ID:bGdhzK2b0
加工をすれば視聴できるから払えというなら、WOWOWやDAZNとか世の中にある全ての有料放送に対して金を払わないと行けなくなるぞ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:09.04ID:QOfxBVny0
日本の司法はまともで良かった。NHKの言ってることって、テレビ無くてもテレビ買えばいつでもNHK観れるから受信料払えって言ってるのと同じだからね
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:16.03ID:F5NumKPr0
>>1
裁判に負けても受信規約を
1 そのままにしてNHKは今後も生き延びる
2 強化して 支払いを法に引き上げる
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:16.16ID:lMqYuxVp0
>>18
ああ、決まってるな。受信できるモノ設置したら契約しろと。
意味を理解できないお前が出て行けば?
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:42.44ID:aY6D5UhD0
選択の自由が無い強制聴取!憲法と矛盾してね
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:45.41ID:lW2Z/IV50
>>350
まだテレビ見てるの?
もう還暦過ぎた年寄りしか見ないのに、テレビ見て喜んでるなんて可哀想
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:50.06ID:RMUJHg8V0
そのうち映像映るのは外部機器使えば
NHKの放送が入る可能性があるから
徴収出来るとか言い出しかねないな
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:56.24ID:EzKRiLin0
解約して良かったぜ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:14.63ID:LdrdW9Bs0
>>20>>46

【NHK】日本人から強引に『みかじめ料』


■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)

みずほ銀行の前身は、『旧朝鮮銀行』でトップや幹部は、帰化した朝鮮人である

みずほ銀行
(1)朝鮮進駐軍が資金源である「宝くじ(いわゆる朝鮮くじ)」を販売している
大手売国メガバンクであり、社長が熱心な民主党支援者であり、
副社長の一人が創価学会員
(2)合併前の旧富士銀行から在日本大韓民国民団(民団)のメインバンクとなっている
(3)各支店の従業員に在日朝鮮人を多数雇っている
(4)韓国の新韓金融グループや韓国産業銀行との提携を強化している
この銀行も何とかしないと

https://imgur.com/ETiXC9W.jpg
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:15.06ID:thXe3NlU0
>>350
そんなNHKが素晴らしい番組つくってんのなら
それこそスクランブルでええじゃん
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:17.32ID:kJX4ueyc0
目と耳があればNHKからの情報を受信することが出来る
逃れられるのはヘレン・ケラーだけだ!
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:37.49ID:70fLJlq40
そもそも公共放送など誰も必要としていない。
こんな巨大な既得権を容認することはもう不可能。
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:03.25ID:outQzBRf0
無職も就職すれば無職ではない
よって日本の失業率は0%である

こんなこと安倍が言い出したらどーすんの会長よ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:10.89ID:QOfxBVny0
受信料義務にするなら、せめてニュースだけ流すってことにしてくれ。くだらないドラマとかに受信料払うのは嫌だ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:12.08ID:tgz3BOw80
NHKはいい加減にスクランブル化しろよ
必要ないし
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:19.25ID:rvuSTody0
>>367
油断すんな
ネット端末一個でも持ってたら、契約義務発生がNHKの野望
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:24.73ID:21TjBkD30
>>373
脳に直接受信するから受信料を払ってください。
くらいまでデンパ全開にしないとなw
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:30.17ID:kyMOtJCn0
これだけを選挙の争点にして
それだけで当選する人間もいるくらいなのに
未だに消せないんだよな

本当日本人は選挙制度使いこなせてないわ
自分含めてまぬけすぎる
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:37.13ID:EPA3uL200
>>350
生活保護世帯は、犬HK受信料が無料になるけど
民間の有料チャンネルは無料にはならない
底辺こそ犬HK
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:37.72ID:frBKVFPw0
おまいら喜ぶのは早い
高裁で殆ど覆るのが今の日本
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:46.93ID:kosxK6ux0
>>184
何回もこられて迷惑だから次来るなら家の中見てテレビが無かったら二度とこないって誓約書持ってこいって行ったら来なくなった
8年くらいたったはず
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:51.12ID:fTP7ETOi0
>>350
普段BGM代わりに流すなら民放送でも充分だし
BGM代わりに流してたら災害時の速報性も担保出来る
NHKに金を払いたくないのと、災害時の即時行動を両立するには
NHKが映らない、民放だけが映るテレビが絶対に必要

NHKはNHKが映らないテレビを認めないことで
国民の安全を脅かしている
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:43:57.72ID:F5NumKPr0
>>1
NHKは裁判に負けても受信規約を
1 そのままにしてNHKは今後も生き延びる
2 強化して 支払いを法に引き上げる
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:15.45ID:Tcdcet870
NHKがやってることって
強制的に不特定多数に糞の役にもたたないゴミを送りつけて、現金要求してんのと全く同じ
しかもそれを拒否できないときた、要らないから送らないでくれと要求してもそれが通らない
何でこんな異常な事が許されるのか、絶対におかしい
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:20.66ID:fFXYYROs0
地上波だけで一月1000円ぐらいだっけ?
TVないからわからんが、
ネットよりお得感がない。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:22.03ID:NueoZejY0
NHKの受信料はBS含め払ってるけど
秋元系やジャニーズ系の癒着が酷いのがなあ
一時期BSの映画枠まで秋元系をねじ込んで来たときは解約しようかと本気で思ったわ
あとsongsみたいな良い番組をなぜか大泉とかつまらんのをMCに入れたせいで、つまらない番組になってしまった
一応良い番組もあるからうちは解約はしないけど
絶対に見ないから払いたくないって人の気持ちはよく分かるわ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:29.81ID:wuwfYfmK0
大学の時に集金人に「最近はテレビ買うときに家電量販店で契約しないといけないんですよ」って言われたがあれから5回くらいテレビ買ってるが店で契約したこと無い
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:31.25ID:lxoLpEPg0
ぶっちゃけ
公共放送的な教育番組やニュースはノンスクランブル
民放でやれるドラマやバラエティ番組はスクランブルでいい
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:39.05ID:cNrcnXzy0
>>350
映像のクオリティとか
動物観察などで、無駄に人員と日数費やしてるやつとかだろ
内容が薄いんだよ
ヒカキンの「コメ一粒を丁寧に炊いてみた」とか「コーラ風呂に入ってみた」みたいなものだ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:54.35ID:jiA7PLMJ0
>>375
調子に乗って何処までも組織を肥大化させすぎて
手がつけられなくなった
報道を中心に堅実な放送していれば、月数百円でもやってられたはず
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:59.29ID:x2wRktJE0
このテレビって本体は見られないけど、外付けのブースターをつけたら見られる仕組みなのかな?
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:00.13ID:TQSMEKe40
>>350
だから視る視ないを選択させろってことだよ。
どうしても払って欲しいなら税金で徴収しろって話。
もう今の仕組みは制度疲労なんだよ。時代にあわせて変えるべき。

あと民放は知的水準を底辺に設定してるからNHKが高いじゃなくて民放がレベル低すぎ。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:05.52ID:Nq2LiF080
>>363
痴呆裁判所だからね
人事権を政府が握ってる最高裁まで行くので、最後は政治判断
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:05.63ID:Dxo2OoLo0
>>1
>NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張した

テレビを持ってない人に対しても購入すればNHKを視聴できるので契約義務があると言い張りそう
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:16.38ID:eJc1UH/V0
元々NHKなんて大相撲中継の相撲一口メモしか見てなかったもんな
最期にNHK見たのは5年以上前のはず
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:23.11ID:+xbKxliY0
>>1
>>389頭の悪い癖に人海戦術だけが武器の迷惑ステマ業者の

出来の悪い出来レースの話題つくり

なぜ不人気水増しフォロワーのホラレモンを担ぐのか

このつまらない出来レースの話題つくりにのってくれる
のがホラレモンしかいないからだろw

最近、やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?

与沢翼とおなじやらせ詐欺の広告塔 フロントが経済ヤ●ザ
自分を英雄化、偶像化させ、その虚像を旗印に、情報商材や会員制セミナー、マルチ商法、マンション投資などへと勧誘し、貧乏人から小銭をかすめ取る。貧困ビジネス
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:43.39ID:ozLpan920
家にテレビが無くても
店で買ってくればみれるから
契約義務はあるからな
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:45.15ID:HoLNJCbm0
どうでもいいけど真面目に払ってる人がバカを見るようなことだけは止めて欲しい。見てるのに払ってる人と払ってない人がいるのが問題。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:01.27ID:4F9QixG60
やっぱりNHK職員の年収が1500万円とかアホらしいよな
なんで年収300万の人間がそんなべらぼうに高い給料支えないといけないんだか
NHK職員の給料も300万にしろよ
月100円なら払ってやるからさ
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:15.49ID:+xbKxliY0
>>1
>>402
俺の解説がすべてだろ
詐欺業者ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる
こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと

矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源、ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな、常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
反社の鉄砲玉N国は終わりをむかえてきたな
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:17.57ID:+XlQuKl40
ニュースに気象情報や緊急時等の放送以外必要?
エンタメ系は別料金にして別途契約にしなよ
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:19.44ID:tPKqYXKR0
昔のビジネシホテルにあったコイン式エロ番組以下のNHKか、日本マジヤベエな
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:32.60ID:09UxuU9y0
>>283
同時配信サービスのNHKプラスが稼働している
今の所は、これを理由に受信料を徴収されることはないけど
これも押し売りにして、スマホ持ってれば受信環境ありというのがNHKの狙いとか何とか
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:40.75ID:GJupyNmC0
ただのやくざ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:47:00.50ID:q+NkHesS0
どうしても見たい番組を買わせたらどうなる?12年テレビのない生活しているけど何も困らん
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:47:02.15ID:fFXYYROs0
イラネッチケーTVが合法化されたら今後ホテルに売れるよ。
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:47:21.67ID:FmxTpdlTO
>>312
ホテル・旅館の需要があると判断したら作るだろうな
まあ、そこまでフットワークが軽い国内メーカーは無いだろうな
あるならむしろ頼もしいが、国内メーカーがボヤボヤしている間に中国韓国メーカーが作って売りそうだわ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:47:37.46ID:dM467UA60
典型的な送りつけ商法だからな
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:47:38.13ID:HVtuNfrG0
民放もニュースやってんのにNHK必要あんの?
茶番劇国会中継とかいらねえし
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:47:52.23ID:9ORo0Eaa0
朝ドラと時代劇に有名人はいらんだろ
無名の俳優とかの機会を与えてやった方がいいと思うんだが
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:48:17.66ID:tgz3BOw80
公共の電波を使った押し売りw
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:02.37ID:1S23lpSK0
総務省がNHK解体してくれればなあ
受信料取るシステムが現代に合わないとして
テレビメディアはオワコンでどんどん見る人減ってるんだし
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:09.29ID:b3eXazYM0
まるで国民全員が猫好きしか居ないみたいに言うからな工作員
NHKを見ないんじゃなくて民放含めてテレビ屋の作る番組に魅力が無いの
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:25.61ID:Fa/oIjLY0
国営放送にして給料から天引きにすればええやん
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:35.05ID:U++Eh2/b0
どっちでもいいわ
NHKと太いパイプで繋がった政治家が作った法に反してようが反してなかろうが同じこと
お前らNHKがやってることは明確な「悪」だ
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:46.43ID:jiA7PLMJ0
>>420
昔はオーディションやって無名の新人を発掘してたんだけどな
今は視聴率第一主義でそういう機会も与えない
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:58.66ID:RKPkljU+0
個人情報保護法でNHK困ってるだろうな
さらに地裁といえども判決出た以上、無理に契約させたらまた訴訟起こされるぞw
NHKは解体すべき
フェークニュースかどうかは個人が判断すればいいだけ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:51:03.55ID:A7ySiYF40
NHKに自浄作用があればこの准教授も無駄な労力使わずに別の研究できたのにな。
NHKって自分達が反社会的勢力って自覚あるのかね?
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:51:26.20ID:pqbiDfEF0
国営放送作るにしてもNHKとは別組織でね。 公務員が犯罪組織でいいわけないだろ。
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:51:55.88ID:bxKKUttZ0
>>137
NHKが整備しなかったネットインフラをNHKが使う件は?
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:03.42ID:fFXYYROs0
高給なのに高級ホテルじゃなくてカーセックスとは?
実は高給じゃなくて庶民派なんです?
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:20.18ID:tjN1mq8L0
NHK受信できないTV買っても金取るのか、ヤクザ以上に滅茶苦茶だなNHK
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:21.89ID:KHeLU8pI0
>>387
「前回、テレビはないということでしたが、あれからテレビを購入されているかもしれないので念のために確認に参りました」
と半年後に来て言ったやつもいたよ。
もちろん、「買ってません」とは言うけど、しょうがないから、
「テレビを買ったら必ず契約しますから安心してください」
といったら、満足そうにニコニコして帰って行ったっけな
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:32.19ID:ysUVF95Z0
村上春樹の1Q84に出てくるNHK集金員のとーちゃんの不気味さ...
0440憂国の記者
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:34.36ID:BjOpD9fp0
モニターを買ってネット接続できるようにすればいいだけ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:51.27ID:zQ4fYkq40
放送法の契約義務はNHKを受信できる機器を所有する可能性のある場合に発生するものじゃないだろ
NHKは文盲かよ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:57.20ID:Nq2LiF080
ニュースだけ流す簡易な番組は月100円で強制でも良い
大河とか余計なのモリモリにしてNetFrix以上の同じ金額を取るのは良くない
別にNHKのバラエティ見たいわけじゃない
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:54:10.76ID:bZdq0qxk0
NHKは要らないかな
なんかよくわからない組織だし
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:54:23.68ID:jiA7PLMJ0
裁判所は国民の目を気にするから
イラネッチケーの動きも知られてきたんだろうな
立花の与えた影響力は大きい
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:54:39.46ID:XJRk8wCt0
>>41

豪雨災害なんて毎年じゃんこのところ
見るのも心が痛むんでね、他人の被災を観賞する趣味はないんで
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:54:39.61ID:dM467UA60
>>427
昔と違ってすぐに情報出るから、もう無名の新人なんていないからな
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:54:43.27ID:tjN1mq8L0
公共の福祉のための放送してるNHK職員の平均給与が1,780万円ってどういうこと
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:54:47.07ID:wSxUqbbr0
日本メーカーはNHKとズブズブなのかもしれんが海外メーカーはNHKが映らないテレビ出さないのか?
売れるだろ?
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:55:08.11ID:jVPqAjEw0
NHKが映らないテレビって
年寄りは買わないと思うけど私は買うよ。
NHKなんかに、お金払いたくないよ。
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:55:10.37ID:AtVDcTC80
このレス板読んでると、安倍自民党政権悪政の集大成て感じするよ。
NHK経営方式は政治における諸悪の根源。
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:55:37.52ID:xFJZRvoh0
NHK「観たくないと口では言っても身体は正直だなグヘヘへへ」
まさにこれ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:55:41.13ID:b3eXazYM0
放送インフラって受ける方はアンテナ立てるだけだが
双方を結ばないと行けない通信線とはコストの掛かり方違くない?
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:55:52.52ID:XJRk8wCt0
>>447
俺はNHKに有利な裁判してきた連中は選挙で必ず×を付けてきたから
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:56:54.87ID:LXAci3vU0
小野文惠の一軒家の話聞いたら払う気しない
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:37.46ID:tPKqYXKR0
大家の主義でBS入らないマンションにすんでるが、入らないの知っててBSの分も払えと言ってきたからな
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:48.07ID:tjN1mq8L0
NHK受信チューナー不搭載のレコーダーも欲しいな
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:50.59ID:IMFzyFAt0
俺の歌が聞こえる状況下にある奴は全員、金を払え

おっと、耳を塞いでも駄目だからな
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:51.08ID:Im9SqYfr0
どうせ最高裁までいくんだから高裁とばして最高裁で審議して欲しい
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:58:01.98ID:m3T6d6i40
そもそも「電波の送りつけ商法」だろ。
受信機があるから云々とか、
「お前ん家、郵便ポストあるだろ?金払え」
って、送りつけ商法の詐欺野郎でも言わねぇようなレベルのこと言いやがるからな。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:58:18.89ID:EWEBSO2a0
地上波全部映らなくていいよ、ユーチューブ、アマプラ、ネトフリが見れればそれでいい
ユーチューブでニュースも天気もやってるし
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:59:09.17ID:i/mfbYUt0
>>439
NHKから不快な目に遭ったというから私怨もあるだろうな
春樹好きじゃないしたとえ私怨でもあれは天晴れだよ
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:00:21.61ID:hcXv5nHo0
NHKが映らないテレビからも受信料とろうだなんてさすがに893すぎるわ
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:00:49.80ID:N1lkNXh60
国営でもないくせに映らないものにまで契約を迫るってやくざでもそんな事しないぞ。
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:21.40ID:cNrcnXzy0
うちなんか契約してないのに
平成10年とかからの累計を請求されてるからなw
毎度「契約書持ってこい」って言ってるけど持ってこないw
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:25.71ID:GmIGLsCf0
NHKの番組が芸人だらけでレベル低下しすぎ
民放よりレベル低い
テレビ界も需要がなくなってきて困った制作会社が民放でボツにされた企画をNHKに持っていって
皆様の受信料で採用してもらっているという
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:27.50ID:dM467UA60
>さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張

テレビ持ってなくても買えば見れるから払えって言ってるのと同じ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:46.75ID:Wlivuoo/0
>>475
お前終わったわ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:02:51.01ID:0PA4pKfY0
NHKという泥棒集団は消えてほしい
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:02:54.54ID:AtVDcTC80
地デジもBSもデジタル電波なんだからTV受信機に積算電波受信計でも取り付けること可能だろ?
電気、電話、ガス、水道みたいにね。現在スマホ料金なんて使った分だけだぞ!
何でNHKそれ出来ない?受信(視聴)した分だけカネ払えば宜しい。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:03:14.53ID:EPA3uL200
犬HKと自民党がずぶずぶなので下手に勝ったりすると
自民党が以前言ってたような、テレビの有無に関係なく
電気契約世帯に電気料金と一緒に受信料を徴収するとか
法改正されるから、中途半端なことはやめてほしいんだよね
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:03:28.25ID:NKR9lMG40
寧ろ今スクランブル化しないと益々不利になるんでないのNHK
コロナ禍以降時代は物凄い速度で変化しとる
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:03:35.55ID:269cgoh+0
契約しなきゃいいだけなのに
バカなの
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:03:43.11ID:PyfYabfn0
「お前見ただろ!?」
「見てません。目が見えないんです」
「そんな理屈が通用するかよ!金出せや、おら!」
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:04:12.70ID:tPKqYXKR0
やはり受信料は税金にして
NHKは国営にすべき

現場混乱や不平等を生み出しているだけだ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:04:17.69ID:cNrcnXzy0
>>480
そうか?
かかってこいよw
NHKに民事訴訟起こされたら立花に泣きついて
その縁でN国から立候補して国会議員になるんだから

はよ訴訟してくれw
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:04:38.05ID:J/7e2pWM0
NHKは大事だし紅白も大河も好きだけど払いません、集金人に言ってる
それで30年間払ったことはない
BSとかはあきらめてるけどな;
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:09.10ID:joskN4gS0
控訴か

映らんのに金取りたいという執念がすごいな
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:16.11ID:noPVsqKp0
>>312
俺んち、テレビが3台、レコーダー2台ある。
内テレビ1台は去年買ったばかり。

壊れて買い換えて、全てNHKレスになるのは十何年掛かるんだろうか。
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:17.62ID:eU4Ivuii0
nhk見れないのに契約して金払えとか
控訴の意味がもはや国民敵視してるとか思えんわ
ハッキリ言ってヤクザより酷いよ
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:21.82ID:cyrnBKBo0
裁判費用はみなさまからの受信料でまかなわれます
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:24.91ID:LgKzncV00
>>26
電波という目に見えないものだからナアナアでここまで来たが
形のある商品に当てはめて考えれば「押し売り」だから、迷惑どころか本来なら犯罪だろ。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:06:05.27ID:XJRk8wCt0
>>468
最高裁判所裁判官国民審査って選挙の時にあるじゃん
罷免したいと思う裁判官に×を付けてくださいってやつ
NHK裁判のニュースの時にNHK有利な判決して気に入らねえ裁判官をチェックしてる
実効性は薄いのかもしれんが選挙という手段で抵抗してる
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:06:11.68ID:cNrcnXzy0
>>486
契約してなくても請求くるぞ
うちがそうだ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:06:46.42ID:YKR2sJEW0
NHKは有料チャンネルなのに、映すことの出来ないテレビが存在しないほうが
おかしく感じるよ。
公然押売りのゴリ押しが普通にまかり通っているほうが変だよ。
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:07:07.59ID:N1lkNXh60
>>475
基地外相手に争っても無意味。受信できないから契約廃止の届けを出したいとNHKに電話して
用紙を送らせて契約廃止するしかない。請求されるぶんは無視して時効を待つしかない。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:07:16.13ID:vr7WJ2LL0
なんか総務大臣がNHKの受信料は視聴料じゃないってとんでもないこと言ってなかったっけ?
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:07:21.84ID:OJl/jovY0
>>258
あと薬物もな
大好きな覚せい剤や大麻買える量減ってまうからな
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:07:44.77ID:i3q/3jLo0
イラネッチケー 要らんかい?
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:07:53.41ID:tPKqYXKR0
>>488
重度障害者だが
前に住んでいた家の分と
住んでる所の分
設備のないBSの分

払えと言われた俺は死ぬ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:08:52.77ID:UGBzCN2m0
受信料なんて人生で一度も払ったことが無い
テレビ無いで通せば3回位で諦めて来なくなった
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:09:11.21ID:NtmDDtal0
NHKが映らないテレビから受信料徴収出来るって考え方がやばい
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:09:34.69ID:ozLpan920
>>452
海外メーカーでも
日本の電波塔から発信されてる電波を受信するのに
NHKがからむ部品を使用しない受信はと無理なんだろ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:09:48.93ID:5ddogvQs0
NHK電通総務省ズブズブ日本の癌
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:09:56.80ID:ELeClyJ00
> NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張

↑ この 「加工」 だの 「復元」 だのは、シロートには出来ないだろ
つまり、事実上「できない」ワケだ

NHK、諦めろ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:10:27.06ID:J200aTKEO
受信できないのに受信料払えとか恐喝じゃんそれ…
改造すればってたられば持ち出したら何だってこじつけられるわ

つか一般人でも簡単にスーパー改造ができる前提なら
逆にNHKがスーパー改造して契約者以外には見られなくしろやって
裁判所に言われんのかいな?
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:11:24.86ID:wSv3Rzpk0
クスリでキメながら年収2000万ですかぁ〜
あの気持ち悪い番組構成は薬物の影響だったのかもなw
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:11:28.51ID:+XlQuKl40
楽な商売だよな
サービスを受けてない人にも請求書送るだけで良いとか
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:11:45.16ID:nGc1vst60
犬 「イギリスは全国民から徴収してるニダ!」
俺 「じゃあBBCみたいにオモロイ番組作れや。例えばトップギア。
  視聴料でディアブロとかマクラーレン買って正面衝突させて安全性調べたり
  空母でゼロヨンやって、そのまま海に落ちる奴や」
犬 「受信料払って頂けば検討しますが」
俺 「そういえばBBCは無料になったんだが。テレビはオワコンだからって」
犬 「BBCはNHKとは関係ありませんので」
俺 「じゃあBBCの話出すなや。アホか?」
犬 「・・・・」
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:12:05.70ID:joskN4gS0
他の有料チャンネルと同じく、金を払わなければ視聴出来ないようにしてほしい
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:12:28.57ID:tfL9eZM90
テレビ持ってない=NHK映らない=契約不要だろ?

これ泉佐野市に負けたようには最高裁でNHKが負けるだろうね。
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:13:01.03ID:tPKqYXKR0
コロナでろくに番組も作れず再放送ばっかなのに、受信料はしっかり取るのはどうかと思う
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:13:14.32ID:j9TCCJy/0
>>453
こちらは立花が正しいわ
自分に映らないテレビを用意ではなく
NHK側から費用払ってない家・テレビの放送を止まるべき
これはNHKの責任、一般人の責任ではない
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:13:46.64ID:F5NumKPr0
>>1
送信周波数は全国一律ではないだろうから
まず信号にNHK認識信号を入れてもらわないとダメだな(デジタル信号なので可能) 

そうでないとメーカもNHKが映らないTVは作れないので
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:13:49.83ID:EPA3uL200
>>515
>アンテナコンセントを開けて壁の中に「イラネッチケー」を埋め込むという工事をし、
>「素人には外せない」と裁判で主張しました。
>しかし、NHK側に「設置業者に依頼すれば元に戻せる」と主張され、再び敗れています

シロートには出来ない理論で既に負けてる
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:14:15.57ID:g5vdMUsO0
>>41
それどころかNHKの存在すら頭になかったわ
ずっとスマホ生活だし
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:15.06ID:ozLpan920
今回の判決も
「機械がよくわからない無知な女性」であるから機械を外すことはできないので契約義務無し
という判決だからな
自分で外せるなら当然契約義務はあるということの確認でしかない
そして女性であれば外せないなどという女性差別を理由にするなど
当然に高裁でひっくり返る
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:35.42ID:K4NgMSfc0
控訴て
映らないと証明されてるのに何を根拠に契約求めるんだよ
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:43.38ID:J200aTKEO
つかこれが認められちゃったら
例えばWOWOWなんかが契約してない相手からでも改造すれば見られる理論で
無理矢理に金ふんだくれるやん…
それと何が違うの?
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:46.99ID:glQq6gRh0
そもそもNHKはどう言う権限で家にテレビがあるかどうか調べるんだ
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:50.13ID:AtVDcTC80
NHKは災害放送と天気予報だけだろ?国民にとって何の役にも立たない。
と言うよりか民放ですべて事足りる現代!
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:58.05ID:ZbIOzh+X0
どうやってもNHKを見る事ができないテレビなら
受信料払う義務ないけど、NHKは控訴してどうやって覆すんだ。
どんな屁理屈でも無理だろ。
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:16:28.84ID:g5vdMUsO0
>>526
作っても五月蝿いどうでもいい芸能人ばっかだしな
あんな奴等に自分の金が使われるとか嫌だわ
金払ってやってるのにこっちが何もケチ付けられんとか終わってる
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:16:29.69ID:ViL8bfNK0
>>62
ドキュメンタリーとニュースと教育番組のみで500円なら払う。これらの質がいいことは認める。
だがマンションに住んでいるというだけで勝手にBS契約までさせられ、月2200円は納得いかない。
娯楽系番組は一切求めてないしいらねーからやめろ!
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:16:39.25ID:ozLpan920
>>536
うつらないのはうつらないような機械をつけてあるだけで
機械を外せばうつるから
設置した機器は映る機器だ
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:16:40.69ID:izTOtsfT0
なんで押し売りNHKが野放しなんだよ!!

パチンコも野放しだし!

まともな野党がいないから自民党に投票するしかない現実・・・

極右政党はよはよ
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:06.97ID:TXpBeXn50
最高裁はNHKとズブズブなんでしょ?
家を買ってポストを設置したら宗教新聞が毎朝入っていていつの間にか請求書まで届くのと全く同じ

断ると裁判の被告になる
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:12.82ID:hJhLTSBv0
NHKいらねぇ!って言ってる人になんで裁判してまで押し付けんの?
このNHKの異常性ったらない。
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:27.41ID:Ckq3cwTk0
我々がここで意見交流しても仕方がないな。実際にNHKの前で抗議活動をすれば、少しは変わるかもしれないが。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:37.51ID:4F9QixG60
>>532
物価の差があるんだから
NHKはせいぜい年収500万だよな
いかにぼったくってるかが分かる
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:00.53ID:uPlACu3u0
放送の黎明期ならああいう存在もありっちゃありなんだろうが。
今の時代に強制支払いとか無理がありすぎ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:18.50ID:joskN4gS0
改造すれば見れる!が通ったら何でもまかり通ってしまうだろ

言いがかりにも程がある
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:44.50ID:EODG5YZX0
NHKが真っ当な仕事してるならまだいいけど
やったことといえば韓国から冬のソナタを買ってきたことくらいだろう
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:53.57ID:nGc1vst60
>>535
こんなところで印象操作すんなNHKの犬がw

「今回の受信回避回路の取り外しには基板破壊が伴うから」契約義務無しだ。
オマエの理屈では「テレビ買い直せば見えるから有罪」みたいなモン。
アホかw
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:19:01.39ID:b3eXazYM0
>>543
吉本芸人だらけの教育番組のどこが質が良いんだよ
ガキに吉本賢いって洗脳装置じゃねえか
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:19:48.57ID:noPVsqKp0
>>523
スクランブルだろ。
既にテレビにはそういう仕組みが用意されているので直ぐにできる。
実際NHKでもBSプレミアムでは、受信料払わないと、画面の中に契約結べやってメッセージが大きく表示される、半スクランブルをやっている。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:20:56.11ID:qasPr71K0
>>535
この改造は大学先生が専門家でも外せなずブースターとかつこても受信できないように改良に改良が加えられてる新作だから

「機械がよくわかってる電子工学の学位ある男性」でも取り外すのは無理
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:20:59.91ID:ozLpan920
>>555
> 「今回の受信回避回路の取り外しには基板破壊が伴う
はい嘘ですね
どこにそんな事実が?
そうやって嘘までついて主張する
これはダメだわ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:21:04.02ID:4F9QixG60
>>547
裁判長や法務省職員の子息をNHKに入社させて
高給もらえるという手口
NHKは国営化すると公務員試験が発生するからこれをやりたくない
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:21:07.09ID:mkuhzbah0
>>453
いま、ホテルは一部屋ごとに受信料を払わせられてるんだぜ
毎年何百万にもなる
もしあったら日本の全てのホテルが買うだろうよ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:21:31.80ID:dM467UA60
>>512
それは民放テレビ局に請求すべきものだろう
それで民放が有料化するのは自由
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:22:01.77ID:z3pdrIFA0
無料体験で判断して番組単位で買える時代になってだいぶ経つのに、家まで押しかけて強制だと脅して見もしない分の料金まで請求する手法が時代錯誤も甚だしい。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:22:21.57ID:KHeLU8pI0
>>540
「もともと受信できることを前提とし、受信できる状態で製造された装置なので、契約義務はある。
最初から受信できない設計で製造されたのでない限り、契約の義務はあり」
というふうになるんじゃないか?
で、「じゃ最初から受信できない設計にしよう」と言っても、単に周波数がxxxなのかyyyなのかの違いしかないから、「設計上」映らないものということを証明するのは、非常に困難ではないかと。

前途多難なのよね。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:22:23.75ID:tfL9eZM90
>>544
外したらテレビ壊れて映らないんだが?
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:22:40.25ID:j9TCCJy/0
>>552
どう考えても
契約者以外は見れないようにする責任はNHK側だろう
有料サービスなのに契約者以外も見れるだけがおかしい
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:22:43.48ID:cPw+QRqW0
契約義務なしてことは、
契約の目的物は受信機そのものじゃなくてNHKの放送電波てことだな
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:22:56.44ID:1S23lpSK0
高市早苗総務相と総務省がNHK解体してくれればなあ
受信料取るシステムが現代に合わないとして
テレビメディアはオワコンでどんどん見る人減ってるんだから
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:23:36.90ID:AtVDcTC80
>>549
今現在のところ、そういう組織や団体あるのかね?実際行動してる!
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:24:35.00ID:DG+Izy2L0
>>56
そもそも対応してる時点で時間の無駄だからな
アポなし訪問は全部受けないのが現代の基本
まともなやつが一切いないでしょ、アポなしって
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:24:36.70ID:4F9QixG60
>>566
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:25:28.34ID:nGc1vst60
まぁ、最高裁では「NHKはスクランブルを」で死ぬんだろうなw
安倍献金や安倍忖度も、いろいろやり過ぎて司法介入不能になってるし。

>>560
オマエは訴訟の理解すら出来て無いんだから、下手に暴れるなってw
アホ丸出しでは犬の擁護にはならんよ。
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:25:43.64ID:4F9QixG60
>>566
最初からチューナーにカットフィルター内臓する
設計にすればいいんじゃね?
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:26:34.02ID:dM467UA60
>>544
タラレバか
テレビ買えば見れるから金払えw

アホかw
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:26:37.48ID:+VmNkVsK0
契約してないやつが見られるのはおかしい!→契約させて金取るようにします!

最高に頭悪くない?でもこれがまかり通ってるんだよな
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:26:46.84ID:U4zjIl9f0
これは視聴者が勝訴してほしい案件
無駄な政治遊びしているより重要
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:26:58.88ID:ozLpan920
>>574
はい証明することも無く
罵倒始めましたね
適当な嘘をついて指摘されたら証明することも無く罵倒
どれだけおろかで惨めなことをしているのか自覚が無いんでしょうか?
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:27:46.55ID:rKUbuhYe0
最終的には裁判官の賄賂と天下り利権でNHK勝訴ヽ(・∀・)ノ
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:28:26.35ID:G6FTCEE/0
>>9
違うTVを買えば観るれる、とか言い出すに1票w
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:15.00ID:4F9QixG60
小泉純一郎のような狂人が郵便局を民営化した
こういうのが出てこないとNHK解体は難しい
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:19.29ID:5kcigSVM0
iPhoneとスーパーカブしか無いのに、カーナビついてる車を覗けば見れますよね?
って言われて強引に契約させられた。
ちなみに家にテレビは無い。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:36.01ID:j9TCCJy/0
>>575
立花の話だっと
NHKは日本メーカーにこういう商品を作らないようにの圧力がかかった
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:37.26ID:KHeLU8pI0
>>575
そう思うけど、そう簡単に引き下がるとは思えない。

「ここにね、30円のコンデンサーを取り付けるだけで、ほ〜らNHK受信できた!はい、受信できる設計ですね」

そんな感じに持っていくでしょうね。
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:39.04ID:nGc1vst60
>>581
オマエやw
>>560
の証明してからファビョれやw
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:44.98ID:+VmNkVsK0
逆にこれをどういう理屈で勝つのかお目にかかりたいもんだわ 司法が生きてるのかいい指標になる
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:30:17.57ID:G4eo7k8F0
引越し当日に荷物の搬送が終わって荷ほどきしてたらNHKの集金が来たけどあれどういうシステムなんだ?
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:31:26.87ID:at+Hhr400
Jスチールの不法占拠の人間から受信料徴収してからエラそうなとこを言え、犬HK
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:31:32.75ID:Obg5W8Qo0
>>75
したら、NHKが終了しますからと金払ってちょ
なんて
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:32:09.45ID:J200aTKEO
そもそも前までは簡単に外せたから裁判で負けてて
今回簡単に外せない設計にしたから勝てたのに
改造すれば論はもう通用せんだろ
前提として改造でどうにかなるなら勝ってねえ
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:32:14.62ID:glQq6gRh0
俺の家にNHKの電波飛ばさないようにNHKは配慮してくれ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:32:24.99ID:dM467UA60
>>588
誰が金払うんだって話だな
テレビ買えば見れるから払えって言ってるのと同じ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:32:55.23ID:at+Hhr400
>>592
転送依頼かけると犬HKが来るよ

日本郵政は個人情報垂れ流してるよ

まさに売国だな
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:33:18.24ID:XJRk8wCt0
>>518
10円だな
河原乞食の反社芸人やタレント気取りのバカアナどもに金流す義理はない
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:33:30.02ID:RqvvvI670
これで「将来視聴できる可能性がある」って理由で金取ろうとした
モバイルへの受信料徴収は出来なくなったな
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:33:31.62ID:eylZeKDT0
見たくないから映らないの買ってるのに加工すれば見れるようにできるって前提が間違ってね?
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:33:54.67ID:ozLpan920
>>584
その文章のどこに
今回の機器をNHKが外そうとしたが外せなかったと書いてあるのか
抜き出して貼ってもらえますか?
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:34:17.88ID:KHeLU8pI0
>>597
いや、まさしくそういうことでしょ。
ワンセグだってナビだってそうじゃん。「見る見ないは関係ない。装置があれば契約義務あり」だからな
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:34:23.81ID:IHdCbkCh0
控訴するなら、受信料使うなよ
自分らの金でやれ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:35:04.31ID:BC8Weesz0
>>1
銭ゲバNHKの執念w
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:36:10.49ID:02Up+GSL0
カニの送り付け詐欺よりひどいわ
食べませんて言ってるのに、いつでも食べられる口があるんだから払えっての
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:36:13.10ID:cCN2K48Y0
改造したら映るとか言い出したらさ、テレビがない人でも買えば見られるから契約しろと言ってるのと同じだよね
本当に金の亡者だな
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:36:30.12ID:4F9QixG60
>>588
そんなこと言ったらiphoneとかチューナーがないPCでも
機器増設すりゃ映るんだから整合性がとれないじゃん
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:36:47.57ID:+GBmgbev0
Switchまでイチャモンつけてきそうだな
チューナーに変換器かましたらみれるやろ
今は映らなくてもいつどこで繋げるかもしれんからなあ
とかふっかけてな
NHKはチンピラと一緒だ
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:10.89ID:1X8hN/G50
TVはNHKのもの
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:31.84ID:j9TCCJy/0
改造可能でも実際の証拠はないだろう、
男性がチンXあるのでわいせつ可能性があるので
性犯罪者だ〜見たいな理屈
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:33.51ID:EPA3uL200
>>603
過去の判例から、教授が外せないように作ったという事実
それに対して、犬HKは、いつもの外せば見れるという主張せずに
別のアプローチで検証実験までして失敗した結果負けてる
いちいち説明しないとわからないのか?ほんと惨めなやつだな
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:50.21ID:glQq6gRh0
NHKです家の中にテレビあるか見せろ
こんなもんまかり通る時代じゃないだろ昭和かよ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:54.88ID:8tj+6vtT0
NHKが取材に来たら
○○の主張は裁判の中でお伝えしたい
って追い返せばいいんだ
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:39:54.85ID:dM467UA60
>>603
NHK自身がマネしてテレビ作って検証してる。
はずせば壊れることは知っているから争点になってない。
簡単に取り外せるなら当然そう主張している。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:39:56.77ID:BXjMCRpRO
しかしNHKが敗訴した理屈自体はユニークだな
まあ最高裁じゃ別の理屈持ち出して今回の議論自体を無かったことにするんだけどな
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:40:24.77ID:4F9QixG60
こうなったらモニタとamazonFileTVstickで
NHK支払い拒否してやろうかしら
これなら裁判勝てるやろ
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:40:42.11ID:CUK9iInZ0
>>4
日本の裁判官は総じてアホだからな
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:41:24.48ID:o9J6RKv30
税金にするなんてNHKが給料下がるから大反対するし今のまま強制で取るなんて不可能だし、騒いで出来るだけ自ら払わせようってことなんだろう
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:41:41.07ID:3tpLLzPK0
> NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張

↑ コレって、「加工や復元をして、視聴するに違いない」 って前提があるんだろ

NHKの放送内容に、そんな価値があると思えないんだがwww

つまり、「受信者は、わざわざ加工や復元なんかしてまで、NHK視聴しないからwww」 って話だw
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:42:50.09ID:J5TqGIwS0
>>575
何種類用意しないといけないのかわかってる?
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:24.76ID:LzotasIO0
ネトウヨの雄、チョンネル桜が広告出して盛り上がってるのには吹いたw
邪魔なので即効で表示しないようにした
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:25.61ID:QhvP+qQK0
>>18
NHK
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:26.70ID:U4zjIl9f0
テレビ内で厳重にシールドしてエポキシでガチガチに固めればいいんだ
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:28.74ID:0dWvqPks0
最高裁でNHK負けて受信料返還弁護士とか出できたらおもろいが
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:30.34ID:EODG5YZX0
2000万社員が直接家に来て頭下げて頼むなら契約してやらないこともない
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:43:42.64ID:eXJowaRP0
>いずれはネットでNHKを観ている人にも受信料を払えと言ってくるはずです
これだわ
もし最高裁でNHKが負けたとしても、次はこれで金をふんだくろうとしてくる
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:44:19.74ID:kEQ80GKO0
素直に違法な取り立てをした反社会的組織ですと認めて謝れよまったく反省がないなら強制的に解体しろ
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:44:35.89ID:8EttiyMl0
受信契約だから当然 マイホーム無ければ
固定資産税の支払い義務は発生しない
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:44:44.00ID:MCKeNWVy0
そのうち目があるならNHK見る可能性あるから受信料払えとか言い出しそうだな
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:45:53.29ID:B+5ygb450
>>634
テレビ無ければ家に上げて見せてやれば良いだろ?
一度テレビ無いのを確認させれば来なくなるぞ
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:47:18.24ID:1baWu5SY0
え?
NHKが映らないテレビから
どうやって受信料取るんだ?
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:47:43.33ID:j9TCCJy/0
>>624
法律上は可能性の話は無意味
あの人が加工や復元した証拠がないとNHKの負け
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:47:50.60ID:KHeLU8pI0
>>610
それは違うと思う。
別に犬の味方したいわけじゃなくて、電気屋として見た話として聞いてほしい。
スマホやPCは、画面があって音が出る装置ではあるけど、テレビ電波を受信するという機能はない。あくまでも別の事を目的とした機器。
それに対して、犬が映らないテレビというのは、その回路内で、例えば1〜100までの周波数を受けられるようにする代わりに、4〜100までにしただけとか、4〜85、そして87〜100までしか映らないようにしただけであって、テレビ電波を受信できる装置であることには、変わらないわけだ。
結局、「テレビ電波の受信装置」なんだから、映る映らないは関係なく、放送法に基づき受信契約はある・・・という屁理屈が成立する可能性がある。
放送法を、「周波数XX〜XXまでの電波を受信できる装置」みたいに書き換えない限り、その屁理屈をこねる可能性は否定できないんじゃないか?
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:49:18.32ID:PEaauzQx0
>>597
俺はこのスレシリーズ全部チェックしてきたわけじゃないが
見てきた限りでも必ず誰かがどこかで言ってるよねその疑問
みんな思う事だよな、テレビなくてもあれば映るから払えって理屈になるだろふざけんなって
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:49:51.75ID:QBERP4JR0
>>639
いやいや(笑)
「俺らがNHKだ!兼ね払え!!」
だぞ多分(´・ω・`)
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:50:06.76ID:1baWu5SY0
>>644
いや
今回は物理的に受信できないんだろ?
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:51:13.56ID:RqvvvI670
原告は
「NHKを受信できる設備を所持していなければ、契約義務は生じない」
として提訴し
NHKは「原告の所持しているテレビは、増幅器を接続すればNHKを受信できる設備に復帰できる」
と主張したが
「増幅器の出費をしなければ受信できないテレビは、NHKを受信できる設備とはいえない。よって契約義務は生じない」
と判決が出された
このテレビはまだしも、スマホなどNHKが無料でアプリを配れば凡例として適用できない可能性もあるな
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:52:06.38ID:ozLpan920
>>615
この程度の加工を知識を持った技術者が
視聴できるまで回復させられないと本気で思っているなら
自分の無知を恥じるべき
判決で女性では外せないという文言が入っているのは
技術者であれば回復できるというのを裁判所がみとめているようなもの
他人の言葉を鸚鵡返しするのが好きならかえしてあげるけど
その程度も説明し無いとわからないのは本当に惨め過ぎる
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:52:25.94ID:QBERP4JR0
>>644
電波関係ないネット配信から
徴収しようとしてる奴ら信じられるか!
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:52:27.39ID:3X1YgqMs0
NHKが映らないようテレビを
改造する行為自体が契約義務の潜脱を目的とするものとして公序良俗違反にあたり無効という主張が考えられる。
また、改造行為に対する罰則規定が制定されることが予想される。
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:53:31.38ID:1baWu5SY0
>>652
無理じゃね?
大学の教授が外せないように考えてんだろ?
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:53:47.94ID:W/R1IZOa0
NHKって厳密には国営放送局じゃ無いよな?
政府が法整備でバックアップしとるけど…

なら電波の押し売りはアカンとは思うけどどうなんだ?
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:54:42.96ID:6FMZx6wE0
これで契約義務ありになったら電波使うあらゆる機器が受信料取られる事になるだろ
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:54:46.56ID:fls7n8XF0
>>1
受信出来ないなら、受信料金払う意味無いよね。
猿でも解る理論。

NHKは控訴するみたいだけど、映らないんだから払いようが無い。
請求すんなら詐欺だよな。
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:54:53.38ID:tp4wRxwL0
>>652
過去に工事業者に依頼すれば外せるからアウト
って判決出てるんだから、誰かに依頼して外せるなら
NHK勝ってるんだよなぁ
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:55:05.95ID:/dT1lAxI0
核落としてNHKもトンキンコロナも世界から消去しろ
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:14.19ID:QuKLxNOR0
>>660
マジで?金出さなきゃ依頼できないのにソレ前提って…
NHK絡みになると裁判もおかしくなるねえ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:14.71ID:PEaauzQx0
>>627
もうホンハイでもTCLでも、嫌いなサムスンでもいいから作ってくんないか
俺は基本国産メーカー応援してきたが、どいつもこいつもNHKの前にここまで腑抜けだから仕方ない
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:20.94ID:4F9QixG60
>>644
法律的には↓になっているから
やっぱり協会=NHKが受信できない限り支払い義務はないよ

第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:37.45ID:hTUYaR6z0
勝手に品物送りつけて金払えって言ってる悪徳業者と同じだろこれ
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:56.56ID:J5TqGIwS0
>>652
技術者であれば回復できるていう推定有罪か
なんでそんなに有罪にしたがるの?
復旧できる技術があるて誰がどんな条件で判断し確定するの?
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:57:29.15ID:fls7n8XF0
>>1
このテレビ量産して欲しいな。
速攻買います。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:25.67ID:nGc1vst60
>>624
NHKがアホなのは、やればやるほど自分の首を絞めるって点。
今回の理屈を強化すれば勝てるってのは、とどのつまり「受信機を造れば見えるから金払え」になる。
下手打つと
「スクランブルを採用しなさい」
「放送電波を特殊なモノに変えて民間テレビ局と棲み分けなさい」
「日本政府は政府広報をNHKから分離するか無料放送を指示しなさい」
「ガラパゴス化した放送法は、憲法解釈自体がグレーの上に成り立っているので改正しなさい」
「世界基準で準公共放送は無料化」
「Webインフラへのただ乗り・Net徴収する場合は契約者のプロバイダ・回線業者接続料を負担しなさい」
「ワンセグの画質・データ量は極小な為、新たに少額契約を設けなさい」
って判決の死亡ルートが山積み。

司法にたいする裏金・圧力も既にゴリ押し効かんし、集団不払い発生して見せしめ裁判発生しても
いわゆる「NHK保険」で訴訟も費用も代行されるから、いままでのユスリタカリ商法は通用せんよ。
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:53.11ID:AIUMu8gj0
NHK擁護する屑がいる。本当に恐ろしい世の中だよ。
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:59:01.42ID:Ozb3tnp60
>>14
> 最高裁まで行っても勝てる気がする。

それはあり得ない
NHKは勝てる裁判しかしない
負けそうな時はNHK自分から取り下げて逃げる
今回は控訴したということは100%逆転勝訴する
ことが分かっているから。これまでの裁判全部そう
なぜNHKにそんな判断ができるかというと、それは裏で法曹界や
総務省からお墨付きをもらってるから
だから地裁敗訴からの高裁逆転勝訴、最高裁で差戻又は棄却して勝訴で確定
というのがお決まりのパターン
地裁で一度原告勝たせてるのは国民のガス抜きのためか、再々逆転は基本無いから
最高裁で判断しなくてよくするためか分からないけど、地裁で一喜させておいて高裁
で叩き潰すのがデフォ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:59:42.63ID:6FMZx6wE0
技術があれば回復できるから金払えが罷り通るならテレビ持ってない奴も数万払えばテレビ買えるんだから受信料取るべきだな
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:59:54.20ID:XgtYOBiq0
まあNHK会長が本気出したら簡単に覆るだろうな
今までも常識的におかしいことが平然と覆ってきた
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:00:08.20ID:EPA3uL200
>>652
真性の馬鹿なんだな
外せるなら犬HKが外して裁判で勝ってる
お前が言うように教授が破損なしに外せる理屈なら
>>530で言ってるように既に判決が出てる
繰り返すが、今回犬HKは負けてる
頭が悪いにもほどがある
お前が低学歴のゴミなのはお前が一番よく理解してるだろ?
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:00:10.20ID:PEaauzQx0
つーかここまでしてNHK映したくないテレビを業者に依頼してでも映るようにするってなくね?
どういう理屈だよそりゃ
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:02:12.13ID:kE3o5VNg0
NHK
テレビが無い?
テレビ買えばNHK見れますよね
受信料払って下さい
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:02:34.31ID:wfVmlg6S0
NHKの必要性を訴える連中って、

その大多数は 「NHKが、飯のタネになってる連中」なんだよな

大人なら、恥を知ろう
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:03:05.42ID:j9TCCJy/0
天才技術者だったら
冷蔵庫でもNHKを見れるように改造できるだろう
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:03:07.48ID:qAAW22LN0
ニコニコ大百科(仮)NICO NICO PEDIA

NHKから国民を守る党について語るスレって言うのがあり
尋常ではないよ。

NHKから国民を守る党の記事へ戻る・・の
スレッド 十年かかりで やッと1231だと!
いるんな選挙が近くなってきて、この類の書き込みが増えている。
以下 NHKからなんらかの恩恵を受けている
上級国民ども連中の書き込み

1231 ななしのよっしん
   2020/06/29(月) 22:53:16ID: dD3KwWemqh
誰が支持してんだとか思ってたけど
今も続いている当たり一応需要があるんだろうか

1232 ななしのよっしん
   2020/06/30(火) 08:29:21ID: +VgBCy8msi
いまだに支持してる奴は真の陰キャだけだと思うぞ

 性格や見た目が暗いって意味の陰ではなく、自分より
 幸福な奴全てを呪うような陰 湿なキャラくらいだ
 よこいつ支持する奴なんて。
※こいつら、日本国民として尋常ではない。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:04:10.87ID:1TKd5FCD0
今日も国民から強制的に巻き上げた受信料でいい家でうまい酒を飲み、高級車に乗ってます。
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:04:14.78ID:lSh/Nm6F0
放送法とかいう悪の法がある限り負ける。
なんせNHKが見れない受信装置を売ってはいけないとあるんだから。
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:04:46.65ID:cNrcnXzy0
>>521
犬「受信料おねがいします」
俺「契約してないけど?」
犬「平成10年〇月から契約されてます」
俺「その契約書持ってこい」
犬「市役所など書類は10年で破棄することになっていますので」
俺「NHKは市役所のどのセクションだ?」
犬「総務省の管轄です」
俺「宅急便も総務省の管轄だな、そしてNHKは役所ではないし、おまえらも公務員ではないのになぜ市役所の例をだす?」
犬「・・・解約の手続きでしたら(長いので省略)」
俺「そもそも契約してない、帰れ」
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:05:01.67ID:glQq6gRh0
名前だけ知ってる有名な近所のキチガイから
訳の分からん因縁つけられて何十年と付きまといストーカー恐喝されてる気分

国民全員をもれなくそんな気分にさせてくれるのがNHK
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:05:38.53ID:Ozb3tnp60
>>615>>674
> お前が言うように教授が破損なしに外せる理屈なら

教授の動画見たけど、破損なしに外すことにこだわる必要あるの?
確かに教授の売りは無理に裏蓋外そうとすると液晶が壊れるという理屈だけど、
別に裏蓋外さなくても、裏蓋に穴開けるだけですむ話。どうせ既に加工しててメーカー
補償外なんだし、裏蓋に穴開けるくらい実害はないでしょ。その穴もまた塞げば
破損とは言えないし。
一審はNHKも無破損で復元で争ったけど、二審では実害の無い穴開けで可能
と主張して逆転勝訴すると思うよ
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:06:03.44ID:j9TCCJy/0
テレビの部品買えば
ベッドでも冷蔵庫でもラジオでも
改造すればNHKみえるはずが
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:07:31.32ID:wfVmlg6S0
N国の獲得票数をみても、
国民の多くが 「NHKは要らない」 と思ってる ことが分かる

それに、「公共放送」 とか自称してるが、
「政府が右って言ったら右」 とか言ってた会長がいたよな
政府に極めて不都合なことは放送しない
これがNHKの本質だろ

こんな姿勢のドコをどうみたら、「公共」 なんだよ???

大本営発表 垂れ流し放送 とか、「不要」 なんだよ
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:07:52.81ID:ozLpan920
>>674
今回地裁で負けたことと
高裁での判決は関係ないからな
それが理解できていないんだろう
裁判の仕組みから説明なんてしないので自分でしらべましょう
もう反論が今回負けた今回負けた
それを連呼するしかないってのが惨め過ぎる
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:08:10.30ID:Vex8wjIf0
>>9
見たくないからわざわざこう言うことしてるのに
それをあえて外すと言う発想がおかしい
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:09:02.97ID:1TKd5FCD0
受信料とるなとは言わん。
ほんと年間300円でいいよ。
自社のアナウンサーがしゃべってる報道番組だけやればいい。
タレントが出る必要なし。
紅白歌合戦とかもいらない。
ドラマ、大河も作るな。
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:09:44.70ID:ozLpan920
>>686
知識のある人はそういうことはちゃんとわかりますよね
何を言っても無駄ですよ
反論は地裁で負けたをくりかえすだけでしょう
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:09:48.15ID:Ozb3tnp60
>>688
逆でしょ。NHK要らないと思ってるのは1%もいないことが得票数から分かる
実際8割は払ってるわけだし
本当に要らないと思ってたら払わないよね
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:10:17.95ID:4F9QixG60
小泉純一郎は最初はNHK民営化路線でスクランブルも早期検討を要求
してたんだが途中でヘタレちゃうんだよな
NHKは聖域なき構造改革の例外としてスクランブルも議論されなくなった

つまり与党安定してたらNHKはこのままだということだ
自民党は尻に火がつかないと本気を出さないからな
もう一度、政権が覆るレベルの危機にならないとスクランブルはできない
ようするにお前らのルサンチマンが足りない
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:10:49.05ID:rL1I7eOX0
しかしN国とかいう変な団体は全く役立たずだからなぁ
誰かまともなNHK改革してくれる人おらんのか
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:11:10.80ID:gAYzmdc30
>>654
たぶん製品仕様としてNHKを受信できない製品じゃないといつか負けるだろうな
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:11:38.78ID:cNrcnXzy0
>>686
じゃぁなんで裁判で負けたんだろう?w

>>694
知識があったら、要所をエポキシ樹脂で固めたものを
非破壊分離するのが不可能なのは知ってる
スパイが機密を隠すのに使うレベルの造作だぞw
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:13:08.79ID:EPA3uL200
>>689
>NHK側に「設置業者に依頼すれば元に戻せる」と主張され、再び敗れています。
>今回、原告の女性はネットで「イラネッチケー」のことを知って、私に相談してきました。
>そこで、絶対に外せないようにするために協力しました。
>そこで、絶対に外せないようにするために協力しました。
>そこで、絶対に外せないようにするために協力しました。

関係あるから外せば基盤破壊するようなレベルで加工したんだよ?
お前が馬鹿なのは十分わかってるから、もうアピールは不要
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:13:21.15ID:fXUa2gqU0
そもそも世帯ごとの定額ってのがおかしい
逆進性が最悪の負担項目だ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:13:26.01ID:Y64YBUus0
>>1
裁判をやればやるほど墓穴が広がるCASエッチケー
次はこれ
↓↓

・NHKが映らないテレビが作られないのはNHKが独禁法に違反して作らせないから

・(A、B)CASは放送法違反・・・部品認定、業者の業務を規律・干渉 (放送法20条19)

独禁法と放送法に違反してNHKが映らないテレビが市場に出回らないように工作し、
なおかつ スクランブルをかけない で受信契約を強要するのは、
権利の濫用だから無効 (民法1条3項)→損害賠償(受信料返還)
放置している国は国家権力の濫用→国家賠償
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:15:03.17ID:dM467UA60
控訴する材料あるの?
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:16:13.02ID:EpMqXtIY0
>>650
結局、なにかを付け足さないと視聴できないなら無理筋なんだよな
ただのモニターでもチューナー買えば見れるとか
それこそテレビを買ってこれば見れると言っているようなもの
アンテナがなくてもワンセグ携帯購入で観れるとか
裁判官もNHKに肩入れしたくても流石に無理
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:16:22.64ID:I4TVPBjz0
 




NHK が、 よしもと を使っているのを見た

NHK は、死ね  わかったな




 
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:16:34.04ID:gcnLFhyv0
>>23
完全に最悪なイメージになったな
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:17:20.97ID:Y64YBUus0
>>63 >じゃあなんで映らないテレビ売ってないの?
>>704
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:19:04.06ID:UAnp5umu0
ニュース番組だけでいい。
深海とかアマゾンの奥地とか行かなくていいよ。
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:20:04.55ID:gky2z1Uf0
>>686
フィルターはおそらくT型の縦の部分に入っていて、そこだけドリルで破壊できれば確かに復元する
が、横棒の部分を破損、断線すると、全チャネルが映らなくなる

めくらめっぽうにドリルいれて、縦の部分だけスパっと壊すのはまぁ無理
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:20:39.13ID:T6oS3EuE0
>>700
> じゃぁなんで裁判で負けたんだろう?w
一審では加工を加える前提ではなかったから
それで負けたので、二審では加工を加えればNHKが映ると
主張して逆転勝訴するよ

> 知識があったら、要所をエポキシ樹脂で固めたものを
> 非破壊分離するのが不可能なのは知ってる
そもそもエポキシ樹脂でイラネチケーを固めてるだけで、チューナーを固めてるわけじゃない
裏蓋外せばチューナーにアクセス可能でチューナーのコネクタに直接BNCの芯線を接続可能
チューナー全体を固めるのは放熱問題があるから無理だろうが、仮にやってもドリルで小さな
穴開けるだけでアンテナ線くらいはつっこめるので、エポキシ樹脂を剥がすまでもない
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:21:50.02ID:EpMqXtIY0
>>711
子供はどらえもんとかバラエティをみて学校の友達と話したいでしょう
そういう機会を奪ってるんだよ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:22:38.94ID:4F9QixG60
最大の疑問はなんで年収300マンの貧乏人が
年収1500マンのNHK職員のべらぼうに高い給料を支えなきゃならんのか
国の税金による再分配も絡んでないし
こんなんじゃ地主と小作人みたいな関係になってる
こんなのやめさせないと
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:22:44.03ID:8AvpGpAo0
チューナーは無傷のままの受信設備なんやろ?
自分で改造して見れ無いって言ってるけど
ちょちょいと端子を直せば見れちゃう訳でしょ?
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:23:55.69ID:xV+VtK0z0
今見れるかどうかの問題だのに改造したらーとかおかしいやろw
今テレビ持ってなくても買えば見れると同じ理論wwwwwwwww
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:24:14.38ID:WdKlKWq50
受信料が1000円くらいだったら
まあ、いいかなって思うけど
高すぎるから文句言いたくなる
見てないのにーって
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:25:42.37ID:T6oS3EuE0
>>714
断線したらまた接続すればいいだけじゃんw
それと俺が言ってる場所はそこじゃなくて、チューナーの連結部分までドリルで穴開けて
アクセス可能にしたうえで、そこにアンテナ線をつっこめば映るだろうということ
映る映らないは単に信号強度の問題なので、アンテナ線より後方にフィルターがあっても影響は無いし、
アンテナ線が厳密に接触している必要もない。物理的に非接触でも近づけただけで基本映る
アルミ箔でシールドしてるとも言ってるが、それこそ貫通する穴あけてアンテナ線をつっこめばいいだけ
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:26:28.49ID:1A3gQzvM0
>>719
別にテレビなんか無くて受信契約しても何の問題もないからなww
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:26:42.20ID:1TKd5FCD0
あと偉そうなのが腹立つ。番組始まる前にはいつもお世話になっておりますとか、いつも受信料ありがとうございます、って言ってほしいわ。
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:26:45.87ID:W8VZDYWy0
> NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張
そのうち、テレビを買ってきたら視聴できるからという理由で受信料徴収しそう。
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:27:10.68ID:T6oS3EuE0
>>723
> 別にテレビなんか無くて受信契約しても何の問題もないからなww

それは違法だよ
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:27:17.45ID:/XpJ0Lxk0
おまいらの金で反日番組作って
高給でうはうはしたいから金払え
こうですか?
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:27:45.14ID:1A3gQzvM0
>>726
ちょっと何言い出してんのか分からないww
根拠出してね
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:28:08.12ID:WdKlKWq50
>>729
うん見てない
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:29:51.01ID:T6oS3EuE0
>>728
放送受信規約
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:30:09.84ID:1TKd5FCD0
コロナで経済が大変なことになっておりますって報道しても自分らは屁でもないからな。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:30:59.80ID:glQq6gRh0
>>729
見るわけないだろそんなもん
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:31:10.28ID:r9RRHhpG0
普通はなに放送してるかと値段を考えて金払うか決めるもんなのに勝手に放送して金払えはないわな
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:32:00.51ID:VLO910nX0
レストランで出された料理が口に合わなかったとしても料金を払わなければ食い逃げになるのは常識だろう
それと同じで、たとえNHK映らないように改造したとしても電波を受け取ってることにはかわりないので受信料払わないといけないのは当たり前
受信料払わないのは食い逃げと一緒
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:32:35.62ID:WdKlKWq50
>>731
え、なんで嘘つく必要あんのよ
野球とか興味ないしテレビ自体ほとんどつけないし
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:33:11.14ID:1TKd5FCD0
受信料は払いますよ。実際払ってますよ。
でも年間5000円の価値はないって話。
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:33:46.79ID:fOIgNYHI0
>>734
NHKに限らず
必死で三密対策してリモートで番組放送してるのがむかつくわ
緊急事態なら放送自体自粛しろっつうの
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:33:57.85ID:YOsLyuhm0
今日の午後2時の NHK ラジオニュース 誰だこの男のアナは
息漏れがひどくて聞くに堪えない 災害ニュースなのに何やってんだ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:34:29.34ID:BFqXvmSa0
早くスクランブル化しろよバカ
受診料払ってねーやつがNHK見てるの許せん
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:34:43.19ID:r9RRHhpG0
飯塚幸三に厳罰を求める署名
 ↓
NHKニュースでは
「事故の再発防止を求める署名」
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:34:46.62ID:7SOltZwz0
月に1260円くらい払えよ
一日中Eテレ付けてたら頭良くなるぞ
むしろ貧民向けのメディアだ
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:35:23.88ID:T6oS3EuE0
>>736
要らないならテレビを設置しなければいいだけ
自分でテレビ設置したくせにその理屈は通らない >>737の喩が正鵠を射てる
食い逃げと同じ
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:35:57.99ID:dhgblBDw0
下らないドラマとかやめてニュースやドキュメンタリー中心にしろよ。引越し機会にテレビ捨ててたら時間が増えた気がする。
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:36:14.58ID:TNBXxzXO0
NHKが今まで公共放送を盾にとってやりたい放題やった結果ヘイトを集めた
敵を作りすぎなんだよ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:36:24.14ID:wQWFlSP50
まぁ最高裁まで行くでしょ。
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:36:48.84ID:VB1aJco+0
捏造記事には配信料は不要なのでは?
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:37:34.80ID:XVRc/Qox0
もうNHK受信料なんてオワコンなんだよ
正当性が全く無い
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:37:35.15ID:wQWFlSP50
>>744
金の問題で何円くらいとかいうのは実生活で使わん方がいいぞ。
思ってるより相手を腹立たせて自分の品位を落とすと気付いてないやつ多いが。
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:38:01.21ID:r9RRHhpG0
>>745
民放のレストランに行ったのにNHKの料理代金を取られるようなもの
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:38:19.33ID:fOIgNYHI0
>>745
NHKは観たくないけど民放は観たい人間の機会を奪っている
現状NHKだけが映らないTVは売られてないからな
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:38:20.05ID:xAAMQwoD0
最初から有料チャンネルが受信可能な状態で出荷されてた今までが異常だった
これからは店頭で受信可とふかのモデルを選べるようにしてくれ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:38:35.34ID:LdrdW9Bs0
>>20>>46
 
【NHK】日本人から強引に『みかじめ料』


■NHK会長 前田晃伸(元みずほ会長)

みずほ銀行の前身は、『旧朝鮮銀行』でトップや幹部は、帰化した朝鮮人である

みずほ銀行
(1)朝鮮進駐軍が資金源である「宝くじ(いわゆる朝鮮くじ)」を販売している
大手売国メガバンクであり、社長が熱心な民主党支援者であり、
副社長の一人が創価学会員
(2)合併前の旧富士銀行から在日本大韓民国民団(民団)のメインバンクとなっている
(3)各支店の従業員に在日朝鮮人を多数雇っている
(4)韓国の新韓金融グループや韓国産業銀行との提携を強化している
この銀行も何とかしないと

https://imgur.com/ETiXC9W.jpg
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:38:52.04ID:tp4wRxwL0
>>729
なんで見てると思ったの?
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:39:47.32ID:dM467UA60
>>733
「契約しなくてはならない」
であって
「契約してはいけない」
ではないぞ
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:40:37.64ID:xAAMQwoD0
>>757
そう
そしたらあんなヤクザまがいの徴収員なんかも要らなくなる
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:20.67ID:cNrcnXzy0
ケーブルテレビとか契約したいんだけど
NHKも視聴できるようになってるから契約できない

と、ケーブルテレビのセールスが来た時に言ってやった
実際、そうだし

消費者金融の過払いみたいに
NHKの独占禁止法違反による賠償請求が怒涛の勢いで始まる時代がくるかもな
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:33.44ID:tp4wRxwL0
>>761
テレビの代行購入が流行するな
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:36.07ID:T6oS3EuE0
>>753
民放だけのレストランなんてものは存在しないんだよ
レストランに行った時点でNHKの料理を注文してるんだよ

>>754
> NHKは観たくないけど民放は観たい人間の機会を奪っている
そもそもそんな選択はもとから存在しない
だから何も奪われていない
それは判例も存在する
観たくない人はテレビを設置しない自由が保障されているのであり、
何ら権利は奪われていないという最高裁判例がちゃんとある
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:54.04ID:VLO910nX0
NHK社員もその下請け会社も、受信料で生活してる人が社会に大勢いるのだから受信料が無くなったら困るのは当然のこと
払うほうは月にほんの千円ちょっとだが、受信料制度が崩れれば受信料で収入貰ってる人は最悪失業する
全都道府県のNHK社員とその下請けや関連会社など、これだけ大勢の人でそうなったら社会的危機だよ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:42:27.61ID:LmQDD5iV0
どこまでもヤクザで恐すぎる
メス入れる行政がないから分からんけどこいつら炙りだしたら真っ黒だろ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:42:40.18ID:EPA3uL200
>>737
今回のは、口にあう合わないじゃなくて料理そのものが運ばれてきていない
お前・・・頭悪いってよく言われるだろ?
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:43:14.41ID:S4ReYIo00
>>3
ドライヤーで乾かせば映るから払え
電気は発電機持ってくればいい
なんならNHKで実証してやる
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:43:19.36ID:iSihgWRQ0
>>1
各メーカーが最高裁判決が出るのをスタンバっているだろうなあ。
受信料支払い義務の無いテレビができたら爆売れ必至
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:43:34.87ID:/Q3Ama1o0
控訴する精神力がおかしいだろ
スクランブル導入を検討するとか、
政府へ法改正の準備を依頼するとかしろよ守銭奴
公共と言いながら、金にがめつい世界一金のかかる反日放送局である自覚すら無いのかよ
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:43:46.16ID:43yH5p630
知ってるか?
NHK職員だけじゃなくその下請けなんかも年収1000万超えなんだぜ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:02.74ID:0+SIV8r5O
控訴するんなら、映らないテレビでも
金は払えってことだからなぁ。

人間の良識として一線こえてないか?
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:11.11ID:glQq6gRh0
>>757
受信契約しないとテレビ買えないようにしたらいいのにな
まだそっちのほうがスッキリするわ
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:20.69ID:/2vVQnQN0
>>737
頼んでもいない料理なんだけどね
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:54.12ID:Mhz9Bv9c0
>>737
じゃあ腐った料理を出したら損害賠償してくれるんだよな
嘘放送とか歪曲放送とか
抗議電話しても「編集権がありますので」で取り合わないぞ
食中毒を起こしても知らん顔のそんなレストランあるのか?
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:45:06.05ID:1TKd5FCD0
ニュースみたいときにニュースやってない。
NHKで娯楽番組流す必要なし。
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:45:20.37ID:r9RRHhpG0
民放にも及ぶ問題だからなあこれは
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:45:45.40ID:dM467UA60
NHKが唯一勝てる方法

放送信号を強化して減退しないようにしたので、普通に映ります
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:46:11.08ID:T6oS3EuE0
>>760
その逆もある
テレビを廃止したら直ちに届けなければならない(国民側の義務)し、
廃止届を受理したら契約を解除しなければならない(NHK側の義務)

つまり、テレビを廃止したけど契約を続けるというのは、たとえ国民側にそういう変な希望を
する人がいても法律上(契約規則上とそれを前提とした放送法上)認められておらず違法となる

初めからテレビが無い状態においての規定はないが、上のことから類推すると、初めからテレビがない
常態ならテレビが無くても契約可能と解釈するのは不合理なので、それも禁止されているという解釈に
なるのが自然と思われる
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:48:08.69ID:s/8L88xg0
いつまでこんな企業のさばらせるのかね
日本の暗部だ
税金のように金集めて
ひたすら肥太る、日本の寄生虫
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:48:10.40ID:j1PuFc240
今のうちに大量生産し売り出して既成事実作れば
裁判で灰色決着するんだよね、義務はあるけど云々かんぬん
ホテルとかに売り込めばいい。ウチはNHK映りません、その分安くしますとか
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:48:18.69ID:dM467UA60
>>782
「ただちに」の解釈が人それぞれだからな
1秒後かもしれないし100年後かもしれない
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:48:39.34ID:T6oS3EuE0
>>777
「こういうアホ」って最高裁判事のこと?
日本の最高の頭脳をもつ集団の一部である、エリート中のエリートのトップの最高尊厳をよく「こういうアホ」呼ばわりできるなw
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:48:42.05ID:ztAVBHLp0
実際のとこテレビのリモコンって電源と音量と入力切替しか使ってないわ。
明らかに放送法でいう「協会の放送を受信する事」を目的としてないんだよなあ。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:49:25.23ID:yvQLrpTP0
アホだなNHK
これスクランブル化移行しなかったツケだよ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:49:52.74ID:FaxBN88W0
朝鮮人「そんなテレビを買うなんて日本人失格ニダ」
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:50:05.48ID:gky2z1Uf0
>>722
ドリル穴から半田ごて突っ込んで、つなぐのねw
どれとどれをつないだらいいのかわからんのにw

あと、付近には電源関係も走ってるから、切ったりつないだりしないようにね
ブラウン管みたいにキロボルトはないけど、バシッと火を噴く程度の馬力はあるからね
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:50:14.24ID:h0tCAsQV0
どうしても公共放送が必要なら税金から予算を捻出するべきだと思う。徴収するコストも削減できる
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:50:15.16ID:iSihgWRQ0
>>1
ていうか
カーナビや携帯のワンセグ受信機能があるだけでアウトじゃなかったっけ?
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:50:16.04ID:T6oS3EuE0
>>786
それも判例があるよ
確か3週間が目安だったはず
(うろ覚えで、3ヵ月だった気もするが、いずれにしろ1年以内)
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:50:16.94ID:Cu2hW2GB0
>>737
とめてもらえないワンコソバを盛られ続けられるようでいやだぁぁぁ
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:51:50.50ID:DubZ9qWq0
そんなにいい放送なら
スクランブル放送にして受信料を倍にしても
半分以上の人は契約するだろ。
俺はいらないけど少数派だろうなぁ
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:10.67ID:xUQDoNw/0
映らないのにNHKになんの関係があるんだよ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:39.61ID:tp4wRxwL0
>>775
1万円でテレビ代行購入します
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:43.55ID:ztAVBHLp0
大昔の国民の大半がテレビ放送にむしゃぶりついていた時代とは状況が違うんだよ。
市場が縮小してて誰も欲しいと思わない物を利益確保のために昔と同様に課金するのはキチガイ。
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:47.45ID:T6oS3EuE0
>>791
だからその自信がないならフィルターに穴開けるんじゃなくて、フィルターは無視してチューナー部分のコネクタに
直接アンテナ線を接続する(あるいは近づける)だけでいいと言ってるだろ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:53:29.58ID:tT2usPdQ0
九州
停電で
視れないぞNHK


毎回自然災害時にふざけんな役立たず有料公共放送

潰れろ戦力外チャンネル
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:54:10.79ID:EODG5YZX0
NHKは日本の恥
世界中を見渡しても貧困家庭から容赦なく受信料徴収してる公共放送局はない
少ない予算でやりくりしてるならともかく社員は公務員の何倍もの報酬を得てる
貧乏人から巻き上げた金で贅沢な暮らしして心が傷まないのか?
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:54:16.16ID:h0tCAsQV0
>>766
段階的に減らせよ
職員を食わせるために受信料払ってるわけじゃねえ。目的が違う。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:54:48.12ID:r9RRHhpG0
NHKの言い分ならもうテレビ買うときにNHK加入させるべきだし、
NHKの受信料を払わないといけないことを電器屋が説明しないといけないよ
NHKはその仕事を怠っている
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:54:53.23ID:3nt+ApUa0
NHK受信料、「見る人だけから徴収すべき」が約7割 ...J-CAST調査
https://www.j-cast.com/2015/11/09249083.html


↑ やっぱり、過半数だね
「NHKなんか見ないのに、カネだけ取られる」 って感じてる人が大多数だろうね
見ない人から受信料徴収するのは、道理が通らないからからね

それにNHKは、公共放送の体を成してないし
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:13.72ID:Mhz9Bv9c0
>>799
海老沢会長は素晴らしかったよ
無理やり払うんじゃなくて、払っていただける放送にする
って言ってたんだからな
その精神ならここまで嫌われない
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:16.43ID:N/A8cr+q0
テレビ受像機も技適のような制度にすればいいんだよ
これならNHKも黙らざるを得ない
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:41.85ID:z+1H+SOn0
もう10年以上、NHK会長職は安倍ちゃんを応援する財界人グループ「四季の会」のメンバーか、その関係者ばかりだよ
また総務省のドンを気取る菅官房長官もテレビの有無に関わらず全世帯支払い義務化が持論
NHKと視聴者だけの問題ではなく官邸案件
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:56:06.91ID:gky2z1Uf0
>>803
>ただし、先ほど申し上げた通り、我々はかなり厳しく電波の遮蔽加工もしましたから、
>同じ実験をしても我々のテレビでは、NHKは映らなかったんです。

どのみち映らなかった、は実験済み
キミのその方法を教えてあげるといいよw
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:57:22.30ID:XJRk8wCt0
こういう事例が出たって事はテメエらがスクランブル化してこなかったツケ、アンチテーゼなのに
逆ギレして控訴ふっかけてくるとかどこまで思い上がってんだ
労せずして金が入る制度に浸かってる腐敗
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:57:32.31ID:3nt+ApUa0
【産経調査】 「NHKのスクランブル化、地上波で導入に88%賛成」どう思う?
https://blogos.com/discussion/2012-11-10/nhk_scramble/

↑ 産経が調査しても、「見ない人に強制するのはオカシイ」 って結論だねw
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:58:01.10ID:T6oS3EuE0
>>797
ないないw
統計学上と集団心理的に国民の過半数がそれをやることは理論上あり得ないから(そもそも大半は
罷免制度自体理解していない)
そんなことは分かった上で(というよりむしろそうなるよう計算して)形式上作られてる制度なので、
絶対にない
そもそもポピュリズムに陥るリスクのある制度を作るわけないだろ
国民主権のお題目なんて飼いならすためのエサに過ぎんよ
国民に主権があると錯覚させとけばみんな納得して平和だからねw
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:58:06.66ID:h0tCAsQV0
オレはNHKには必要最低限の小さな公共放送を目指してもらいたいな。、受信料は受信機のある無しにかかわらず強制徴収でいいので
月額世帯で300円ならいいよ。払うよ。
災害時や教育や選挙とか民法じゃやりづらいのもあるし
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:58:18.46ID:qAAW22LN0
NHKは夫婦喧嘩のタネ。一年に何回あるだろうか。
うちのバーさん七十三のいい歳して
ジャーニーズだと、
これチョーセンじゃねーかよ。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:59:03.26ID:zdk+bCBU0
NHK見て新聞も購読し牛乳宅配利用してる一人暮らしのおばあさんは経済を活性化させてる
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:59:22.30ID:T6oS3EuE0
>>813
> どのみち映らなかった、は実験済み
一審では上記の方法はやってないからね
フィルターの外からアンテナ線を近づけて映らなかったと言ってるだけ
筐体に穴開けてテレビ内部にアンテナ線を直接つっこめば映るに決まってる
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:59:22.83ID:gky2z1Uf0
>>803
そうそう、T型の右側に注入する手はあるが、それでもTの縦に入ってるフィルターは切らなきゃいけない
(せっかく注入してもGNDに落ちてしまうので)

ドリルでグダグダにしたうえで、右端に当たる金属片を見つけて、そこに正しく注入すること
もちろん、電源関係にタッチしたら燃えるから気をつけて
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:00:32.78ID:dc5yXgZn0
>>766
ならタバコもJTや農家、下請けや小売店で働く人が大勢いるんだから、成人してる人は一律でタバコ代払おうか。
吸うか吸わないかは個人の勝手で、成人してれば全員吸える環境にあるわけだからな
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:00:55.97ID:tT2usPdQ0
災害時に停電で老人が視れないとか

まじ国家詐欺放送だろ!!

この役立たず!!
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:01:25.19ID:/2vVQnQN0
>>824
そうだな嫌煙運動なんてもってのほかだ
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:02:24.62ID:cNrcnXzy0
>>803
だから近づけないようにエポキシたっぷり盛ってるしシールドもしてるだろw

>>810
当時「エビジョンイル」とか言って海老沢会長をディスる報道が多かったな
マスコミはとっくに乗っ取られてるというわけだ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:02:55.30ID:Q6FZQnfV0
犬HKは良くて蟹の送りつけ商法はなぜダメなの🦀
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:03:27.01ID:z/P7OU9N0
判決は世論を無視出来ない
もっと盛り上がれば クソNHK負ける
日本人からカネをとり反日報道する
アホ 情報操作組織
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:03:35.32ID:mHrGS/yP0
>>1
加工したら映るようになるから今映らなくても受信料払えって、
それを推し進めたらこの世にあるモノ全てを対象に受信料が取れてしまうじゃん
それこそiフォンだろうがPCディスプレイだろうが車のバックモニターだろうが
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:03:54.37ID:c9a2cCrm0
>>822
そこまでやったらもう別の機器だろw
ガワを破てるやんけ

それなら壊れたテレビが置いてあるだけで「直せば見れるから契約しろ」が成立してしまう
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:04:13.22ID:fTOscA0t0
なぜか与党だけではなく、野党もNHKにはだんまり

N国だけ

野党もN国と同じことすれば票を拾えるのにしない
不思議
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:04:27.73ID:uN7k5/Ww0
バラエティー、ドラマ、歌番組、どこに公共性があるんだよ
芸能事務所の公共事業だろ、ふざけるな
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:04:51.18ID:cNrcnXzy0
>>822
AMじゃあるまいし、デジタル放送の電波のデリケートさをなめてんじゃねーぞw
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:04:59.23ID:3y+maAsw0
>>152
エポキシ樹脂で固めて部品だけ取ろうとすると壊れてテレビ全部だめになるらしい
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:05:57.19ID:Q6FZQnfV0
>>832
ヒント 🍯トラップ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:06:38.32ID:s0udNWvc0
人権叫ぶ活動家はなんでこれでデモしないんだろう
見ない権利叫ぶチャンスだぞ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:06:55.84ID:kFogWPP20
>>823
>せっかく注入してもGNDに落ちてしまうので

そんなものは対処は簡単
筐体全体を絶縁したうえで、反転回路を通してリバースにした放送波信号をGNDにつなげば
いいだけ
そうすれば芯線には何もつながなくても、相対的に反転前の信号が流れてることになる
これならドリルで穴あける必要すらないな
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:07:40.41ID:6/TwTj7w0
スクランブル導入すら提言しないのなら、分割民営化でいい
放送法を大幅に改正すべき時期でしょ

もうテレビの時代ではないし、国家全体でセキュリティも考慮すべき時代でしょ
だったら、大昔の法律を後生大事に拝めるべきではない 憲法も使い物になってないだろ
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:07:43.49ID:kFogWPP20
>>827
> だから近づけないようにエポキシたっぷり盛ってるしシールドもしてるだろw

エポキシにアンテナ線通すための細い穴をドリルで開けるくらい簡単だろ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:08:58.84ID:sf+e/WIE0
金とってるのに番組がつまらないのが一番の問題だろ
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:09:08.26ID:XJRk8wCt0
>>810
以降の籾井だの上田だのみずほの男だの真っ黒
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:10:39.42ID:kFogWPP20
>>834
デジタル処理はチューナーモジュール内部の話であって、信号受信部分は
アナログで単純だよ
そもそもBNC端子繋がなくても、一般に剥き出しの芯線近づけただけで映るのは実証済みだし
そうならないようにわざわざアルミ箔とエポキシでシールドでして電波遮断してるってのが教授の売りなくらいだから
だけどアルミ箔なんてドリルで穴開けてアンテナ線つっこむのは簡単でしょ、というのが俺の反論
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:11:18.85ID:ofcw8R410
4000億で新放送センターとか国民はいらんだろ
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:12:29.31ID:gky2z1Uf0
>>839
GNDを地面から浮かすのかい?
そんな基板、まともに動くわけないでしょw

デジタル系の発生するパルスノイズを、受信段でなくGNDに落とすためにどんだけ苦労してるか
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:13:42.63ID:sf+e/WIE0
>>846
電通の資金源になってる
大河とか嘘ばっかりだから周りに見るなと言っても聞かない
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:14:56.86ID:kFogWPP20
>>848
普通に動くよ。筐体の外側を別の筐体で覆って
それをあらためてGNDに落とせばいいから、ノイズの問題は発生しない
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:15:25.76ID:UFozq9jT0
映らないのに金とれるわけねえべ
暴力団かよ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:16:39.10ID:kPTNYH/u0
そのうち扇風機もチューナーとモニタ付ければ映るとか言って受信料取られるな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:16:44.36ID:cUH2SipC0
災害があってもNHKは見なくなった
ネットで十分情報収集できるしはやい
NHKだけ映らないテレビは魅力だな
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:17:29.58ID:BYQqH0zB0
>>851
何を?アルミ箔がなければアンテナの芯線近づければ映っちゃうことは教授自身が認めていて、
その対象のためにアルミ箔でシールドしてるんだから、逆に言えばアルミ箔に穴開けて
アンテナの芯線つっこめば映るのは当たり前だが
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:19:31.56ID:5kXEWxua0
>>688
実際はブサヨのスクツ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:19:55.77ID:EPA3uL200
イラネッチケーに対抗して、犬HKの電波だけ増幅されるイルネッチケーを犬HKが販売するかもしれん
そうすれば、裁判で犬HKが勝つだろうな
あいつら、まじでいかれてるからな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:20:14.53ID:/mDOOf+D0
>>782
> テレビを廃止したら直ちに届けなければならない(国民側の義務)し、
> 廃止届を受理したら契約を解除しなければならない(NHK側の義務)

こんな規定は全く存在しないのに
脳内だけで作り上げちゃうアホって居るんだなあww
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:20:15.06ID:LlSEurX10
どういう理由でNHKは控訴するの?
NHKが映らないテレビが法的に許されない仕組みがわからん
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:22:27.00ID:LlSEurX10
NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張したが
これか
復元加工したら壊れてるようにつくっとけばよくない?
万引き防止のインクタグみたいに
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:22:44.58ID:09UxuU9y0
自分はTVなし生活に慣れてるし、メディアが腐ってるのも何も変わってなさそうだからいらないけど
まずスクランブルくらいは対応しないとNHKへの不信感が取り払われることはないだろうな
電気・ガス・水道だって払わなきゃ止められるんだぞ
生きていく上で、NHKがこれらの生活インフラより必要性が高いなんてことはあり得んのだから
払わない人は見られないようにすればいいんだよ。簡単なこと
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:22:56.20ID:j8UMeqWw0
一般メーカーのソニーやパナソニックでもNHKの映らないテレビ出してくれ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:23:45.72ID:72+9ii4L0
42インチTV歳末大特価!
NHK視聴可!美味しいお米セシウム10kgサービス、即日お届け可 \39,800

NHK視聴不可、お届けまで14日 \89,800
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:23:47.15ID:nOTiyKUi0
>>862
NHKの電波を遮断する仕組みは誰でも簡単に解除できるって強引にでも主張するだろうね
まあ今頃皆から集めた金を誰かに送りまくってるだろうなあ 三権分立三権分立
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:23:56.56ID:Rx2IEL5h0
Dr.STONEの千空ならあなたが一からテレビを作ればNHKが見られるので受信契約必要ですと言われるな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:24:57.74ID:551fx29A0
俺もNHKで何か押し売りしたら買ってくれるの?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:25:02.22ID:Q35L9trl0
NHKを受信できないテレビを設置することを禁止するとか閣議決定しそうで怖い
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:25:37.22ID:LlSEurX10
ネットも見たくなくても見えるから受信料とるきだよね
ネットについては法的に決着ついたか?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:25:46.16ID:bIkD/t/90
NHKはあってもいいけどチャンネル数と規模が大きすぎる
せめて出版やビデオ販売で得た利益は受信料に還元すべき
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:26:12.52ID:9KUSW4zb0
ははは
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:26:51.93ID:xwmLkW0K0
勝手に電波を飛ばしておいて
カネは払えという押し売り商売
0882yuuyuu_sol
垢版 |
2020/07/04(土) 15:28:13.31ID:LwY8SuPh0
今あるテレビはNHKが絶対見られないようにして
NHKが見られるテレビを毎月2000円ぐらいでレンタルするようにすればいいんじゃね?
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:28:47.55ID:XNnuLBNF0
模造刀を指して「刃はついていないけど研げば殺傷能力があるので逮捕します」
これぐらい無茶な言い分
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:29:38.42ID:tp4wRxwL0
>>882
金払わないと見れなくするのは検討したけど
調査したら殆ど誰も見てくれないことがわかって
二度と口にしなくなった
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:30:19.09ID:UFozq9jT0
NHKの映らないスマホはまだか
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:36:26.48ID:ztAVBHLp0
身の丈に合った収入でやっていく事をNHKは覚えた方が良い
テレビ全盛期の頃と比べてニーズは激減なのに同じ人員同じ給与を維持するのは無理がある。
スクランブルで必要な世帯だけにフルサービス提供。ニュースなど最低限のコンテンツのみ全世帯に配信し料金は税金に含めて徴収(年間400円位)。
こんな感じで高収入得たいならあとは企業努力だな。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:37:21.97ID:glQq6gRh0
こっち見ただろ、と言いながら絡んでくるのは
チンピラ、犯罪者、糖質、NHKぐらいのもんだ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:37:31.04ID:cYW6XBdO0
映らないけど金払え
お前らは黙って金払えよw
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:38:45.06ID:ZHbmsERz0
NHKいい加減にしろ
なんでお前らの給料のために受信料はらわなきゃいかのだ!!
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:39:39.70ID:cYW6XBdO0
こんなもんで済むと思うなよw
これからはスマホ持ってるだけで受信料盗るからな〜
現代版人頭税の復活だ〜
下級は黙って払えよw
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:40:14.28ID:xuUM2kJh0
NHKに毎月2230円払うならばdaznとAmazonPrimeに使いたい。NHKは月500円の価値しかない。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:40:42.74ID:63fHZKkM0
ソニーのモニターが見直されそう。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:41:45.11ID:A5ijgOLB0
あいつら
チューナーが有るか無いか
集金人のおっさんが
確認する事を認める規則作るぞ
<国=クソNHK>
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:41:49.05ID:ZoeiiDLt0
NHKだけには1円たりとも払いたくない。NHK職員は国民を敵にするような仕事をして恥ずかしくないのか
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:42:02.37ID:fJ9sGOzP0
NHKは自由民主主義を厳守するべき、まるでヤクザのタカリだな。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:42:03.47ID:gky2z1Uf0
>>883
ちょっと違うのは、放送法が
・テレビは国民誰もが見たがるはずの素晴らしいもので
・テレビを見たいから受像機を入手してるわけだから

この二つを前提としていること

「壊れたテレビを買ってきた」は「直して見るためですよね?」という解釈になるのは自然ではある

最高裁判例もだいぶでてきてしまったし、放送法から改正しないとダメだと思う
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:42:16.55ID:ZHbmsERz0
>>894
500円の価値もないわ
紅白くらいは見るかもしれんから年500円かな
まぁ引っ越してテレビ捨てたからそれも今はないけど
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:43:05.60ID:7K2BH/z60
やればやるほど反感買うわけよ
10ネンゴにはなくなってるだろうな
この悪徳組織
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:43:39.67ID:cYW6XBdO0
スマホで課金と思ったらw
めんどくさいので下級は全員課金しますね
文句を言う輩は時の権力者にお願いしてボコボコにしますよw
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:44:06.81ID:xuUM2kJh0
放送法が時代遅れ。時代遅れの法律を盾にして国民に銃口を向ける。これは貴族と貧民の闘い。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:45:11.06ID:02v8Mw/L0
だれからもかまってもらえない釣りほど惨めなものはない…
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:45:48.26ID:j1PuFc240
ホテルとか客室数X受信料だから売れるだろうな
その分安くできるし
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:46:32.64ID:6LOt+2Vj0
>>671
叩くべきは総務省や法曹界かもなぁ
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:47:23.05ID:Y4a5weOb0
>>907
今後は客室にテレビ置かないホテルが多数派になると思う
みんなスマホで情報得てるだろうし
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:50:52.08ID:l/ru7u/R0
最高裁までいって、受信契約義務なし認定されたらどうするんだろう
放送税とかNHK税という形でテレビやネット端末全てに税金盗るように法改正働きかけるかな
もう国営放送にしちゃえになるけど
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:53:39.51ID:EpMqXtIY0
>>671
今回はNHKが訴えたわけじゃないからね
NHKを相手取り受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟
勝てる見込みがなくても応戦しないといけないわけで
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:57:51.54ID:ze1DK/0+0
>>915
だよね
いままでNHKは、厳選して勝てる裁判して勝って、「ほら受信料払わないとあんたも訴えるぞ=」って脅しの材料にしてた
今後は逆に厳選した「NHK勝つのきつくね?」て案件を、提訴し続けるのがイイね
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:59:25.33ID:7//qO4hA0
>>912
NHK職員にとっては天国のような貴族暮らしが奪われるかもしれないから必死に抵抗するよね。政治家、官僚に賄賂を送って味方につけようとするのは自然な流れだろう。既得権を崩すのは並大抵の力が働かないと無理。NHK職員の貴族的待遇を広く国民に知らしめること。月2230円は貧民にとって無駄過ぎる負担。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:00:25.94ID:jQzzUHK10
緊急事態にもかかわらず自分サービスの押し売りに余念がないな

こんな奴らに受信料払う奴らってアホちゃうか?
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:01:08.87ID:YS9oI7vj0
一度解体した方が良くね?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:10:32.45ID:GcILPPL90
NHK側、控訴しても勝てるか?
さらなる加工をすれば見られるっていうけどさ
要するにフィルターを取り外せばってことだろ
実際それが一般人にできるかどうか

アンテナ線の途中にフィルターかましてあるだけなら、アンテナ線交換すれば見れちゃうな
となるとテレビ本体の端子部分に溶接とか半田付けとかしないとダメか
エポキシ系接着剤でガチガチに固めるのもアリかもなぁ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:11:21.69ID:9KUSW4zb0
これだけあからさまな受信料利権独占の行為を
誰も批判しないんだから
日本終わってるよなw
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:22:09.82ID:F5NumKPr0
>>1
もともとNHKに勝てる条件に加工して地裁で勝訴
裁判が終わるまで戻す意思がなくてそのまま実行すれば
NHK敗訴もあり得るのか?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:23:22.64ID:PAPSsian0
ブースターを購入すれば見られるで逆転できるなら、テレビ買えば見れるで今無くても金取れるな。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:35:05.98ID:bIkD/t/90
今回は再現実験で取り外し容易かのように捏造までしてるから相当旗色悪い
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:40:10.55ID:hNH5l8Zy0
この論法だと家にテレビ無くても「テレビを外部から持ち込むことで視聴可能」とか言い出しそうだなw
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:40:36.09ID:b3eXazYM0
>>922
批判しようものなら全国ネットでネガキャン張られるんだぞ
そんな強大な力を持つ相手にケンカを売ろうなんて
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:43:30.04ID:EpMqXtIY0
>>926
壊れたテレビが倉庫にあったら
それを置いた日から受信料取れるってことになるわな
実際に見ていなくても直せば観れたはずだから
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:44:09.18ID:tctQ+IlN0
是非販売してくれよ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:49:22.91ID:+TQxFWjl0
普通の地上波だけなら月300円
BSをみたいなら月1000円
金を払わない世帯にはスクランブルをかけておく

金を払わないでスクランブルを外すなどの工作を行ったら
罰金刑

勝手に電波を飛ばして金をとる会社なんて傲慢以外のなにものでもない
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:49:45.82ID:sLtNuofv0
誰でも乗れるバスを走らせるから乗らなくても乗車賃月額で払ってもらう商売始めます
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:50:49.55ID:kv2glpB60
国民の敵
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:52:14.91ID:rBPRAU2s0
昔NHKの会長がアメリカ研修旅行に行った時、ストリップに行ったって騒ぎになったことがある

もうね、こういう組織は緊張感持たせないと堕落するんだよ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:53:00.55ID:AiZn/mTH0
そのうち目が見えるから契約の義務があるとか言い出しそうだなw
あと店でいつでも買えるから契約の義務があるとか
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:55:54.28ID:EpMqXtIY0
NHK見れないように加工するのも、受信料払いたくないからテレビを買わないのも同じ選択だわな
それにテレビを加工してまで見たくないという人に、隠れてみるだろって言っているようなもんだろ
しかも未来の行為に対して疑いをかけて金を取る
非常に悪質だ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:57:50.12ID:I0fAXdhu0
>>935
この月光、生来より目が見えぬ!
そのおれに受信料など笑止!
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:01:06.68ID:6TPnWy5T0
テレビ持ってないし、アンテナもない、電気も無い
→テレビ、アンテナの自作と自家発電で視聴できるから契約は必用
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:03:13.19ID:rwh2V2Hc0
>>744
金の問題じゃなくて選択肢がないのは何故なんだ?って話。
電気、水道、ガスですら自由なのに。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:09:07.03ID:B7OIw20+0
NHKが根拠にしてる放送法は戦後すぐにできた古い法律だ。今の時代に合わないのは明らか
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:11:00.06ID:7378mhz50
>>917
だから会長個人が控訴なんだ。
個人が控訴してイイのか謎でもあるが。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:11:24.82ID:TAgqwYXI0
>>940
ほんこれ


国民の敵だわ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:11:42.82ID:VYUi8wI40
熊本水害で被災してもしっかりと受信料は徴収しますよ!
byNHK
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:12:09.54ID:Cg1NUiHp0
>>4
日本の司法は頭おかしいの多いのなんで?
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:13:44.99ID:BWoWscNq0
NHKの職員を公務員にすると収入が大幅に減るから現状がのぞましいんだろ?
どこまでも腐った奴らだ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:15:47.80ID:TAgqwYXI0
>>948
それな
時代錯誤な既得権益ゆるせんわ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:15:59.15ID:7378mhz50
>>945
NHK様が水害情報を面白おかしくお前らへ届けするから、払えよ。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:16:15.40ID:t/Ql+Vw+0
NHK以外の民放や動画サイトで事足りるからね
それにスポンサーから独立した公平公正な番組が
作れるってのも、実際は国民の意見に耳を貸さない
唯我独尊スタイルの番組になってやしませんかね?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:16:22.89ID:W9SoTpMM0
NHK「8月からNHKが見られないテレビを無料で修理します」

高裁「あ、簡単に見られるようになりますね。はい逆転敗訴」
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:16:56.87ID:rn/GA4Fv0
ラジオの受信料は廃止したのになんでテレビは廃止できないの?
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:18:31.40ID:x2tAkMYW0
今日の07:30豪雨災害の報道のあとぬか漬け特集やら料理番組流してた関西NHKは死ね

こんな国営放送いらね
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:18:56.46ID:rugp/8Jf0
>>1
受信出来ればなら、スクランブルしろって話
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:19:02.47ID:6mg0iv6E0
受信できないのに受信料払えとかヤクザかよw
CSアンテナ無いのにスカパーの請求書がくるようなもんww
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:20:17.91ID:tPKqYXKR0
前に集合住宅でアンテナ線引き込まれていたら、TVなくても契約の義務あるとか言ってないっけ?
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:20:22.60ID:rn/GA4Fv0
>>957
受信できないのになんで払う必要があるんだ?
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:20:46.01ID:rugp/8Jf0
>>914
国営なら良いんだよ、給料等が公務員規定になるからな野放しの民営で法律で徴収権利有って制限無いのが問題
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:22:45.98ID:rugp/8Jf0
>>921
今回はその対策を完全にやったのを改造すればと訳の解らない検証して負けたのがNHK
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:22:51.59ID:0XYoBVkM0
>>959
自宅を解放していちいちテレビが無いことを示せば問題ないよ??
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:23:54.57ID:PY36DUBU0
国営放送だと国会中継で野党が嫌な質問したら画面真っ暗になるんだろうな
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:25:05.71ID:acoQd34e0
NHKにガソリンテロ仕掛ける奴が出る前に、受信料のヤクザ徴収は改善したほうがいいぞ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:25:10.52ID:EpMqXtIY0
>>963
そんなことしたら何度でもくるぞ
いつ設置するかわからないからな
用はないといって追い返さないと
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:25:12.01ID:f3rQ+l9W0
NHK観られない人からどんな理由で金取ろうとしてんの?
税金じゃないんだからさ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:25:51.70ID:rugp/8Jf0
>>953
財産権の侵害なので犯罪
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:26:18.66ID:2XQ0ZTF40
>  NHKは、さらなる加工や復元をすれば放送を受信できると主張した

BSアンテナを設置すれば受信可能な状態にできるから
BSアンテナを設置してなくてもBS受信料払えと言ってるようなもの
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:28:19.46ID:acoQd34e0
NHKの放送だけが映らないよう加工したテレビの購入はどこでできるのか
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:29:04.46ID:rn/GA4Fv0
1953年に放送開始した当時受信料って反対する人いなかったのかな?
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:30:08.30ID:f3rQ+l9W0
新たに国営放送を作ればいいな
MX-TVを母体にしてテレ東が技術提供する感じが良いんじゃない?
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:31:39.92ID:utVZFqNF0
もっとレガシーレベルで受信できないテレビを海外メーカーと共同で開発販売すりゃ解決だろ。
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:32:55.40ID:EpMqXtIY0
>>972
もともと日本中にインフラを整備するために
テレビの買えるお金持ちから寄付を募るみたいな感じだったから
高速道路で道路維持のために車を乗る人だけ取るみたいな
だから特に反対はなかったでしょう
今やインフラはすでに整っていて、NHKだけが負担しているわけでもない
もう目的を果たした遺物
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:33:06.80ID:0XYoBVkM0
>>967
確かにキミの方からの用はないだろうけどww
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:35:16.41ID:rn/GA4Fv0
BBC受信料は反対している人いないの?
廃止は検討してるみたいだけど
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:35:53.25ID:EmAS0ohm0
>>14
争点をどこに持っていくか次第だと思う
東京地裁だと技術勝負みたいになっちゃったから攻め方変えてくるかも
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:36:08.90ID:ppuDd3mI0
>>4
裁判官も辞めた後の役得を期待するからな
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:37:28.85ID:rn/GA4Fv0
外国には受信料制度ってあるの?
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:45:28.54ID:EpMqXtIY0
>>977
あそこはめっちゃ視聴者の意見を聞くし
年に一度の信任不信任みたいな投票もあったと思う
それにあそこは番組の質が良くて海外に売って事業をしている
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:50:44.20ID:f3rQ+l9W0
ホリエモンがフジテレビを買収出来そうなあの瞬間を思い出すわ
あのワラワラと湧き出て来た勢力にホリエモンはついには牢獄に入れられてしまった。
NHKはあの気持ち悪い勢力と同じ輩だよな
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:14:38.77ID:32b1j1jk0
だいたいにして
ドラマ・バラエティなんかやるなよNHK
このコロナ禍に何やってんだよ!?
感染拡大しない為の放送
感染予防の放送が当たり前だろうが
今だってクソみてえなドラマ流しやがって
感染拡大の一因だぞクソHK!!
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:38:51.74ID:wSLdy32O0
>>981

もっと強制力があり徴収される国も無料の国もある
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:40:54.50ID:Ha9jS7FC0
ネット配信で金取るようになったら世界中に請求するんだろうな
楽しみだわw
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:42:56.66ID:TCX/uzHC0
NHKでなければ得られない情報ってのが皆無になってるからね
歴史的役割を終えて久しい
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:57:38.42ID:I0fAXdhu0
>>965
アホ
あの時間は政府から年間700億で買ってる時間だぞ
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:23:13.60ID:fR2KvTOP0
>>2
別にツケでもなんでもない

スクランブルにしたくない
全世帯から金を巻き上げたい

これがNHKの指針だろ?
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:21:20.93ID:umb8xgow0
【布団】っω-)おはよう・・
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:21:41.06ID:umb8xgow0
(´σ `) ホジホジ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:22:11.07ID:umb8xgow0
(´°‐°`)
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:22:31.23ID:umb8xgow0
(´O`)
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:23:11.54ID:umb8xgow0
(。ρω-。)
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:23:48.54ID:umb8xgow0
Oo。(。ρω-。)おやすみ★
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 43分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。