X



【社会】リニア 国交省提案を静岡県”拒否”…流域市町が「国交省から話聞きたい」 ★3 [さかい★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/07/12(日) 05:16:51.22ID:Ld6+6x339
7/10(金) 22:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f9abe15759c035deec6bccbe30bf6a26646f3e4

JR東海が求めるリニアの準備工事を容認するよう、国交省の事務方トップが10日静岡県庁で打開案を説明しましたが、川勝知事はこの提案を受け入れませんでした。

JRは非常口周辺の木の伐採や整地など準備工事を開始できるよう求めていますが、静岡県はトンネルの掘削工事と一体だとして認めていません。

開業の延期が避けられない情勢の中、事態の打開を目指して10日、国交省の藤田耕三事務次官が川勝知事を訪問し、水資源や自然への影響が軽微と認められる範囲で速やかに工事を認めるよう提案しました。

しかし知事は…

川勝知事「坑口は本体工事と一体とみなすという共通理解があります」

藤田事務次官「これでは足りないとか、具体的にこういう心配があるとか、追加的にどういう条件が必要なのかといろいろな話ができる。ただダメだと言われても先に進めない」

川勝知事「工事をすると言っても出来る状態ではない。本末転倒というか現場を全然踏まえてない議論だと思う」

藤田事務次官「今できることを進めておく…」

川勝知事「今できることは作業員の安全を確保することでしょ」

藤田事務次官「そのことと(工事に必要な)条例の手続きとはどう関係するのか」

結局議論は平行線となり、国交省が大井川の流域の市町と直接対話を求めて終わりました。

川勝知事「工事をする方の現状がどうなっているか知れば、あるいは写真でも見れば、7月中に静岡県として認めるということは机上の空論に等しい」

一方で大井川流域市町のひとつ、島田市の染谷市長の温度感は、少し違いました。

島田市・染谷市長 「(国交省の提案に)反対する権限というか理由を探すのが難しい。国交省から話があればぜひ直接伺ってみたい」

国交省の直接説明を受け入れるかどうか、静岡県は流域10市町の意向を確認する方針です。

前スレ(★1 2020/07/11 土 21:47:41.59)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594483735/
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:23:58.76ID:Nmsvwg9W0
>>297
お前の住んでる町一帯が、水道が半年間出なくなるけど、その分後で返すからなんて言われて平気なのか?
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:24:45.59ID:G5CuPvkd0
川勝知事の穴の穴舐めてる副知事もなさけないしその下にも反日組織のスパイがいるんだろう。
静岡県庁は公安の監視対象だな
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:25:21.83ID:eaXnSI7b0
>>300 それでいいんじゃないの。期限の問題がクリアーされたからそれで誰も文句ないっしょ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:25:52.52ID:a9XtfYDP0
>>300
妄想垂れ流し乙w
水利権者は泣き寝入りですか?w
そんなとんでも理論が通るわけないだろw
出直せw
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:26:04.20ID:5KCKzpRh0
>>300
絶対に必要じゃないリニアと
生存権に関わる水を比較して
裁判で勝てると思ってんのかよ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:26:13.10ID:MgWeoXsZ0
>>276
だから国が動きましょと言ってんの
国が東電に働きかければ、県民も嬉しいだろ
この田代ダム、なんで他の川に水流してんの
先ずこっちのダム工事をやり直せと思うわ
他の河川に流すのを止めさせる法整備とかさ、あっていい
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:26:30.64ID:G5CuPvkd0
>>302
そんなこと、JR東海は一言も言ってないだろ。
トンネル掘って水全部戻したら、大井川の水量増えましただろw

「冷たい水で鮎が可哀想」ってイチャモンつけるのが、川勝一派
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:26:43.23ID:68/lTPAd0
対抗措置で静岡の新幹線の駅廃止にしろよ
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:26:43.59ID:XdYBzsWP0
環境を配慮した工事はできるだろ
たとえば大形ダンプはやめて運搬は軽自動車のみにするとか
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:27:18.95ID:ttcxL6TX0
最初は良い意味でもガラパゴスを使ってたような確かケータイだったと思う
日本のケータイは独自の進化してて最終的にはおサイフケータイまでいってたからな
今はスマホで当たり前のことだけど当時は画期的だった
今は日本叩きしたいだけの人がガラパゴスと言ってるイメージが定着したよな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:27:31.61ID:94NKdqSEO
要約すると県知事が国交省を突っぱねても
各市町村は国交省と話をしたいってことだよな?
話をしたい(国交省と交渉したい)ってことだよな?
県知事はまったく静岡の各自治体の意を汲んでないってことじゃん
県知事の独断と暴走じゃん
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:27:37.41ID:eaXnSI7b0
>>313 やればいいんじゃないの。私企業だから許認可クリアーしたらできるっしょ。なぜやんないの?
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:28:39.79ID:TVEoDzNR0
>>311
JRは水量減るって言ってたのに減らないに変えてきたのはなんで
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:29:13.21ID:eaXnSI7b0
>>317 国やJRは市町村個別撃破すればいいんじゃないかと思うのに、知事個人を攻撃してるのは、傍から見ててやるきなーなこいつらと思うな
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:29:32.57ID:t529s/c/0
これからあらゆる事業で静岡除け者にしよう
静岡は日本の発展には非協力らしいし
ごねてる理由は駅が静岡内に出来ないからだし
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:29:49.56ID:G5CuPvkd0
>>318
別の方法でやってるじゃん、
名古屋のお古の車両でロングシート、新快速無し、駅舎はオンボロ、新規採用絞る
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:30:44.09ID:mgBA0Q9S0
いや、生活に直結する話じゃん。慎重になるでしょ
穴ほって何もありませんでした良かったねで済めばいいけど
下手したら穴ほってリニアは通ったけど川は枯れたので流域一帯人住めませんとか笑い話にもならないぞ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:30:51.28ID:MI2R4BZL0
地元民の水利権者の権利(笑)が必死で草
専門家はほとんど水量に影響はないと言ってたはずだが
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:32:22.37ID:ifCYc8cz0
>>255
大深度地下がある
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:32:23.90ID:t529s/c/0
>>326
色々理由つけて駄々こねて静岡内に駅ほしいだけだよこいつら
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:33:16.12ID:5KCKzpRh0
>>326
じゃあJR東海が大井川の水量を保証すると言えば済む話じゃん
言わないから滅茶苦茶な事になってるんじゃないか
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:33:58.19ID:94NKdqSEO
つまり県知事が国交省を突っぱねたのに
各市町村はそれぞれ国交省と話をしたいってことだよな?
これは各自治体が国交省ともっと交渉したいってことだから
県知事はまったく静岡の地元民の意を汲んでないってことじゃん
静岡県民はこんな地元民の意志を反映しない県知事を支持してんのか?
静岡県民て頭おかしいのか… むしろ県民が狂ってんだな怖い怖い
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:34:04.39ID:05ncAm/U0
リニア開通間に合わせるために過去の約束はなかったことにして一部工事を始めたい、って無理だろ
匿名の有識者会議で、すでに工事に金掛けた後の歯止めができるなんて信じる奴いないわ
実質俺の顔立てて忖度しろってだけじゃないか
国がすべて保障するから黙ってろくらい言えんのなら行った意味ないだろ
それはそうと、川勝気持ち悪いな
煙に巻くような物言いばかりで応援する気には全くならない
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:34:19.91ID:XdYBzsWP0
規制のきびしい南極なんかだと
たとえばトイレの水を流してはだめなんだよ
すべて持ち帰りしないといけない
とか
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:34:30.85ID:ifCYc8cz0
>>261
確かに周りからは静岡県のわがままとしか見えないね
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:34:49.09ID:G5CuPvkd0
>>327
静岡市長はリニアに理解があって静岡駅は美味しい飴が振ってくるかもしれない。
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:34:53.17ID:EA1ciMKb0
>>236
> 両方インフラなら国が動いて調整すべきだと

国は動いて調整するのはいいと思うけど、
水利権を持っているのは東電も民間企業なので
東電に損失を与える事については補償が必要になるのでは。

それは税金使って行うの?
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:35:05.68ID:chD9zYy40
静岡県が要求する水源維持の工事より迂回ルートに切り替える方が安上がりなら
静岡を通らないルートに変更してやればいいんじゃね
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:35:07.53ID:ZZW3wBNh0
静岡は環境優先型県なので駅は随時廃止し長野ルートに切り替えます
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:35:16.37ID:rh57cgau0
大井川流域の各市町村の了解が得られれば
川勝の独裁は無視できるんじゃないの

もし、水が流れているところの遥かに下のトンネルが駄目なら
大井川流域では下水道工事も一切認められないってことになるが
上水道管もガス管も何百本・何千本と通せば
川勝の言う影響が出るんじゃないの
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:35:31.46ID:TVEoDzNR0
>>326
減るって言ったのはJRだし
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:36:06.58ID:gcb6FG1c0
ながれいき市長と読んだ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:36:20.69ID:OLi/yETz0
>>43
JR東海が昔は都合の悪い人間を殺してたと白状しました
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:38:28.47ID:9NZ0Wi930
このまま平行線で裁判に突入すれば10年単位で工事延期だなw JR東海がちゃんと補償せず上から目線で自爆とw
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:38:39.41ID:B1qj4Vri0
ググればググるほどこの知事ってクソだなと悪印象しか持たない
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:39:28.58ID:gSAf3reS0
なんで県知事ごときが国策を邪魔してるんだ。
裁判して牢屋ぶちこめ。
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:39:50.23ID:XT3juLrD0
>>348
当然だろ、「しぞーか」なんて日本にいらない
中央から有形無形の嫌がらせ受けて転ぶ自治体続出w
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:39:56.18ID:OLi/yETz0
>>352
お前の大好きな支那に帰れよ五毛
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:39:59.86ID:eaXnSI7b0
>>351 イヤならやめりゃいいのにな他の赤字路線みたく。でも通過だけはしたいんだろうね
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:40:19.91ID:Nmsvwg9W0
しかし自分がリニア乗りたいからって他所の人々の生活なんて関係無い、挙げ句の果てにそんな人々に逆恨みするって、何処まで鉄オタってバカなのか
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:40:22.73ID:DPjb17sw0
>>309
それを公式にできるようにするには、河川法の改正が必要だからメチャクチャ時間かかるぞ
水面下での働きかけなら昔からやってるから、今更意味が無い
何より、「JR工事の分まで東電が何とかしろ」なんて言ってる流域住民が大声を上げない限り無理
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:40:24.83ID:35S6lpQ70
裁判所の判断は命に関わること>経済財産に関わることになるからな
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:40:35.32ID:4leEQopd0
ってか大阪でさえ地下水とJR東海は無関係じゃねえしなあ
車両基地付近でかなりひどい地盤沈下起こしたし
裁判で止められてたくせにいまだにほり続けてるしで

こんな事例見れば静岡の対応も納得するしかねえわ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:40:44.29ID:tQAsp1QE0
案の定、川勝のゴールポストがあちこち移動してきたな
作業員の安全云々はちょっと意味がわからねぇわw
0361不要不急の名無しさん(沖縄県)
垢版 |
2020/07/12(日) 07:40:49.61ID:cv3eS/8D0
>>352
うちの県もそう思う
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:41:05.69ID:chD9zYy40
>>348
だから静岡通らないルートに変更したらみんなハッピーになるんじゃない?
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:41:06.81ID:YjBfh3zGO
静岡またゴネてんのかよ
最低だな
オレの中では静岡商品ボイコットだわ
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:41:41.75ID:foWaOmtf0
なんでいきなり労働者の環境の話になってるんだ?
じゃあ静岡の他の労働環境においてもストップ掛けないといけない業界業種が多々あるという話になる
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:41:44.46ID:OLi/yETz0
>>363
シナチョン大好き不買運動
0368ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/07/12(日) 07:42:06.11ID:sGMZ//Q50
>>355
静岡県民は東京大好き、名古屋嫌いだから
東日本所属を強く望んでいる
でも静岡に新型車両は来ない。
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:42:20.03ID:cv3eS/8D0
>>364
それなら最初から掘削工事同意すんなって話よ
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:42:39.74ID:4leEQopd0
>>365
マスコミの切り抜きな
普通にそういう話してたんだよ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:43:12.59ID:XT3juLrD0
>>355
東海道線と御殿場線、静岡県は運営権をもらってくれません。第3セクターで運営してよ。
「静岡パヨク鉄道」とか言って。JR東海、涙を流して喜ぶよ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:44:30.98ID:chD9zYy40
静岡無視して話ができるルートにすりゃいいのに
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:44:37.50ID:gcb6FG1c0
東海のキチガイが工作しているな
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:44:41.72ID:35S6lpQ70
>>363
静岡県が生産1位のもの

温州みかん
グレープフルーツ
ネープルオレンジ
わさび
水わさび
芽キャベツ
温室メロン
タアサイ
葉しょうが
ルッコラ
生しいたけ
しそ
きはだ
かつお
まあじ
にじます
桜えび
タカアシガニ
まぐろ
びんなが
干しアジ
しらすぼし 
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:45:53.49ID:uQ4PLsiS0
すでに実験線で水枯れしてるのに文句一つ言わない山梨県知事って何なの?w
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:46:03.49ID:OLi/yETz0
>>369
嘘吐き朝鮮人
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:46:31.94ID:nS7C9kKv0
よそもの知事さん 流域市町村が反対してるからと責任転嫁してませんか?
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:46:47.34ID:OK4sT5Rr0
空港も新幹線もある静岡が今更環境がどうとかどの口が言ってんだよ それを言っていいのは空港も新幹線も無い県だけだわ
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:47:16.20ID:x8Ji1ZRg0
>>356
土建屋かと思ったら鉄ヲタか
じゃあ社会的影響力はゼロだな
確かに土建屋は長野ルートのほうが仕事が増えるから喜ぶ

静岡空港駅を作れば大井川の水が減ってもいいみたいな
論調が多いので不自然だった
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:47:53.97ID:35S6lpQ70
>>363
インスタントコーヒー
チューブ入りマヨネーズ

緑茶
紅茶
毛布ひざ掛け
ピアノ
玩具
ボール球(空気入れのもの)
二輪自動車
パルプ
医療機器
医療製品
光電子増倍管
ブラウン管式テレビ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:48:50.08ID:bxzG3LpT0
東海が、
影響あるぶん全て保障します。
金額はこのような算定方法です。
って出すしかないんじゃないの
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:48:54.69ID:eSsJbxfz0
>>378
言ってる事コロコロ変わってるからなこの知事
私怨で言ってんのが丸わかり
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:49:16.94ID:bLcqFfHZ0
今の新幹線の軌道をリニア用にしちゃえよ
当然、静岡には止まらなくていい
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:49:17.95ID:94NKdqSEO
>>360
ゴールポスト移動やりやがったのか(笑 半島国みたいな展開だな
つまり前に主張してた反対理由じゃ根拠が弱いって言ってるようなもんじゃねーか
ただ反対を継続したいだけのアレになってんな県知事
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:49:27.01ID:TVEoDzNR0
JR  あーこりゃ減るねー
静岡 じゃあ戻してねー流域住民困るからねー
JR  ……やっぱ減らないんじゃね
静岡 減るって言ったよね?もし減ったら戻してよ
JR  減らないと思うよー、それより工期が押しててさー

これでじゃあしょうがないねってなると思うの?
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:49:46.28ID:OLi/yETz0
>>386
単発イライラ朝鮮人
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:50:08.94ID:35S6lpQ70
>>388
一貫してるだろ、掘るなって言ってるんだ

掘るなって言ってるのにどうしたら掘っていいか聞くからわけわからないことになる
掘って言ってるのに
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:50:25.87ID:rt8rjOxP0
>>345
日本全体としてもメリットなくね?
2027年から数十年にわたって東京名古屋12000円なんてぼったくり運賃を継続するのが前提の計画だぞ??
日本以外では2000円くらいの距離だ。
国民の可処分所得が減少しまくってる最中にアホかと。
2000円で採算取れるのなら作ればいい。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:50:55.02ID:IW4xIt+i0
なんだこの事務次官
他人を説得しようとする人間のセリフじゃねえわ。はい論破、とか言いそう。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:51:01.94ID:nS7C9kKv0
>>340
知事変えたほうが早い
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:51:36.90ID:jByWKbXt0
JR東海は静岡県を攻撃して経済潰しなのいやなら静岡県を通過するな
俺は殴るがお前は殴るな通用しないから
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:51:37.78ID:OLi/yETz0
>>396
よそ者シナチクの感覚では都合の悪い人間は殺せってことなんだよね
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:51:43.37ID:35S6lpQ70
>>396
民意がリニア反対なんだから変えても反対派がつくだけだろ

選挙で選ばれるんだから
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:52:35.02ID:COjbRZR20
リニア乗りたい。


お前女に乗れよ。



リニア乗りたい奴ら、



童貞しかいない。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況