X



【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★5 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:45.11ID:l7nBlheV9
2020年7月13日 実施時期:2020年6月1日〜3日 LINE株式会社

【LINEリサーチ】タイムトラベルしたい時代、男女ともに「昭和」と「平成」が圧倒的人気 年代別では40?50代は「昭和」、10?30代は「平成」と自分が生まれた時代に興味を持つ人が多数

LINEリサーチ、タイムトラベルで行ってみたい時代に関する調査を実施

■もしタイムトラベルできるなら行ってみたい時代
https://prtimes.jp/i/1594/2368/resize/d1594-2368-934558-0.png

■男女別 行ってみたい時代を比較
https://prtimes.jp/i/1594/2368/resize/d1594-2368-919029-1.png

■タイムトラベルしたら何をしたいか 回答者のコメントを紹介
昔の人の暮らしや文化を見てみたい、歴史の教科書で見た風景を見てみたい、歴史上の人物に会ってみたいなど、タイムトラベルをしたい理由はさまざまです。最後に、もしタイムトラベルをしたら何をしたいか、回答者のユニークなコメントをご紹介します。

昭和時代(1926年〜)
・バブル経済を堪能してほしいものをたくさん買いたい(男性/16歳)
・歴史に残る競馬のレースを見に行きたい(男性/25歳)
・自分が生まれた頃の家族を見たい(女性/36歳)
・祖父母や、父母の子供時代を見たい。会うことのかなわなかった、祖父母と話してみたい(女性/44歳)

平成時代(1989年〜)
・今現在、解明されてない、事故、事件の真相を知りたい(男性/21歳)
・過去をやり直していい感じに人生をやり直したい。後悔していたことを全部やりたい(男性/25歳)
・お金の大切さを自分に教える(女性/33歳)

安土桃山時代(1573年〜)
・織田信長と会いたい(男性/16歳)
・明智光秀が3日天下にならないように手伝いたい(男性/25歳)
・伊達政宗とか織田信長とか戦国武将がどんな顔をしているか見てみたい(女性/26歳)

平安時代(794年〜)
・平安貴族の後宮の生活を見てみたい。紫式部や和泉式部と女子会したい(女性/39歳)
・十二単(ひとえ)を着てみたい(女性/17歳)
・教科書に載っていない生活や、和歌のやりとり、平安の恋愛模様などを見てみたい(女性/43歳)

江戸時代(幕末1853年〜)
・江戸の街を歩き、食べ歩きしたい(女性/53歳)
・大奥をのぞいてみたい(女性/38歳)
・さまざまな文化も発展し、世の中も比較的平和な時代だから(男性/40歳)

大正時代(1912年〜)
・鬼滅の刃にハマっているので、空気感を味わいたい(男性/24歳)
・文豪の私生活を見てみたい(男性/30歳)
・大正ロマンに触れたい(女性/20歳)

旧石器時代(〜紀元前1万4000年頃)
・マンモスのお肉を食べたい(女性/50歳)
・狩りをしたり、 石のお金を見たりしてみたい(女性/44歳)

その他
・【弥生時代】卑弥呼にあって文字の発達を確認したい(男性/16歳)
・【古墳時代】土偶の製作工程を間近で見学したい。あわよくば古墳建築に携わりたい(女性/34歳)

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳?59歳の男女
実施時期:2020年6月1日?3日
有効回収数:5248サンプル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002368.000001594.html

★1が立った時間 2020/07/16(木) 11:12:06.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594883102/
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:14.98ID:+rdFjmwb0
>>117
社会党が野党不動の第一党で美濃部亮吉なんていう北朝鮮のシンパが
都知事を三期もやって、日本人拉致も揉み消されてアカヒの記者が世論
コントロール出来ていた時代だぞ?
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:20.52ID:kxOt/d1Z0
30年後が凄く気になる
尖閣はもちろん宮古島辺りまで取られてるだろなー
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:24.51ID:/+h/MjZc0
恐竜時代に決まっているだろ

本当に恐竜がいたのか、どんな姿をしていたのか凄く興味がある
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:46.41ID:fq7pImDT0
ウォシュレット無かったからね
朝の通勤電車内のウンコくさい事ウンコくさい事

クソ後ケツちゃんと拭かずに電車に間に合おうと急いで家出た中年リーマン、
そしてメイク30分・ウンコ5分で家を飛び出たOL達、
そういう人間達から漂う朝のウンコ臭が昭和という時代を彩っていた
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:54.61ID:MHtXupak0
過去に戻ってどうする
未来しかないだろ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:56.01ID:PqL8+k0y0
>>135
デーモン小暮、ルーク篁のオールナイトニッポンを
水瀬いのりが真似してくれて嬉しかった
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:00.11ID:EJY5FnZf0
タイムマシンで太古の時代へ行ってみたら、やたら地球が小さくて
「宇宙は膨張してる。つまり地球も僕らも膨張しつづけてるんだから過去に戻れば小さいのは当たり前だろ」
ってショートショートを思い出したが筒井だったか星だったか
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:04.25ID:U/6LhkD30
ノスタルジー的スレだけ盛り上がる謎。
嫌いじゃないけど
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:14.29ID:RPwN/yMg0
府中刑務所の近くに隠れて
三億円事件の犯人の顔を見てみたい
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:23.47ID:9Ee6yZSB0
江戸時代で
犯さず、殺さず、貧しきものからは奪わずの盗人の三つの掟を守って
大金を盗んで雲か煙のように消えていく盗賊になりたい。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:24.70ID:aBRPqkmf0
昭和のあの日あの時あの店に行って
それは「ファミコン」じゃありませんよ
と言ってあげたい

・・いや、ウソだ。スマン
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:30.80ID:FBkAyka40
昭和って比較的景気良かったよ
48年頃のオイルショック時は大変だったけどすぐにバブルが来て好景気になった
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:40.51ID:+rdFjmwb0
>>141
月刊ジャンプでやってた、みやすのんきの漫画に興奮していた当時の
キッズに矢吹健太朗のToLOVEるダークネスとか見せたらどんだけ衝撃
受けるんだろうなとは思う
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:46.42ID:hNi1OyAR0
これ、歴史マニア以外はみんな自分が生まれた年代の頃に戻りたがるだろ。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:57.98ID:LFwjuOC80
>>123
そういうのをテレビでやってたが
夜だと3分勝負15ラウンドとかウイークエンダーとか
昭和も終わりころになると海賊チャンネルのティッシュタイムとかな
だが、そんなものより何時でも見れるネットの動画の方がはるかにw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:58.86ID:R0MUTQm+0
イザナミとイザナギの交尾を邪魔しに行きたい
陰湿な量産型日本人の素だからいらない
自分も生まれなくなるけど別にいいや
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:08.58ID:OD9A4cHU0
>>110
ポケベル、ルーズソックス時代のバブル崩壊後の円光が原因じゃないか?
不況になっても遊び癖は抜けないから、当時のリーマンは女子大生より安い女子高生に流れたのかな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:18.43ID:PqL8+k0y0
>>138
岩波文庫の外国文学は35年前から俺の宝物だった。

フランクリン自伝で救われたよ。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:20.67ID:rlvhCYrI0
昭和は子供が多かったからな
祭りは賑やかだったし駄菓子屋もおもちゃやもいっぱいあったし
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:23.89ID:1oCQP8fu0
>>145
社会すべてが体育会系というかヤクザの一家というかそんな感じで
親や上司や先輩の命令はどんな理不尽でも絶対で
YESと言うまで殴られ続ける
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:30.87ID:rhH1WvRh0
土地バブルはお金がないとただの地獄だというのに
クリスマスケーキは1万円からという時代
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:55.97ID:gs10cfCl0
路駐がゆるかったからちょっと店よってはいまた次の店に移動って楽勝だったなデートは車オンリーだからみんな意地でも買うし
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:50:57.90ID:RpxpyAdc0
80年代の外食産業ってどんな感じだったの?
今より全体的に薄味?
当時を生きた人いないか?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:04.25ID:IV9MeqqQ0
俺はエジプトのピラミッド建設現場と
邪馬台国がどこだったのか知りたい
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:25.59ID:9jJKhJwX0
>>168

俺乗ったよ。
パリ〜カサブランカの
チャーター機だったけどね。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:35.14ID:dvVUsX8G0
昭和のクリスマスってマジで凄かったからな
地球史上、最大の幸せ空間だったと思う
あれを体験してない若い世代に対する哀れみは
マジで生まれる価値半分ぐらいで可哀想に思う
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:37.33ID:bpLdP4PD0
昭和って30前半でもうおじさん、おばさんだよ
今なんてアラフォーでもイケメンいるし美人もいる
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:39.34ID:40ufSibR0
バブル期に学生だったけど良かったよ。日給2万で昼飯代1000円のバイトで超楽だった。毎年一ヶ月くらいやってた。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:40.17ID:1YK51Sjk0
バブル期って一億総ブラック企業みたいな状態なんだが。
今の子に務まるとは思わない。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:43.62ID:OD9A4cHU0
>>120
無理やりブスと見合い結婚させられて、家事もせず夜もレスでも離婚はできないぞw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:46.56ID:GNgpnpGi0
昔は醤油がなかったんでしょ?
醤油ないと困るわ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:51:55.35ID:ZCEEdXyS0
昭和は女性や貧乏な子供がまだ解放されてなかった
男には良かったけど
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:02.46ID:bQrFO+3s0
ウォシュレットなんかないよ
1980年に発売したけど、普及するのは平成以降
それまでは洋式トイレがあればいい方、下手するとボットン便所だからな
ウンコのにおいそのまんま嗅ぎながら
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:06.81ID:+rdFjmwb0
3期ゲゲゲの鬼太郎で妖怪が仕掛けた罠で山奥ながら庭付き一戸建ての新築
住宅が100万円っていうのにみんな飛びつく話があったけど、今だったらあの
物件、1円でも買い手つかねえだろうなって思う
0195 【12.2m】
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:11.75ID:8PQIG91V0
誰も未来にタイムトラベルしたいと答えないとか有り得んだろw
過去にトラベルして何が楽しいんだよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:18.46ID:LorC/gEg0
過去限定なの?
未来に行って人類最後の奴に会いに行きたい
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:21.34ID:Olo8pLgB0
>>123
おっぱいならツベにいっぱいある。
ほんとゴールデンタイムにおっぱいだったよな〜
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:23.79ID:JlSV89mT0
これから最高の日本作ればいーじゃん!

なんてね
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:28.42ID:4T7iOuQH0
マリー・アントワネットがギロチンで首をはねられるところを見たい。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:34.17ID:ehCXxFZR0
年代というか中学生からやり直したい
これを子供に伝えても響いてる様子皆無なのがキツイ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:35.97ID:pmSrnV6x0
まあでもえろに使うだろうなあ

帰還は保証?
ならもう絶対に強いて姦淫しに行くだろ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:52.21ID:5XGyi+An0
戻りたい過去とかないな
タイムトラベルできるなら未来に行きたい
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:01.12ID:8w0rAgUi0
んーーー時間旅行のツアーは
いーーーかがいかがなもの
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:12.03ID:QtCgWqPl0
バイアグラがあるならバブルに行きたい
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:17.32ID:rlvhCYrI0
バブル期は給料がよかったな
毎年上がっていくし年末調整でドカンと入るし
公務員は春にもボーナスあって年3回だった
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:29.52ID:+rdFjmwb0
>>188
朝早くから夜遅くまで働いて、けれど残業代は全額出て残業時間中の晩飯も
会社の経費で出前を取れて、終電後のタクシー代も会社持ちだった、そんな
時代のイメージ
0211 【12.2m】
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:30.14ID:8PQIG91V0
現代の知識を使って縄文時代で
文明開化して日本のトップになる
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:34.08ID:PqL8+k0y0
>>163
35年前の中学校の通学路に
LO落として、反応を見てみたい。

>>192
少女とセックスする値段だけは安かった。
それ以外に娯楽無かったし
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:35.79ID:lBl3Wn6y0
>>151
洋式トイレも少ない時代じゃね
洋式で生まれ育った人は、和式の便器にしゃがんでウ●コをする練習をしておかないと
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:36.56ID:RpxpyAdc0
80年代と70年代の文化の違いがよくわからん
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:38.03ID:s7vJbyda0
楽しかったというか、夢を持てたとは思う。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:38.23ID:LFwjuOC80
>>174
サラ金利用者が多くてサラ金やサラ金従業員はウハウハの時代だったな
あの時代に戻って追い込んで自殺者増やすなよw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:40.55ID:bpLdP4PD0
>>188
でも未来は明るく保証もされてたはず

今の若い子みろよ、一部エリート除いて絶望じゃんかわいそうに
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:46.47ID:IV9MeqqQ0
>>176
今より豪華です
デフレに突入してからすべてが
ショボくなりました
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:05.68ID:jyxjbhcc0
飛鳥時代・・・蘇我入鹿と中臣鎌足・中大兄皇子どっちが悪党なのか
確かめたいね
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:15.82ID:f1ZBiJKS0
>>193
戸川純のボーカル最盛期じゃないか
これは聴かないと!
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:25.04ID:IBBllEGl0
みんなバブルに酔ってるが、インターネットもPCも携帯もなかった時代だよ
マスゴミが情報を独占して、マスゴミに踊らされていた時代だよ
それでもいいのか
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:30.38ID:T9ZYzuCH0
前スレでレスできなかったけど
その昔、東郷健って言うゲイの人が衆院選だとか都知事選だとかに何度も何度も立候補して
そのたびに落選してた。放送禁止用語を乱発する政見放送が有名で
選挙演説も爆弾発言の連続で一部には熱心なマニアもいた
たとえば選挙カーの上で、お尻を突き出してクイクイと動かしながら「東郷健に入れて〜入れて〜入れて〜入れて〜!」って叫んだり「皇居の園遊会に行って天皇を後ろから犯してやる!」って叫んだり
とにかくものすごい語録が残ってる
この人が選挙カーの上で選挙演説をしてるのを見た人の証言によると放送禁止用語だらけの話の内容にも驚いたんだけど
何よりもびっくりしたのは制服を着た中学生くらいの女の子が選挙カーの上に上がって来てマイクを持って
「皆さん、うちのお父ちゃんはオカマです!でも一生懸命に生きています!だからお父ちゃんに投票してください!」って言って、深々とオジギをしたそうだ
東郷の娘で14才の時から少女ヌード写真集を出したり
その後は日活ロマンポルノに出演したりもしてるんだけど、今はどこで何をしてるのか分からない

東郷亜季は知らないけど、東郷健の
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:33.68ID:zAfXKiMo0
鉄ヲタだから国鉄全盛期だな
0228 【21.1m】
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:50.49ID:8PQIG91V0
現代の知識を使って縄文時代で
文明開化して世界支配者になる
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:57.91ID:YUVEqS6s0
園児も児童もワイワイと一家団欒
「金妻」見ていた時代。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:58.06ID:RpxpyAdc0
>>219
豪華ってトッピングが多かったんか
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:06.09ID:Yyh65CNK0
>>28
新撰組に入って土方さんの役に立ちたい、でも斎藤さんと仲良くなれるか自信がない
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:08.36ID:9jJKhJwX0
>>202

バブル時代良かったぜ。
世界中に日本人観光客が溢れていた。
全世界が日本の属国のようだった。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:11.26ID:bQrFO+3s0
昭和後期ならメディアがかなり発達してるけど、昭和初期なんてテレビないし、ラジオも昭和と同時にやっと始まったとこ
とにかく娯楽が無い
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:15.90ID:xiZfmJyf0
昭和は良質な日本製品に囲まれて今よりいい生活していたよ。電化製品なんて何十年も使えた。今はすぐ壊れる中国製に囲まれてる。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:17.16ID:JlSV89mT0
牛車に乗りたい
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:17.91ID:P00uXL6A0
未来以外あり得ない
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:18.56ID:rlvhCYrI0
昭和は今ほど暑くなかった
扇風機だけで過ごせるぐらいで
蚊帳をつったり風鈴吊したり風が家の中をわたっていくような暮らし
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:29.66ID:bpLdP4PD0
>>212

>> 少女とセックスする値段だけは安かった。
それ以外に娯楽無かったし


キモちわりーなおまえ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:39.98ID:oiyeZ1+g0
バブル前でいい
バブルは別にいらんわ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:53.91ID:juXI6oIl0
80年代に憧れが有る
なんか全てがカラフル
クルマにも最初からステッカー貼られてた
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:00.95ID:+rdFjmwb0
>>231
新選組は平和な時代に遠くから見ているから良いんであって
リアルじゃ絶対にお近づきになりたくないなあ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:01.90ID:PqL8+k0y0
>>217
今の若い子は小学生も中学生も高校生も
電車内で真面目に勉強。

はっきり言って申し訳ない気持ちになる。
昔は荒れてたからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています