X



【コンビニ】レジ袋有料化、ごみ削減の効果なし 海洋ゴミの多くがペットボトルや発泡スチロール  [Toy Soldiers★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:18.75ID:Vpb6ttf79
 7月1日から全国で一律にプラスチック製買い物袋(レジ袋)が有料化されたが、不満が各所から噴出している。

 財務省、経済産業省、厚生労働省、農林水産省、環境省などが一丸となって、レジ袋の排出抑制の促進を目的として、法制化を進めてきた。

 資源・廃棄物制約や海洋ごみ問題、地球温暖化といった、地球規模の課題が深刻さを増すなか、プラスチックの過剰な使用の抑制を進めていくための取組の一環として、レジ袋の有料化を通じて消費者のライフスタイルの変革を促すため、
「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」(容器包装リサイクル法)の枠組みを基本とし、令和元年12 月 27 日に「小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令」を改正。
今年7月から、原則としてレジ袋が全国一律に有料化された。

 だが、袋詰めする作業台(サッカー台)があるスーパーマーケットなどと違いコンビニエンスストアでは、自前の袋(マイバッグ)を持っていたとしても、それを取り出すのに時間がかかったり、商品が入りきらずに追加でレジ袋を購入するなど、問題が噴出。
「もうコンビニでは買い物をしたくない」などと怒りをあらわにする人が相次いでいる。

 不満の声をあげているのは、客だけではない。店員からも、「有料化を知らなかったお客さんから怒鳴られた」「自分で袋に無理やり詰め込んだのに、卵が割れたとか文句言われた」など、客から理不尽なクレームをつけられたという嘆きが多く出ている。

 また、レジ袋を製造している企業からは、レジ袋の有料化を疑問視する文章が掲示され、大きな話題を呼んでいる。その企業とは、ポリ袋製品をはじめとして産業・工業・農業用資材などを製造する清水化学工業だ。

 清水化学工業は、ポリ袋が海洋ゴミに占める割合がわずか(容積ベースで0.3%、重量ベースで0.4%)であるといったデータを示しつつ、海洋汚染の象徴であるかのように非難されていると主張。「レジ袋有料化による海洋プラごみ削減の効果はほぼない」と断じている。

 さらに、「石油精製時にポリエチレンは必然的にできるのでポリエチレンを使用するほうが資源の無駄がない」「ポリ袋は薄いので資源使用量が少量で済む」などとして、エコ商材だと訴える。紙袋と比較しても、3割も少ないエネルギーで製造が可能で、輸送に必要なトラックも7分の1だという。

 ほかにも、買い物に使われたあとはゴミ袋として使われるなどリユース率が高く、ゴミとして焼却しても理論上、発生するのは二酸化炭素と水と熱であり、ダイオキシンなどの有害物質は発生しないという。

 使用量が多く、海洋ゴミとしても大きな割合を占めるペットボトルや発泡スチロールではなく、なぜ真っ先にレジ袋が排出抑制の槍玉に挙げられたのかは不明だ。
おそらく、削減しやすそうなところから始めたのだろうが、このレジ袋有料化が、消費者の購買意欲を削ぐ結果につながらないことを祈りたい。

https://biz-journal.jp/2020/07/post_166239.html
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:51.44ID:QNowH/lR0
知ってた
ただ増税したいクソ財務省の仕業
そのクソ財務省にまんまと利用される馬鹿息子の小泉進次郎

利用されてることに気付け馬鹿!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:10.50ID:xZBZ634P0
( ;∀;) もうスーパーとコンビニと持ち帰り飲食店では買い物しません
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:10.88ID:veVnF0Pb0
ペットボトルはデポジット制で回収率を高めろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:23.73ID:iI5Ol+Rp0
不便を強いることで、脱プラを意識させることが目的であり、それだけで削減しようとは思ってない
分かってくださいよ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:41.53ID:0Dl3S5Lj0
小泉珍次郎は責任を取れよ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:06:25.27ID:J+uvZ9p+0
>>1
>「石油精製時にポリエチレンは必然的にできるのでポリエチレンを使用するほうが資源の無駄がない」



ほんとこれ
これを毎日テレビで報道しろよ
なんでお前らしないんだよ

一体、どっちが環境にいいんだ?って専門家が調べたらまたフェイクニュースかよって突っ込まれるぞ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:06:51.65ID:D5kSb45A0
ペットボトルはクジラは食うかもしれないが、
ウミガメは食わないだろ。
しかしどんな袋もすべて生分解性にしないと意味がない。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:11.72ID:/I2ODUAd0
漁師が投棄してるゴミの方が圧倒的に多いんじゃないの?
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:13.51ID:/lt/G4lI0
そもそもレジ袋は生ゴミ袋に流用している家庭がほとんどだろ
レジ袋叩きはまったく意味がない
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:19.01ID:L0rCwuX30
今まで無料だったスーパーも有料になってて
まじビックリした


小泉、議員やめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況