震災の時もやっぱり一時的に自殺は減ったが、復興期に急増した。災害研究の世界では常識らしい
ググって出た記事からの引用

>災害の後は「ハネムーン期」と呼ばれ、連帯感が強まるなどして自殺が減る。
次に、被災者の立ち直り状況の個人差が広がる「幻滅期」となり、自殺が増えることは、過去の災害の先行研究から知られていた。