X



【通信】フランス、移動通信網からのファーウェイ排除に乗り出す (Bloomberg) [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/07/08(水) 07:47:55.64ID:UWwmQzeH9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-07/QD3ELJDWX2PY01?srnd=cojp-v2
→サイバーセキュリティー当局がファーウェイ製品の使用期間を限定
→無線通信網でのファーウェイ製品シェア、13%まで引き下げたい考え

 第5世代(5G)移動通信機器の安全性に対して一時的な認可のみを付与するとしたフランスの決断は、
華為技術(ファーウェイ)を徐々に排除する意向を示したものだと、与党・共和国前進のエリック・ボトレル議員が電話インタビューで語った。

国家情報システムセキュリティー庁(ANSSI)のプパール長官は今週、ファーウェイ製の5G機器を使用する携帯電話事業者には期間限定での使用を認める方針を明らかにした。
国民議会(下院)のサイバーセキュリティー委員会メンバーのボトレル議員は、ファーウェイ製品を「段階的に排除する措置だ」と語り、
「完全な排除とはならないだろうが、今後のネットワークでファーウェイ製機器の使用はかなり減るだろう」と指摘した。

プパール長官は6日付の仏紙レゼコーとのインタビューで、フランスの通信ネットワークで「当然のことながら」ファーウェイの存在は薄れるとした上で、
同社製品の完全な使用禁止ではないと述べた。

フランスの携帯電話事業者4社のうちブイグテレコムとSFRが4G通信網の一部でファーウェイ製品を使用しており、5Gでも同社製品の使用を計画していた。
両社のファーウェイ製品が使用されているのは国内無線通信インフラのうち約22%。
フランス政府の計画に詳しい関係者1人によると、政府はこの比率を13%にまで引き下げたい考えだ。

ブイグテレコム、SFR、フランス大統領府はいずれもコメントを避けた。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:39:02.99ID:KOIfSQpR0
フランスありがとうな嬉しいわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:24:39.90ID:swV8JkJk0
>>57
ベンツの世界販売のニュースで
去年世界で45万台くらいベンツが売れたうちの20数万台は中国で販売だって言ってたな
中国がこけたらドイツもつぶれるんだよな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:17:57.76ID:tSt/0tbz0
>>103
ドイツは敗戦国だな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:27:07.40ID:tSt/0tbz0
ドイツはいらん
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:50:03.54ID:tSt/0tbz0
よしいいだろ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:54:00.41ID:q+4EhD6v0
ドイツとイギリスとイタリアは中国の犬の道を選んだが、アメリカ、フランス、カナダ、オーストラリアは中国とは敵対関係をいく。

日本人は個々が立場を考える時だよ。
イエスかノーで答えられなきゃね。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:50:32.64ID:tSt/0tbz0
>>107
イギリスは中国とはNO
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:53:50.12ID:gj81aeSP0
>>4
泥タブはホント、他に選択肢ないのよな
何故だ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:34:17.38ID:tSt/0tbz0
フランスありがとうなあ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:36:26.32ID:OhvAX6u90
二階「先人たちの努力を無駄にするのか」
和歌山県民 「俺たちさえ良ければ、他は虐殺されてもいいです」
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:29:19.24ID:u3uTUguH0
中国はいらない
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:33:27.78ID:zg7BiQTa0
そしてドイツだけが中国と以下省略
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:35:19.74ID:6HAJaKKO0
G7

反中国陣営
アメリカ、イギリス、日本、カナダ、フランス
VS
親中国陣営
イタリア、ドイツ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:40:29.58ID:5TivqdIf0
>>107お前が何に騙されて生きてるのかは知らんが日本は超米英と一体であり反中国だからお前の覚悟がおかしいんだよ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:10:39.71ID:SrLbaucs0
ここ数ヶ月、フランスは明らかにまともになって来たw
キチガイリベラル丸出しだったのに、ドイツと距離置き始めてるw
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:08:32.56ID:u3uTUguH0
>>117
うん
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:15:31.64ID:l0UeS0Nc0
>>117
でも、まだ中国との引き渡し協定はキープ。
ウィグルとか香港とかについて発言してる人は怖くて行けない。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:09:56.43ID:iWhgwU7/0
>与党共和国前進

中共党歌は
前進前進前進前進前進…進!
だぜw
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:17:39.10ID:NM9/Fwx40
ドイツはこれまで戦争に勝ったことがない
ドイツと同じ側で戦っては駄目だぞ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:44:40.35ID:u3uTUguH0
>>121
そうだな
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:56:46.86ID:u3uTUguH0
フランスもよくわからん
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:10:02.15ID:yTqoeSz10
>>115
今度ドイツのメルケルがEUの要職に就くから、EUは完全に中国寄りになる

地政学的なリスクが無いから、EUからしたら中国は大切な客でしかない
香港問題でもポーズだけで本気で抗議する気もない
中国共産党の足元を支えてるのが、世界一進んだリベラルを自称するEUってのがもう終わってる
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:24:57.69ID:u3uTUguH0
>>125
イギリスはEU抜けて正解
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:22:57.26ID:/Qoi3mVO0
レッドチームが中国、ロシア、ドイツ、南北朝鮮
ブルーチームはアメリカ、日本、イギリス、台湾
フランスはどっちに着くか

まずは新冷戦だろうなあ。
もう一度、ココムが必要だと思う
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:03:47.77ID:u3uTUguH0
インドオーストラリアもブルーチーム
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:10:12.68ID:SrLbaucs0
>>125
リベラルって、独裁国家と相性いいからね。

あいつらが批判して主義主張をぶつけるのは、
話を聞いてくれる民主主義国家だけだからw

独裁国家には飼い犬の如く従順
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:26:24.62ID:a/eYAduHO
朗報またひとつ。
共産党虫残念。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:30:34.50ID:V1Z5au7v0
中国製を使っている国がまだあるのか?

中国の食品を完全に買わないのは常識化したな

化粧品もそうだし、医薬品も、なんでもかんでもノーサンキュー中国よ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:08:25.30ID:jtae/ni20
>>94
日本は4勝1敗

勝ち: 日清戦争、日露戦争、第一次大戦、東西冷戦
負け: 第二次大戦
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 04:59:40.19ID:WwaQ3NdN0
>>134
ほー
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 05:06:22.09ID:0rKJs3dI0
ドイツもフランスも親中なん?
ヨーロッパの先進国が歯向かえなければ世界終わりやん。イギリスさん頑張りよー。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 06:43:35.67ID:WwaQ3NdN0
>>136
フランスはファーゥェイ排除って書いてる
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:09:08.00ID:eNSthPMd0
>>6
経済戦争だな
silence wars
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:17:12.21ID:WwaQ3NdN0
>>138
うん
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:24:03.41ID:gutyivXY0
>>136
EUの中で唯一経済が好調なのがドイツ
それを支えているのが中国
ドイツがEUのドンでいられるのは経済のおかげだから、中国には何も言えない
香港問題、ウイグル族迫害、南シナ海侵略、ドイツは全部見て見ぬふり

コロナで中国のイメージが悪化した時、中国擁護のコメント出せとドイツの大臣に命令が来るぐらい舐められてる
マスコミにすっぱ抜かれて結局拒否したが、報道が無かったらそっちの方向に世論を誘導しただろうね
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:29:08.03ID:/PtGk1Qt0
フレンシュロンも追従か
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:11:12.16ID:WwaQ3NdN0
>>140
ドイツは情けない
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:47:39.08ID:N1nQj49K0
ドイツだけがレッドチーム入りか…
でも、第三次世界大戦(今度は経済戦争)が中途半端な負け方で、
チャイナマネーのハリウッド&アメリカマスコミ流入が止まらなければ、
ナチス時代のドイツみたいな悪者にはされないかもな
ぶっちゃけ、中共がウイグルやチベットでやってることはナチスと同じだけど
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:01:52.25ID:fbGR8z0P0
もうこれ以上中国に附帯するならドイツもまとめて経済制裁して終わりでいいんでないの
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:10:20.96ID:WwaQ3NdN0
>>145
だろうな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:10:34.75ID:WwaQ3NdN0
フランスありがとう
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:12:38.74ID:6it2FXH90
主要国の中ではあとはドイツだけかしら?
あとイタリアは主要国であるかどうかがわからんG7には入っているが
0149あみ
垢版 |
2020/07/12(日) 22:25:14.60ID:vtcQi5UD0
EU全体で排除すべき。
日本も含め東アジアもHUAWEIは徹底的に排除すべき。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:27:20.07ID:hq9EZpOp0
>>149
うん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況