X



【アメリカ】米 WHO脱退を国連に正式通知 新型コロナ対策で中国寄り批判 NHKニュース ★2 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/08(水) 07:09:18.58ID:GYIQG4vc9
アメリカのトランプ政権は、新型コロナウイルスへの対応が中国寄りだとして批判してきたWHO=世界保健機関から、来年7月に脱退すると国連に正式に通知しました。

アメリカ政府高官は、NHKの取材に対して、トランプ政権がWHOからの脱退を国連のグテーレス事務総長に正式に通知したことを明らかにしました。アメリカは、1年後の来年7月6日に脱退するということです。

トランプ大統領は、新型コロナウイルスに対するWHOの対応について、中国でヒトからヒトへの感染を示す情報があったのに、世界に共有しなかったと主張したほか、アメリカが中国からの入国を禁じた措置に反対するなど、「中国寄りの対応を取った」と批判してきました。

そして、ことし5月の会見では、「WHOは中国に完全に支配されている。WHOとの関係を終わらせる」と述べて脱退の意向を示し、WHOに拠出している資金を別の目的にあてる考えを示しました。

アメリカで新型コロナウイルスの感染者が300万人に迫る中、トランプ大統領は6日も、新型コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼んで中国の対応を批判していて、WHOからの脱退は、みずからへの批判をかわすねらいもあるとみられます。

アメリカは、WHOに年間で日本円で400億円以上の資金を拠出してきた最大の資金拠出国で、正式に脱退を通知したことで、世界の感染症対策などに大きな影響を及ぼすことが懸念されています。

■国連「脱退条件満たすか検証中」

国連は、グテーレス事務総長が今月6日にアメリカ政府からWHO=世界保健機関から脱退するという正式な通知を受け取ったことを認めました。

そのうえで、「事務総長は、アメリカが最終的にWHOを脱退するためのすべての条件を満たしているかどうか検証しているところだ」としています。

国連のグテーレス事務総長が、トランプ政権がこれまで新型コロナウイルスへの対応を問題視してWHOからの脱退と資金拠出の停止を表明した際には、「今はウイルス対策で国際社会が団結する時だ」として、WHOを支持するとともに、トランプ政権に撤回を求めてきました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/K10012502781_2007080423_2007080424_01_02.jpg

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502781000.html
★1が立った日付2020/07/08(水) 04:39:40.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594150780/
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:35:56.06ID:rKM75ucO0
>>791
中国人は夢を見てるんだぜ
国際競争力皆無の国内専用企業のアリババ・テンセントが自慢なんだ

夢から覚まさないでやってくれ
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:35:59.04ID:ZiiJYyPI0
脱退は来年だし本当に抜けるかわからんな
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:04.51ID:A5VMNjbd0
>>793
は?トランプ再選を中国が望んでるとニュースになってただろ
中国の覇権がトランプの下でどんどん拡大してるからな
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:27.92ID:m+qqbP+D0
WHO(世界保健機関)年間予算6000億円
CDC(アメリカ疾病予防管理センター)年間予算約1兆円
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:41.71ID:l/oLeK6+0
>>782
グローバル企業の経営がインドの手によるところが大きいのを
お前知らないなw

>>791
中国がアフリカを支援しまくってるの知らないのかw
目的はアメリカ東海岸を狙えるミサイル基地を作るためだがなw
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:47.27ID:I+CU6+DA0
どんなに経済的に豊かでも当局の監視に怯えながら
今の時代にネットも自由に使えない国に殉じたいかと言われるとな
不自由の国、中国
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:57.86ID:NmR0Lssh0
アメリカは中国と対等な相手だと認められているうちに中国に恩売っておいた方が賢明だろうになあ
日本はタイミングを逸して今や取り込まれ寸前だというね
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:58.26ID:X6lxw8e90
>>789
トランプはアメリカファーストだからね
アメリカにプラスになりそうなら可能な限り活用しようとする
民主党はシナ中共を「弄れば金出す舎弟」扱いしてたんだが
「キンペー皇帝のガチ下克上」を把握してガチ切れ、
丸ごと潰して「自分達の言うこと聞く組織」に作り替えようと画策中
だから今では民主党の方がシナに対して厳しい対応を迫ってるように見えてしまうw
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:37:34.74ID:xCeqT+6H0
>>797
アメリカが抜けたら

国際機関の責務だけ残って
面倒くせぇことを仕切らないとダメになるからな

ロシア、欧州、途上国

このへんの言い分をまとめないとダメになる

中国は、そんなまとめ役を
長い歴史で一度もやったことはない
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:37:41.12ID:FH/mslYj0
>>797
職員の給料を誰が支払うと思ってるんですか
もちろん中国は今まで通り上層部の賄賂にお金使いますがね
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:37:43.57ID:TRyNHYXB0
テドロスは辞めさせられたら国にも残れないだろうし中国に亡命するんだろうなぁ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:38:17.40ID:rKM75ucO0
>>797
そういうこと言うと土人が顔真っ赤にして反論してくるぞ!

黙っておいて差し上げろ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:38:29.82ID:uTR2i3LI0
>>734
中世はフランスがそういうポジションだった
統一王国の圧倒的な武力の前にイタリアは軽々制圧されるが
歓待して持ち上げて散財させまくったあげく
国際情勢が裏返ると世話するのをぴたりと止めて
お帰り願うことに成功してる
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:38:47.00ID:ZDfPAyqD0
日本も抜けたら結構な数抜けていくだろうな
つうかテドロスに苦情でまくってるのに居座らせるとは思わんかったわ
もうこんな国際機関いらんわな 中国の一部になって勝手にやればいいんじゃないの
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:39:16.76ID:cK4S56o00
日本は残留して欧州豪加とともに中国の影響力を
低下させるのが正しい
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:40:05.91ID:WATGs3yd0
中国が経済で勝ったとか工作してるやつは、
中国の海上貿易航路や取引のルールも、
アメリカが安全を守って仕切ってることさえ知らない

人民元なんて世界基軸通過どころか、まともな国際決済通貨でさえない
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:40:22.01ID:N/4PSv3y0
いいぞ!もう金まみれの悪徳団体でしか無いからな
議長も故郷で飢えてた?時代に戻りたくない、
この悪夢で頭がいっぱいな所をシナにつけ込まれたんだろうな
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:40:55.93ID:NmR0Lssh0
>>820
多少の恨みつらみはあろうが中国の影響力を拭い去る事が出来る国なんてあるのかねえ
それこそアメリカを含めての話なんだがね
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:41:27.30ID:X6lxw8e90
>>817
そりゃ当然でしょうよ
シナ中共が最もやりたくないのは
「反シナ派の主張が真実であると自らが認めること」だからなw
テドロスを下すってのはこれに当たる
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:41:29.13ID:7Vkx/Hju0
もうパンデミックが起きていたのに
テドロスは北京に命令されて「まだ国際間の人や物の移動を制限する必要は無い」
と声明を出していたけど、あれが致命的だったな
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:41:30.91ID:fpW46Un70
トランプ有言実行だな
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:42:26.15ID:9hrTbx/c0
>>824
蝗害とコロナと洪水で青息吐息の中で更に支那は国際社会からハブられてお気の毒さまだねえ。自業自得だが。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:44:54.49ID:0AUZVzBh0
一年もあるんか
今年中に3回くらい抜けるのやめた、いや抜ける言うだろうな
トランプが大統領続けてれば
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:44:57.01ID:ga99Pnhx0
日本も米に追従しよう。中共の息のかかった国際機関は中共の思う壺だし…
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:45:33.89ID:fpW46Un70
>>215
トランプはブッシュやオバマみたいに民間人を兵器で殺してもいないしな
華氏119みたらオバマでてどんだけ悪魔だったかよくわかった
トランプはただのエロオヤジ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:46:04.80ID:A5VMNjbd0
人権で中国を批判しないトランプとか何の価値も無い
しかも国際機関での中国の影響力高めるとかほんと中国のスパイだな
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:46:20.82ID:8icG9byW0
チョンが国連事務総長になってから,
一気におかしくなったか,表面化しだした印象があるな
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:48:05.50ID:MeY2siGD0
日本も資金拠出は停止しろよ
そんな金ねえだろ
ドルが余ってるなら国民にドルを配れ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:48:17.50ID:EZM3+Sc50
中国の影響力がさらに強まり、

アメリカの影響力はさらに弱まる
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:48:57.62ID:tgANYkj70
>>801
自分に都合が悪いものにあえてすり寄って悪い印象を持たせるという考え方ができないのか

あ、それとも五毛かな?
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:49:23.95ID:wzxVmbH20
国連そのものから脱退しちまえ
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:49:53.60ID:xgSBIqit0
日本はもうお金出さないでWHOになに言われても静観
米が新組織作ったら移動、これでオケ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:50:37.51ID:EZM3+Sc50
アメリカはトランプになり、国際的な影響力が無くなってきたな

パリ協定や核合意も
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:50:42.44ID:tgANYkj70
>>828
でも今はマスクに効果あるとか経済再開より警戒とかほざいてるんだぜ
本当にわかりやすい北京の傀儡だわ
WHOがそう言い出したら5chの危険厨の自粛警察も煩くなったしな
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:50:52.49ID:09N6Ds4e0
>>6
戦後日本外交の国是は
親米と国連中心主義だから出て行くわけがない
いくらトランプ支持でも
パリ協定とイラン核合意は脱退しなかったからな
安倍
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:50:59.45ID:ZOFjm+X20
だって 仕事してないもん
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:51:24.57ID:FH+xBN7z0
中国高笑いだろ
国際組織の多くを中国の支配下に収めっつある
アメリカは脱退するだけじゃなく他の国巻き込んで新組織作るくらいしないと
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:51:58.33ID:af8ACmVi0
国連も相当汚染されてるからなあ。
G7主導の新しい仕組み作った方が良いんじゃねーか?
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:52:02.91ID:eusUsHJY0
>>828
去年の秋にはアメリカやイタリアで謎の肺炎が流行してたのに何でそれを無視して武漢だけ注目してたのかな?
まるでアメリカは武漢に肺炎流行が起きるのを待っていたような騒ぎ方だったな
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:52:34.28ID:09N6Ds4e0
バイデンが当選したらどうなるのか気になる
すぐに戻るのか戻らないのか
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:52:54.27ID:qpBWurIV0
トランプでなくてもできたかな?w
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:53:39.92ID:mJjDQ5aH0
こんなゴミ組織必要ないしな
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:54:07.34ID:RfuzBNuL0
2021年7月の東京オリンピック中止だな
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:54:19.28ID:TjXMiKs20
>>1
来年か
まあ、トランプはないから都市消し織り込み済みで深刻にはだれも考えないだろ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:09.71ID:zyPCQcV20
アフリカを傘下にする事で国連機関を支配できる
中国の作戦勝ちやね
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:49.22ID:qpBWurIV0
コロナ対応でお互いにガン無視した台湾が1番平和というナ
WHOは憎くて夜も眠れないだろう
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:52.06ID:5nlDbo8y0
自国のコロナ対策失敗をWHOや中国に責任転嫁して誤魔化そうとする
いつもの万国共通無責任なバカウヨの十八番w
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:53.19ID:mrKf6csB0
中国側!400億肩代わりしWTOを傘下に
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:54.13ID:787GYf1/0
WHOは中共のコピーみたいな組織になっちまったからな
確実に世界を悪い方向に進める害悪やわ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:57:35.04ID:Cgwws4rb0
>>859
対立軸が経済問題から人権、環境などイデオロギー対立にシフトするので、間違い無く破滅的結果になる
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:57:40.74ID:QkpInK+h0
もしバイデンになったらシレっと復帰するのかな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:58:16.07ID:rKM75ucO0
お前ら中国人の夢を壊すのは止めて差し上げろよ

中世以来、世界にボコボコにされてきたんだから束の間の夢くらい見させてあげたまえ

中国式に言うなら、邯鄲の夢というやつや
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:58:37.07ID:ywsqnWL50
WHO成金テドロス
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:58:37.41ID:SXKBwImz0
中国は人民服と自転車がお似合いなんだよ
何も考えてない乱開発で日本の豪雨引き起こしやがってよ
死ねよクソ蟲が
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:59:02.42ID:QkpInK+h0
>>819
オサマビンラディンがブッシュ再選支持するとか言ってたなそういやw
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:59:03.31ID:X6lxw8e90
>>859
アメリカにおける一般人の反シナ感情半端ないから即元通りは無理だろうね
取りあえずテドロス降ろして、様子見しつつ「シナ中共」の影響は減ったと宣言して戻る流れになる
「民主党」自体も「シナ中共」潰して「言うこと聞く組織」に作り替えようと目論んでるし
苛烈な姿勢となぁなぁな姿勢を使い分けることになるだろうね
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:59:30.49ID:GKGBi4LI0
>>751
もう何も見えなくなってるんだな
見たいものだけ見ていても駄目だぞ

科学も軍事も最先端だw
CPUもインテルでもAMDでもなく中国製がDDR5を最初にサポートすると予測されている
5Gやドローンでも世界トップだ
中国はトヨタと最先端の燃料電池技術を共同開発してるから、いずれドローンに載るから、
世界中の監視と攻撃が可能になる
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:03:01.89ID:DvOjtBUJ0
WHOが慌ててテドロス切って
台湾人をトップに据える
これでアメリカは思いとどまる
とにかくテドロスを首に
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:03:40.31ID:Cgwws4rb0
>>877
半導体の調達を止められてるのを忘れたのかな
台湾は米国、韓国は日本が抑えてるわけで
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:04:23.74ID:WATGs3yd0
>>877
>CPUもインテルでもAMDでもなく中国製がDDR5を最初にサポートすると予測されている
TSMCにアクセス禁止になったのにw

>いずれドローンに載る
ドローンみたいな一部の分野だけはたしかに中国の伸び大きい
しかし、中国が負けてる分野なんて無数にある
おまえは、そんなごく一部の分野だけピックアップして大げさに言ってる
毎度そう
見たいものだけ見てるのはおまえだろ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:57.33ID:X6lxw8e90
>>879
シナポチが経済界や行政に大量に居る日本は国としてアメポチでも簡単に動けなくなってる
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:07:34.40ID:NmR0Lssh0
>>886
彼は日本やアメリカがすでに中国に敗北している、という事実を突きつけているだけに過ぎないのに
それを受け入れて臥薪嘗胆・土の下に三年の心意気をもって再び中国に立ち向かえる力をつけるために備えてほしいと願っているだけなのだ
なのに君たちは裏切り者だと罵るのだ、彼こそは真の愛国者なのに
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:07:36.82ID:xuo2zuNq0
>>881
やめたれw

最先端企業ならテスラみたいに株価がグイグイ上がってくもんなんだが、中国にそんな企業は一つもない

それなのに>>877みたいに夢で幸せになれる奴も居るんだ

そっとしておいてやれ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:11:26.66ID:WATGs3yd0
>>891
アメリカはまだ負けてないだろ

>>787
>日本は中国に経済規模で負けている
>2000年代前半でそう指摘されたが多くの日本人は鼻で嗤っておりました
日本もバブル期でエンパイアーステートビルとか購入したときには
今の中国みたいに、いずれアメリカを抜くかも、と言われたぞ

中国は、すでに土地バブル終了
株バブル終了
だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況