X



【東京新聞】「ダムや巨大堤防はマイナスの要素が多い」 社説 ★2 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/07/07(火) 23:09:43.00ID:H+UIcfDi9
熊本豪雨 治水は「合わせ技」で
2020年07月07日 07時42分

 九州南部の豪雨では一級河川の球磨川が決壊し、熊本県で多くの犠牲者を出した。これから台風シーズンだ。被害を防ぐためには、ハード、ソフト両面で、知恵を絞らねばならない。

 明治以来、治水の基本はダムと堤防であり、水を河道の中に治めることに力を入れてきた。治水工事をすればするほど、流域の水は河川に集中し、流量は増加する。近年の頻繁な豪雨はそれに拍車をかけ、毎年のように大きな水害が発生している。

 ダムや巨大堤防などのハードを新たに建設すると、長い工期と多額の費用、それに地元の犠牲や環境への大きな負荷など、マイナスの要素が多い。

 そのため既存のものを活用して対応しなくてはならないのだが、現状ではそれも不十分だ。

 例えば今回、急激な豪雨だったこともあり、球磨川のダムでは小規模な「予備放流」は行われたが「事前放流」は見送られた。

 事前放流でダムの水をある程度流し、ダムの容量を増やしておけば、今回の豪雨でも流量を多少なりとも減らすことができ、堤防の決壊も避けられた可能性はある。

 ダムの満水に伴う「緊急放流」には至らなかったが、堤防決壊はなぜ避けられなかったのか。

 事前放流には水を利用する地元自治体などとの調整や、信頼できる降水量の予測が必要となる。

 今回の豪雨に当たり、何が不足していたかを検証して、今後に生かさねばならない。

 既存ダムは土砂がたまり貯水能力が下がるとはいえ、堤体かさ上げなど再生策はある。費用対効果の高い洪水対策を追求すべきだ。


続きはソース
https://www.tokyo-np.co.jp/article/40539

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594116862/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:18.25ID:G+MfL+1+0
人が80人死んでもマイナスか?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:11:43.80ID:180jbzhQ0
本当に国を愛してるならダムで日本の美しい自然景観を破壊することに反対すべき
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:11:51.48ID:MhAFgnYA0
「事前放流増やせば人命失われなかった」西日本豪雨でダム放流 愛媛の犠牲者遺族ら国など提訴 - 毎日新聞

。。、。。。。。 https://mainichi.jp/articles/20200131/k00/00m/040/228000c
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:12:17.25ID:Pz2MnPBb0
翻訳すると「ダム中止、スーパー堤防中止は正しかった。」
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:12:27.20ID:OwNnjB240
どうせ、人数当たりのコストが高い=コスパが悪い
とか言い出すんだろ。
東京で同じ治水するなら、人口が多いからコスパが良い
とか平気で考える奴がいるからな。。。マジアホだわ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:12:47.80ID:4jeT/bb40
ハザードマップの危険な場所を国有地にする(買い取る)
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:12:48.65ID:Ae65XGUB0
また東京新聞ですか、 コリアに日本がコリアのG7入りを反対しているというフェイクニュース流したのココだし (´・ω・`)
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:13:17.18ID:UIzJ2agl0
ウソツキすぎ
すんげえくそ中日
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:14:18.28ID:puzZETp/0
マイナスの要素が多い
というのは
マイナスの要素の方が多い
ということではない。

どんなことだってマイナスの要素はあるわw
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:15:05.66ID:rGVBUqIW0
>  今回の豪雨に当たり、何が不足していたかを検証して、今後に生かさねばならない。

他人事みたいに言ってるけど
それが新聞社の仕事じゃないの?
バカなの?
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:15:39.05ID:C2VGkNIi0
>>1
三峡ダムの事批判するの、中国様の許可は取ったの??
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:15:41.08ID:lNZrHifb0
ダムを認めないというなら、ダム以外の治水政策提案したらいいじゃん
脱ダム派知事自身が長年考えたて答えがなかったと言ってる
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:17:14.00ID:hZ44ASrI0
ダムとか巨大堤防作ってなかったとこは速攻沈んだけどそれは
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:17:33.99ID:UF0A1aeK0
熊本知事とかダム白紙に戻して12年何もやって来なかったんだろ?
何かするにはもう遅過ぎるし、自然に任せて人吉遊水池にでもすりゃあいい。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:18:03.83ID:31hvOfHD0
東京新聞はマイナスの要素が多い
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:19:00.73ID:YA1fdoWW0
東京新聞なら、こんな奥歯に物がはさまった言い方ではなく、信念を曲げずにこのくらいは言わないと

> 誰にも科学的には想定することも出来ない1000年に一度の豪雨などを捏造し、流域に途方もない災害が発生するような空想の水害を住民に押し付けているのか。
http://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/site_files/file/activity/kaisaisiryo/20190607ikensyo2.pdf
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:19:05.23ID:PrQ2tfsM0
メガソーラーは役立たずの自然破壊でマイナスだがダムはまだ役に立つ
これだけ被害出るなら作っとけ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:20:02.34ID:n/1/UR5a0
倒狂新聞「人が死ぬ事はマイナスの要素としてカウントしてません」
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:21:27.37ID:wo2Uj3oi0
東京豪雨の時は「地下放水路」のお陰でなんちゃなかったね。
田舎にこういうものを作るのはコスパ的に無理www
俺ならぶっ壊れても良いように、坪30万くらいのプレハブを建てるけどな。
ハザードマップでヤバいところは、そんなもんで良いよ。
あと浜辺とかな。景色のいいところは大概ヤバい。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:21:54.84ID:VMooaMOw0
旧民主党時代の政策を実行してたら、被害と被害者は、
、今回の十倍出てたニダ😡
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:23:33.26ID:tfzLnaEd0
人命や財産が失われてるのに、ここまで人ごとだとある意味素晴らしい
ヒトの命よりダムがない方がいいんだろう
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:24:53.32ID:N5Mpejg40
俺はダム反対論者だから全面的に賛成
ダムは恒久的な治水にはならん
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:25:13.12ID:lqDQBc5x0
山の上に屋根作って雨どいで海まで流すみたいな設備かよ。
景観もあるんで豪雨時以外は閉じて山がちゃんと見える的なやつね。
で、そんな未来技術はダムよりおいくら万円安いの?つーかいつできます?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:25:34.60ID:pxcsiP260
災害あるたびにミンスガーミンスガー言ってるやつもアベガーと同じくらいうぜーわ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:25:39.41ID:2uLHmPtO0
人が死んでんねんで。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:26:40.30ID:NBzdvOip0
>>1
> 例えば今回、急激な豪雨だったこともあり、球磨川のダムでは小規模な「予備放流」は行われたが「事前放流」は見送られた。
>
> 事前放流でダムの水をある程度流し、ダムの容量を増やしておけば、今回の豪雨でも流量を多少なりとも減らすことができ、堤防の決壊も避けられた可能性はある。
>
> ダムの満水に伴う「緊急放流」には至らなかったが、堤防決壊はなぜ避けられなかったのか。

自分で満水に伴う放流には至らなかったって書いてるのにバカなのか?
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:26:53.90ID:/ojfQ4aM0
>>33

堤防の改修も?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:05.32ID:qsyoVGfh0
事前放流さえしてれば防げた
安倍が予知能力使わないのが悪い
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:46.83ID:/qrTz3z+0
事前放流できたら堤防決壊が避けられた可能性があるならダムが重要だし
巨大堤防ができてれば決壊も避けられた可能性も高いし
不足してたのは治水のために費用や環境を犠牲にする覚悟だろう
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:47.94ID:YnchLA+i0
今回の洪水は仕方ないと思うぞ

100年に一回の大雨のために何千億円もつぎ込めないから

日本には危ない地域はごまんとあるからな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:58.52ID:nOBXECDT0
ダムはダメと言っていて、
ダムの事前放流すべきだったとか言う
東京新聞です
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:28:26.99ID:a+s5h1YQ0
もう作れないんだったら氾濫危険性の高い地域は移住させないとダメだろ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:29:52.34ID:N5Mpejg40
>>38
最も良い手段は今も昔も同じで流れを変えること
放水路を作れば良い
ダムより金かかるけど恒久的な解決になる
短期的には堤防改修は賛成であるが巨大なものは不要
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:31:51.88ID:8rH/70dP0
これといった代替案を提示せずに「費用対効果の高い洪水対策を追求すべきだ。」で締めるなよ
追求して良い案出せよ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:31:56.35ID:NfJpgDCt0
もはやマスコミの異常性に歯止めがかからない
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:33:18.04ID:oNfdwJHe0
ダムなしで渇水対策とか治水をどう解決するつもりなんだろう
というか左巻きってここ半世紀以上延々”対案を出さずに揚げ足取りや重箱の隅つつきを繰り返すだけ”てのを続けてきてるんだが
いい加減恥ずかしくなったりしないのかね?
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:33:55.67ID:IuGxqHFl0
東京新聞が言うならダムや堤防は正しいという事だな

解散
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:34:35.87ID:ejtcjb3W0
一番簡単なのは被災地域は住宅建設禁止にすること
すべて田畑にすること
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:34:46.74ID:wGbXMJyI0
>>48
アカは撤回させることが勝利だから、その先はなにもないんだよ。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:34:59.87ID:+6a7UG8U0
ダム反対を唱えれば
格好いいと思ってるジジババ世代
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:35:06.35ID:GCq+ATrJ0
決壊しない堤防を作れよ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:35:40.81ID:EJesB5wJ0
損害大きいエリアは水害に弱すぎるし移住させたほうが良いってダムも今回の長時間豪雨とか来たら無力化させるし
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:36:12.67ID:w8UQpPnr0
さらしあげます



ばーーーーーか

朝日毎日東京新聞の責任追及
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:36:17.71ID:3o63JnIF0
どうせ民主党政権へのフォローのつもりなんだろうけど
ダムの必要性を論じる前に
洪水で死者が出た直後にそういう記事を書くデリカシーのなさはなんだんだ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:36:29.87ID:5BF5R/Ic0
人命よりも
環境が大事w
さすが東京新聞
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:36:50.20ID:pDyAmJfs0
そりゃそうよ。自然破壊だからな。ビニール袋増税してる以上、何も言えないw
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:37:08.01ID:PfQxV3x70
ソースが東京新聞の社説
はい解散
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:38:02.27ID:MAnGM+eo0
正直なとこ、もともと洪水は繰り返されてるわけで。

昔にならって、川沿いには住まない。 過去の地名には由来があるんだから、過去の地名は調べてから住む。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:40:26.85ID:Lb5h7vFi0
だからさあいい加減、5mも10m行く浸水想定地域の建築許可出すのやめろって
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:40:34.26ID:8/IOfD7q0
無駄に非効率な金使って自然も破壊するより
危険な所には住まないようにするのが一番だろ


どこもかしこも、住みたいと思ったら住めるようにしろというのは傲慢
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:40:40.48ID:EJesB5wJ0
1階以上水没とか相当水害に弱すぎるだろあそこは住んじゃダメだって治水にも絶対限度あるからな
温暖化が進み過ぎて長時間豪雨毎年どっかで起こるし毎度インフラと住宅大損害の受けて復旧とかコスパ悪過ぎるだって
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:41:01.13ID:uIdCUULM0
コスパやビーバイシーの問題じゃない、その前に人命何十人も死んでダムつくらなかった
謝罪の一言もないのか、といいたいダムなき治水といって当時その場を凌いだかにみえたが
ついに本物が襲ってきたという感じ。そして、今更極限まで追求していきたいはないだろ。
あと3年余しか任期ないのになにができるってんだい。退職金もらってとんずらが目に
みえてるぜ、国交省も勝手すぎる熊本県の言い分にはあきれていると思う。まずは頭下げて
またやらせていただきたいとお願いすることだよ。自負している東大教授のプライド捨てて、
専門家の副知事は、今度はデマでなく、ちゃんと国及び地元との地ならしをしなくちゃ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:41:57.62ID:yfdTPlQd0
何か言ってることが理解出来ない。
不足していたのはダムの貯水容量で、新規のダムを作ろうとしていたのに、地元の反対で中止したからだと思うが。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:41:58.35ID:cOVdMTMg0
>>1
マイナス思考なん?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:42:27.78ID:222aTkMv0
ダムと被災時の対応とを天秤にかけたら後者の方が安いって話だろ。
そういう視点も必要っちゃ必要かもね。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:43:23.88ID:Lb5h7vFi0
>>70
だから100年に一度の雨に対応させるのはダムじゃ無理ゲーだってことを分かれ

それこそ金いくらあっても足りん
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:43:58.00ID:kwfQ+/HR0
文屋の記者風情が専門家のフリして知ったかで記事書くようになったな
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:44:10.97ID:mJcDUsH60
人が死んでんだ

かわりの現実的かつ具体的な案を出してから言え
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:05.62ID:YXJdqA+g0
利水と治水は相反します。
大雨を予想してダムを事前に放流し、もし、雨が降らなければ渇水になって水不足になるし。
事前放流せずに大雨が降れば洪水になる。
ダムの所有者はダムを渇水にしたくないから、ダム放流はギリギリまで待って放流して洪水になる。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:10.59ID:Lb5h7vFi0
>>78
許可を出さない
だな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:17.13ID:UwubP/Qi0
マイナスは多いかもしれないがプラスはその何十倍もあるんじゃねえか
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:29.12ID:/x3MO5dz0
>>1
この文章おかしくないか?
1,2段落目でダム建設は流水の集中によりかえって水害を助長するためムダと
主張しているのに3段落目では「新たな」と言う文言を加える事で、ダム建設その
ものではなく「これからの建設の是非」にすり替え、「既存のものを活用すべき」
と言う結論を誘導している。
そもそも1,2段落目の主張を通すなら「既存のものの活用」ではなく、「既存の
ダムの撤去」である筈だし、そもそも3段落目の「ダム建設に伴うデメリット」は
ダムの有害さを訴える文としては1,2段落目と被っているので意味がない。
5〜6段落目の事前放流の見送りと「流量を多少なりとも減らす事が出来た筈」と
いうのは約毎秒570トンのピークカット流量を調べていないし、同じく5段落目
「急激な豪雨だった事もあり…事前放流は見送られた」6段落目「事前放流で…
ダムの容量を増やしておけば…流量を多少なりとも減らせた」と自分で回答を書いて
いるのに、そのあと「堤防決壊は何故避けられなかったのか」と書くのは意味がない。

と思うんだけど、どうだろう。
0084
垢版 |
2020/07/07(火) 23:46:18.68ID:qwVrwepK0
>>80

 その場合政府が私権を制限することになるんだけど、東京新聞的にはOKなのかな。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:47:22.82ID:j3/8tG9M0
>>1
なんかの説らしいけど
具体的な話はダムの嵩上げくらいか
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:48:17.53ID:YA1fdoWW0
>>82
> ダムの満水に伴う「緊急放流」には至らなかったが、堤防決壊はなぜ避けられなかったのか。

この1文だけでも論旨が崩れている
緊急放流に至らなかったなら事前放流の有無は堤防決壊に無関係
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:48:44.00ID:6qFDlC1z0
東京新聞や関連新聞の購読者の住所と、ダムや下流の位置の関係を確認したほうがいい。

おそらく東京新聞等の購読者は、ダムとは直接的に関係がない人が多いかもしれない。
もし、そうなら、推して知るべし。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:49:28.39ID:XWqmJ77G0
>>1
キチガイ新聞
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:50:09.33ID:nmfExfyN0
>1 >50-90
ダムは、自公麻生政権あたりの
2008年におきた、
宮城 岩手県での大地震で、
ダム周辺が、大型地滑りをおこし、
ダム湖を土石流が、埋めてしまい、
ダムからの越水、
ダム崩壊、ハイパー山津波を起こしかけた。
これで、日本でも、ダムは、テラ山津波、ギガ洪水の
パンデミック装置なのが、露見しただろw

ここ半世紀の、日本での、
自民党、自公政権での、
ダムのパンデミックは、単なる、

昭和から平成に。
湾岸危機戦争 東欧革命 ソ連崩壊、
雲仙普賢岳大火砕流発生、
巨大台風19号、リンゴ台風直撃などでの、グローバルインフレ化。

ここらで、自民党昭和ノミクス投機狂乱バブルが、
出口戦略 構造改革、総量規制、緊縮財政での、増税路線での、ギガ崩壊
1993年 野党連合に政権交代。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
オウム真理教同時多発テロ。平成慢性的大構造不況に。


2006年〜2008年
自公コイズミノミクス いざなみ投機狂乱物景気バブル風味の、
リーマンショック後 グローバルインフレ化
出口戦略 構造改革、総量規制、緊縮財政での、増税路線での、ギガ崩壊不況。
西成暴動再開、曰比谷派遣村大型デモ
民主党に政権交代。

ここらでの、重税加速、インフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況化の、メガ要因w
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:50:36.87ID:QYkg5lVN0
これから始まる民主系への批判
に対するけん制ですか?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:51:08.23ID:5ANh8IV80
今なら熊本県知事が購読してくれそうだな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:51:23.73ID:QCYeGzgM0
事前放流は俺は善意で前から主張してたけども、こういう論旨に利用されるのは本意じゃない
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:52:37.40ID:+KxVSS1w0
悔しかったら洪水止めてみろチョン
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:53:24.78ID:Fmb2zQJZ0
巨大ダム作ってもいたちごっご
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:53:53.13ID:XWqmJ77G0
>>1
ダムの緊急放流は、ダムの決壊とは違うよ
堤防の決壊は、ダムがなければ頻繁に起こる

なぜかって?
下流域での降雨と上流域での降雨が同時に起こったらどうなるかが答だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況