X



岐阜・下呂 飛騨川、萩原町中呂付近で氾濫発生…レベル5・最大級の警戒を [特選八丁味噌石狩鍋★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/07/08(水) 07:20:41.12ID:P3jXhor99
★岐阜 下呂 飛騨川 萩原町中呂付近で氾濫発生
2020年7月8日 7時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012503071000.html

岐阜県を流れる飛騨川は、下呂市の萩原町中呂付近で氾濫が発生したということです。
岐阜県と気象台は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5に当たる氾濫発生情報を発表して、最大級の警戒を呼びかけています。
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:22:11.08ID:W8GRk2iA0
下呂のみんな、どうか早めの対応で避難を!
山崩れにも気を付けて!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:22:28.64ID:jWa6kVkk0
今日泊りに行ってる香具師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww9mmm
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:23:15.24ID:jbd8xY4b0
>>3
岐阜は東日本になるんか
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:23:51.77ID:hg8TlQ8Z0
山間部の河川はヤバいな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:24:09.99ID:/MTypEEC0
ジワジワきてます
昨年のタワマンおもいだす
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:24:27.76ID:Mg5POcRS0
呂ってなんなんだ
どういう意味?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:24:40.09ID:F3Z0FozE0
>>1
逆賊・明智光秀のせいだなw
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:24:41.61ID:+VWpwDMo0
広瀬 隆之 @kouryudo
大雨特別警報が出ても、テレビショッピングを垂れ流す、
役に立たない県内・県内が口癖の岐阜県のメディア。
まぁ、この時間ならNHKか、ドデスカ!見てれば良いがな!
ふざけんな(怒)!岐阜放送(怒)! #岐阜放送 #ぎふチャン
https://pbs.twimg.com/media/EcWstzyUEAEIjKf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcWsuWzUcAAMoR8.jpg 
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:25:03.08ID:mkg9VOuz0
50年に一度って、生きてりゃ一回は体験すんじゃん。
想定が甘すぎだろ。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:25:13.01ID:HBDYoBKi0
また激甚災害指定するだろ?
補正予算の予備費10兆円もすぐに消えてしまうわ
早く国会招集して補正予算組めよ無能政権!
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:26:16.53ID:uYWEFn3m0
コロナに豪雨
この国はどうなってるんだ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:26:48.29ID:lcTSlDUH0
あっちでもこっちでも
自衛隊足りるん?
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:26:57.49ID:pmx/xlDK0
・逃げろ、逃げろ、逃げろ、逃げろ、逃げろ、逃げろ、逃げろ






自民
ドリル優子の八つ場ダム。。。。。税金9000億。これが有権者買収の観劇ツアーの原因だっただけ

ダム

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ダムは、そもそも周囲の山々等から水を大量に集める構造物。<<<小学生でも知ってる理科>>>!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なので、大雨だと必ず決壊する。<<土砂も大量にかき集める為、吐き出さないとそもそも、使いものならない>>

放流して、下流にある河川の堤防が決壊

家々が水没。人間もみな564

そもそも、予測は不可能。★★【気象庁】「線状降水帯は発生の予測が難しく、特別警報級の雨量は想定できない」

そもそもダムでは対応できない。

自民のダムがひと564の武器に早変わり。。。。。。。。。。。。学習能力ゼロの電通・自民党ネットサポーター巣とランサーズ

<キチガイは止まらない>
07/07 ★【大分】大分・熊本 下筌ダムで緊急放流を開始 命を守る行動を(NHK)
07/06 ★【鹿児島】出水市の高尾野ダムが満水 緊急放流
07/04 ★【熊本・鹿児島】球磨川が氾濫 命を守る行動を 前8時半に上流の市房ダムで緊急放流(FNN)

自民が
ダム放流
キチガイの歴史
!!!!!!!!!!!!!!!!
西日本豪雨
20/01/29 【西日本豪雨災害】西日本豪雨で河川氾濫 国のダム放流めぐり 愛媛県・鹿野川ダム の住民ら国賠提訴へ 毎日新聞

台風19号
19/10/17  【台風19号】緊急放流の6ダムで事前放流せず 国交省・自治体に重大責任 日刊ゲンダイ
19/10/13 【台風19号】関東甲信越5ダムの緊急放流すべて終了 NHK
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:28:07.28ID:wKGKShEN0
>>12
呂公っていう秦の時代の人物がいて、その末裔を名乗る渡来民が奈良時代にこの辺に住んだのが始まり。
もとは呂庄といわれていたが、川上から上呂中呂下呂になった
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:28:28.68ID:bFiIn4u10
九州から長野まで警報だらけで氾濫してるから
去年の台風被害よりカネかかるよ
予備費の10兆円よろしく!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています