X



【話題】猫飼いの心得に共感あつまる 「急いで出かける予定がある時に限って可愛い妨害をしてくる」 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/07/12(日) 22:22:22.10ID:gHlCligL9
 猫を飼う前に心得ておかなければいけない事がいくつかあります。その1つが「急いで出かける予定がある時に限って、可愛い妨害をしてくる」ということ。

 SNSで人気の猫・むぎくん(4歳/オス)の飼い主さんが、その様子を収めた写真を投稿。すると、猫飼いさんたちから「猫あるある」と、共感の声が寄せられています。

 むぎくんの飼い主さんは7月7日、「猫と暮らすということは、急いで出かける予定がある時に限って、こういう可愛い妨害をしてくるいうことをきちんと理解していなくてはいけません」というコメントと共に、写真を投稿しました。

 その写真には、確信犯的に飼い主さんがお出かけに持っていくであろうバッグの上でまったりくつろいでいる、むぎくんの姿が写っていました。これは、なかなか手強そうですね。

 飼い主さんにお話を伺ったところ、「むぎが妨害するのは私と主人に対してです」とのこと。また、「いつも、ダイニングテーブルの上に荷物を置いて準備したり、荷物の確認をしたりするのですが、私や主人がダイニングテーブルで何かしていると、寝ていても起きてやってきます」と教えてくれました。やっぱり、確信犯だったようです。

 「テーブルで何かしてるところを邪魔したら、かまってもらえると思っているのかもしれません」と推察する飼い主さん。「実際かまってしまうので狙い通りですが」と言いながらも、「お出かけ前におやつをあげるときもあります」と、飼い主さんもなんだか楽しんでいる様子。

 しかし、これではいつまで経っても出かけられないと思うのですが、一体どうしているのでしょう……?飼い主さんによると「妨害されたら、むぎをたくさんかまいます!」とのことで、「むぎは顔周りを触られたり、頭を撫でられたりするのが大好きなので、たくさん撫でてあげます。それから抱っこも好きなので、バッグから優しく抱き上げて、お膝に乗せてまた撫で撫で……気が済むまでかまい倒します」と話してくれました。

 そうすると、むぎくんも満足して、バッグから離れてくれるのだとか。むぎくんは、飼い主さん曰く「とても寂しがりやのかまってちゃんで、自分一人でのんびり〜というよりは、常に家族と同じ空間にいたいという性格の子」。そんな、むぎくんを“かまい倒す”飼い主さん。まさに相思相愛で、むぎくんは本当に幸せ者ですね。

 むぎくんの可愛い妨害に対し、「こんなむぎが可愛いし、『かまって!!』とアピールされるのは幸せですね」と語る飼い主さん。幸せ者は、むぎくんよりも飼い主さんかもしれませんね。(佐藤圭亮)

2020年7月11日 9時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18555918/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/b/4b8db_660_8500655dac45718592c8c6c5dd60eaa3.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/9/79da0_660_547623dc02920c362f99667ff659535b.jpg
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:27:14.58ID:d5p6mibN0
家の猫に「東京ジャングル」と言うゲームやらせたらポメラニアンやビーグル犬を補食するまでたくましくなった。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:30:04.64ID:XIk69wYw0
近所の野良猫がめっちゃ臆病で人が通るだけで逃げるんだけど
自分にだけは懐いてくれて(餌付けはしてはい)モフモフ係に任命されてる
でもコロナでマスクするようになったら逃げて寄ってこなくなった
マスク外して話しかけるとやっと「なんだあいつか」って理解して寄ってくるけど
次会った時またマスクだとやっぱり逃げられる
服装とか髪型は変わってなくても顔が目の下から隠れてると認識できなくなるものなんだね
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:32:10.00ID:wPOuEwF20
>>176
数時間ですぐ帰ってくる、なんてペットは知らんものな
慣れるまでは「なんでいなくなるん?」って不安なのかもな
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:36:16.64ID:rbYEiXu50
害獣は処分
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:37:25.92ID:q2kmhbTR0
猫飼いのうちの子自慢とインスタ蠅は同類だな
被自己承認欲求の権化
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:38:29.72ID:s5ZKTdg80
>>183
猫が大好きだが犬も大好き。イタチも好き。
可愛さが違うからどちらか選べと言われても答えが出ない。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:41:07.86ID:++aezK7L0
>>184
置き配?

>>192
マスクだめな子いるね
全然気にしない子もいるし
兄弟で同じように育てても不思議と分かれるんだよ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:03:58.16ID:HjadIo1L0
何度も見てるので行動を察知する
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:08:56.84ID:J1ih1nzL0
>>189
黒猫はのんびり屋で甘えんぼが多いよね
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:29:32.70ID:naSZ8u6Q0
猫飼ってみたいけど自分はむいてないと感じる
去勢したりちゃんと獣医にみせたりしつけたり洗ってあげたり
余程経済的に安定してて自分も心身ともに健康じゃないと
いけない気がする
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:31:05.34ID:TjsyIS8q0
冬になると布団に潜り込んできて俺の腹の上に乗りゴロゴロいってたな
あの重みが懐かしいぜ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:36:17.63ID:6lMDW8frO
>>204
それは猫に限らず ですよ?
ある程度は裕福で しかも心に余裕がなければペットは飼えない
それから単身者には無理かも知れんね
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:53:44.87ID:V5+hFXB00
猫好きの人ってスゴイな。
オレは猫嫌いだし、そもそも急いで出かける支度してるのに邪魔なぞされたら
一層、邪見に扱ってしまうわ。
抱き上げて気が済むまで構うとか、絶対ムリ。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:26:15.28ID:YT3HHtww0
>>204
友人は毎日高齢の猫に薬を飲ませたり
癌の手術だ抗がん剤だと世話してたな
(今は癌治療も終わって数年たつが
猫は元気)ある程度使える金がないとね
あんまり気軽に飼うもんじゃない

実家の近所の人は犬が病気と判明したら
早速保健所に連れて行って
新しい犬を買ってきてたが
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:26:46.77ID:SQlTqiBh0
悟られる前にカゴにいれとけ
アホすぎる
つーか、しつけもできないならペットなんて飼うなアホw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:30:11.03ID:SQlTqiBh0
>>205
ツレの家に四匹猫が居て全部人見知り
何回遊びに行っても近寄ってこない
しかし朝起きると俺の布団の上に全部乗っている
ツレもされた事ないのでうらやましい、と
しかし目覚めると全匹逃げて行くけどな
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:42:09.58ID:f+Y4I07v0
中身幼稚園児だからまあ仕方ない
自分を置いてどこかへ遊びに行くのだと
思ってる場合もあるしな

仕事とか給料とか家賃とか猫には理解できないんだよ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:47:44.48ID:f+Y4I07v0
>>80
猫って死ぬ一週間位前まで普通に元気なんだよ
飲み食いしなくなったらあっさり逝っちゃう

駄目元で病院に連れて行くか、
猫自身の定めに任せると割りきって一応覚悟するかどちらかだな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:55:21.68ID:AP32hkMx0
猫飼いたいけど独り身だからなぁ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:14:37.74ID:sztWNagb0
今朝は涼しかったせいか、いつもは来ないのに出がけに膝に乗っかってきたな。とりあえず10分遅れで出てきた。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:25:34.59ID:hy0tZv1i0
>>1
これ、妨害した事を褒めて毎度やらせるよう仕向けてるのは躾のできない飼い主

猫だって馬鹿じゃないから、ちゃんと教えたら邪魔しないように待ってる
荷物の側で座って待ってるけど乗ったりしない

これはただの馬鹿飼い主
猫に罪はない
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:28:38.55ID:++aezK7L0
>>210
すごいな…
家電だってもう少し大事にするぞ普通は
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:39:49.82ID:7zcBf11s0
この猫は可愛くないがうちの子はめちゃくちゃ可愛い
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:44:38.99ID:m+8UMFMx0
だからってすぐに捨てるなよ猫好き
いつになったら野良猫はいなくなるんだ?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:46:51.34ID:481mzgFc0
>>226
猫は放置されてるからな
犬みたいに殺処分されない限りは不幸な子は居なくならない
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:49:49.88ID:vLJKe3JG0
この人たちは、自分に暖かい部屋を用意して、食事も提供してくれ、いつも可愛がってくれる。
この人たちは神様に違いない、と思うのが犬。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:54:18.20ID:Rr4D6hSf0
子供と一緒で、自分より他のものに集中してるとかまってもらいたくなるんだろうね
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:58:14.00ID:2sBCHUBN0
>>199
こんな猫とコブラが闘うシチュエーションあるか?
人間が意図的に作り出してるやろ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:17:17.80ID:t9E5UimQ0
急いでいる時はいつもより動作が早くなるから。
この人の動きの早さに猫は興味を示す。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:17:38.11ID:yFU0lQpUO
>>1
これはむぎくんだけ留守番させられてるのが不満なんですわ

出掛けるときはバックを持って行くのを見ていて、
自分も連れて行って欲しくてバックの上に乗るんですね
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:27:54.81ID:yFU0lQpUO
>>234
正確には、連れて行って欲しいというより、
そんなに急いでどこに行くのかが気になってるんだな
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:54.81ID:s1dyhxYc0
これニュースか?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:41:41.16ID:POH7bN8X0
うちの犬は、出かける用意を始めるとうろうろし始めて、水を飲み、自分の服とリードを咥えて玄関で待っている。
手の届く場所にエアコンやテレビのリモコンがあれば押して消す。

連れて行かないとわかると荒れる。
紙類を食い散らかして不貞寝してる。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:50:08.93ID:9aikPI7r0
ドカドカと猫スレに来て
一方的にてめえの犬の話をドヤ顔でまくし立てて
結局猫はガン無視で満足げに去ってく

犬飼いも大概だよな
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:57:12.04ID:yFU0lQpUO
>>242
賢い犬ですね

犬も出かける準備してるのに、自分だけ留守番とわかれば荒れちゃうよねw
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:09:07.49ID:3gBoAgy90
>>85
地遺棄猫を推し進める愛誤団体があのCMに怒らないわけがない
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:50:58.43ID:3gBoAgy90
>>98
最後死んだのか?
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:01:17.60ID:3gBoAgy90
>>157
あんなの猫キチの自虐を装った自慢だろ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:02:47.84ID:UhMyD8/H0
猫飼ってる人はわかってると思うけど猫って本能的に少しでも地面から離れた場所でくつろごうとするから乗ってるだけだよ。
バッグじゃなくて新聞紙や段ボールでも同じ結果。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:11:02.66ID:nPAWvrgF0
>>23
たまに人間によってくるGがいる。瀬戸内寂聴曰く先祖の生まれ変わりらしいがオレはいつも全力で叩き潰す
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:35:14.44ID:86KfD2f+0
>>204
病気になるからなお互い
俺も飼いたいが独り身じゃやめてる
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:38:59.00ID:/1p2YBK90
動物病院に連れて行こうと考えただけで隠れて飼い主が必死に探すことになる
どうやって察知してるんだやつは
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:05:38.61ID:4Lal28v70
気のせいだよ
馬鹿なのか
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:39:31.71ID:xXPhSxMv0
鍋島光茂の碁の相手を務めていた臣下の龍造寺又七郎が、その朝、家を出ようとすると
飼い猫のタマが妙にかわいい仕草で妨害をしてくる。しかし殿様との約束なので、タマを振り払い
登城した。そして、殿様の機嫌損ねて切り殺された。タマは飼い主の危険を察知止めようとしていたのだ。

その後、タマは化け猫となり、殿様を苦しめはじめた。
が、最後には鍋島武士団の一人がその化け猫を退治した。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:43:52.12ID:3gBoAgy90
>>262
龍造寺は鍋島の臣下になるとき苗字変えなかったっけ?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:49:12.81ID:QkQy/z2R0
>>1
カバンの上に座るぐらいたいした事ない。俺のリルちゃんは、履こうと思って出して置いた靴下を咥えて逃げるよ。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:56:37.23ID:GToBExhe0
>>204
人間の子供と同じように、ちゃんとご飯食べさせて、綺麗にお風呂入れて、去勢してあげればいい
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:57:35.06ID:UcDT2Bru0
先月もらった2か月ぬこがゴロゴロゴロゴロいいながらチューチューチューチュー手を吸ってくるせいで
1日が24時間では足りなくなった
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:01:40.47ID:tKeu9kKb0
>>204
去勢は確かに時期を考えないといけないけど医者に聞けば簡単なこと。
保険に入る、外には出さなければそこまで心配しなくて良い。
別に洗わなくても良い。うちの猫は子供のころに脱走して汚くなったので
1回だけ洗ったけど。長毛の子は分からんが。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:03:27.38ID:bEmIYiyX0
職場の敷地に子猫が現れたけど逃げられちゃう
どうしたら懐くの?(´・ω・`)
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:11:16.19ID:dTQGs3J80
かわいいかかわいくないかで語る時点で命を選別してる奴ら
かわいくなくても命を平等に扱ってるのが猫嫌いの人達なのだ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:37:46.58ID:nR9TW5110
>>250
子供5匹生んだ母猫と他の成猫2匹で8匹と一緒に寝た事あるけど
顔の周りと首、腹の上に股の間と陣取られて身動き一つ取れずに朝まで寝たわ()

まぁそれはそれで幸せだったけど
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:43:09.65ID:zz57V5Y40
>>2
しょげて泣きそうな時に顔舐めてきたりするな、喧嘩してたら寄って来て不安そうに見つめられて人間の頭が冷えたりする効果も
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:46:44.81ID:zz57V5Y40
中年になっても寝てる時に子供時代の夢見てるのか口をチュパチュパさせながら前足動かしてるのを発見したらもう出かけられない!
起きてる時はじゃれてくれない癖に可愛い奴め
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:37:35.78ID:nW1SXkMJ0
猫は飼い主をイジメるよな
飼い主は性格がMでなければつとまらない
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:27:34.34ID:WunXcx+X0
犬猫のブログとか動画とか出してた人が
「あれ?最初は嫁さんいたのに最近全然出てこないな…あっ!察し…」
って悲しくなることある
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:37:42.90ID:F4QGeaeL0
>>249
構ってほしくて視界に入りたいがためにわざと乗ることはあるな
そういうときは見たときに決まって一瞬ドヤってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況