X



【国際】グーグルがインドに1兆円投資 ピチャイCEOが表明 2020/07/13 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/07/13(月) 20:49:52.73ID:BOMEb9Fl9
2020/7/13 20:32

米グーグルのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は13日、インドのモディ首相とオンラインで会談し、今後5〜7年で同国に約100億ドル(約1兆円)を投資すると表明した。新設するファンドを通じて現地企業への投資やインターネット関連のインフラ整備に充てるとしている。米国外への投資としては異例の規模となる。

ピチャイ氏は「インドのデジタル化を実現する」と述べ、同社の強みである人工知能(AI)を医療や教育、農業などに活用していく考えを示した。ネットにアクセスできる人を増やし、検索などのサービスもヒンディー語などインドの多言語に対応させる。

モディ政権は新型コロナウイルス拡大を防ぐための都市封鎖で経済が打撃を受ける中、外国からの投資を呼び込もうとしている。米大手企業にとっても13億人超のインド市場は成長性が大きい。巨大市場ながら規制の強い中国は米IT(情報技術)企業にとって開拓が難しく、ネットや通信分野で米国企業によるインドへの投資が加速している。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61463630T10C20A7MM8000/?n_cid=SNSTW001
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:13:48.87ID:nlki19uB0
インドに投資するのは人材かき集めやすいのもあるけど
時差が米国とほぼ12時間なので、サービスの24h化がしやすいというのもある
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:49.14ID:2a7CcGec0
>>99
せっかく経営陣に入れたインド人クビにしてなかったか?
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:16:40.66ID:q9g1Ip/O0
インド人は英語できるから超有望

中国人だとそこそこマシな中流でも英語喋れんからな中国オワコン
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:23:17.93ID:iqNyIh0O0
>>100
インド人「インド人嘘つかないアルヨ」
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:24:11.88ID:4vh0ISuL0
>>102
してた
投資方針が、合わなかったとか
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:27:50.73ID:q9g1Ip/O0
インド人は体が頑丈なのもスゴイ

中国人は日本人以上に華奢でオワコンだよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:30:09.49ID:tp6Q2H+x0
世の中変われば変わるもんやな。おっさんが子供の頃は
みんな普通に土人といえばインド人のことやと思ってたよ
黒人は「クロンボ」で土人とは違うカテゴリーやったわ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:33:05.81ID:q9g1Ip/O0
インドってとにかくデカイし自然が豊か
もう開発しまくり禿山になってる中国とはだいぶ違う
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:33:29.40ID:A571cE9z0
>>7
同意
言語とカースト制度の問題はあるけどそれらは内向きの問題で、中国みたいに外側への強烈な侵略思考がないから、
インドと中国を比較すると天地の差があるから理にかなってると思う
中華思想がある時点で、中国の性質が変わることはないと思うから、パートナーとしてはインドで正解じゃないかな
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:34:29.00ID:ZQr/HXA40
近所にインド料理店出来たが、住民みんな様子見してる段階で焦って
客を入れようと看板・旗・外装とだんだん派手にしてどんどん街から
浮いている。
あれじゃ余計入りにくいよw もっと隠れ家っぽくして味がよけりゃ良いんだよ
目立ったもん勝ちじゃないんだよね。インドではそうなのかもしれんが
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:36:43.42ID:q9g1Ip/O0
そもそも中国の輸出産業っって半分は外資企業が輸出してる

例えば日本人がイチから技術を教えて特許もレンタルして
やっとこさ中国人がマトモな自動車を作れる

逆に言えば日本人主導方式にすればインド人だって輸出大国に十分なれる
それに英語で意思疎通出来るのも大きいアドバンテージ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:37:38.62ID:ZQr/HXA40
>>106 知り合いのインド人が、「インド人は日本人と違ってだいたい60代で
死にます。」言ってたけど。 「頑丈」の意味が違うか。まあメンタルは強そうだわ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:39:30.63ID:q9g1Ip/O0
>>111
そもそもインド料理店のお客の半分は南アジア系の在日外国人
なのでインド同胞に受ける作戦はそれなりに意味がある

インド文化色を薄めると客層が日本人になりそれはそれで商売面で厳しい
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:08.44ID:A571cE9z0
>>112
その通りだと思う
そもそも、中国に外資が工場建てた時点で、技術を奪われたり工場を接収される恐れを常に抱えなければいけないから、
そのリスクの有無が全く違うからどう考えてもインドだよね
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:12.87ID:q9g1Ip/O0
>>115
同意
インド政府は他人の技術を詐欺や強盗で奪うほど悪質ではない

真面目に考えて、人口と伸びしろと政治的側面から見て
インドは日本のパートナーになれる
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:47:47.18ID:4vh0ISuL0
インドの弱さはカーストだな
あと、インフラも弱い
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:47:50.92ID:SIX3Oqt60
>>114
日本のインド料理店はほぼネパール人かバングラデシュ人がやってる。
本物のインド人がやってる店はバナナの葉っぱがお皿。大きな銀色の皿を使ってる店は偽物。
バナナの葉っぱは使い捨てで一回使ったらすぐに捨てる。
なぜか。

インド人は違うカーストの人間と同じ皿を使わないからだ。

東京駅の近くにインド人がやってるお店があるがやっぱり皿はバナナの葉っぱだった。
スパイスが効いてて今までのインド料理はなんだったんだって感じだった。
スパイスが効きすぎで次の日の大便も変な感じだった。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:48:59.91ID:ZQr/HXA40
>>114 ガラガラなんだよ、見てると
この辺は西葛西や台東区と違って居住南アジア人も少ない。つかほとんど居ない
ならもっと日本人向けに上手にやればいいのに、という。まあ老婆心だわ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:52:50.54ID:IFA8hTqi0
リンゴと蜂蜜が入ったいままでにないカレーの開発費用だな
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:58:58.52ID:q9g1Ip/O0
カーストは確かに大問題だがプラスに変える方法もある

例えばレンガ職人のカーストに生まれれば一生レンガ職人だが
逆に言うとこのレンガの一族は原始的な意味での同族会社みたいなもの

これを現代的にレンガ製造の中小企業に変身させればたくさん中小企業が生まれることになる
ホテルのドアマンや荷運びはホテル業務を請け負う中小派遣企業といった具合だ

インドの本当の問題点は外資資本不足で企業応援に回す金がなく
外貨不足でインドルピーも弱い点
日米欧で技術と資本注入したら一気に急成長するよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:27:58.72ID:Ga4bueTy0
インドのネット産業の伸びもすごい

今後5年でネット普及が2倍になり5億人が新規加入とか

グーグルやフェイスブックがインド詣では当然だね
中国人はオワコン
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:03:32.31ID:G7QTCIWQ0
>>101
そういう利点もあるのは良いね

アメリカは中国とジリジリやって手を組むのをインドにしたら活路が新たに開かれるかな
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:21:57.19ID:AgBQ557j0
>>111
そもそもそこは本当にインド人がやってるレストランか?インド・ネパールレストランとなってたり、店内にエベレストの写真が飾られてたらネパール人の店だぞ。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:07:14.86ID:4iWhZgaz0
いくら頑張っても宗教の壁が厚すぎる
ヒンズー教のカースト制度は、端的に言ったら差別が正義として組み込まれてるし
グーグルの企業思想と真逆すぎる
共産主義の中国と妥協して共存できなかったのと同じように
インドとも共存できないよ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:09:33.89ID:lWI61Qb40
>>7
これからはバングラデシュですよ情弱
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:14:49.30ID:Rn+LW6960
>>20
貧乏人に仕事させることが富裕層の利益拡大なのは中国を見て明らか。先端技術はアメリカで仕入れるのも中国を見て明らか。つまり今世紀のビジネスモデルだから
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:30:07.84ID:XoiwI8VT0
中国へのあてつけ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:49:36.16ID:rwn9a1mg0
インドか中国かの二者択一なら
インド一択だろ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:57:38.01ID:UAbLzvFs0
インドに未来はない
人数多いだけで土人の国
まぁ懐柔するにはいいかもだけども
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:59:09.21ID:NJNKEs2g0
インドに過剰な期待するのは禁物。ピチャイだけでなく多くのIT企業のトップにインド人が就任するとサービスやサポートが劣化する。それにインドがまともなら経済成長してるにも関わらずあの悲惨なインフラと巨大なスラムはなくなってるはず。中国人以上に理解出来ないと思う。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:06:29.39ID:NJNKEs2g0
>>59
いや ピチャイは中国に検閲がらみのサービスでトランプから非難されたんだぞ。当然アメリカ国内でも問題になった。最近のグーグルって何かおかしいと感じるのはピチャイが親会社のアルファベットのCEOにもなったからだと思う。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:32:58.75ID:v/rSY9bV0
インド株を買えばいいのか
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:47:57.06ID:vjA4WqYp0
レインボーダッシュセブン!
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:49:44.06ID:QhGyElfQ0
世界的大企業のトップはインド人ばっか
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:50:02.21ID:TQF2zMBO0
黒人や茶人の国で先進国なんか一つもないからな
人種による知能の相関ってあると思うね
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:54:20.79ID:a4x3Zmme0
>>19
知能は東北アジア人の中国が数段上だけど、
中国は一人っ子政策の後遺症で高齢化する
インドは平均年齢27歳とかだろ、確か
長期的にはインドは走るよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:54:48.85ID:ZQI20j2p0
グーグルのAIが 美味いカレーの秘密を解明するためと見た
一兆の投資じゃ ヨガの奥義までの解明は厳しい
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:55:15.96ID:E63O7UlO0
なんでインド人なんかに社長やらせるかな
こういうとこがもうアメリカの終わりを感じさせるよ
国家意識というものがないのか
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:16:13.13ID:a4x3Zmme0
>>141
29歳以下では既に白人は49%以下になっている
将来、国全体でも白人はマイノリティになる
お前らが崇拝しているアメリカは黒人と南米人の国なんだわ
気付け
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:29:07.07ID:xwwvZ5i80
>>141
涙拭けよチャンコロww
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:40:37.97ID:9DkkDlIu0
>>114
ガラガラで問題ないんだよ
あいつらの目的はインド料理で儲かるのではなく、インド料理店を理由づけとした日本ビザ取得
うちの近所のバングラデシュ人も、昼少しやって夕方から21時ごろまでやって、週2日はきっちり休んだ、雨の日も臨時休業して、
車の輸出、iPhoneの輸出ばっかりしてるよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:21:49.41ID:r0wXxxuc0
祖国に金流してトンズラしそう
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:06:54.22ID:GQw6SZdJ0
>>143
アホか
黒人は人口の12%で黒人の国のわけない
黒人やヒスパニックは貧困層なだけで、国の中枢は白人が仕切ってる
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:28:20.84ID:YZYz4lh00
これたしかグーグルは2018年北京に人工知能の研究拠点を開設すると発表してあれから全く動きなかった
そして2年後に「やっぱりインドにするね。」って事は中国完全に潮目変わってる終わりか
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:32:15.24ID:ku4AfKQ10
>>148
キューバとかジャマイカはマジョリティの黒人をマイノリティの白人が仕切ってるんだよな。
アメリカも将来的にこうなる。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:33:27.02ID:L19a1ROm0
インドは中国と違って拡張主義とらんしな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:33:55.36ID:snymZKix0
タイ人?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:35:13.00ID:9+nQlP8k0
カーストの糞土人
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:40:00.32ID:JHLgQkCL0
インド人は公私混同するからね、こうやって。

中国よりはマシなんだろうけどGoogleのトップ3のみなさんは気をつけないとね。

まあ、ピチャイ氏はインドの教育を改善する事でインドの質を向上したいんだろうけどね、

そこに社運をかけさせないようにブリン氏やページ氏はしっかり手綱を握ってるとは思いますね。

1兆投資は間違ったら会社が傾くからね。まあインドに開発拠点を置くのはそんなにおかしな話ではないけどね。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:41:28.69ID:RuWnpsB70
>>13
日本は戦前からアメリカには
嫌われ続けている。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:41:39.14ID:6iNipvHeO
>>150
中国に拠点何て技術盗めいってるようなものだからね インドもわからんけど確実に中国は盗むから
当然の判断
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:42:23.83ID:JHLgQkCL0
とにかく私は私でさっさと行動するだけですからね、後は。

Googleの経営陣のみなさんにもご協力戴けるとありがたいですね。

では。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:44:51.00ID:6iNipvHeO
>>157
アメ公が騙されやすいのか単に日本を理解し辛いのか
中国に甘く日本に辛いよね昔っから
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:46:48.16ID:WANpKHGX0
インド人技術者が他国に行かなくて良くなるのか
ITトップになりそうだな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:48:26.56ID:wjw7SxJe0
ピチャイって
変な名前だな
インドでは普通なのか?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:55:12.27ID:D7QFYYrm0
>>14
何で関東がでてくるw
しかも日本一人口多いし
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:06:56.77ID:D7QFYYrm0
というか四国の人口比に驚いた
さすがネット、ゲーム規制が通る地方だけある
逃げ出すはずだわ。可哀想すぎる
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:07:59.75ID:3mss7AB+0
>>152
力つけたら取る可能性は十分あるよ
中国もインド並みの国力の時はとても大人しかった
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:15:14.42ID:g5uhphWs0
>>139
知能であればインドの方が上だぞ。
そりゃ学力なら経済が進んでる分中国だが。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:07:35.10ID:7EfxNq2f0
インドのネット普及率は2019年時点で33%、約4億5100万人だった。
Ciscoの予測では、インドのネット利用者は2023年に9億人と、現在の2倍に増加する見込みだ。

かなりネットビジネスが急成長するようだね
非常に有望です
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:12:49.98ID:7EfxNq2f0
3年ぐらいしたらインド財閥と提携してグーグル、フェイスブックがインドで大躍進してるのは確実だな

中国では独裁共産党に妨害されるが、インドはそんな心配無いし、伸びしろが超デカい
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:15:06.72ID:S+CqDWXU0
日本はそのうち植民地として中印で分割統治されるな。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:25:31.05ID:cYiJd6nX0
アメリカのGoogle社員はインド人多いから
インドに投資するのは無難というか正解
英語が通じるし理数系で優秀な人材も多い
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:36:37.49ID:G7QTCIWQ0
インドの理系優秀そうだもんね。中国と拮抗するように
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:37:29.36ID:7EfxNq2f0
英語できるのはデカいね
日本にいるインド人の庶民でも英語ペラペラが結構いる
英語できないと良い就職できない伝統だから庶民でもすごい英語勉強するし
そもそも家族や親戚が英語喋れることも多いから自然に覚える
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:44:30.19ID:U1q3hlsW0
>>13
チョンって外資系企業に金借りないと運営できないくらいやばいんだっけ?w
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:05:24.52ID:RF4/6/FV0
違う 発想が逆なんだよ コイツがインド人だからインドに投資するんじゃない
最初からインドに投資するつもりだった だからインド人をCEOにしたんだ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:06:21.37ID:hUJNz1iy0
Googleも餌食になったか
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:08:14.03ID:7EfxNq2f0
今後ネット利用者が毎年1億人増える国はインドだけ
中国はオワコン
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:08:23.33ID:KnUF1+jr0
インドの国力増加だから中国とまたもめそうね
コロナでインドも死にそうだからどうなるかはわからんけど
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:15:53.73ID:qUEK/5km0
カシミール地方の領土、ガンジス川の水やスリランカへの進出問題があるから、シナとインドは歩み寄る事はないからな。
敵の敵は味方、遠交近攻、日本にとっても朗報だな。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:26:04.64ID:7EfxNq2f0
中国政府はネットをファーウェイ、アリババ、バイドゥ、テンセントで強権支配
国民点数管理の監視ツール

こんな中国でのネットビジネスは不可能
インドは米国ネットの自由な新天地
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:26:26.25ID:c9umOqaj0
>>168
インド人もネットでカレーを注文して食べるようになるのが当たり前になるのかね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:29:08.11ID:7EfxNq2f0
>>182
温かいカレーを運ぶネット企業できたら大成功しそうね
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:30:30.62ID:IK8B5uUp0
インド人ってのは、どうしてこう故郷に錦を飾りたがるんだろうな
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:30:51.79ID:c9umOqaj0
>>183
でかいバッグ持った自転車で街が埋め尽くされる
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:32:26.94ID:6EUmIMpS0
インドって世界に並び立つもののないスーパーパワーになる可能性あるよな
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:33:08.90ID:7EfxNq2f0
同族同郷の繋がりが強いのがインド人だからな
そもそもカーストって同族職能集団なので
もともと経済的にもカースト内の繋がりが強い
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:34:02.48ID:nWzbZWSg0
投資はいいことだと思うし反中華世界のためにもいいことだと思うが、インドの貧富の差がどんどん加速するなあ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:34:02.86ID:BOi9gmxS0
ITはカースト縛り外だから、低カーストの人らが成り上がる唯一のチャンス
だからもう必死だし、能力もすごい
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:34:23.33ID:SnlR23V60
中国の次はインドか
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:34:47.94ID:IK8B5uUp0
このスレ、インド人を知ってる奴と知らん奴の温度差が激しいな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:38:19.44ID:7EfxNq2f0
ちなみにピチャイさんは父親が電気エンジニアの庶民家庭出身で
すば抜けた知性でインド工科大学に進学
庶民出身でもネット企業で大成功できると自ら証明した
インドにはまだ眠ってる人材が莫大にいると考え、インドネット産業の未来に賭けたんじゃね
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:38:58.86ID:c9umOqaj0
>>191
ダルシム
カレー
数学が得意
パキスタンと喧嘩

俺がイメージするインド人はこれ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:44:01.97ID:7EfxNq2f0
>>194
日本でも江戸時代は身分あったが
明治維新後には急速に消滅した
資本主義社会になれば無駄な身分は消えていくものだよ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:56:44.98ID:Ye0/30s80
インドは蛇の国だからな
日本の蛇信仰はヒンドゥーから伝播した
エジプトのコブラ崇拝からバラモン→ヒンドゥー→仏教の流れ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:00:38.66ID:Qf1/IAoU0
>>20
いかに多民族で有象無象の多い国なのか物語っているんだよな
みんなカースト制のことを不条理というけど、
これだけ雑然とした国なら逆にそうやって差別化していかないと秩序を保てない
ある意味カースト制はむしろ優しさとすらいえる
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:04:08.77ID:Qf1/IAoU0
>>195
そりゃ違う
何故近代国家が苛烈な同化政策を採るのか、
何故近代国家は一様にナショナリズムに目覚めたのか
それを考えないとインドの実像は見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています