X



黒人の表記、「Black」に 米メディアで拡大…人種差別を見直す動きの一環、黒人を歴史や文化を共有するグループと認め、敬意示す意味 [特選八丁味噌石狩鍋★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/07/08(水) 12:50:51.39ID:P3jXhor99
★黒人の表記、「Black」に 米で拡大、敬意示す意味
2020年7月7日 21時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN775DSBN6WUHBI00V.html

 黒人を指す英語の「ブラック」について、1文字目を小文字のblackではなく、大文字のBlackとする動きが米メディアで広がっている。
白人警官が黒人男性を死なせた事件を機に米国で広がる人種差別を見直す動きの一環で、黒人を歴史や文化を共有するグループと認め、敬意を示す意味がある。

 AP通信は6月19日、「人種や民族、文化的意味合いで用いる場合、大文字のBlackを使う」という用語指針を発表した。
「黒人と自認する人たちの間での、歴史やアイデンティティー、コミュニティーについての重要で共通の意識を伝えるため」とし、2年以上議論してきたとも明かした。

 大文字を使う動きは、今年5月に黒人男性がミネソタ州で亡くなってから加速した。全国紙のUSAトゥデーは系列の地方紙約260紙とともに、大文字を使うと発表。
多くのメディアに記事を配信し、米国で広く使われる用語手引も発行するAP通信が続いたことで、さらに大きな影響があると見られている。
ニューヨーク・タイムズも6月30日、大文字にすることを決めた。

■大文字に、どんな意味がある?

 小文字から大文字に変わると、どのような違いがあるのか。2014年にニューヨーク・タイムズへの寄稿で大文字使用を訴えたテンプル大のロリ・サープス准教授は、
「単純な変更だが、大きな意義がある」とする。小文字だと「黒色」を意味する形容詞だが、大文字なら固有名詞となるためだ。

 「黒人はアフリカから奴隷として強制的に米国に連れてこられ、ルーツを断ち切られた。
その代わり、この地で言語や料理、ファッションなど新しい文化を育んだ」と語るサープス氏は、大文字にすることで、こうした文化を認める意味があるという。
「事件後、気づかない間に人種差別や不平等に寄与するようなことをしていないか、見つめ直す動きが社会全体で起きている」と評価した。

 大文字での表記を求める声は長…

※以下、登録公開部分のため略
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:36.38ID:IegcCgqx0
White も大文字にしたの?
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:46.54ID:ACa7Jqx+0
どう考えても一番先に潰さないといけないのはメディア

メディアが何かを擁護する→擁護しない人物が差別され被害を受ける
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:59.19ID:N85tOl1V0
>「黒人はアフリカから奴隷として強制的に米国に連れてこられ、ルーツを断ち切られた。

アホか
自分でやってきたアフリカ人もおるやろ (´・_・`)
アフリカの難民も大量に入ってきとるし

まーた全員被害者とか、自分は強制連行されてきただのと言ってる
どこぞの朝鮮人みたいなこと言っとるなー
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:11.51ID:rp6CwUVp0
まあ、ネイティブじゃないと意味不明になるよなw
文字で与える印象なんか気にしてても解りにくいのに
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:13.11ID:d9u7E3XW0
>>32
ペールオレンジと名前を変えただけであるよ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:28.71ID:/8aiGtaQ0
今まで普通に頭文字を大文字にしてBlackて書いてきたぞ
小文字だったのかよ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:34.19ID:sXaUBrCM0
黒は犯罪ばかり犯すからダメだろ。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:47.16ID:6g1NCHLZ0
Yellowはおkなんですかね?
東アジア人は黄色い猿って言って構わないんですかね?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:02.56ID:q5y2GvS10
>>20
黒人様w
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:03.34ID:hIt/yrj+0
とりあえずさ、肌の色に固執するのをやめたらよくね?
ボビーみてみろよ
誰も黒人なんて言わねえぞ
単なるボビーで完結する
いちいち肌色でグループ化しすぎ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:03.64ID:LTZkd6HD0
コメディアンが肌を黒く塗ると人種差別で、ブラックと表現されることはokなんだ
あはははは、さっぱりわからない
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:19.08ID:+xybF2Ib0
クロンボ以外の表記も一緒に改めないところが特権階級なんだよなぁ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:19.26ID:CqpnpLlx0
ぶらっく(部落)
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:24.22ID:deoIWHCb0
変な人たちが自己満足に浸るための変更
差別の実態は何も変わらない。むしろ嫌悪感が増す
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:51.32ID:N85tOl1V0
>>139
ほんこれ
確実に治安が悪くなる

あと、アフリカ系の純移民や難民も大勢いるはずなのに
大半の欧米の黒人が被害者ヅラしてるのを見ると
日本にやってきたら朝鮮人みたいに歴史をクリエイトしてまで日本叩きをして
ゆすりたかりするようになるに決まってる
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:52.72ID:nRtGXlQA0
アホくさい
平等を主張しながら敬意を表せとか
どっかの民族と同じメンタルやないか
近いうちに反動が来るとおもうぞ
平等に扱うのが間違いでしたとかってな
だってお前らの要求が平等じゃなくて優位に立とうとしてるんだからな
コレだから平等を理解出来ない原始民族は嫌われるんだよ
やってる事や言ってる事が喋るだけで知能の無い野生生物なんだよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:04.73ID:3ToTDK2i0
>敬意を示す意味がある

何に対して敬意があってbをBにすると何が違うのかさっぱり意味がわからん

じゃあChonとかPayokuにしておけば敬意を示していることになるのか
0159大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:17.23ID:R12AVu050
FBIがこういう嘘ばっかながして混乱させて

ある落としどころに誘導する

が、それさえも駄目にして

もうFBIでもなにやってんのか把握できてないんじゃないかな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:40.36ID:Ur2YGAo10
>>1
うるせー馬鹿
黒人をどう呼ぼうと肌の色は変わらねえだろうが
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:29.49ID:5rj5i8TS0
Blackと呼んでいいとは知らなかった
気を使って「アフリカ系」ってわざわざ表記してたのに
今後はBlackと表記すればいいのね
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:52.51ID:deoIWHCb0
まずは奴隷にしてごめんと白人全員で土下座したらどうだ?
そっちの方がよほど効果あるぞ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:12.68ID:edmCU8460
アフリカ系とアメリカにいる
黒人ももう別の人種と
言っていいんじゃね?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:29.10ID:9612O0V20
>>138
既存メディア全てとは言わないけど一部のリベラルメディアは
リベラルどころか新種のファシズム並みに独善を押し付けて来るし
反対するものを弾圧してくるよね・・・

そういう極端さが危険だって何で気が付かないんだろうな?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:36.65ID:N85tOl1V0
>>157
黒人は統計的に見て
IQ低すぎて知能労働を要する仕事で出世するのはほぼ不可能
アメリカでは、環境的に優遇してやったりしても無駄だった

それを差別されてて低く留め置かれてるなどと泣き言言って
差別利権拡大し続けてるの見ると
マジで朝鮮人そのものだと思う (´・_・`)

こんな連中を日本に入れたら、朝鮮人とシナ人みたいのがもう一つ増えて
いよいよ日本人の富の収奪が悪化する
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:15.42ID:R0u3rvQY0
>>21
ホントそれ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:28.97ID:E+MKVcMO0
>>162
具体的にどの話だよ?
奴隷制や従属の肯定や優劣の意味で白黒使うのが問題になった例しか知らんが
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:38.28ID:AsN7Yswo0
>>1
仮面ライダーBラック
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:16.65ID:4Ls40FlX0
>>36
それ言うと、自分は肌の色だけは白人並みなんだよな
純粋な日本人でも時々見かけるくらいいる
黄色、と言われて自分の肌見ても「???」だ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:26.73ID:evk8qiwb0
別にいいんじゃないかと思うが、小文字で表記される可能性は排除するなよw
アイツは小文字で書いたからどうのといいだしかねん
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:50.93ID:AMjrEJ7a0
もう、本当にうんざり……
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:56.03ID:7fx69I3U0
ブラックミュージックもダメなの?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:15.83ID:2FztQVz50
>>149
肌を黒く塗るのが駄目なら日焼けで真っ黒になるのもアウトなんかな
今は女の子の化粧品まで差別とかなってるよな
美白化粧品は差別とかアジア人風黒人風のメイクを他人種がやれば差別とか滅茶苦茶だよ
グッチなんかモデルの歯がガタガタの人や黒人デフや知的障害者や並み容姿のアジア人とかつかってる
顔面偏差値55位の容姿のアジア人=白人知的障碍者=肥満黒人が同じランクってのがアジア人てだけですげー下に見てるのが透けて怖いな
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:51.18ID:Y45ZrspG0
もともとクズが国家を作って、そのクズが奴隷を飼って搾取虐待して、それを何世紀も見てきた奴隷たちの子孫が、クズに倣ってクズ化して、爆増したクズ対策で警察予算が膨らみ過ぎて、権力乱用、軍事化しだして殺しまくるようになって、警察が怖くて怖くて皆そろそろヤバいって気づき出しただけ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:01.00ID:jtGOkJNL0
Black and Whiteってゲームがあったがもう出せないんだろうな
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:10.69ID:xiYYyySX0
ブラックリストとかブラック企業とかそっち方面で言葉狩りされてめんどくさいから
黒人をブラック以外の固有名詞に変えた方が良い
メラニズムとかメラニズマーとかでええんじゃねーの
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:57.69ID:4Ls40FlX0
>>180
これからは「b」と小文字で書けば大丈夫になるんじゃ?
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:17:02.05ID:W9pB0yTN0
>>169
朝鮮人は知能は日本人並みだから差別なくなれば日本人と同等に活躍できる
帰化した人は大体そう
彼がが固まってスラムを形成することはない
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:17:16.79ID:NxUheX1T0
japanese
Japanese

この2つも意味違うからな
ちゃんと知っとけよ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:17:37.79ID:DDo79YpB0
このコーヒーにがっ!
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:17:53.27ID:N85tOl1V0
>>162
なんかワロタw

グッチのセーター、「黒人差別」批判 黒のタートルネック、販売中止
www.asahi.com/articles/DA3S13886207.html

「ホワイトニング」もNG? 黒人差別反対運動から進むネーミング変更
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/ng-1.php
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:18:27.07ID:P7ff0po/0
何を差別と言って何なら許容するのか
全くわからないな
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:18:40.54ID:bnT9OSwm0
>>1
「てつを」で良くない?
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:18:44.59ID:5txns6SF0
日本じゃ犬猫の名前にクロをつけるしクロンボって呼ばなきゃ人との区別ができない
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:01.51ID:J2TmnepA0
奴隷として何万人もつれてきてしまったもんだから
大量の黒人と共生しなきゃいけなくなって
自分らと同じ人権もあたえなきゃいけなくなって
しまいには白人より人口増えて第二のアフリカが完成やな
どうせアメリカと一文字違いだし文句ないよな
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:06.00ID:A8H52JDY0
>>1
ブラックも肌の色を表してて駄目だろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:12.56ID:SLD3ETEd0
白人様「yellow?そのままに決まってるだろ。」
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:21.74ID:DKxOOWKL0
>>202
フランス語では国名の形容詞は大文字にしないが、英語では普通するんじゃね?
しない場合は、何か意味があるのかい?
0217ドクターEX
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:21.97ID:cv7Qugmz0
スラブ人は奴隷だったから、スラブ人と呼ばれた。
マメな。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:22.88ID:nDs2Ml1Y0
言葉はすぐに色がつくからな。次々かわっていくと思うな
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:26.18ID:4onrc7uH0
だからさっさと帰れよ
アフリカは歓迎するって言ってるだろ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:35.62ID:L3l1XHRV0
>>158
せやでー
彼らが望むものは差別撤廃ではなく変わったという結果なんよ
差別について向き合ってる奴なんか誰もおらんw
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:45.33ID:dcZcMArr0
意味不明
世界一理想論で失敗してる
世界一アホの国ダメリカ
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:03.29ID:Wxt30/K50
art をArt って表記してるのと一緒

最初の文字をキャピタルにして意味を持たせてる
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:10.43ID:+iYmI2030
白人は? white
黄色は? yellow

バカにしとるやんけ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:15.83ID:N85tOl1V0
>>201
ああ?
朝鮮人は日本の土地を不法占拠してスラムを形成してんだよなー (´・_・`)

ウトロ地区
川崎市のJFE敷地
砂防ダム
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:24.92ID:QfBmTFrl0
全体ではないが各地で傍若無人な暴動を繰り返してる輩がいる割にb→Bで対応出来るってのもなんだかよくワカランな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:30.58ID:9J0Yj+6v0
なぜか朝三暮四ということわざ思い出した
不思議だなあ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:42.41ID:i7zOKTMa0
アフリカの地に税金ゼロの人工都市を作って
「アフリカに帰れ」運動をしてみる
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:53.51ID:4Ls40FlX0
>>206
自分は絶対見えない

公開はできないが複数の白人の人と一緒に撮った写真あるが肌の色変わらない
0234大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:57.34ID:R12AVu050
「」で此処の部屋のレイアウトでもめてんのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況