X



コロナ解雇、3万2千人超に 3日時点、非正規が6割 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/07/08(水) 10:54:21.80ID:N4TomaWc9
 厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染拡大に関する解雇や雇い止めが見込みを含めて3万2348人になったと発表した。3日時点。正社員と非正規労働者の雇用形態別に集計を始めた5月25日以降では2万436人のうち非正規労働者が1万1798人で58%を占める。非正規の割合は6月下旬から増加傾向。

 働く人の37%をパートや派遣社員など非正規労働者が占める。立場が不安定で、新型コロナの影響により雇用情勢の悪化に歯止めがかからない中「調整弁」とされている実態が鮮明になった。

 厚労省が2月から、各地の労働局やハローワークに相談があった事業所の報告に基づき集計した。

共同通信 2020/7/7 17:39 (JST)7/7 18:38 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/4988693.html
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:36.18ID:9CZNAxlp0
>>190
それは返さなくていい給付金
緊急融資は3年間無利子無担保の貸付
管轄違うし何もかも違う
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:57.57ID:jCmhzrsb0
>>195
取引するなら年齢と資本みられるからな。色々難しいわ。でもコロナって事情があればいろいろ潜り込む余地はありそ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:10.73ID:tzbWzKyr0
就職氷河期やけど俺が勝ち組になるとはな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:15.86ID:wx1x63is0
いま非正規だったら本当にアンラッキーだったな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:32.76ID:qDtspWUc0
商業施設が閉店して止むを得ず3人だけ解雇したら雇用調整助成金も8割に減らされた。
それまで解雇はしないよう他の店舗に振り分けたりしてやりくりしていだが、馬鹿らしくなってバンバン解雇するようにしたわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:57:02.76ID:w04Wf9K00
切られるのは居なくても問題ない無能な人材だからでしょ

人手不足の業界あるから、そっちに行ったほうがいいよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:06.64ID:TOg5uk420
>>199
いくら情報持っててもちょっと市役所のおじさんに難癖つけられて睨まれたら
ビビってすごすご帰るくせにw
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:59:30.95ID:4h5hppsa0
自分も切られたけど日雇い扱いだからカウントされてないんだよな
同じ会社の人間だけでもけっこういるけど
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:00:16.25ID:rQYNKsJR0
>>6
その4割が次の非正規候補になるだろうし
死のスパイラル
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:00:43.97ID:1RaMYwjW0
思ったより少ないな。アメリカの100万人規模からすれば、よく抑えられている。
安倍政権の対策がうまくいった証拠だな。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:00:59.17ID:C4nCzmcZ0
てか正社員が4割失業者いるってそっちの方が大問題だろw
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:08.03ID:79jWMD8X0
逆に考えてみよう
つまり今ハローワークに集っている人間は全員が無能ってことではないか
そいつらをまとめて処分してしまえば・・・・劣等生物が3万人消えてくれるということだ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:24.05ID:jYU7EVkZ0
>>208
正規を辞めさせるにはちゃんとしたやり方でやめさせないといけないからこの3万や4割の数字に入りやすい
非正規は契約期間終わりなんで終わりと言えばいいだけだから数字に入ってこないというのもある
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:30.26ID:BCFXe/+U0
>>213
非正規の大半がカウントされてないだけだって
こんなふうに>>211
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:57.79ID:NzRSkCRY0
解雇が5ヶ月で3万超えって、もう不況がどうこうのレベルじゃないぞこれ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:02:30.83ID:jtvD7UJ/0
コロナがなくても半分は消費税増税不況で首になったろう
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:03:26.67ID:IaWYryPT0
ハケンの品格とかなかった?あれ嫌いなんだよなぁ、主役も
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:03:35.91ID:fFXVKMik0
カネを持ってる奴が勝ち
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:04:33.53ID:ebTEI3he0
すへてコロナのせい

自民議員達、右の仲間達
が毎日のように連呼してる
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:04:36.32ID:3CWhlwd+0
>>223
ニュースならともかくドラマは流石に嫌なら見なけりゃいいだろ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:05:21.42ID:VKOJbeHu0
コロナでウハウハな業種に転職すればいいだけだな
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:05:50.55ID:1NPxlbEC0
非正規やってるのは馬鹿。
苦しい時に着られるのは当たり前。
そんなに甘くない。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:06:12.81ID:IyhUVoPc0
今更騒ぐなよ
こんなん氷河期でもリーマンでも幾らでもあったわ


自分達が対象になった途端に大事かよ
うざいんだよ
お前らが無視して来た結果だわ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:06:54.90ID:KOtBXggr0
日本は労働人口が不足してる筈だよね。働く場所に苦労はないでしょう。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:07:52.99ID:O+Cqh9Rk0
今回の失業者は、圧倒的に強いから心配するな。
「コロナのせい」っていうパワーワードを持っての失業だ。
これは自己責任って言葉はもちろんのこと、
ほぼすべての批判を無効化できるほどの圧倒的力を持ってる。
その武器を有効に使え。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:08:01.09ID:hSqDW+hG0
>>223
あれ、主演女優が一茂の家に卑猥な落書きして逮捕されてなかった?
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:08:36.03ID:JGt5OL4h0
正式な統計に出てないだけでコロナ失業は100万人超えてるけどね
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:08:41.89ID:PHmuyJUu0
他人事だった正規も首を洗って待っとけってことだな
安泰なのは公務員くらいなもん
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:09:07.25ID:77LK1di20
正社員は簡単に解雇出来ないから非正規増やしたんでしょ?
雇用の維持っておかしくね?明らかに不景気になったんだから
こういう時に簡単に解雇出来るように非正規雇用ってあるんでしょ?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:09:56.97ID:UKrvqqNp0
派遣なんて同じ職場で長く働けないのに よくやるよなぁ…
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:10:00.29ID:GGNXkrxw0
少なすぎ
これってコロナを口実にされただけで、遅かれ早かれクビになってたような無能やろ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:10:52.73ID:hSqDW+hG0
>>236
不要な労働者が企業の首を絞めてるから、アメリカのように簡単に解雇できる方がうらやましい
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:07.94ID:Dm9UCpLY0
正社員の雇用を守るために
非正規は契約満了で切る

雇用の調整弁だな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:09.44ID:EUQb4sh80
うちの会社もコロナが原因で何人か解雇してるけど、

> 厚労省が2月から、各地の労働局やハローワークに相談があった事業所の報告に基づき集計した。


この集計には入ってないな。
実際はもっと多いはずだが、どれくらい多いのか想像つかないな
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:12.66ID:lwhIHuJe0
とてつもない氷河期
リストラの嵐
無慈悲な派遣切り

この国の未来は暗い
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:46.02ID:fwTIof8i0
欧米どころか東南アジア以下の平均時給の日本で
正規非正規だのどうでもいい
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:55.34ID:Tn7NmsN50
>>236
アメリカの暴動の主な原因は失業者の急増
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:55.98ID:Gq1gyJHo0
>>6
正社員は失業保険あるから

てゆうか、わざと解雇して
失業保険貰わせて、再雇用させる技もある
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:18.75ID:jYU7EVkZ0
ワシは残業が減り土日の仕事が減りで収入が減ってしまった
コロナ前の異常な働き方から普通の働き方になったといえばその通りなんだけど取り返す方法ねえかなあ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:31.88ID:NueXr8I80
アメリカなんて7000万くらいクビになってるんだろ?
日本なんて微々たるもんじゃん
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:37.96ID:eqkPf5F20
>>132
そういうやつでもチーフに掘られて出世できるとかあるんだってね
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:38.45ID:8VhPcbzj0
正規が4割に衝撃受けたわ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:47.55ID:wMZLxi1P0
>>240
それな
ろくに仕事しない正社員が企業の不良債権と化している
そのツケを背負わされてるのが派遣社員
もっと簡単にクビにできるようにすべき
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:13:23.22ID:DUM23zDP0
そうしたかったんだろ?
小泉から続く経団連支配の日本という国を
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:13:33.09ID:JlP4NOgf0
人口が少なくなれば都市が成り立たなくなるように職を失う人が多ければ巡りめぐって、今は大丈夫な企業にも影響してくる
そのスピードが違うだけで
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:14:01.61ID:Tn7NmsN50
>>239
個人の能力関係ないな
事業廃止とか閉店とかそういうレベルの話だから
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:16:03.10ID:GTvOeBQG0
雇用調整助成金は毎月1日くらい手間かかるから
その手間惜しんで首にするのが中小企業
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:12.32ID:SubI/3d10
まあこんなものじゃないよな実態数は
カウントされてない人も大勢いるはず
これの10倍は少なく見積もってもいるはず
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:40.39ID:X+3r2WRJ0
非正規から切られるのは当たり前
正規になれる様に己の能力を上げろよ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:19:45.11ID:Fhzakewp0
ただの風邪なのにメディアや専門家が騒ぎ過ぎだから
人生めちゃくちゃにされたなwww
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:20:58.39ID:4Fmk5nUj0
日本人非正規は切りまくってなぜかベトナム人実習生は受け入れる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:21:40.75ID:wVrdtk6g0
>>247
派遣社員も失業保険はあるぞ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:22:52.16ID:4YABf43q0
>>261
資格なんて意味あるの?
求めてるのは実務経験なのでは?

底辺企業で実務経験を積んで転職がいいの?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:19.02ID:SubI/3d10
コンビニに失業者の応募が増えてるらしいじゃないか?
もう外国人実習生はいらねえんじゃねえか安倍よ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:47.01ID:BhQTJzXz0
吉本の芸ノー人はド底辺でも100万の補助が出たけどこいつらは切り捨て
完全に見殺し
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:58.82ID:ml9GFdub0
これから失業保険とナマポで悠々自適の生活が始まる
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:24:25.30ID:wVrdtk6g0
俺は逆にこのコロナ禍の中で社員登用された。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:25:50.70ID:SubI/3d10
>>268
ベトナムの男は怠け者だぞw
定時の5分前にあがるのがデフォ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:26:11.12ID:8+F8EFt30
失業して行き場が無い奴、ざまぁwwww(^^

お前は無能すぎんだよw
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:26:41.28ID:8+F8EFt30
うんこ製造機 (笑
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:43.03ID:kFeqNsVS0
これ多いと思う?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:53.00ID:+Hnlv70B0
これからもっとひどくなる
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:54.71ID:KJXg/VOR0
少ないな
コロナは経済にほとんど影響なかったね
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:28:36.89ID:ZAj6rWLC0
>>269
意味はなくはない。
入札要件や顧客要件として資格求められるからな。
取引先が資格求めてないならまったく意味なし。
取り扱う業務にもよるし状況みて自分で判断したら?
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:30:19.88ID:Gx49feia0
俺働いてた会社も業績下がりまくって早期退職募集始めたから、
真っ先に辞めちゃった。1400万貰えたよ。
嫁の印税収入だけで食べてけるから、完全な寄生になりましたw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:00.60ID:4teOP1YU0
>>6
>>8
協力業者というやつかもしれん
良く知らんけど下請けとかいうのかな
一部株式会社の中には
子会社
中手
小手
零細
有限
自営
がいいように使われていて
都合が悪くなったら契約終了w
一部株式会社のおこぼれをもらっていたため
それがなくなるとどうしようもなく従業員を解雇するとか
(一応は正社員扱いw)
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:00.96ID:W5Q5TADZ0
>>229
非正規6割、正規4割じゃ
そんなかわんねーよ
正規が背負った責任にかなった数字かこれ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:31.25ID:C4nCzmcZ0
このご時世失業給付もらってから職探ししない奴はバカとしか言いようがない
コロナ不況ってだけでタダで60日もプラスしてくれんのに
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:51.43ID:LtErZYJk0
>>267
派遣切られても新しいとこ無限に紹介してきて断ると自己都合退職扱いにされるんだよね
で税金で死ぬ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:32:01.21ID:h2MEAHST0
失業保険給付は、2か月延長になったんだよな。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:32:34.42ID:eWSCyAQo0
うちも臨時休業、増えてる...
給料はなんとか目減りしないけど、夏のボーナスは無理みたいだ。
休み過ぎで体調、悪い。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:32:47.59ID:ZAj6rWLC0
>>287
???
入社後に取らせるか有資格者を取るかは会社がどうコスト取るか次第だろ。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:33:33.08ID:IIUEyq7v0
>>289
その退職金だとそこそこの大手だよね。
コロナで早期退職募った大手なんてあるか?
ちなみにどこ?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:33:40.39ID:iYj+Yh220
こういう時のために非正規雇ってるんだろ。
うちは無理だから派遣会社にいって他のところ紹介してもらってねって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況