X



【研究】ニホンウナギ「高さ46メートルの滝」を登れる!成長のためにダムを突破する可能性も 稚魚で壁がデコボコと苔の魚道なら [納豆パスタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2020/07/11(土) 21:39:57.58ID:xgDMXKCd9
ニホンウナギは「高さ46メートルの滝」を登れることが判明! 成長のためにダムを突破する可能性も 幼魚で壁がデコボコと苔なら
ナゾロジー ANIMALS_PLANTS2020/07/10
https://nazology.net/archives/64333

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/20200708123156.png
夜間に垂直の壁を昇るウナギの稚魚/Credit: 九州大学

東アジアに広く分布する「ニホンウナギ」は、海で生まれ川で成長する回遊魚です。

5?6センチほどの稚魚が海から川に移動し、河川内で10数年かけて約1メートルまで成長します。
ところが、70年代からその数が減少しており、2013年には環境省のレッドリストにて絶滅危惧指定されました。

その主な原因は、ダムや堰の建設です。

巨大なダムや堰がウナギの遡上を阻むことで、成長場所として重要な河川への移動が困難になっています。

ところが今回、ニホンウナギが、鹿児島県・網掛川にある高さ46メートルの龍門滝を登って上流まで移動していたことが、
九州大学の研究により明らかになりました。

●全高46mの滝を「うなぎのぼり」!

ニホンウナギは、エラの他に皮膚呼吸ができるため、体と周囲が湿ってさえいれば陸上でも移動可能と言われています。

しかし、ダムや滝が高くなるほど、遡上の成功率は低下することが分かっていました。
今回の龍門滝は、高さ46メートル、幅43メートルに達し、ニホンウナギが登れる高さではありません。

ところが、網掛川の各ポイントでニホンウナギの生息数を調べたところ、比較的頻繁に龍門滝を突破していることが判明したのです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/20200708123349.png
網掛川中流にある「龍門滝」/Credit: 九州大学

また、龍門滝上流にいるウナギを調べてみると、小さな稚魚から大きな成魚まで幅広く見られました。

ニホンウナギは、サイズが大きくなるほど移動活性が落ち、ひとところに留まるようになります。
そのため、龍門滝を遡上するのは、若齢のウナギに限られるようです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/20200708123336.png
ニホンウナギの分布図/Credit: 九州大学

さらにウナギの遡上には、ダムや滝の高さだけでなく、壁面の状態が大いに関係していました。

龍門滝の壁面は、ほぼ垂直であるものの、デコボコした亀裂や湿り気のおかげでコケが繁茂しており、
ウナギが昇りやすい条件を満たしていたのです。

このことからウナギは、ダムや堰が高くても壁面に起伏と湿り気があれば遡上可能で、
逆に、低くても壁面が乾いて凹凸がなければ登れないものと思われます。

研究チームは「この結果を応用して、ウナギの遡上に適した魚道を設置することで、
上流への移動を促し、種の減少を止めることができる」と述べました。

今後は遡上の成功率やルート、所要時間などを詳しく調べることで、魚道に必要な条件を解明していく予定です。

研究の詳細は、7月7日付けで「Ichthyological Research」に掲載されました。

Japanese eels, Anguilla japonica, can surmount a 46-m-high natural waterfall of the Amikake River system of Kyushu Island, Japan
https://link.springer.com/article/10.1007/s10228-020-00759-1

reference: 九州大学 / written by くらのすけ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:51:11.63ID:doRsk0630
願望かw
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:19:45.51ID:CJbjRm550
びっくりした。
見てみたい。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:08.94ID:zeAMRnY/0
出来るのはウナギの中でもエリート中のエリート
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:34:52.84ID:3BQdmnBh0
うなぎは川辺の陸とかをうねって歩いて水場を探すらしいな
そりゃ精力の象徴にされるだけあるわと思った
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:41:44.18ID:ALkvwbde0
この魚、いろいろ変だろ? 本当に地球の生き物か?
 
0222!ninja
垢版 |
2020/07/13(月) 16:20:51.47ID:vvG0R+zR0
>>209
あのなりだしマリアナ着くまでに食われたりで殆どいなくなってそう
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:46:12.50ID:FsbBhrfL0
>>203
それかなり信用性薄い情報だから。稚魚の大きさでわかるのよ
魚の稚魚ってヨーコサックっていってキンタマみたないのがついてて
それを栄養元にすごすのよ。それ重いのよ。
だから泳ぐことものすごく難しいの。だから岩影や親魚がマウスブリードしたりするのよ
九州大学ってしっかりしてるの?東海大しか信用してないよ俺は
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:51:20.17ID:636Fa/df0
>>220
滝登りといい呼吸どうなってんのかね
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:07:16.18ID:FsbBhrfL0
>>210
嘘だから信用するな!少なくとも俺はダムの貯水地でうなぎ見たことない!
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:19:41.11ID:PlJIbRs+0
>>223
ウナギ目の幼生は薄っぺらいレプトセファルス
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:32:57.83ID:PlJIbRs+0
ウナギのレプトセファルスの主食はマリンスノー
細かな海洋懸濁物を食しつつ海流に乗ってやってくる
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:34:15.71ID:PlJIbRs+0
日本近海でシラスウナギに変態する
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:35:17.29ID:GDS2/dlH0
[ wikipediaより民医連、政党との関係 ]

>全日本民医連内、各地方の民医連内には歴史的経緯から
>年配の職員には日本共産党の党員も少なくなく、
>加盟医療機関内に同党支部(いわゆる職場支部)や
>有志後援会が組織されているケースもあり[5]、
>病院内の売店で同党の機関紙の「しんぶん赤旗」を販売していることや
>待合室に同紙が置かれていることもある[6]。

>同紙にはしばしば民医連に加入している医療機関等の求人広告が載せられている。
>全日本民医連会長鈴木篤は、
>「全日本民医連有志日本共産党後援会」代表世話人を努める[7]他、
>名誉会長高柳新は、日本共産党から参議院議員選挙に立候補の経験がある[8]。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:36:16.97ID:5nFIRsTH0
ウナギを鍛えるためにもっとダムが必要だ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:37:12.59ID:GDS2/dlH0
>>232の続き

>一方で、民医連として特定政党の支持を職員に強制することはない[9]。
>民医連は自身の理念や行動について、
>「党派性を指摘する人もいるが、医療政策が一致すれば、
>どの政党とも協力する」(事務局長)[10]としており、
>実際、民医連が実行委員会を構成する集会[11]に於いては、
>与野党に関わらず国会議員の出席を要請していたり、
>民医連が行った看護師を増やすよう求める請願は、
>民主党・日本共産党・社民党の議員が紹介議員[12]となっている。

>しかし実質的に共産党とのつながりは深く、職員に赤旗を購読させたり勉強会と称して
>反安倍政権の講演会を開き強制的に参加させるようなことがある。
>また、一部ではオルグ活動も活発であり、
>その反動から近年では共産党への忌避感を持つ職員も増えており、
>特に若い世代から共産党とのつながりを問題視する声も上がっている。

特に最後の塊、文節だね
日本共産党とのドロドロのコネは継続してるものの、
内部的な突き上げがあるとの事
当時42歳の医者を若手と呼べるか否かは定かではないが、
この医者が共産党に反対姿勢を持ち、それが原因で貶められてるなら、
自作自演で貶められてる、難癖を吹っ掛けられる動機はあるだろう
あくまで仮定だが、辻褄の合わなさも頷ける

江川紹子とか香ばしい連中が冤罪を訴えているのがキナ臭いけどな
0235232/234
垢版 |
2020/07/13(月) 19:38:02.47ID:GDS2/dlH0
スマン、盛大に誤爆った
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:42:08.33ID:oDVEv+6H0
シャチ+ウナギ+タコ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:06.91ID:0iaTvrig0
>>228
そういう名前なんだろうな。知ってた保守。
>イセエビやセミエビの幼生はフィロソーマ幼 生と呼ばれ、
>まるでクモのような姿です。 ... プエルルス幼生になります。
いろんな魚とか、エビ、クラゲの幼生名って覚えるの面倒くさいし覚えられない。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:21:29.52ID:JTNAmAbU0
登りきって何割かは力尽きるとか登り切る前に力尽きるとかありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況