山本太郎氏は旋風吹かず、野党票割れ表明遅れも響く

※略

れいわ新選組の山本太郎代表(45)は、昨年の参院選のようなブームを起こすことはできなかった。

野党は現職の小池氏に対抗するため統一候補の擁立を目指し、一時は立憲民主党が山本氏を念頭に調整を進めた。しかし、野党共闘の条件に「消費税5%」を主張する山本氏とは折り合わず、山本氏と宇都宮健児氏の事前協議も物別れに。立民、共産、社民両党は宇都宮氏の支援に回り、国民民主は自主投票と、野党票は分散。山本氏にとっては、告示直前となった出馬表明の遅れも響いた。

コロナ禍の選挙で事前に告知しないゲリラの街頭演説という「地上戦」を、ネットでライブ配信する「空中戦」を展開。公開討論会がほとんどなかったことには「当然、(選挙戦に)影響があった。小池さんが表面的な事で成り立っているのを暴けた」と強く反発した。小池氏のコロナ禍対策を批判し「小池さんの票を削れるのは自分」「高い高い、百合子山を超える」と対決姿勢で臨んだが、「事前の調査でも候補者を一本化しても、かなう相手ではなかった」と冷静な分析もしていた。  【大上悟】

7/5(日) 20:16 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac99e196894ed1cac3857c499f3de2127982fee1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200705-27050540-nksports-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2020/07/05(日) 20:38:49.18
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593949129/