X



【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★5 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:45.11ID:l7nBlheV9
2020年7月13日 実施時期:2020年6月1日〜3日 LINE株式会社

【LINEリサーチ】タイムトラベルしたい時代、男女ともに「昭和」と「平成」が圧倒的人気 年代別では40?50代は「昭和」、10?30代は「平成」と自分が生まれた時代に興味を持つ人が多数

LINEリサーチ、タイムトラベルで行ってみたい時代に関する調査を実施

■もしタイムトラベルできるなら行ってみたい時代
https://prtimes.jp/i/1594/2368/resize/d1594-2368-934558-0.png

■男女別 行ってみたい時代を比較
https://prtimes.jp/i/1594/2368/resize/d1594-2368-919029-1.png

■タイムトラベルしたら何をしたいか 回答者のコメントを紹介
昔の人の暮らしや文化を見てみたい、歴史の教科書で見た風景を見てみたい、歴史上の人物に会ってみたいなど、タイムトラベルをしたい理由はさまざまです。最後に、もしタイムトラベルをしたら何をしたいか、回答者のユニークなコメントをご紹介します。

昭和時代(1926年〜)
・バブル経済を堪能してほしいものをたくさん買いたい(男性/16歳)
・歴史に残る競馬のレースを見に行きたい(男性/25歳)
・自分が生まれた頃の家族を見たい(女性/36歳)
・祖父母や、父母の子供時代を見たい。会うことのかなわなかった、祖父母と話してみたい(女性/44歳)

平成時代(1989年〜)
・今現在、解明されてない、事故、事件の真相を知りたい(男性/21歳)
・過去をやり直していい感じに人生をやり直したい。後悔していたことを全部やりたい(男性/25歳)
・お金の大切さを自分に教える(女性/33歳)

安土桃山時代(1573年〜)
・織田信長と会いたい(男性/16歳)
・明智光秀が3日天下にならないように手伝いたい(男性/25歳)
・伊達政宗とか織田信長とか戦国武将がどんな顔をしているか見てみたい(女性/26歳)

平安時代(794年〜)
・平安貴族の後宮の生活を見てみたい。紫式部や和泉式部と女子会したい(女性/39歳)
・十二単(ひとえ)を着てみたい(女性/17歳)
・教科書に載っていない生活や、和歌のやりとり、平安の恋愛模様などを見てみたい(女性/43歳)

江戸時代(幕末1853年〜)
・江戸の街を歩き、食べ歩きしたい(女性/53歳)
・大奥をのぞいてみたい(女性/38歳)
・さまざまな文化も発展し、世の中も比較的平和な時代だから(男性/40歳)

大正時代(1912年〜)
・鬼滅の刃にハマっているので、空気感を味わいたい(男性/24歳)
・文豪の私生活を見てみたい(男性/30歳)
・大正ロマンに触れたい(女性/20歳)

旧石器時代(〜紀元前1万4000年頃)
・マンモスのお肉を食べたい(女性/50歳)
・狩りをしたり、 石のお金を見たりしてみたい(女性/44歳)

その他
・【弥生時代】卑弥呼にあって文字の発達を確認したい(男性/16歳)
・【古墳時代】土偶の製作工程を間近で見学したい。あわよくば古墳建築に携わりたい(女性/34歳)

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳?59歳の男女
実施時期:2020年6月1日?3日
有効回収数:5248サンプル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002368.000001594.html

★1が立った時間 2020/07/16(木) 11:12:06.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594883102/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:30:30.42ID:te0Ip2uM0
【エンガチョ】「GoToトラベル」都民と東京発着便は利用禁止へ 

https://news.yahoo.co.jp/articles/4476891526137974e051ca82be7bbcf0cfa84853

「非都民」の身分証の提示義務化・キャンセル補償なし (自己負担)

・感染拡大防止、医療体制 6000億円
・GoToキャンペーン 1兆6000億円
http://imgur.com/zqbEiHy.jpg

繰り返す、東京都民は除外
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:30:50.47ID:TdqDsv1f0
昭和は長いですよ

戦争もあったし、、公害のすごい時期もあったし、、昭和のどのあたりか、、
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:48.19ID:9Ee6yZSB0
江戸時代で煙管職人がいいわ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:49.45ID:0RE8OBm10
どう考えても天正だろ。
信長に「明智光秀に暗殺されますよ」と教えてあげるわ。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:58.90ID:xQg/CwTJ0
大学生が女子高生とセックスしても
誰も文句言わない素晴らしい1980年代に
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:59.74ID:Xkc0Oygy0
昭和の公園で少女に声かけて物陰でパンツ下げさせていたずらしたい
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:17.34ID:cr2AjnWY0
昭和に戻ったら「拉致被害者が拉致される前になんとかする」とか書く奴は一人もおらんのか
日本人も劣化したな
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:24.87ID:xiZfmJyf0
アイドルテレカ大人買いだな
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:57.80ID:6bOCgyYz0
超人的な剣客として江戸時代に生まれたい
そして斬って斬って斬りまくる
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:33:06.73ID:H0/TzzLF0
実体でいかずアバターで行きたいねえ
ところで未来はなかったのか
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:33:09.76ID:ZE5KmlYE0
自分なら1000年後だな(過去じゃ無いけど)
呼吸できない大気とか狂った気温とかでも、それはそれで
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:04.59ID:0m+RD4gH0
ワシ未来に飛びたい
では行ってきます「ザーーーーーーーーーーー」
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:14.85ID:OYciEUjQ0
以下の価値基準で高度経済成長期にいったらなんKになるんだろうか
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:17.61ID:p4zCGXkW0
昭和なんて不便すぎて文明の恩恵に浸り切ってる現代人が生きていける訳ないだろ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:26.72ID:rUsAgPVH0
バブル時代は本当に良かったな
俺の母親の兄貴が、茨城のど田舎で釘工場やってて、
母親に「何もしなくてもいいから従業員になって」って言って毎月50万支給してた
今思えば二重帳簿だろうな

あとコンプラも緩かったから、グレーな仕事もあっただろうし、脱税も今に比べたらし放題だったんじゃないかと思う

バブル時代で働きたいとは思わんけど
週休1日だし
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:40.63ID:v4TXU4JI0
殺す殺される覚悟が有れば幕末
そうじゃなければ今が一番便利で安全
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:04.01ID:TkZNEEhH0
鬼滅や進撃の巨人の内容を覚えて漫画が連載される前の日にちまで戻って
俺が原作として出版社に出しに行く
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:05.06ID:nF/Da42r0
大阪万博時代へ行ってみたいね。輝いていた時代。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:17.67ID:xAmKQaoW0
理不尽なこともあったが、あるていどは業績で評価されてた時代。
今はもうわけわからん時代。目立つ人を叩く時代だし
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:27.18ID:SyHvJNE60
富士山の宝永噴火も見たいね
もっとさかのぼれるなら姶良カルデラの破局噴火とかね
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:39.16ID:0eYDuPHg0
欲しいものをたくさん買いたいって、今の少年が欲しいもんなんて昭和にはないよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:49.31ID:H0/TzzLF0
>>26
現代と繋がる謎スマホ持っていけばいい
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:02.07ID:kbqzoFjj0
30年もすれば
どうにかなってるでしょう
道筋示すのが指導者であり
大衆迎合が正義ではない
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:26.97ID:kNmgcSFt0
ジュラ紀
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:27.07ID:Olo8pLgB0
パソコンはガーピーってテープからプログラムよます。
終わり頃エラーでショボーン
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:34.31ID:duhOk1N80
10年前に戻って、その家族でのディズニー旅行が地獄への第一歩だと俺に教えたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況