X



バーカウンター前に電気柵、客の接近を阻止 営業再開の英国パブ [apricot_chan★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001apricot_chan ★
垢版 |
2020/07/14(火) 21:28:24.59ID:kDGcWvbK9
(CNN) 飲食店などが他人との距離をあけるソーシャル・ディスタンシングを強いられる中、英イングランドのパブが客をバーカウンターに寄せ付けないための対策として、電気柵を設置した。

バーカウンター前に電気柵を導入したのは英コーンウォールのセントジャストにあるイングリッシュパブ「スター・イン」。経営者のジョニー・マクファーデン氏は同店について、「とても小さなパブで、コーンウォール最初で最後の田舎パブ」と形容する。

イングランドでは今月4日から、全土のロックダウンで閉鎖されていたパブの営業再開が認められた。ただし引き続きソーシャル・ディスタンシングが義務付けられ、客は入店する前に自分の連絡先を告げる必要がある。

マクファーデン氏によると、電気柵のアイデアは、営業再開の準備をしているときに思いついた。

「スタッフと自分自身と客を守るため、距離確保のルールを徹底させる必要がある」と同氏は話す。客がバーカウンターの店員に近づきすぎないようロープやチェーンを張ることも考えたが、適切なタイプのものが見つからず、「これでは(客を)押しとどめることができないと思った」という。そこで電気柵を設置して、様子を見ることにした。

電気柵のスイッチは普段は切っている。しかしそれを見ただけで、客は店員の周りに集まらなくなった。

「スイッチは切ってあるが、誰もがスイッチが入っていると思って寄り付かないという、望んだ通りの効果があった。このフィアファクター(不安・恐怖を与えるもの)は、非常にうまくいっている」とマクファーデン氏。電気柵に対する客の反応については、「かなり面白かった。ここは田舎なので、電気柵の意味は誰でも知っている。私は『電気、危険』という小さな張り紙も出した」と話している。

2020.07.14 Tue posted at 15:19 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35156742.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/07/14/a8a70fcff7a4989278734161c39ca49c/t/768/432/d/cornwall-pub-electric-fence-gbr-intl-super-169.jpg
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:03:34.22ID:3DejMtCK0
電気柵なんて見たこと無いわ。
こんなヒモの様なものだと自分だったら掴んでしまいそう。
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:19:08.11ID:G/bVgQXA0
ATM横入りしたやつを銃で撃ち殺すジジイのgif並みのギャグ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:21:10.10ID:fOZd31z50
野生動物かよ
客も店員も
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:57:40.91ID:uOLZSN5C0
>>21
ww
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:59:24.69ID:0YgvMT660
アメリカならこれで怪我したり死んだ時数十億の賠償訴訟起される
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 09:46:40.41ID:G8HaSi3Q0
刑務所かよ
酔っ払い相手だからそんなもんか?w
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:36:57.57ID:PCq0dQGe0
野生動物かよwww
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:43:49.47ID:d2XAYqd50
莫迦の巣窟
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:32:25.75ID:nyc11Qkp0
英国人は機知に富んでおる。暗号解読もお手の物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況