X



【レベル4】大分県 筑後川 氾濫危険水位に到達 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/07(火) 07:02:00.64ID:eqh+PaUO9
【福岡県・大分県 筑後川上中流部氾濫危険情報 2020年07月07日 06:40】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】筑後川上中流部では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり
[氾濫危険水位超過]小渕(日田市)、荒瀬(うきは市)、片ノ瀬(久留米市)

午前6:40 ・ 2020年7月7日
https://twitter.com/UN_NERV/status/1280255235542233088

うきは市からの避難に関する情報
http://www.bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp/rireki/saigai/k3-9770.html

https://pbs.twimg.com/media/EcRjAiJUMAAu0jf.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:06:39.87ID:mjOQbKy00
蓮舫は去年も堤防いらない言ってました
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:07:11.76ID:QyjbznvD0
もう雨止んでるけど
いつの情報。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:07:15.13ID:i8PrRr260
>>198
インフルエンザも大雨も
何度も経験があるから

新型コロナは今回初めてだし、未知の病気だから
そのくらいの区別くらいできるようになれ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:07:26.55ID:sqT3gqxR0
>>186
こういう出来事の後はなにか対策されるもんじゃないの?
その対策さえも乗り越えてくる大雨なのかもしれんが
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:07:27.99ID:LxwOCC5w0
>>186
海やん
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:08:02.29ID:3tGXfSEj0
>>199
福岡中部雨雲やばいよ
真っ赤っか
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:08:52.31ID:HVNfPuqK0
>>194
さすがに下流はなんとも無いんじゃないw
場所に寄ったら大雨浸水しそうだけど
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:03.23ID:rzd8TZVF0
>>3
筑後川上流は沢山ダムがあるだろ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:18.59ID:sqT3gqxR0
>>195
テレビ局は地方のことは災害後は流すけど災害になりそうなのはあまり流さないもんな
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:52.61ID:OjG3E1j60
>>12
ネトサポを叩く?
ネトサポは印象操作というネットの世論を捻じ曲げる姑息なウイルスで菌と同じ
除菌と人間を叩く行為を一緒にしてはいけない
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:10:02.57ID:zuM1tp240
筑後川のライブカメラ見てたら大分らへんが悲惨な事になってるな…
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:10:34.84ID:nLW8euED0
相変わらずどれだけ言われても
避難しない住民。
そして水がない食糧がない、大変大変。
もう飽きた。
ちょっとくらい学習しろや。
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:11:07.58ID:yDaFIRAG0
詐欺か 特別警報
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:11:49.01ID:3tGXfSEj0
>>216
その堤防凄いwww
荒川もビックリ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:11:59.21ID:yDaFIRAG0
決壊とかないじゃん
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:12:17.83ID:6tPONKbr0
>>21
まあ一番お金かからないのはハザードマップに準じて安全なところに集合住宅だろうね

人口増えた時に元々すんでなかった低い土地や危ないエリアにすみだしたのが問題
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:12:28.25ID:3tGXfSEj0
>>218
露天風呂流されてると言うことだな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:13:43.79ID:LQLbH+MT0
筑後川が運んできた土砂が堆積して地面が増えていったわけだが堤防で川を覆ってしまったため、土砂がそれ以上堆積せず地面の高さが上がらなくなってしまい、いつまでたっても洪水に弱い低地のままになってしまった
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:14:02.18ID:rXXKSLed0
筑後川は問題ない
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:14:23.58ID:nAp/+XSz0
昼前までには氾濫しそうだね
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:16:40.70ID:oPcoTcsw0
まずい 数値がどんどん上がっている
「雨が小降りになったから」と爺さんが
田んぼや用水路を見に行って死ぬパターン
いやいや時差があって上流から水がやってくるわけで

各ダムの貯水率も高い… 緊急放流も可能性あるよ

お爺さん、雨が小降りになったはダメだよ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:16:45.93ID:cdPpcSKf0
日田市って唐揚げのとこ?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:17:36.02ID:X0soW71D0
大鉾田市が湖じゃん
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:17:51.15ID:Xet09Y850
福岡、筑後は今現在、重点的に治水工事してる最中だからなあー
なんとか間に合っててほしい
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:18:26.17ID:FM977umD0
こういうニュース毎年あるけど、なんだかんだで東京は安全性なんだと思う。但し地震がきたらしらん
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:18:40.29ID:nAp/+XSz0
>>216
2時間で1m上がってる
昼までには越水するね
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:19:02.92ID:7i0lSNu80
もう放水待ったなしだぞ
早く貴重品まとめて避難しろ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:20:10.60ID:LP37J2pr0
なんで勢いこんなにショボいの?
真備の時は凄かったのに今回メディアも無関心過ぎね?飽きたのかな…
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:22:24.47ID:4/01r6OD0
冠水してる福岡県大牟田市汐屋町は元々低いんやろ 氾濫とかじゃなくて
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:23:29.60ID:8FIs3qAa0
>>246
真備でも当初はメディア無関心だった
あの、あたり一面二階まで家が浸かってる絵が取れるまでは
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:24:05.55ID:Jqpg3Vpf0
氾濫危険水位から1メートル程度は余裕ある
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:24:09.04ID:X0soW71D0
>>248
騙されたわ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:24:45.99ID:xLVknuUz0
>>44
これは草
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:25:35.08ID:olkWYvwy0
洪水になると、雨水や河川の水以外にも、家庭などの上下水道の水も一緒に混じるよね(´・ω・`)?

コロナ菌は排便などで下水に流れてるってニュースが1ヶ月ぐらい前に報道されてたけど、洪水になったら、その洪水の中にコロナ菌が溢れちゃうんじゃないのかな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:27:45.25ID:C3CwsPwD0
>>257
名古屋の伊勢湾台風での浸水地も
縄文時代の海岸線と重なるんだよね
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:30:14.91ID:lHM21ttm0
日本の風景を見るとインフラが可哀想なくらい貧乏だ 
どんだけ国民の為にお金使いたくないことがわかる
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:30:15.10ID:Xet09Y850
民主党政権から何年たってるんだ?っというバカ左翼

えっ?いったん破棄された建設案、復活してほしいのならまずは謝罪からの
再請求、それからまた一から計画だよね?  
左翼は仕事なんてしてないから分かんないのかなー

とりあえず佐賀県で今もやってるダムへの抗議活動、アレ辞めろ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:30:25.15ID:C3CwsPwD0
お昼頃からあかん雨雲が来るなまだままだ予断は許さない
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:32:17.68ID:3tGXfSEj0
>>239
梨、天領水
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:33:58.51ID:sqT3gqxR0
そろそろMMRのキバヤシさんが出てきてもいい頃
つまり人類は滅亡する!!
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:34:29.18ID:7pWIss880
>>164
土砂も一緒に流れてくるから5mくらい鯖読まないとダメ
そこらへんわかってないやつが大杉る
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:34:35.91ID:aQ7LvmRk0
近年の治水対策ってこんな異常な降水量なんて想定してないだろ
ダムがあっても甚大な被害が出てくるよ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:36:43.50ID:HiZIX/gU0
>>239
すげー暑いところ
それと下駄
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:07.89ID:7pWIss880
>>227
低い土地の方が地下水がでやすいというのもあるんで
なんでも高いところに引っ越せば良いというモノでもない

ま、バカとネコは高いところが好きなのは常識だが・・・
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:38.61ID:juI38u6z0
もう浸水するような地区に住んでいるならもう逃げるしかないよ
下手に直さずに引っ越すべき
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:58.32ID:C3CwsPwD0
>>263
治水事業とダム建設は別物なんだが、、、、
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:01.55ID:aQ7LvmRk0
>>36
ハザードマップを見て自分で判断するしかないわ
でも温暖化による気候変動でハザードマップが想定してる以上の被害が出てくる可能性が出て来てるけどね
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:04.11ID:2Qt/JiUh0
氾濫したって言ってるな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:05.36ID:YzXxiK6g0
氾濫したって
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:12.39ID:Xet09Y850
>>271
ダムは洪水量の調整が仕事で
河川改修と堤防新設が洪水対策の本丸なんだぞ

一般的にダム計画ってのは、ダム建設と河川改修がセットになってる

そこをまず学ぼうな
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:16.48ID:3tGXfSEj0
速報

筑後川中上流部氾濫・・・・・
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:35.46ID:WPdVvtVQ0
>>271
ダムがあれば何でもできるんだよwwwwww
ダムは魔法の力があるからwwwww
そして日本は神の国
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:43.69ID:0f8oB7hA0
>>262
公共事業叩きまくったからな
仕方ない
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:43.84ID:s3ZLak1T0
速報!!

筑後川上中流部氾濫!!!!!
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:55.26ID:2qRBpmyk0
大肥川白岩橋カメラ
流木が当たったのかな
橋の欄干ひん曲がって壊れてるやん…
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:01.21ID:Fg5dNm/90
>>266
水蒸気が多くても雨の核となる塵がないと雨にならないけど
大陸からPM2.5が漂って前線で大雨に
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:10.35ID:+sg14bZy0
氾濫かよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:12.73ID:WPdVvtVQ0
>>278
>>279
はあ?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:27.88ID:7pWIss880
>>257
奥尻の津波が元の海岸線沿いに上がってきたのは有名な話
要するにこの国の幹部は学習能力が無いバカばっかなんだな
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:48.33ID:6YnjJV1y0
ひょえ!!!
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:57.56ID:2Qt/JiUh0
>>291
上中流域氾濫って速報きた
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:41:44.43ID:YzXxiK6g0
福岡雨が激しくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況