X



【社会】「タンス預金」5千万円、押し入れから金庫ごと盗まれる…警察「自宅に保管しないで」 静岡県  ★2 [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/07/09(木) 17:22:16.34ID:S7fXC67H9
2020/07/09 10:35
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200708-OYT1T50336/

 浜松市内の住宅で今年3月、約5000万円が盗まれる事件があったことが捜査関係者らへの取材でわかった。いわゆる「タンス預金」が住人の留守中に盗まれたとみられ、これほどの高額は異例という。静岡県内では空き巣などの侵入盗が相次いでおり、県警は「高額の現金を自宅内で保管しないように」と注意を呼びかけている。

 捜査関係者によると、盗まれた現金は、押し入れ内の金庫に保管していた。犯人は住宅のクレセント錠付近のガラスを割って窓を開け、屋内に侵入。金庫ごと現金を持ち去ったとみられている。昨年度、県内で発生した住宅への侵入盗被害で最も高額とみられるが、県警はこの事件を公表していない。

 県警生活安全企画課によると、最近は多額の現金を自宅で保管する高齢者らも一定数いるという。特殊詐欺被害の増加を受けて、金融機関が現金の引き出し額に限度を設けたことなどが背景にあるとされる。

 県内の空き巣被害は減少傾向にあるものの、昨年は465件(前年比50件減)に上った。件数自体は少ないと言えない状況で、数百万円単位の被害も多い。また、住宅などへの侵入を試みた犯人が家人と出くわし、危害を加えるという「居直り強盗」になることもあるという。

前スレ(★1 2020/07/09 木 13:49:59.02)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594270199/
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:01:09.36ID:a10lwK+d0
北欧だと現金が無くても福祉が無料だったりして、
生活可能なのよね。

ぼけた老人から詐欺で盗んだり、そういう被害を防ぐためには
やっぱり高福祉、高税金だと思うし、
犯罪も減ると思うわ。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:01:30.21ID:Hgn1N7Uy0
家に置いといても危なく無い金額がいくらなのか
チョットわからん
何にも無いのも心配なんだろうしなぁ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:02:42.72ID:vALZXsXd0
>>111
というより預金封鎖されたら国に財産全部没収されるだろ
手元においておかないと安心できない
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:02:49.86ID:dmVOKevW0
旧札とかでけっこうあるんだろうな
自宅に置くなってどこに置くんだよ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:03:01.17ID:PCK2LxKQ0
コミケとかのイベント資金に
常に100枚くらい置いてるくらいだなあ
1000円札だけど
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:04:09.31ID:rBFKqewS0
ワイはスーツケースに二千万入れてるけど
鍵かけ忘れたりしてるけど全く大丈夫だわ
ボロではないけど安い賃貸だし泥棒も素通りなんだろうな。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:05:26.05ID:t+DCaEST0
金庫って、そこそこ重くない?
抱えて行ってるとこ、近所の人から怪しまれなかったんかなぁ〜
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:05:36.43ID:dmVOKevW0
>>127
おれが持っていてもゼロにしちゃうし預けようかな
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:05:45.36ID:Gtu0Nt8w0
銀行預けたら監視されるんだろ?高額おろそうとしたら根掘り葉掘り聞かれるなんてのも嫌だし
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:05:58.60ID:PXZXtzCC0
水商売の人は万が一の税務調査の為に
銀行に入れられないお金あるっていうよね
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:06:34.03ID:tCAxxvIm0
ヒャッハー!!!
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:06:46.22ID:/FWxxAmV0
銀行さんは根拠のよくわからない手数料を毎回取ってくるから嫌だろ。
口座維持費用とかいうまた意味不明な金を作ろうとしてるし。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:06:58.39ID:qWgjCOSo0
俺は8000万の損切りした
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:06:59.73ID:5jZHfqoC0
┏( .-. ┏ ) ┓【太陽系の寿命】


*太陽は誕生して、凡そ50億年経ちました
本来、残りの寿命は、50億年程ですが

私(47歳)=太陽神&地球(Android、iOS等リンク)が
後、数日で殺害されそうです

--

*日米両政府、お台場フジテレビ、ペンタゴン
SF Google、SF Apple、SF Microsoft
が、総掛かりで攻撃を加えて来ています

==

*明日、明後日、力が尽きなければ
何か状況説明と、改善策を考えたいと思っています vf6
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:07:22.83ID:LentoGJ90
>>1
これはザマァ
自分の事しか考えない愚民
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:07:31.90ID:RcLpRjQ90
タンス預金はほとんどが税務署に申告しなかった後ろめたい金だしな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:07:50.01ID:MPQpg+YW0
>>128
かまってちゃんは寂しいんだなあ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:46.45ID:PCK2LxKQ0
>>132
1200万振り込んだ時は
「用途は何ですか?」
「不動産です」
「詐欺じゃないですよね?」
「はい」
くらいだった
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:49.63ID:ww4Xrgpx0
経済にはよいこと
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:52.07ID:OyHFXCrp0
またマスゴミがどこにいくら隠してるかインタビューしてくれるんか
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:56.70ID:tCAxxvIm0
>>136
証券会社のネット口座に移動させようぜ

国債とか安全なものを買って、あとは現金にしとけばいい。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:09:15.32ID:YtddkWyh0
浜松は刺青入れたブラジル人が平日の朝から酒盛りしてる活気にあふれた街だよインキャはそれが苦手なんだろうね
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:09:55.85ID:yLkYW8Df0
河原に壊した金庫が捨てられているの見つけて、警察に通報したことあるけど。
「へー」で終わり。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:10:02.63ID:7rQ81sh+0
室内を物色されてなくて
金庫だけ盗られたのなら
知ってる人間しかない
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:11:49.11ID:/5xfojXK0
>>132
そもそも現金自宅に置くとか考えられない。
こいつとか大金持ったことねーんだろうな…
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:11:55.43ID:Id4dn2yC0
弟子「兄貴ぃい!金庫が開きません!」

親分「バカかお前は!!なんでジジババから暗証番号聞かなかったんだ?」

弟子「ジジババは寝ていたので起こしてはマズイかと。。今から聞いてきますか?」

親分「はよ行ってこい!次失敗したら分かってるな?」

弟子「素直に暗証番号言いますかね?」

親分「うおおおおぉおおおおおおおおお(金庫開かずに5千万バカ弟子ぃぃいいい)」
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:12:58.22ID:U4Lav31k0
貸金庫は一億まで入る
ちょっとケチったんだろうけど、なぜ泥棒がタンス預金してるのがわかったんだろ?現金は200万程度しか持たないわな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:13:07.50ID:vALZXsXd0
>>140
老人のタンス預金は銀行を信用していないだけ
若いころからことことためていたら5000万くらいしらないうちになっている
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:13:30.71ID:JfY+CeeA0
オリーブの木の代表が、「防盗金庫を買って自宅保管に限る」
と動画で呼びかけていたからな。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:14:00.54ID:tuHzbxpj0
5000万持ってるってすごいわぁ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:15:36.58ID:wjGAGaGM0
資産課税されるようになるとタンス預金増えるだろうな。
0170釋 廣宣
垢版 |
2020/07/09(木) 18:19:38.50ID:U4moq6GX0
タンスに入る様な金庫は、金庫と言わず金箱と言う・・素人でもこじ開けられる!!

100万の金庫なら一人や二人では持ち運べんし・・開けるに2時間はかかる。

けち臭い事ばかりしているから・・・大金を失う!!

マイナンバーも税金もきっちり払えば、銀行など金庫替わり。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:20:26.24ID:hzy5IiA/0
浜松は実験地区
○人だらけ
日本の子供たちが不憫すぎる
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:21:19.15ID:wytLJbR80
通帳に入れたら政府や税務署が『カネ寄越せカネ寄越せ』で

毟り盗られるからなw
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:21:45.87ID:HUyD5/lK0
浜松って同じ市内に行くのに車で1時間半かかるくらいに広いんだけど、どこの区よ?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:22:05.42ID:T5X6rP3z0
>>1
金持ちざまあとしか思わん
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:22:43.25ID:R8lx1Hx20
これだから自宅警備員は必要なんだな
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:23:01.78ID:eRwQvtDy0
ばかだなあ(笑)
タンス預金とか (笑)こそどろはいったらすぐに見つかるだろ
庭の木の根元に埋めるか冷凍庫にいれとけよ(笑)
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:23:02.59ID:vALZXsXd0
>>153
銀行は自宅より信頼できるところか?
自分が死んだら相続手続きすむまで一旦お金下せなくなるぞ
5000万程度の現金は手元にないと安心できないだろ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:23:33.09ID:JM4Q6cEd0
死金なんだから泥棒が全部使っちゃう方が世のためになるんじゃないの?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:23:37.45ID:kGyInQEp0
>>1
空き巣の大半が身内か知り合い
金庫のある場所、額がわからないまま侵入するケースはレア
ただ、物取りとなると話は違うけどね
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:25:36.22ID:kGyInQEp0
>>180
1000万以上の現金に使い道は無いぞ
100万以上は数える手間がかかるから振り込みの方が良いと言われるだけ
逆に手数料が上がるケースもあるから気をつけてね
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:25:37.79ID:InChoYJG0
>>4
金を持っているヤツがいるとして、そいつをターゲットに商品開発、セールス販売するのが民間企業の業務だろ。
そうやって稼いで自分の給料にするんだよ。
ちゃんと職務に励めよ、民間の従業員は。
そのために国から公務員に金を流してるんだから。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:26:23.90ID:QgzlXpvq0
>>1
広島県警に相談したら何か判るかも
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:26:46.53ID:cgCkcoFP0
盗んだのは知人だね
被害者は日頃から自慢してたと思う
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:27:15.38ID:qhfbUbGH0
でも親中勢力は今後は日本でもアメリカの金融組織は親中組織ののメンバーの個人資産の凍結の拡大を要求圧力をより一層拡大するって言ってるんだから、
アメリカに奪われるか犯罪者の空き巣の同胞に奪われるのかの二択では?
銀行に預けてたらいつ日本政府が親中派の資産凍結にサインをするかわかったもんじゃない、秒読みの圧力になってるやろ。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:27:17.32ID:mNZQHyL70
銀行に入れたら預金封鎖で国から泥棒されます
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:27:22.75ID:MCwIr/HT0
ワシはMS銀行の人におたくはタンスやと思ってると言ってしまった。失礼だったと反省している。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:28:50.32ID:CvplkVP+0
金にしてもコロナにしてもリスク管理が出来てない奴は負け犬になるしかない
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:29:20.18ID:tuHzbxpj0
>>192
一度でいいから言ってみたい
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:30:46.50ID:8g2+fmfY0
知り合いで数百万の現金を皆に見せびらかしてたおっさんいたけど、泥棒入って盗まれて発狂してたわ、多分このおっさんも自慢してたんじゃね、出入りしてる人間の事を勘繰りしてたな、たまにいるんだよな現金見せびらかしてるの
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:31:00.53ID:2zNT6TZj0
盗まれても税務署には払いたくない?www
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:32:01.38ID:MPQpg+YW0
>>175
知るかボケ、警察に聞いてこい。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:32:52.57ID:MMwG+cel0
税務署が
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:32:53.79ID:yLkYW8Df0
>>197
自宅に置いてる金額としては多い方だね。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:34:26.14ID:hzy5IiA/0
民家に押し入り強盗 ○○○○人6人を逮捕 浜松
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:35:31.80ID:MMwG+cel0
きちんと申告して預金にしとけば税金だけでよかったのにねー
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:35:40.26ID:zSm1rRnE0
明らかに現金あること知ってやってるけど情報源はどこなんだろうな
高級な金庫買うと連絡行くようになってたりして
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:36:01.20ID:TKzAiTctO
でも銀行も嫌だよな
手数料だのなんじゃかんじゃバンバン引いて腹立つし
カードの再発行だの時間かかるし3時とかで閉まるし
なんか怒り湧くんだよ銀行には
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:36:12.48ID:G/VrAoRg0
広島県警「ワイとこの金庫で預かったるで」
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:37:02.94ID:kDeIAxvh0
自宅保管の大金が強盗される話しって
まず当人が得意になってベラベラ自慢し倒してるケース多し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況