X



【話題】 「マイナポイント」の紐付け、どのキャッシュレス決済にする? [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/04(土) 18:19:07.21ID:79Lb4ORG9
1人あたり5000円を配布する「マイナポイント」の申込受付が7月1日に始まりました。
8月31日までは準備期間で、還元は9月からはじまります。

ここでは、国による5000円とは別に、独自の還元を上乗せしている事業者をまとめました。

「マイナポイント」は、キャッシュレス決済手段とマイナンバーを紐付けることで、
残高チャージ or 決済額の25%(上限5000円)を連携した決済手段のポイントなどで還元する国のキャンペーンです。

つまり、2万円をチャージすると、5000円分が追加で付与されます。
また、還元を受けるには物理マイナンバーカードを使った事前申し込みが必要です。

なお「マイナンバー」と紐付けられるキャッシュレス決済手段は1つだけ。つまり、紐付ける決済手段をどれか1つ選ぶ必要があります。
一部の決済事業者は国による5000円還元とは別に、独自の還元を上乗せして、利用者の呼び込みを図っています。

また、15歳未満に関しては、法定代理人として親が子供の代わりに申請できます。
この場合、1つのキャッシュレス手段に複数のマイナンバーを紐付けることはできないため、
別のキャッシュレス決済手段を指定する必要があります。子供の申込みも忘れずに行いたいところです。

WAON(チャージで7000円還元)
現在発表されているなかで、最も還元額が大きいのが、イオン系列の電子マネー「WAON」です。
国による5000円還元とは別に、2000円を上乗せして計7000円を還元します。イオン系列のスーパーであれば広く利用できるため、
生活圏によっては最有力です。ポイント付与は10月下旬以降を予定します。

Suica(チャージで6000円還元)
JR東日本のSuicaも、国による5000円還元とは別にJREポイントを1000円上乗せして、計6000円を還元します。
Suicaは交通系電子マネーとして全国で利用できるため、有力な連携先と言えます。

なお、還元を受けるには、事前にJREポイントに申し込む必要があるほか、Suicaは残高の上限が2万円に設定されており、
既に残高がある場合は2回以上にわけてチャージする必要があります。なお、還元はチャージした月の翌月上旬以降に付与します。

au PAY(チャージで6000円還元)
KDDIのスマホ決済「au PAY」も、国による5000円還元とは別に1000円を上乗せし、計6000円を還元します。
また、チャージ後、即マイナポイント分を還元する点も魅力的です(追加1000円分は翌々月付与)。
クレジットカードの「au PAYカード」も同様に6000円を還元しますが、こちらはチャージ時ではなく決済時の還元となるため注意が必要です。

払い(チャージで5500円還元)
ドコモのスマホ決済「d払い」も、国による5000円還元に500円を上乗せし、計5500円を還元します。
d払いも加盟店を増やしており、有力な選択肢といえます。ポイント付与時期は翌々月上旬。また、クレジットカードのdカードでも同様の特典を用意します。

PayPay(チャージで5000円還元+抽選)
PayPayは還元の上乗せはありません。代わりに、8月31日までにマイナポイント連携を済ませた人を対象に、
下記要領で抽選を実施します。また、チャージ後すぐにPayPayボーナスを付与します。

LINE Pay(クーポン付与)
LINE Payも還元の上乗せをせず、代わりに8月25日までの申込みを条件に、加盟店で利用できるクーポンを5枚付与します。
また、還元もチャージではなく決済額の25%とします。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/point-economics_jp_5f002eb9c5b612083c5c8a84
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:44:24.02ID:l0M5nOZV0
>>703
限った話であろうとなかろうと、漏れている事には変わりない訳だ。
そして奴等は何度でも漏らす。
ビットコインもTorもそりゃ暗号化自体は完璧だよ。

中の状況も想像が付くわ、なんせ昔居たからな。
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:54:35.91ID:DD+JOizD0
>>708
レジ担当としては現金受け渡しの煩わしさがなくて楽
お店としては手数料の分損するから嫌
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:54:57.68ID:rK3HNDsY0
政府はなにを企んでいるんだろうな
やっぱり相続税を取りっぱぐれないような体制を構築するのが狙いか
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:01:20.34ID:MEkYp/T40
コレって良く分からないんだけど、Suicaにチャージしたらポイント付くの?
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:16:14.96ID:jSrl3zz00
Suicaは+1000円あるのに、ICOCAは0円やからな。
マジ糞やで。
つうことでゆうちょPayにするわ。
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:44:59.20ID:WCCB1rxk0
>>715
無作為に番号を選べば必ず誰かのマイナンバーに当たる訳だが
番号だけならいくら流出しても無意味
おまえそこ理解出来ないバカだろ
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:00:27.22ID:WA7PUT2L0
>>720
マイナンバーじゃなくて、マイキーID。
まあ、どっちでもいいけどさ。
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:04:45.49ID:qWc5xSjc0
>>1
エリピヨさんくらいしか登録しないだろこんなん
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:23:14.43ID:WCCB1rxk0
頭の悪い奴ほど理解出来なくて
個人情報ガー言って
大袈裟に怯えるよなあ
アホくさ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:57:51.19ID:EBMOXzyR0
>>715
つまりこの時代にクレカもスマホも使わずに生きてるんだな。
あんなもの、漏洩したらいっぱつで危険だもんな。
頑張って生きろよ。
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:34:07.11ID:xwPlwvQ20
カードリーダライタで3000円、市役所までの交通費が片道1000円
手間賃除いてメリット皆無だわw
確定申告はマイナンバーカードなくてもできてるしw
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:50:52.86ID:GHkQGiOS0
行政が市場と一体化していくと、だったら国はいらないんじゃね?
という問題に突き当たるわけで
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:23:46.28ID:Tt3QM7xy0
>>727
その計算でいくと、毎年の税務署までの交通費とか、時間とかは良いのか?
そもそもマイナポイントにカードリーダー要らんし、スマホが対応してなくてもコンビニとか行けば出来るしな
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:44:06.57ID:u5B5c8w50
お客さまのアカウントが解約されました



アカウントの解約は非常に残念です。




登録されているお客さまのPayPalアカウントは3年以上使用されていないことが判明しました。
お客さまのアカウントが解約されたことをお知らせいたします。
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:18:03.21ID:b9N6+CPT0
Suicaって上限2万だから2万チャージした後ポイントが給付される翌月までに最低5千円使わないといけないことになるのか?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:29:31.18ID:Urf5wboz0
>>732
JRE POINTは1ポイント1円ではあるがチャージ残高とは別
空きができてからポイントをカードにチャージすればいい
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:02:30.80ID:28SPGAQX0
早い者勝ちらしいけど申し込んだ時点で最大5000円分つくことは確定なの?
それとも20000円分入金なり支払いなりした順?
申し込みだけ7月中にして12月に支払いに使ったらどうなるの?
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:33:47.40ID:BAe8Tq0J0
>>349
言っていることが、よくわからんな
仮に13桁の番号が漏れたところで、他の情報と紐付けされてないんだから意味ないだろ?
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:28:35.29ID:AkfDx9r10
通知カードすら持ってない
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:07:25.10ID:8RBNTkb20
イオンが生活圏にない
近くのスーパーがedy対応だから
そうしたけど楽天は割増なしかよ
コンビニ行くためにだけwaonとか
作りたくないな
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:19:25.35ID:ZgDiPmHi0
>>737 笑(ごもっとも)
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:33:26.24ID:BGzuNncS0
>>739
20000+5000+2000のWAONはビックカメラかJoshinで炊飯器に化ける予定してる。
出たばかりの今年の夏モデルの子たちが来年3月までには安くなって筈。
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:36:34.34ID:PAgS+LX30
小学生の小遣い程度のはした金で個人情報紐づける・・・・馬鹿しかやらないw
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:20.74ID:GrqEo11z0
キャッシュレスは解約すればいいので紐付けるようなものは何もない
要はマイナンバーカード作ってもらいたいので
マイナIDが4000万発行されれば成功
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:08:30.14ID:vImxyvua0
>>744
ボンゴレ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:10:22.07ID:edTV9+yr00707
肝心のクレジットカード会社の予約手続きが8月下旬とかさぁ、枠残ってるかねそれまで
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:11:51.74ID:Qer+gPwz0
マックス5千円なの?
月五千円じゃなくて?
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:13:39.45ID:edTV9+yr00707
>>735
マイナポイントの権利を得るのが先着4000万人
マイナンバーとキャッシュレスの紐付け登録の枠

そこに入れば、あとは2万円使えば5000円ポイントが付く

つまり、4000万人×5000円の予算が確保されてる
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:15:18.55ID:2m4/WS4L0
面倒だからワオン
クレジットカードに紐付けしてないから気軽に使える
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:19:58.96ID:loJ2XFqt0
>>750
8月末までに4000万人がマイナンバーカードを取得することないと思うから
急ぐ必要ないよね
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:21:55.17ID:ZgDiPmHi0
マイナンバーカード作るのに1ヶ月!
こないだ、平日の会社臨時休業時に市役所で申請してきた。
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:22:56.72ID:OmCt6U2B0
オレは熟慮の結果、毒をもって毒を制すのことわざ通り落札カードに紐付けた。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:23:17.14ID:OmCt6U2B0
あ、楽天カードだったわ。
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:26:45.09ID:MaKKwOX70
税金使って先着順wwwwwwwwwwwwww
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:27:57.99ID:F6iCOD+V0
安倍「下級はガンガン金使って経済回してコロナの犠牲になれよw」
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:45:22.67ID:fedyhfAx0
使用頻度の低い電子マネーでも紐付ければ万万が一買い物履歴追われようとも痛くも痒くもないだろう
わざわざメインカードのクレカ紐付ける奴はしらん
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:00:05.14ID:OmCt6U2B0
>>762
あなたの買い物の履歴は誰かにとって価値があるものなのですか?
あなたの買い物の履歴が誰かにバレたらあなたにはどんな不利益が発生するのですか?
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:11:05.59ID:50GsfaKS0
755 名前:不要不急の名無しさん :2020/07/07(火) 18:22:56.72 ID:OmCt6U2B0
オレは熟慮の結果、毒をもって毒を制すのことわざ通り落札カードに紐付けた。

756 名前:不要不急の名無しさん :2020/07/07(火) 18:23:17.14 ID:OmCt6U2B0
あ、楽天カードだったわ。

768 名前:不要不急の名無しさん :2020/07/07(火) 20:00:05.14 ID:OmCt6U2B0
>>762
あなたの買い物の履歴は誰かにとって価値があるものなのですか?
あなたの買い物の履歴が誰かにバレたらあなたにはどんな不利益が発生するのですか?
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:56:12.42ID:UA8DBcpI0
>>313
うちの母親はガラケーでスマホ無理だわ
インターネットどころかメールもできない
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:59:01.27ID:U5bxRAFH0
WAONはクレジット機能のないプリペイドカードでもいいのか?
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:00:44.61ID:dny8nWw10
>>325
PASMOは?
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:03:39.97ID:GalT5/qY0
>>773
チャージできるタイプで対象になってたらいいんでねかなと。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:05:06.06ID:YWFQbmX80
紐付けなんかやめてマイナンバーカードにチャージできるようにすりゃよかったのに
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:38:11.63ID:Ohecwdy50
>>77
WAONてポイント使うには登録が必要じゃなかったけ?
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:41:18.56ID:Jru1KgME0
どれも軽い感じがして迷うな。
いかにも役所ってのがあればいいんだけど。
ゆうちょペイはケチだから却下。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:48:43.60ID:CcOYLY7y0
>>739
イオン生活圏って限られるよ
他のお店でもWAONは使えるけど
高いところが多い。コンビニ利用者ならWAONでもいい。
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:33:17.68ID:vJrWU/740
ネットでの買い物は楽天カードでリアルではEdyかVISAデビッド
そうなると楽天カードかEdyだけどどちらも上乗せはなしだから万が一の情報漏洩を考えたらEdy一択になる
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:08:13.15ID:vJrWU/740
本当に普及させたいならコンビニでのマイナポイント予約を先に紐づけさせるものを選ばなきゃいけないってのをやめた方がいい
コンビニでもまずは予約だけさせろ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:48:32.45ID:VvIJvHFA0
>>777
登録したところでこれ以後そのカードが使われることがなかったら紐付けの意味はなくなるだろ。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:51:00.91ID:6qFDlC1z0
マイナンバーカード自体を使用することが、大きな問題。

自分の情報が数千円程度の価値と思っている人は、このキャンペーンを活用すればいい。
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:21:25.71ID:RwAvqiZa0
>>787
マイナンバーカードを作らないとマイナンバーによる情報連携が行われないと勘違いしているの?
それともマイナンバーカードそのものじゃなく任意設定できる文字列でしかないマイキーIDが紐付けされるだけということを知らないの?
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 02:46:47.48ID:6pkvfOwgO
PAYPAYのたった2ヶ月のポイント利用に自粛生活でダイソー行きたくないから、自販機使えるCoke onにライドオンしてみる PAYPAYは未だ利用したことはおまへん
>>772
ちの母親もガラケーでスマホ無理でインターネットどころかメールも出来ない
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:24.06ID:zRnrFGPB0
メインカードの楽天にしようと思ってたけど、
これ支援機材で登録出来ないとかアホクソバカボケ氏ねカス
上積み以前の問題だわ。
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:14:09.17ID:dkRgOhr60
WAONはミニストップでアマゾンギフト券とかに
変えられるらしいな。
イオン使わないからとpaypayにしてしまって大失敗(´・ω・`)
紐付け変更できるようにしてくれ(´・ω・`)

それとPCと非対応スマホで苦労して登録したのだが
コンビニでできるらしい。
下調べが色々と甘かったよ(´・ω・`)
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:15:32.59ID:ttYdke/l0
情強にならないと、損するよね。。。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:18:40.34ID:8xRIRYPW0
マイナンバーカード作るのはいいけど
何買ってるかまで国に把握されるのは嫌だわ

数千円じゃやらんな
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:23:09.97ID:bwFxr+s20
キャッシュレス決済と紐付けされるってことは
自分の買い物を把握されるってことでしょ?

めちゃくちゃ抵抗あるんだけど
スレ見たら平気っぽい人がほとんどで不思議
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:30:06.01ID:KedgAN7u0
マイナンバー持ってるけど
ビッグデータを一度限りの5000円じゃ渡せんな
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:39:36.83ID:ZIp+VQLB0
銀行口座もとなったら使って無いサブ口座の一つを紐付けりゃ良いんだし
物の道理も分からず多々怖がるだけて何なんだろ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:41:48.98ID:9dJRflxR0
500ポイント上乗せは大した旨味もないが、チャージ不要が便利なD払い。
Dポイントをローソンのお試しでビールを貰ってほぼ倍の価値になる。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:41:54.16ID:KedgAN7u0
使わないキャッシュレスなんて結局使わないし
あとで解約とかめんどくせ
死に口座ならあるけど
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:58:53.13ID:+XmMekiA0
マイナンバー紐付け危ないって言う人いるけどマイキーID発行してから登録するでしょ?そっからも情報追えるの?そこが俺はわかってない。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:10:13.25ID:cPrV13MC0
>>795
なにそれ、プリペイドは売り上げにはならないはずなのに
なんで計上されるんだろ。めちゃくちゃ赤字になるじゃん
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:25:07.05ID:96exgucr0
>>802
民生のオルグで反日反アベの一環でそのように洗脳するよう指示が…
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:30:04.70ID:ZRZrVsPY0
見られて困るモン買ってるわけでもないし、
オーケーで食品まとめ買いすることが多いんで、楽天ペイに紐付けた。
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:51:02.92ID:Kn+F8sjO0
>>797
どのみちいずれ強制になるから、エサのある今のうちに作ったほうがいいぞ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:40:08.88ID:YQs8xC8G0
たった5000円じゃなあ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:41:21.10ID:V+OUwslX0
期間中2万でしょ?
なに選んだって最初のひと月で超えるじゃん普通に
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:47:57.82ID:7Bai0YOL0
ネットバンクなんか登録しようものなら取引履歴から芋づる式に全資産把握されかねない
アーリーリタイア目指して貯金・投資してる自分にはリスクしかない
もし資産課税なんかされたりしたら計画狂うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況