小浦雅和2020年7月7日18時00分

 特殊詐欺を未然に防いだとして福岡県警豊前署は、豊前市にあるセブンイレブン豊前三毛門店副店長の魚住和樹さん(37)に感謝状を贈った。

 署と魚住さんによると、6月15日午後6時半ごろ、来店した20歳代の女性が44万円分の電子マネーカードを購入した。高額だったため魚住さんは「大丈夫ですか」と声をかけた。
 女性は「大丈夫です」と答えて店を出たものの、駐車場にとめた車の中で電話で話していた。その様子が慌てているように見えたため魚住さんが同署に通報した。女性は「サイトに未納料金がある」などとメールなどで請求されていたといい、署は詐欺とみている。

 山辺晶貴署長は「水際での連絡が本当に助かります」とお礼を述べた。魚住さんは「普通のことをしただけです」と話した。(小浦雅和)


https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7745C0N6RTLLS002.html