X



【コロナ】 西浦博教授 「今回は幸いにして、人類の大多数が死亡するような致死率が高いものではなかった」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/16(木) 07:24:09.06ID:qgNW6NnR9
短中期的に新型コロナの流行を制御し乗り越える努力を続けると同時に、長期的な視野で感染症に強い社会のあり方についても議論を始める必要がある――。
そう提言するのが、厚生労働省クラスター班のメンバーである北海道大学大学院の西浦博教授だ。

新型コロナは、疫学者にとってもノーマークだった面があると西浦氏は自身を省み、社会のあり方を見直す必要性を強調している。


――新型コロナウイルスの流行を受けて意識が変わったそうですね。

今回は幸いにして、人類の大多数が死亡するような致死率が高いものではなかった。
だが、もっと毒力の高いウイルスがいつ出てくるかわからないことに、われわれは真摯に向き合う必要がある。
原子力発電所は、事故がありうることを想定せずに安全だと考えてきたが、福島の経験でひっくり返された。
新型コロナもある程度ノーマークに近かった。科学者として暗に信じていたことが覆された。

――どういうことですか。

これまで厚労省の感染症対策に関係してきたが、日本中の病院から患者があふれるようなウイルスは想定したことがなかった。
厚労省は「これくらい病床が必要になるので用意してください」と都道府県に通知する立場だが、
「対応しきれないくらいの感染者数が想定されますが、あなたの県では何をしても病床が足りないでしょう」と言うのは、
地方公共団体に行動を促すための通知として意味をなさない。だから、病院からあふれるほどのウイルスは暗に想定しないようにしていた。

過去10年来の新型インフルエンザの議論でも「致死率が高く、かつ人集団の間での感染が起きるものを想定すべき」と話していたのは、
東京大学の河岡義裕教授と東北大学の押谷仁教授の2人くらいだ。先生方がそうした話をされたとき、厚労省の事務方がとても嫌な顔をされていたことを覚えている。

――毒力も感染力も高いウイルスは現れうるのですか。

変異や進化が速い例がインフルエンザだ。致死率(死亡/感染者)の推定では高病原性の鳥インフル(H5N1)が50%程度とされるが、
こうした高病原性インフルが今後、人の集団の中で十分な感染性を持ち、流行することはないという保証はない。10〜50年くらいのスパンで出てくると考えられる。

エボラ出血熱も1976年に見つかって以降、宿主のサルやコウモリからときどき人にうつって流行したが、2014〜15年の西アフリカのような人と人の間での感染拡大は想定されていなかった。

香港大学に所属していたとき、「SARS(重症急性呼吸器症候群)ウイルスは消えたが、どこに行ったのか。
少し弱毒化し人集団での感染性が高まったものが次の完成形として出てくるのではないか」と同僚が10回以上も話していた。
あのとき、もっとそのリスクシナリオを考えておくべきだった。

高病原性インフルが出現するリスクも新型コロナと変わらないと思う。
巨大津波と一緒でいつかはわからないが、それはサイコロを振ったように確率的に決まってくる。
https://toyokeizai.net/articles/-/362956
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:08:06.75ID:E+kBzPoj0
ただの風邪だった
インフルエンザよりも死なない
騒ぐだけ馬鹿な病気

マスゴミはただ不安を煽るだけのキチガイ
それを信じる視聴者はアホ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:08:18.88ID:ablMJ18w0
>>295
というか軽症者一切治療してないんだから他の病気より後遺症が出るのは当たり前だわな
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:08:20.49ID:+qbfSbm4O
>>264
スペイン風邪が流行ったときも致死率はそれぐらい。だから、本当は高いといえる。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:08:40.87ID:amzJ/Wu70
西浦は偉いわ
自分の間違い認めたよな
5月には意味不明な8割減らせとか叫んでいたしな
ワイドショ−なんか見ているやつはやばいとか叫んでいるんだろうな
あとは政治家に丸め込まれたとか御用専門家になり下がったとかな

コロナ怖いっていう奴は放射能怖いといっていた奴だよな
2011年当時いたよな
放射線量って

福島の事故はちなみに甲状腺がんなどかかった奴なんかいないに等しいレベルだからな
来年で10年たつが

馬鹿なマスコミはチェルノブイリみたい将来出てくるといったが
全然出てきてないしな
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:08:51.64ID:wEw1kH7b0
>>76
南半球回って今年の冬に帰ってくるときに強毒化しないとも限らないけどな
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:08:52.50ID:TOcntgrg0
>>299
最近じいちゃんやばあちゃんも死んでないんちゃうか?
東京6月末から死者0続いてるみたいだし
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:13.85ID:+/Coslny0
>>300
上から目線のヤツが最初に倒れるんだろうな
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:19.90ID:fdOmJiXM0
虫歯なんか人類の歴史上、完治ゼロ人だからな
治った人は一人もいない病気
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:30.31ID:pBwNGaF50
おっぱいパブ行ったあと、県をまたいで移動しよ
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:35.29ID:9hBKt2FO0
>>291
致死性が非常にウイルス
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:40.58ID:moKA+UrA0
>>1
気楽なものだなこの老人
40数万人が死ぬ連呼
現実=数百人
 ↓
言い訳連呼
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:51.34ID:VAEBka120
>>230 >>76
ホント馬鹿だなお前ら
インフルのようにノーガードでこの程度ならたしかにそうだが
経済活動を停止してガチガチのガードを固めているからこの程度で済んでるんだぞ
インフルと同じ扱いにしたらたちまち蔓延して死者は急増して
間違いなくお前らも死ぬわ
まあそれを待たずにさっさと死ね
社会のために
馬鹿w
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:57.71ID:fWCX3N2a0
42万人死ぬとかいって半年でたった900人
とか季節風邪以下じゃねーか
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:01.73ID:cdUbtFBC0
>>258
今回の新型コロナみたいに潜伏期間でも感染するなら、死亡率高くても広がる
潜伏期間が長いならもっとやばい、感染力が高いならさらにやばい

そういうのを恐れてるんやろ、日本は韓国とか中国みたいにGPSと監視カメラで個人の行動監視してITで抑えるみたいな体制じゃないしな
発症者からしか感染しないのならこれまでどおりでどうにかなるんだろうが、今回みたいなので致死率がもっと上がればお手上げ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:14.60ID:y2PnKuP70
8割ホラ吹きじいさん
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:26.42ID:I1ucFooa0
今、満員電車に乗ると2021年末までに死ぬ
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:27.33ID:nYuF0Izk0
科学者って後出しでドヤ顔するのが仕事なの?ドヤ顔してる暇があるなら早くワクチン作ってよ。
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:37.05ID:/eV8J5O30
>>264
わかってる人は氷山の一角だからもっと低いやろ。
自宅療養した人、無症状で勝手に治った人は相当数いる
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:37.10ID:TmSgSfrz0
>>305
間違いを認めるのは当たり前w
言い訳できないほどかけ離れた妄想だったのだから

責任を取るのがまともな社会人
経済ダメージ考えたらクビだけじゃすまんぞ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:39.91ID:xVnlvjtg0
>>2
お前も死ね。
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:40.20ID:ft1DX5tl0
>>2
いずれは貴様もその対象となるのだ
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:50.71ID:ihAsRYqK0
>>42
エボラって体の穴という穴から血がふきだしてしぬんでしょう?
怖すぎる
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:10:52.48ID:1Es4i+uG0
まだまだ変異する可能性もあるし実態も解明されてないのにもう終戦ムードかい
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:01.76ID:DCTmwlqV0
カザフスタンでは新たなウィルスが発生
新型コロナより強力だよ海外ニュースを見てみな
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:09.79ID:/iv3Gc4E0
変異「ほーん」
強毒化「アホやん人類」
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:38.22ID:s62G9Ch/0
地球上には人が多すぎるんだから
ちょうどいいだろ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:54.62ID:ZYfnpuwt0
>>9
定義の方がおかしいから、定義の方を直さないと駄目だなこれ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:57.77ID:a2XiGBA+0
要は、良くも悪くも近代文明があるからだよ?

それにサイトカインストームがこれからひどくなる、一番目立つ症状だ。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:58.72ID:rxfqxHmz0
だから
アビガン承認しろよ
すでに、アビガンのジェネリックを作って使っている国は4か国もある。

チャイナ、ロシア、インド、バングラディシュ 

と続々と作って、治験して、使っている。

■アビガンのジェネリック
バングラデッシュの首都ダッカで二重盲検治験で有効性確認
2020年7月12日午前12:00
ダッカ医科大学病院の医学部教授であるAhmedul Kabir博士が発表
https://www.thedailystar.net/health/news/dhaka-trial-recommends-favipiravir-covid-19-treatment-1928665
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:06.83ID:9sm+Fa4c0
>>256
半信半疑が確信に変わった
正真正銘の法螺吹きやった
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:18.34ID:zmkUlTvW0
こんなこと言ったら、また「致死率が高くないウイルスに騒ぐな」ってやつがでてくるぞ。
こんなん、現時点ではまだほとんど何もわかってない。本当にコロコロ言うことが変わってる(というかよく見ると先行して「かなりヤバい」って情報は「説」として出るのだけど、あとからやっぱりそうだった、という感じ。空気感染とか抗体が短期間で消えるとか、後遺症とか。そもそも「人人感染は無い」とか言ってたのも半年も前じゃない)
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:32.91ID:2z7/a8DS0
コロナは風邪というなら秋冬にまた致死率が高まる可能性はあるだろ
致死率が低いと決めるのはまだ早い
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:38.30ID:cRPmLSYO0
>>181
自発的に呼吸ができればコロナ的には軽症だからね。
血栓が冠動脈に回ろうが脳に回ろうが。
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:44.20ID:fdOmJiXM0
>>333
変異で強毒化なんてコロナに限らずすべてのウイルスに言えること
なんでわざわざコロナに焦点を当てるの?
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:45.30ID:fvbDKxk50
>>3
「10年後に全員死ぬウィルス」である可能性は、まだ否定されてない。
まだ半年しか経ってないから。

後遺症の問題、再陽性の問題、数ヶ月で抗体減少の問題、それらがやっとデータで出て来た。
今はまだ分からない事だらけ。
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:46.41ID:9hBKt2FO0
>>319
無駄な仮定の話して何がしたいんだ?
潜伏期間が長くても致死性が高いなら感染は鈍化するに決まってるだろ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:09.72ID:Kk3IVo5x0
アルコール中毒者以外はかかっても無症状でした
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:22.01ID:I1ucFooa0
>>338
ブラジルで効果なかったからもうダメ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:35.33ID:G6GMtJW20
>>332
致死率80%の中国のエビなら知ってる
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:41.74ID:39katMp40
致死率が低くても全員が感染していいわけじゃない。緊急事態宣言も必要だ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:42.15ID:QuRs9Pii0
いくらでも最悪は想定できるけど全部やってたらいくら金と人があっても足りないからあまり現実的でないものは対策しないよね。いざ最悪が発生したら金がつくからその時にやるしかない
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:42.65ID:3qn4cGCl0
>>316
俺まだ若いし、タバコも吸わないし太ってもいない
それでも死ぬっていう根拠はあるのか?
まさか人は皆いずれ死ぬとか言わないでくれよw
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:45.55ID:kuNDV6Ka0
>>318
まだ冬が来てないから油断するのも早計。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:51.47ID:MMNqQ+ri0
「今回のウイルスは人類にとって致命傷で済んだ」
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:59.50ID:+5MDgxuT0
デスクワークだけじゃなくてあらゆる職種がリモートで仕事出来るように社会を変えなきゃ駄目なんだろう
ロボットやAIにもっと投資してスピードを上げないと今回みたいな事が起きたらいつか詰む
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:14:11.32ID:AK6tS+ua0
>>309
いや可哀想だがお前のような底辺から死んでいく
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:14:22.15ID:Kk3IVo5x0
イベルメクチン以外はまったく効かなかったよね
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:14:42.72ID:FDVD4lBs0
まあ人類は滅亡しないけど平均寿命は短くなるだろうな。
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:14:46.56ID:XW8NbVe30
>>347
今週で使えるか使えないか分かるらしいよ
でもK値おじさんはフィッティングできるまで延々とパラメーター調整し続けるんじゃないかな
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:14:56.81ID:0HG92rI50
今秋からが開幕なのに
馬鹿な事言ってるな
政府から金貰ったのかな
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:05.16ID:cRPmLSYO0
>>185
致死率高い=すぐに死ぬかっていうとそれは違うのでは?
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:12.99ID:Inam80TP0
42万人死亡予言が的中しないと困る人
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:14.19ID:BkPXrC/a0
人類がこれだけのコロナ感染者で死亡者出しているのに

脳天気な西浦博教授って自分が死亡しないと判らんだろうな

これでも厚生労働省クラスター班のメンバーに席がある馬鹿でした
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:16.44ID:DINjKd230
鳥インフル、致死率50%もあんのかよ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:20.00ID:AChGr+nY0
東京で先月の25日から今日まで死者0なんだけど
陽性者の致死率何%って言ってんの?
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:24.92ID:XOATfrYC0
>>163
というかフラグとか面白いと思って言ってたのか?
だとしたらもう痴呆が始まってるぞ
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:44.96ID:3Yt8mZLa0
>>1
ほんとこれ

たまたま武漢型に日本人の交差免疫が効いたから良かった
変異した欧米型だと交差反応なしでウイルスの増殖速度が200倍以上だからな
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:46.77ID:huK+pSgt0
>>24
致死率は低いがそれでも0.3%くらいはあると想定されてる
そして免疫持ってないから6割から7割は感染するから日本人だけで20万人以上死んでも別に何の不思議もない
ただの肺炎で毎年10万人死んでること考えたら騒ぐほどかは微妙だが
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:48.45ID:Yusakd+p0
実際に、ほとんど死んでないじゃん!
バカが騒いだだけと判明。
情弱はいつも大げさな情報に踊らされる。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:58.09ID:3qn4cGCl0
>>344
否定されてないからなんなんだよw
お前文系だろ
可能性だけでいったら罹患したほうが長生きできるってこともあり得るだろうに
すぐ文系はゼロリスクを求めるよな
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:22.53ID:H33tyEFO0
ガチャ程度の致死率
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:24.88ID:15yrTSlH0
本当かい?
すでに変異種がいくつか出ていて
予想がつかなく、抑え込めなくなってないかい?
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:41.59ID:Kk3IVo5x0
お酒を飲むと5日間も免疫ゼロだからね
コロナが体内に入ったら助からない
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:52.61ID:VPmD4kbM0
>>336
新型コロナ対策を考えて政策決定する側からしたらこの区分で問題ないんだよ
たたこの区分だと軽症は大したことないと勘違いするアホは出てくるだろうな
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:54.59ID:fZ0GyIDl0
コロナ罹患すると軽度で回復した人でも後遺症残るとか最近出始めたよね
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:55.07ID:DcjGX4B80
この微妙な致死率がコロナウィルスの生存戦略なのかもね
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:28.49ID:A1VVh9NU0
>>344
間質性肺炎・肺線維症だと5年で死ぬとか言ってる人もいるし3年観察しないとわksらんな
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:31.79ID:G6GMtJW20
>>385
新型コロナもはじめは
WHO「人人感染はない」って云ってましたよ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:31.84ID:I1ucFooa0
最近パン君あまりTV出ないな
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:38.75ID:3qn4cGCl0
>>385
それエビデンスあんの?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:40.30ID:LFOIcP/Z0
>>378
まー一応ヨーロッパではかなり死んだのは事実だけどな
日本で42万人は多分初期の増え方からグラフ描いてかたっちゃったんだろうな
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:45.00ID:BlxMnLNG0
>>9
鼻水鼻ずまり喉のアレも重症しろと?
お前以外はルルでも飲んで治すから、早く病院池。
精神病棟は空いてるはずだ。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:54.99ID:9Ig3ZDJU0
致死性の高いウイルスで地球人口が激減すればいいのにな
そうしないと地球がもたない
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:17:56.48ID:Kk3IVo5x0
間引きウイルス
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:18:33.18ID:3Yt8mZLa0
西浦先生が算出したときは、まだ変異型の性質がわかっていなかったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況