X



【政府】マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ アイリスオーヤマなど [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/18(土) 10:28:40.62ID:gTVJz3bM9
政府は、マスクやアルコール消毒液など中国に一極集中している工場を国内に移す企業などに合わせておよそ700億円を補助する方針を固めました。生産拠点を分散させてサプライチェーンの強化につなげたい考えです。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、中国からの輸入に頼っているマスクなどの調達が滞り、特定の国に生産拠点が集中することのリスクが浮き彫りになりました。

このため政府は、工場を国内に回帰させたり東南アジアに分散させたりする企業の費用を補助することを決めていますが、関係者によりますと、マスクの生産を手がける仙台市のアイリスオーヤマやアルコール消毒液を生産する大阪市のサラヤなど、国内に生産を回帰させる57件の事業に対して補助を行う方針を固めました。

また、マスクや自動車部品の生産を中国などからベトナムやタイなど東南アジアに分散させる事業30件に対しても補助を行う方針で、補助金の総額は、およそ700億円に上る見通しです。

政府は、16日にも対象とする企業名などを公表することにしていて、サプライチェーンの強化につなげたい考えです。

2020年7月17日 5時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012519671000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:33:02.74ID:V+YX+Kt+0
>>176
中国マスクは二度とごめんって国が世界中にあるので、
今なら日本製の高性能マスクを輸出すれば無双
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:34:42.07ID:WpoQdiNf0
トイレットペーパーは国内生産だから問題ないけど便器の多くが中国製で新築現場は物が取り寄せ出来ず大変な状況らしいな。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:34:59.24ID:s8cupg2m0
>>173
おこげもおいしいよね。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:35:51.84ID:BM4fZ7e90
>>186
うちは耳紐を後ろで連結するグッズ使ってる
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:36:01.84ID:V+YX+Kt+0
>>196
コンビニは「小さめ」までだけど「大人用」よりはマシ
こども用なら最近はイオン系列で残ってるのみたが、店舗によるだろうしなぁ

子供用のマスクでフィルターをはめこめるタイプのがあれば、
マスク切り取って真ん中のフィルターを取り出してはめ込んじゃえばいいけど
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:36:20.64ID:gfVHDaA40
長期化必至だろうな
Amazonで売ってる50枚入りは評価低いの多いし
商機はあるんだろう
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:36:37.58ID:J4J4oy5+0
>>200

足った4000人程度の従業員数で、何が再雇用だよ。w
アイリスオーヤマに潰された中小企業の失業者の
1%にも満たないだろ。w
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:36:40.14ID:pAuD44Uf0
実際中国からの移転先で最も多い国がインドではなく日本だと中国人が言ってた。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:00.60ID:s6//AVVI0
不織布マスク値下がりしてきたけど
そろそろまた品切れ値上がり始まるかな
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:03.31ID:V+YX+Kt+0
>>205 マスク補助具、最近いろんなの売ってるよね
くびにかけるくん とか 耳ウラ爽快!とか持ってるわ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:21.78ID:ZNXfz1gU0
自由貿易の原則に反するけど安倍はそこまでする覚悟があるのかな?
中国に言われてポシャる未来しか見えない
何せまいどまいど口だけだからね安倍政権って
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:25.41ID:BM4fZ7e90
>>195
昔っからあちこちの商品リバースエンジニアリングしてたよ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:38.66ID:eXKUZDi+0
もしかしてソフトバンクも危なくなったら税金で補助すんのかなw
この国は誰のものなのでしょうな
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:38:04.47ID:DNQfQIYE0
>>201
問題は今後
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:38:05.33ID:V+YX+Kt+0
>>209 中国からの移転先で日本が一番多いってのは、
マスク工場に限った話?それとも一般的な工場全部?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:39:16.09ID:4N+wYsDj0
>>9
すぐ壊れるけどな
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:39:23.18ID:gFk8QwvW0
マスクだけでなく、ほかの重要な生産拠点も国内または中国以外に移転すべきだろう。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:39:24.12ID:1Ksn1CeP0
なんで現在儲かってる産業にわざわざ補助する必要があるの?転売でどんだけ設けてると思ってんだよ
あんたバカぁ?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:39:27.64ID:ZJEloFb20
>>212
片方が自由な貿易をしていないのに今更
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:39:40.35ID:s6//AVVI0
>>212
ワイもそう思ってたけど
明らかに中国を離れて米国に寄っている
遠くない未来に大変なことが起こりそう
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:39:42.22ID:YcQSgd5F0
>>1
いまさら血税使うなよ
もう本当にえこひいきばっか
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:40:01.77ID:VaEx0GKJ0
>>206
いや、元のって12が欲しいって書いてるじゃん
それに小さめすら今のコンビニは少ない
小さめで買いやすいのならDSでリブラボとかBMCじゃねーの
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:40:52.66ID:UIG9fVLC0
補助金で日本に移転してもコスト競争力がないから続かない
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:41:11.75ID:V+YX+Kt+0
>>223 こんなスレでリブラボとか言ってる人は場違いなので感染症板へお帰りください
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:42:07.11ID:YcQSgd5F0
>>224
ジャパンディスプレイになるよね
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:42:41.41ID:XJsbkbM90
アイリスオーヤマはいまいち信用ならない
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:42:48.41ID:4N+wYsDj0
>>180
ピッタマスクなら大丈夫だよ
日本製だし
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:42:48.77ID:s8cupg2m0
>>186
自分で作ればいいじゃん。
一時期布も糸もゴムもなかった。
いまは豊富にある。
通販でも布製売ってる。洗えば何度でも使えるからお買い得。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:43:56.07ID:rqdYjksy0
またこうやって思いつきで無駄遣いしてんのかよ
ジャップ官僚の知能レベル低すぎじゃね?
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:44:21.49ID:WYomuQzE0
日本政府が生産拠点を中国から自国に移す企業を対象に移転費用の
3分の2を補助することにした。
新型コロナウイルスの感染拡大以降に中国製部品の需給に支障が出
るなど弊害が少なくないためだ。

読売新聞や日本経済新聞などは日本政府が7日にUターン企業支援案
を盛り込んだ新型コロナウイルス緊急経済対策を発表する予定だと5日
に伝えた。
報道によると、日本政府は新型コロナが世界へ感染拡大した現在の状況を
「戦後最大の経済危機」と診断し、新型コロナ終息までの「感染防止支援局
面」と終息後の「V字型経済回復局面」の2段階に分けて対応することにした。

まず生産拠点と部品・素材調達先が中国に集中した危険性を最大限低くする
ため拠点多元化に出る。
新型コロナ発症直後から日本企業の中国工場が稼動できなくなったり、現地で
生産していた部品を自国に持ち込めなくなった事例が頻発したのに伴った措置だ。
読売新聞は、経済安保次元から高付加価値製品や素材、マスクなど医薬品を生産
する企業をまず支援する方策が盛り込まれるだろうと伝えた。

中央日報/中央日報日本語版から
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:45:08.62ID:YcQSgd5F0
こんなのに使うなら
隔離施設や検査専用の施設でも作れよ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:45:18.66ID:Mm43mbJM0
ロート製薬がこっそりマスクに参入してるの草だった
メンソレータムの女の子のマークがパッケージ目印
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:45:32.02ID:J/S7HMbm0
>>171
象印の布団乾燥機を丸パクリして安く販売したのには殺意を覚えた。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:45:55.46ID:iiIHBVHG0
5年以上前に買ったマスクはアイリスオーヤマで中国製
きちんとした商品だったから、中国で生産管理ができていたんだと思うよ。
今回この残っていたマスク仕方なく使ったけど問題なかったと思う。

安全とマスクの値段の折り合いがつくように補助してあげて欲しい。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:46:19.69ID:tA5DtUp+0
箱だけ整えても、肝心な日本人のレベルが低いままだからな
これだけ中国に好きかってやられてもすぐ忘れて
国産品より外国製を買ってしまうんだろうな

バカだから自分で自分で自分の首を絞める事になるのを忘れて目先の利益に走る
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:46:35.57ID:V+YX+Kt+0
>>231 サプライチェーンから中国をはずせ!ってアメリカ様から命令されておりましてな、
ポチの日本は逆らえません(><)
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:46:35.66ID:xjgnwYVC0
国内産のマスクを備蓄している最中
現在、500枚
後1000枚は欲しいね。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:47:02.16ID:4N+wYsDj0
>>186
ネットじゃダメなんか?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:47:13.60ID:s8cupg2m0
>>217
東芝の電子レンジ20年使ったわ。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:48:13.69ID:oos3hEHC0
>>25
コロナだって簡単に収束しないだろうし、医療福祉機関では常に潤沢に必要、日本人は花粉症やインフルエンザ対策でそもそもマスクをしていた事を考えるとそんなに簡単にマスクの需要はなくならないんじゃない?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:49:23.98ID:TJsWfJwx0
go to に比べたらめちゃ安上がり
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:49:38.66ID:eKOJdcw40
アイリスオーヤマのマスクはいいよ。
自分が付けた中では唯一耳が痛くならなかった。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:49:39.78ID:xjgnwYVC0
PCR検査ができる仕掛けを作れよ
東京都なら一日100万くらいはできる
検査体制を作れよ
武漢と比べると悲しいくらい
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:49:48.64ID:n0MZlJql0
シナ以外の後進国も有事にはマスク抑えて裏切るからなあ
もう製造業が国内に戻る方法考えるべきじゃないのかね
インバウンドなんてものは産業の要にはならないだろ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:50:36.77ID:eyJIiao80
金もらって韓国行くんやろ
この会社
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:50:47.40ID:V+YX+Kt+0
>>235 ロート製薬のマスクなんて少なくとも10年以上前からあるよ?
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:51:39.93ID:s8cupg2m0
>>210
手づくりマスクしている人増えてる。
使い捨てマスク山のようにつみあげられてるけど、飛ぶように売れてるふうではない。
唾が飛ばないだけでいいなら、おしゃれをかねた布マスクで十分。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:51:55.64ID:J4J4oy5+0
>>232

こんなの政府が考える事じゃなくて、各企業の経営者が
考えなくてはならないことなのにね。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:52:16.77ID:jvRVRbiY0
せめて50名入り一箱2980円より安くしてくれよ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:52:27.21ID:zdHqldt00
そのマスク本当に安全ですかって思って使うの嫌だからシナ以外で作ってくれ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:52:58.20ID:9YI61/750
まあ国内に投資する政策はアリ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:53:31.73ID:YcQSgd5F0
多分日本製だと数倍の値段になるよ
上級はいいかもしれないけど
やはりこれは無駄投資。
世間ずれ官僚の考える血税無駄政策
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:53:38.44ID:BuYjvH5A0
中国オメコに政治屋、大企業幹部はやられ放題だからなw
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:54:37.20ID:tA5DtUp+0
>>186
ママの手作りマスクが一番好評だよ
裁縫もできないの?
何勉強してきたの?女子力低すぎない?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:56:40.24ID:2tXUs4uo0
利権臭がするけど、まぁええか
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:57:11.81ID:DiWogbCU0
>>5
ネトウヨはクズ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:58:13.24ID:lcvekE760
>>191
ありがとう、横幅14センチのでも無いよりはいいと思う 曜日が分かるだけでもだいぶ助かるよ
>>205の連結ヒモってのもあるんだね知らなかった
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:59:45.86ID:dbfL2Le20
国産マスクつくってくれてるアイリスオーヤマを悪く言うのは許さないぞ!
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:01:04.35ID:dbfL2Le20
安い中華製より高くても国産不織布マスクを洗濯して使い回すほうが性能いいしコスパいいよ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:01:31.67ID:YcQSgd5F0
どうだろうね材料は中国から輸入で製造、パッケージだけ日本で日本製にするんだろ
朝鮮企業に金流すだけの政策バレバレ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:01:40.47ID:Lmpl1oNq0
>>248
韓国は日本より人件費高いんじゃないの
コスパ悪いよ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:02:12.06ID:ubygqVg00
>>8
日本産と中国製がある
中国製は鼻の部分だけに形を整える樹脂がはいってるが日本製は呼吸しやすいように口のある中心部にも樹脂が入ってる
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:02:34.46ID:RSfxUbmG0
海外製品はチャイナだと不安で台湾だと安心してしまうのです。
ジャパンだともっと安心です。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:02:40.58ID:zLm5VB0R0
>>65
正解。特に根野菜は口にすべきでない。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:03:17.92ID:jr3zUsKc0
なんで最近は箱マスク売ってないでバラ売りなんや?
汚い、本当に汚い
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:03:51.45ID:lcvekE760
>>229
>>263手作りかあ、確かにゴム紐売ってるの見かけたし、自作材料は手に入るね
自信ないけど子供が喜ぶなら…
子供の意見も聞いてみます

>>241
楽天だと横幅12センチのは、二箱セットで5980円とかだったんですよ
大人用がずいぶん値下がりしてるのに、高いなぁー!と思って
でも一枚あたり60円と思うとそんなもんかなと思ったり…
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:04:26.81ID:YcQSgd5F0
ジャパンだと安心ってwお前ら安倍のマスクに検品ひどいの知ってるだろw
信用なんて無いんだよ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:05:18.77ID:H6JtAvV70
二階俊博が発狂しながらアップを始めました
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:06:06.36ID:d+uelFJQ0
現状ドラッグストアーには国産より高いまたは同額の中華マスクで溢れてる
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:06:30.82ID:2hXFsN5Q0
>>270
マスクに関しては原料も国内で回せるようにする方向だとさ
完全国産マスクに関しては中国人も欲しがってるから当分需要は収まらない
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:07:37.82ID:oRJDr0by0
>>75
ブラジルの鶏肉自分で買って食ったことないだろ?
あれ輸送に時間かかるせいで日本に着いた頃には既にうっすら発酵臭がしてて
国産の半額でも全然売れないんだぞ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:08:13.66ID:d+uelFJQ0
>>280
ベトナム産を検品もせずただ輸入したんでは無かったか?
しかも追加の検品費用まで予算追加して
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:09:12.28ID:dazpzWCJ0
go toなんかより
こっちに金使うほうが納得感あるわ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:10:12.65ID:paBOjGQL0
これはナイスゥ!
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:10:45.80ID:msxPjw4n0
不織布はベトナムで生産するん?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:10:54.74ID:XzN3769r0
中国人が経営の病院とかってあるの?
火葬場にいく前に臓器が抜かれてたりとか想像すると怖すぎる
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:12:10.56ID:xt3Clq/X0
海外生産になったのは安倍が公金を使って円安工作した結果だろ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:12:53.41ID:S9pCsha60
お前らってさ
3ヶ月前なら両手上げて歓迎してたのに
今は無駄金だのなんだといって
鶏脳なのか?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:13:38.65ID:msxPjw4n0
>>15
照明器具とかインテリア雑貨じゃないの?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:15:04.41ID:5Am+eaXT0
>>271
悲しいなあ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:16:18.45ID:wpfI6k6A0
アイリスオーヤマは朝鮮系の企業だろ
ちゃんと調べて金出せや
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:17:19.67ID:HPEX4iiI0
今のところアイリスオーヤマで日本製なのはナノエアーだけ?
まだ中国語の合格証ついたマスクしか見かけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況